X



ローダウンを極めよう 第二十フレーム

0057投球者:名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 08:50:32.17ID:H1eGm6dk
なんのために高回転が必要になる?
0058投球者:名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 09:20:42.95ID:pOxkTcWj
>出てくれば

高回転じゃないから頭角出て来られないんだろ
簡単なことも判らないんだな
0059投球者:名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 10:50:50.08ID:ufmoHHb7
>>57
45や53が言ってる通り。
端的に言うと人より少し中投げるとスポーツコンディション(の中盤〜後半)において投げミスがききやすい。
それをある意味証明してるのが今回の男子プロのPBA全員予選落ち。
日本では藤井や川添より内投げる選手なんてほぼいないけど向こうではゴロゴロいるわけで
インサイドのオイルをズタズタにされてレーン移動の度に手探りで投げないといけない。
国内のように内に寄ればオイルがあるっていうのが通用しない。

ただこれはスポコンの長丁場な試合の話であって、
ハウスコンディションのように最初から内壁外壁があるレーンならそこまで回転数にこだわる必要はないかな。
0061投球者:名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 11:43:41.57ID:H1eGm6dk
オイル使うだけならバックアップで投げたらいいんじゃね?
それか左で投げるとか
0062投球者:名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 12:22:48.57ID:ufmoHHb7
>>61
PBAには左投げの選手いないと思ってる?
0063投球者:名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 16:20:09.61ID:h5KoO9vC
なぜそう思うと解釈するのか?
0064投球者:名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 17:56:10.13ID:CaJO7Ue2
だよな
0065投球者:名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 08:49:37.45ID:VxnfWNMb
スカイ◯モって、なんか投げ方おかしくなったね 初期の頃は上手いなと思ってユーチューブ何度も見てたのに
0066投球者:名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 11:49:09.62ID:Vb6reTKX
最近アヴェ200upしなくなった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況