>>190
ブロークンでいいって話をしてるんだよ。昆布なんだから。
直立or立膝の姿勢で利き手にボール持ってぶら下げて(握らないと無理って人はまずテープ調整)、
背骨はしっかり伸ばして、肘と手首は完全ぐにゃぐにゃにする
その状態から、利き手側の肩甲骨をゆっくり持ち上げて、勢いよく真下にストンと落とす(前後には振らないよ)
ボールは慣性で肩の落ちるスピードについてこれない。結果フィンガーは一瞬ボールの下にもぐり込む
肘と手首に力が入ってなかったらボールは勝手に落下して、その場でしゅるしゅる回る。まずはやってみい