X



トップページボウリング
818コメント216KB

全国閉鎖のセンター6

0345投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 09:07:19.90ID:lPd5/vNs
>>14 の閉鎖した上尾ミナミボウルの徒歩圏内にあるショッピングセンターに
ボウリング場が10月23日にできるようです。上尾市緑丘まで一緒で最寄駅は同じく北上尾駅
どこの系列か正確な店名はわからない同じ建物にはアピナ(ゲーセン)があるがそこではないみたい
https://papa-ageo.com/
0346投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 09:22:29.22ID:lPd5/vNs
↑なんか去年からボウリング場が今秋オープンの掲示物や告知があるらしい
居抜きでもないのに急にボウリング場できるのかわからんけど話題ないから久々に投稿

ttps://ageo-okegawa.goguynet.jp/2022/09/01/ageo-papa-4/
0347投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 21:12:13.18ID:I5eMSXrW
>>346
もしかして、釣りピンかな?
だったら短期間でも作れるし場所も小さくて済む。
0348投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 00:48:53.27ID:Ix74+8/k
釣りピンは構わんが
ドンキが入ったビルだから
客層ヤバ目になりそう
0349投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 00:48:59.11ID:Ix74+8/k
釣りピンは構わんが
ドンキが入ったビルだから
客層ヤバ目になりそう
0350投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 00:49:03.99ID:Ix74+8/k
釣りピンは構わんが
ドンキが入ったビルだから
客層ヤバ目になりそう
0351投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 03:45:01.21ID:NKIqlJgJ
アイビーボウル向島なくなったらPリーグどこでやるんだろ?
0352投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 03:45:29.79ID:NKIqlJgJ
アイビーボウル向島なくなったらPリーグどこでやるんだろ?
0353投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 14:54:53.41ID:xWFqGmvt
なんとなく…なんとなくだけど
宮崎プロアマって開催される事ないだろうね
プロアマ開催以前に
ボウリング場運営のエースランド自体が危ないんじゃないかって思ったりする
0354投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 04:01:09.06ID:S7EJbDAu
資金繰り経営が危ないセンターは、ほどほどに淘汰されたよ
今生き残っているのは競技と健康志向のボウラーを大事に
かかえて運営されている場です
しかしながら設備投資する建て替えまでしてのビジネス業態では無いから
ギリギリまで老朽化に耐えて閉鎖するんだと思います。
ボウリング業界はラウンドワンに委ねるしかないと思う

スポルトもグラウンドもイースタンも設備投資無理っぽいし
繁盛していそうなパークでさえ2号店の意欲がなさそうだし
0356投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:44:04.03ID:3zjbgk7n
地震で壊れたり
津波で流されたり
大変な受難の時代
0357投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 18:19:31.38ID:bhEUF6ly
>>355
意味わからない。 
向島所属のプロはどこいくんだろ?
0358投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 23:02:19.90ID:aGT+zpkW
向島はいつまでですか?
0359投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 23:13:13.12ID:r+zPRrvx
>>358
へずまです
0360投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 07:07:15.18ID:yUykBhZK
閉鎖センタープロの身請け先なんて極僅かでしょ
プロボウラー → プーボウラー(自称フリー) か?
0361投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 00:19:41.75ID:wKFbgWK2
>>358
詳しくは知らないけど、3月とか?
0362投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 08:13:34.90ID:s2vibj4m
昨年10月会報には「会員・ロッカー 更新のご案内」があるのに
今年はもう無いのはそういうことなんか?
0363投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 09:44:12.55ID:P6RUH/Qz
友の会入会が割引になっててチャンスかと思ったけど
期限が来年3月末?くらいだった
更新費目当てだったんだな
それとも来年閉館するつもりなのかな
0364投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 13:44:58.32ID:xbZVsF4A
宅地にできる場所だし
産廃解体料金はどんどん値上げしていますからね
0365投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 18:22:04.83ID:vn0CHyZY
同ビル上階のあるテニススクールは7月のお知らせで
「施設の老朽化のため建物所有者との建物賃貸借契約が2024年3月31日付で終了」
なので閉鎖するとHP公開してる
0366投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 01:02:15.42ID:CtoucI36
向島の閉店ってまだ噂レベルだろ
0367投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 07:43:20.72ID:i0OZBmnG
>>357
 系列センターに異動出来る場合と契約完全終了(則ちクビ)のどちらかだろうな。
 幸木のような若手実力者ならば龍ケ崎市のスターライクに異動させたほうが良いのでは?

 
0368投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 16:25:50.78ID:63ye+bix
閉店が決まってるのに案内をしないなら質が悪いな、、、
テニススクールの案内見たらボウリング場だけ続くわけないもんな、、、
0369投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 18:48:42.40ID:LlLwgpg3
東京城東地区の台東区(上野・浅草)、墨田区(錦糸町・向島)エリアは焦土と化すか
0370投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 00:09:10.02ID:GGcUXzaF
頑張ってくれ向島!
0371投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 08:11:53.25ID:kA6+sJj7
逆にその空白エリアのスカイツリー辺りに
路頭に迷うボウリング難民を拾うラウワンができてほしい
0372投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 18:48:52.34ID:k7oeAsIb
スカイツリー近辺なんて
地代高すぎて採算取れんよ

埼玉まで行ってくださいな
0373投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 18:48:54.04ID:k7oeAsIb
スカイツリー近辺なんて
地代高すぎて採算取れんよ

埼玉まで行ってくださいな
0377投球者:名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 16:20:49.68ID:QWRCiOLP
埼玉県のPAPAショッピングアベニュー内に、10レーンのボウリング場できたんですね。名前見たらA-styleって名前で、検索してみたら平川興行さんっていう大阪にあるパチンコ屋さんやカラオケ店を運営してる会社でした。同じビルにビーハスさんの明邦ボウルがあるから、何か関係しているのかな? とにかく、このご時世に新しいボウリング場ができるのはありがたく、嬉しく思います。
0378投球者:名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 02:48:06.62ID:1AgmcsTv
11/3 金 22:00- BSフジ
「ビルぶら」(Pの裏番組)
池袋ロサボウル
0379投球者:名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 20:15:41.70ID:EwMN3+W6
牧野松園ボウル、少しの望みで綺麗になって復活期待してます。
0380投球者:名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 21:46:04.89ID:6DVa06Nz
来年1/8(月)、のぶけんぽんチャレンジT/M
ファイナルの告知が。
やはりアイビーボウル向島は閉鎖になるのかなあ
0382投球者:名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 18:53:27.70ID:LjGsbn3q
立川スターレーンは老朽化してるけど大丈夫かなぁ
0383投球者:名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 20:11:50.94ID:bJlVxxPe
残存ボウリング場の大半は老朽化してるし
低金利政策で不動産バブルの波も押し寄せている
0384投球者:名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 01:27:06.86ID:V4BENk8D
老朽化センターさん何とか黒字経営はしている感じですが
設備投資と改修や建て直しになると、閉鎖してしまうかもね
採算合いそうにないし、昭和の建物は全滅するのでわ

どうしていきますかね
業界が団結してボウリング場を残さないとね
新規参入を画策して
ビジネスモデルの構築を急がないとな
0385投球者:名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 08:37:25.94ID:2xHO97gs
ボウリング場って一般建築物より柱間隔を広い構造にしなくてはならんから
ビル収益性の低い低層建築物もしくは
中高層ビルだと集客率の低い上層階の設計になるから難しいだろうな
0386投球者:名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 09:03:55.02ID:bP7Cp+oK
>一般建築物より柱間隔を広い構造にしなくてはならんから

これは固定観念杉る
狭くてもがんばってるセンターはいくらでもある
もちろん投げ難いが
0387投球者:名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 09:04:47.27ID:bP7Cp+oK
>>385
もう無くなったけど
中野サンプラザは一番下というか地下にボウリング場があったな
0388投球者:名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 10:35:22.54ID:pH3g0gKX
教えてくれてありがとう
0389投球者:名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 11:40:12.31ID:V4BENk8D
20数レーンで
トーナメントする時代だしね

稲沢 百万石 こういう営業センターは希少ですね
来年のグリコ開催する北海道のサンコーも広いかな
0390投球者:名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 12:24:16.82ID:bP7Cp+oK
高田馬場のシチズンって何レーンだっけ
まだやってんの?
0391投球者:名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 12:54:14.81ID:pH3g0gKX
老朽化しているセンターは
再建築も出来ずに全滅していくだろうし
JPBAはラウンドワン傘下にして
体力強化されたし
もう無理だよ

グラウンドも スポルトも スターレーンも
ハードは厳しそうだしね
コンクリートやら大丈夫なんかな

祝50年あっちこっちで
されているけれど
心配ですね
0392投球者:名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 13:13:34.08ID:pH3g0gKX
390さんもうやってないよ
0393投球者:名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 13:35:36.62ID:ovgqDp/w
JPBAの選手データみた。
前土佐、牧野松園所属になってた。
0394投球者:名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 13:42:44.59ID:O/Oh6Iv/
>>258
【青梅IC近く】ドン・キホーテ 青梅新町店、2023年12月31日閉店-西東京レーン別館、ボウリング場も8月31日閉店
https://toshoken.com/news/27007
0395投球者:名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 14:46:32.43ID:bP7Cp+oK
>>392
有賀d
結構レーン多くて広かった印象

>>394
どんどんなくなっていくね
0396投球者:名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 11:44:45.80ID:Yi+QuFRv
【岡山県美作市】湯郷のボウリング場 突然の閉店 半世紀の歴史に幕、惜しむ声も
https://www.sanyonews.jp/article/1476836/
ゆのごうボウル トリアス(10月末閉店)
0397投球者:名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 11:49:48.52ID:1Mpx3ZbT
どんどんなくなっていくね
0398投球者:名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 12:16:50.22ID:UEjtbUkG
昔は何処の繁華街でも
「暇つぶしにフラっとボウリングでもするか?」
だったもんだが
0399投球者:名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 14:56:03.49ID:07WqUDRV
場末のボウリング場
0400投球者:名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 15:59:18.24ID:311jgZh9
ボウリング業界は模様眺めで
民間のボウリング場ですから
口出しは出来ないけれどね

まぁラウンド1があればいいのかもね
0401投球者:名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 17:07:23.57ID:1Mpx3ZbT
400get
0402投球者:名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:59:58.30ID:ZrtfCEoK
>>400
ラウンコは近隣の同業他社を潰して
その後しれっと値上げするから信用出来ない
0403投球者:名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 19:21:18.06ID:OqHCS6kV
【悲報】最盛期には3700軒あったボウリング場が今や700軒まで減少、パチンコ店も予想以上に減るかもしれない
https://johojima.com/colum/post-238811/
老朽化や契約満了などで閉館した3000軒のボウリング場
0404投球者:名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 13:05:21.62ID:GXzxn0Yx
>>390
3年近く前だぞw
スケートリンクのほうが有名だったからそっちメインでニュースになってたな
0406投球者:名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 11:52:07.40ID:QPQl6M/3
焼肉屋が1月末までになってるからボウリング場もその頃までか
0411投球者:名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 14:52:06.30ID:N5C28Sh7
>>408
まじかよ
震災の後、近くのルートインに泊まってお世話になった。
朝行くと客がおれ一人なんてこともよくあったなあ
0414投球者:名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 02:48:05.12ID:124DegbI
坂東ファミリーボウル

12月25日でボウリング運営を
株式会社ジョイナスへ事業譲渡
0415投球者:名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:30:48.92ID:3Pd3O/Kx
アイビーボウル向島閉鎖って話だけどモリケンとかどうすんだろ
0416投球者:名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:51:09.56ID:mdFfStHa
モリケンポンの3人をアイキョーが助けてくれますように。
0417投球者:名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 14:06:17.95ID:OvxUhfia
本当にな
0419投球者:名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 18:11:16.24ID:0L9EJ9uJ
モリケンポンの3人って
森本健太・幸木百合奈ともう1人は誰?
0420投球者:名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 18:33:53.34ID:sqRexOO7
>>415
 スターライクへの人事異動が妥当じゃないの?
0421投球者:名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 18:35:31.32ID:sqRexOO7
>>414
 そうなるとプロショップP1はどうなるの?
 
0422投球者:名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 18:39:31.90ID:3Pd3O/Kx
>>421
坂東からはなくなるよ
もう通販の発送だって坂東発じゃなくなってたからそういうことだったのかと
0424投球者:名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:35:28.37ID:hmjiNxi+
築地に東京ドームが移転するようなニューズが出ていたね
青いビルは後楽園ホール 黄色はボウリング場もあるね
あの界隈が水道橋、再開発ならボウリング場はいずれ閉鎖かな
まだ正確じゃないけれどね
JPBA記念大会を開催したからさ
大阪のセルシーボウル跡地はどうなったかな
0425投球者:名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 14:54:29.39ID:pae3WRTU
本当にな
0427投球者:名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:18:11.60ID:fAd2qyGP
坂東はNアンドKの
ホームページから
跡形もなく突然消えた、、、、

普通は経営譲渡したとか載せるもんだけどなー
所属プロいっぱいいたけどどうすんだ???
0428投球者:名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:18:12.29ID:fAd2qyGP
坂東はNアンドKの
ホームページから
跡形もなく突然消えた、、、、

普通は経営譲渡したとか載せるもんだけどなー
所属プロいっぱいいたけどどうすんだ???
0429投球者:名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:51:15.41ID:fAd2qyGP
所属プロも全員、所属ではなくなった模様、
ジョイナスがプロも引き継いだのでは?

所属して村上Pは約1年、坂野Pもプロなって1年半、
HPから消えたってことは移籍はしないんだろうね
0430投球者:名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:52:48.26ID:pdqRwBcw
坂野pのツイッターにジョイナスと契約したって書いてあるよ
0431投球者:名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:34:17.62ID:h3msJtUt
サンクス
0432投球者:名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 19:06:00.14ID:aqRWT9Wz
ニーナ、ジョイナスと契約した!?
これは珍しいパターンかもね。

経営者が変わる=
所属プロはいったんリセットで
解雇or残った元の系列に移籍だろう。
0433投球者:名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 04:09:33.57ID:8OeeUvv2
難しい経営判断、店舗は黒字でも昨今の物価高に対応できずゲーム代などの値上げに
奔走されるも従業員の賃金UPには中々反映されず
他業種との格差は広がるから若い人材が雇用できない
閉鎖するにも更地にするにも解体費やらリサイクル分別と相当工事代金も上がっている
だからと言って先延ばししたところで、

苦しい業界ですね。ボウリング場だけでは、、
0435投球者:名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 19:22:34.61ID:VRlworx+
【唐津市】まさか・・長年親しまれたファズボウリングセンターが3月末をもって閉館へ
0436投球者:名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 04:54:25.90ID:TOzB5jwq
>>429
ジョイナス坂東の1月スケジュールに
村上プロや壬生プロの名前もあるね
0437投球者:名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 13:50:54.44ID:nOiC4OI3
サンクス
0438投球者:名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 20:56:11.32ID:8iyuYppE
石川県地震の震源近くのボウリング場がご無事でありますように
0440投球者:名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 21:48:54.43ID:O28Ij/5U
東日本大震災後に被害大きくて営業できずそのまま閉鎖したボウリング場たくさんあったな
0441投球者:名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 22:04:50.48ID:DJ9jeotB
葛飾区の青戸ボウル、今月末で閉店らしいよ。
0442投球者:名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 07:57:44.97ID:IzPzNdH/
>>439
スプリンクラーから放水されてるやん
ウッドだったら水吸ってガタガタやろけど
シンセティックでもヤバイかも?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況