X



トップページボウリング
804コメント213KB

全国閉鎖のセンター6

0003投球者:名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 10:42:50.38ID:BLd+LU0R
諸物価高騰で来年からゲーム代値上げするセンターがあるらしいが
年金はUPしないから、平日客の主たる高齢者客が減少して詰むだろうな
0004投球者:名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 23:55:50.08ID:vwMclS5F
ラウンドワン?
0005投球者:名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 08:37:37.80ID:aeCGXmBJ
どうにかこうにか年を越せたセンターも
オミクロン爆で今年とどめをさされそうだな♪
0007投球者:名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 14:46:46.67ID:TMrpPM2M
斜陽パチンコ業界の方が、壊滅ボウリング業界よりまだマシということか
0009投球者:名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 19:11:53.17ID:wW6UXp91
結局左有利なんよね
0011投球者:名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 16:43:25.05ID:RVbXPHwM
ave死
0012投球者:名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 12:43:43.99ID:lKaAkejx
【沖縄】宮古島で唯一のボウリング場、52年の歴史に幕 代表者が語る「順風満帆とは言えなかった」道のり
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/895078
宮古ボウリングセンター(1月10日閉館)
0013投球者:名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 13:21:57.81ID:dABjgsUH
ブーム期開設だと法定耐用年数のRC=47年・SRC=60年が迫って建物寿命となり
改築やリノベーションしてまでボウリング場じゃ不採算やろうから
残存センターの大体も時間の問題だろうな
0014投球者:名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 14:16:11.02ID:lKaAkejx
【悲報】埼玉県の上尾ミナミボウルが1月31日に閉店!約半世紀続いた老舗ボウリング場に終止符
https://jutaro123.com/minamiball-close
北上尾の旧中山道沿いにある昔ながらのボウリング場
0015投球者:名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:51:50.80ID:9MgWb5Ta
米軍基地みたいに倉庫造りでボウリング場作るべき
0016投球者:名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 06:29:16.67ID:m1VGYT/s
>>15
伊賀にんにんボウルみたいに簡素な造りでボウリング以外の遊具は排除が今後のモデルケースになりそう
0017投球者:名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 10:34:15.12ID:RoG1p3FY
1Fがスケート場
2Fがボウリング場
どちらも柱が無いので合理的
0018投球者:名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 18:48:30.17ID:Xd5sm+03
スケボーパークならわかるけど、スケート夏場どうするの?
0019投球者:名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 20:14:02.04ID:1TKO9Z/h
>>18
シチズンプラザは
通年利用可だったと思う
0020投球者:名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 13:24:26.87ID:KxydRB3c
柱が無いのは耐震はどうなんだろう
ボウリング場が生き残るには巨大ホームセンターの上の階とか
0021投球者:名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 11:26:30.35ID:Q+C0j6Yd
>>5
蔓延防止特措法適用都道府県拡大する見込みだが、これでも抑えきれなかったら緊急事態宣言発動するから営業自粛勧告も出てくるのでは?
0022投球者:名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 15:59:53.78ID:/yQ+uVmq
今年は越せないと考えて、不動産屋に話してるボウリング場が50は超えてるとの事。
0026投球者:名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 18:15:13.31ID:1WFX4Wqz
です
0027投球者:名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 18:24:37.99ID:qYkGBE7M
ラウンドさんが今年もトーナメントなしかね
ボウリング以外の収益はあるんだろうが
頑張ってほしいね

佐藤常務
太田も頑張れ
0028投球者:名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 21:37:35.62ID:3DAZVOgI
ボウリングっていうスポーツも時代に流され淘汰され風前の灯かな
0029投球者:名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 00:59:53.71ID:6qaE9cY/
ついに
0032投球者:名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 21:14:00.07ID:TERSsUxB
【福岡市早良区】「たくさん来ていただきたいけど…」 閉鎖まで2カ月 西新パレスボウル “まん延防止”に困惑
https://www.tnc.co.jp/news/articles/NID2022013112696
3月末閉鎖予定
0033投球者:名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:52:25.73ID:86vtEp00
>>28
ボウリングはスポーツと思えばスポーツ、ただの遊びと思えば遊び
そもそもスポーツと遊びに境界はない
0035投球者:名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 23:39:08.32ID:SosTPNlA
プリンスカップどころじゃないでしょ
新横浜、新杉田、と容赦なく潰して、
最後の砦も、、、だね
0036投球者:名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:13:24.94ID:lBZ48tOR
需要はあるから
何かが間違ってる
0039投球者:名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:06:16.17ID:c0rl/YuC
スマイルフィールドもう終わりかね?
さすがにこんだけ休業長いと
0040投球者:名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 02:50:56.85ID:Ngb9107A
スマイルは無理っぽいね。
岡部さんも病気しちゃったし、
近隣センターーや周りの施設はほぼ無傷であの被害では
直してもすぐまた軽めの地震でダメになっちゃうでしょ
0041投球者:名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 13:34:30.29ID:9lYWLTTw
>>37の続報
スーパーD’ステーション新開地店は3月9日グランドオープン
0042投球者:名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 01:31:29.92ID:YZe76t2B
Dボウルの新たな始まりですか
0043投球者:名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 01:13:20.21ID:ZahGs30r
ラウンドワンが遂にフロア閉鎖が始まった。
閉店よりたくさんの店舗が20レーン未満のボウリング場になるのはボウリングの危機でしかない。
0044投球者:名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 01:22:40.07ID:5Y7tG5cR
>>43
ラウンドワンのボウリングフロア潰すのはやっぱり全国的な流れなのね
どれぐらいの店舗が潰すの?
2フロア以上あるところは全て1フロア潰すのかな?
0045投球者:名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 08:06:37.57ID:xJl1sW9A
ラウンドワン、小物類とか安いからよく利用させてもらってたんですがね
0046投球者:名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 20:09:26.73ID:CrCKiGXa
池袋や吉祥寺はどう?都心だから縮小の対象になりそうだな
南砂はさすがにあのままだろう
0047投球者:名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 20:15:32.27ID:pGzJGu9n
8割との噂やけど本当かな?
0048投球者:名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 12:31:11.65ID:6cBv+Hr6
1フロアのところはそのままだろう
ラウンドワンもボウリングに色々テコ入れしたり投資したりしたけど
ついに匙を投げてしまったようだな
あんな大規模なシステム入れて数年後にこれだものw
0050投球者:名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 14:02:56.67ID:6MsoBjsy
近所のラウンコでは朝からRBCレーンの争奪戦で行列が出来てるわ
0051投球者:名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 16:17:17.79ID:qWHsAH1/
ただのゲーセンならここまで大きくはなってないけどクレーン機が稼ぐのは確か
0052投球者:名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:09:36.96ID:gB7H38SE
今日2軒ハシゴしたけど、お客さんで埋まってて投げれなかった
1時間も待てば投げれたけど
「まぁこんな日もあるか」とちょっとレーン眺めてから帰宅
0053投球者:名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:42:58.40ID:E0yr4+Q9
ラウワン、あんなにレーン稼働してるのにフロア閉鎖???

そんなことより投げ放題やらチャレ料金やらを適正な値段や制限ありにして乞食を追い出してや。
0054投球者:名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:45:52.74ID:PvkDmeO4
私が聞いた、知ったのは埼玉三店舗、確かに縮小するより値上げしてでも6ゲームパック制に戻して欲しい。
常に待ちになるのも嫌だなあ。
0055投球者:名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:53:49.04ID:lIZuyrcK
レーンが減る
⇒朝は混雑する
⇒投げ放題規定ゲームで追い出し

狙いはこれじゃね‼
0056投球者:名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 09:12:53.79ID:g1nFzlmH
テナント型ならわかるけど、独立店舗型は減らすメリットなんてないのでは
0057投球者:名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:01:31.77ID:N6OgeBI1
別に現状でも朝は老人でいっぱいだし、土日も盛況
ただ平日昼以降はガラガラだからね
経営判断としては正しいけど、でも閉鎖したレーンをメダルフロアにしてもなww
0059投球者:名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:19:44.97ID:vflqIGfJ
消しとけばいい
0060投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 11:42:30.24ID:ydUsaVmh
みなさんが書いていらっしゃるラウンドワンのレーン・フロア縮小って、噂程度の話なんですかね? それとも、告知などあったのでしょうか。本当なら、ユーザーとしては参ります…
0061投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:12:27.63ID:BcxDLwYK
特定の店舗ならあり得る話
全国一斉にやることはおそらく無い
0062投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:45:03.65ID:vfgUdoy+
レーン・フロア縮小でマイボウラーとDQNが入り乱れたら末期
0063投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:07:25.73ID:q2xYMcyJ
R1さいたま鴻巣店、2フロアー36レーンでしたが1フロアー18レーンに縮小されました。
0064投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:25:08.49ID:ydUsaVmh
情報ありがとうございます。やはり、実際にフロア縮小をしているラウンドワンも
あるのですね。もし他にもそういったラウンドワンを知っている方がいれば、教えてください。
私が行っているラウンドワンも多層階。いずれは…いや、近々かも、と思ってしまいます。
0065投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 19:31:45.84ID:lYqGRyGo
1ゲーム100円以下じゃ採算取れなくなりますよね
0069投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 02:19:27.55ID:237zs0sM
埼玉の縮小する3店舗
鴻巣と蕨は知ってたけどあと一つはどこ?
千葉は市川が1フロア閉鎖で52→36
0070投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:28:39.68ID:pTdFngEs
コロナ前は月に数回センター通いしてたけど
最近のスタッフは投げやりな態度になってるから
ますます足が遠のいて数か月ボウリングしてない
もうこの世に無くて業界だわ
0071投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:50:29.70ID:zr9o4W+1
三郷
0072投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 17:37:51.35ID:U6SDlFsi
3年前にはボウリングで
110組待ちとなっていた
新三郷店が縮小とは・・・
0073投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 19:25:14.02ID:4qhQn4Lq
ど真ん中のオワコンやね
0074投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 19:45:34.93ID:237zs0sM
いや新三郷じゃねえだろw
先週行ったけど何も変更ないよ
あそこ1フロアだし今でもアホみたいに混んでるし
0075投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 00:26:10.22ID:jG+L8huL
試行錯誤中ですね。18レーンとは閉鎖間際か。やはり家賃制にした考え方が厳しかったのかな?かなりの所が家賃と見合わない採算合わないとか言われてる噂も聞いた事あるけど。
0076投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 01:19:02.72ID:O5zrW1Ot
ツイで加古川、鳴海も1フロア潰してギガクレ化?と呟いてる人いるね。

このコロナ禍で一番需要が減ったのはカラオケな気がするからカラオケ無くしゃいいのになぁ。
0077投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 06:03:50.86ID:9G5kH9yQ
DQNが同じボックスで同時投球とか。もう行くのよそ
0078投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:10:48.86ID:xQXa40jm
ボウリング場新設するにも
多額な費用を投資しないとな
回収が難しそうだものね

ドリスタは良く頑張っているよね
0079投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 15:01:03.94ID:HYL7aWIS
閉鎖とは聞いてませんが
どなたか福岡県の八女グリーンボウルの近況をご存知ないですか?
5〜6年前に行って、奇抜な外観ですが中がかなり傷んでたんで
コロナ禍の中、大丈夫かなと気になってます
0081投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:27:09.55ID:HYL7aWIS
>>80ネットで調べてみて
検索候補にはたしかに「八女グリーンボウル閉店」とは出るけど
実際にそれが書かれてるものが出て来ない
だからここで聞いてみたんですが…
0082投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 19:03:24.39ID:n9Su3mVR
ラウワン鳴海、3→2フロア
(24レーン)にして、メダルゲームフロアへ。
0083投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 19:09:24.55ID:n9Su3mVR
ラウワン加古川、3月21日で2→1フロア
(40レーン→??レーン)
不明だがアミューズフロアに転換とのこと。

2/3ならまだしも、レーン数半分とかなら、キッツいのう。
0085投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 13:00:33.26ID:96DLArJ0
ラウンドワン吉祥寺

今日からカラオケでマンガが読めるとのこと(笑)


相当集客苦労してるのかな
0086投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 01:34:24.22ID:rXsy3UUN
>前俺のボール勝手に投げてたしw

いるよねー
0087投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 03:28:36.18ID:XsPJ5nMY
>>85
吉祥寺じゃないけどマイボウラーフロアを一般に開放して酒類提供して、隣のボックスでマスク外して奇声あげたりアプローチ走り回ったり寝転んだりして大暴れされたら、ガチボウラーは少なくともコロナ流行っている間は他のセンターに行こうと思う
0088投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 09:35:28.25ID:c5laFZhD
南砂に投げに行ってレーンも半数くらい空いていたのに
マイボーラーの俺はノーマスクDQNモドキと同ボックスにされた
もう二度と行かない。潰れてヨシ!
0089投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 16:12:19.35ID:k+5hrPUH
メンテ中でもなければ言えば換えてくれる
0090投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 16:25:36.79ID:B21CWx9w
ガラすきなのに知らん人と同ボックスにする無神経な店員
0091投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 23:41:28.74ID:Kj5+9cgZ
今、自働受付で入ってしまうからね。
自分でマイボウラー専用を選択するか、スタッフに言って変えてもらうか、心を察知してもらうしかない。
なかにはマイボウラーに囲まれての投球が嫌な人も一部いるようだから難しいよね。
0092投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 11:17:15.68ID:cuM74WOY
店によるんじゃね
近所のラウンコの店員は気を遣ってくれてるのが良く判る対応
0093投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 08:21:05.08ID:BXS51pJ9
3.11のダメージで閉鎖されたセンターもあったけど
今回の大地震がダメ押しもあるかな?
0094投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 10:25:28.20ID:mxbiMA6V
ROUND1福島休業
0095投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 11:41:29.62ID:UYB7cddt
コロナ震災ダブルか
0096投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 02:09:32.32ID:pWVNUSIO
>>32の続報
【福岡市早良区】「西新パレスボウル」営業終了まで2週間 別れを惜しむ声
https://rkb.jp/article/94719/
0097投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 05:32:48.85ID:BpvG2w+d
>>93
有り得るだろうね。
0098投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 11:18:01.39ID:gGRwJgZI
オワコン業界やな
0101投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 14:12:30.57ID:Ia/rfX5s
都内某有名センターに行ってみたら
ハンドドライヤーは故障中のまま
ベンチの操作パネルは文字がカスレて読めない
ボールリターンカバーはグラグラでビス未固定
スコアは誤表示されるし画面もチカチカ
HPも更新が遅れてるしオワコン感満載だわ
レスを投稿する