パワーストローカーって言葉は曖昧で、厳密な定義があるわけじゃないと思う。
もちろん、ローダウンより回転数が少ないという意味でもない。
自分の考え方では、日本式「ローダウン」側からのアプローチではなくて、
オーソドックスの延長上でまともなスポーツ的アプローチから高回転を獲得したタイプ、みたいなな認識。
高いレベルでスピードと高回転の両立ができていれば、厳密なスペックは問わなくていいんじゃないかな。
究極的には両側から近づいて同じようなものに終着するんじゃないかって気もするし。

奨太もまさにパワーストローカーだと思うけど、彼だけはほんとに特殊。
他にあんなタイプいないし、真似するったってあの体型から真似しないと無理よな。