X



トップページボウリング
850コメント255KB

2021年プロテスト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0396投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 07:16:10.59ID:nC8Z57A+
>>392
>既存のプロがプロが増える事を切望している
>プロが減っていけば協会維持すら難しくなる

ネズミ講は犯罪ですね判ります
0397投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 07:50:07.77ID:eNMi0yXl
>>383
それは3次落ち(スコア計算問題含む)の場合のみ。
実技で落ちる分には何の問題もない

実技で何度も落ちるなら推薦ダメとなるなら
熊本やコパの中村とかどうなるのよ?
0398投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 08:00:31.21ID:eNMi0yXl
>>393
2013年の時点で6回受験でしょ?
で、そこから49期までは受験していたから相当な強者
0399投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 08:12:02.79ID:F7ddmvVJ
>>378
確かに……
0400投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 08:29:43.57ID:4QwP9CLJ
>>383
「三次試験で不合格の場合」とある
0402投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 19:51:41.19ID:0x7B9z/b
今回落ちた人の中で1番の不合格常連は誰だろ
0403投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:09:30.72ID:g8b8LZ5c
金城さん,
知ってる限りでも19年前頃から受けてたような
0404投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 21:46:30.27ID:4Nk9y4Sd
>>398
ということは9回不合格(1次合格1回)か?
>>403
金城さん19年前はもうすでにプロじゃなかったっけ?
0405投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 03:18:48.82ID:8DiIWwRE
今年も受けてた男子の人です。
受かってない人
0406投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:30:49.38ID:A391aBla
KKは弁護士受験を諦めてプロボウラーを目指せばエエのに
0407投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 09:31:07.41ID:FW9X5AGQ
アーサーは死ぬまで受験続けるつもりなら許す
途中で辞めたら売名行為
0408投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 09:32:00.15ID:FW9X5AGQ
>>401
__母
姉__妹
0410投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 16:27:38.76ID:clYRiXxH
>>407
アーサー氏とコーン氏の推薦をしたプロって誰なんだろうか?やはり半井を始めとするポートボウルの連中かな?
0411投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 22:34:08.14ID:JVHkHF+M
>>404
そだね。
46期で1次合格。この年の西日本1次トップが古田なので西日本にしては易しかったのか?
翌年は1次免除になったが、やはり2次の壁は突破できず。

43期より以前のデータはないが、44、45、48、49期で足切り食らってるので地力がなかっただったんだろうね。
0412投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 10:49:47.97ID:IZm2VDnX
へー
古田ってすごかったんですねー
0413投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 19:44:55.33ID:J5dO3GFa
古田はデビュー前かピークという珍しいタイプ
最近は結婚離婚しか話題にならんなー
0414投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:02:11.96ID:/T+DDfKl
たしかに存在感で言うと
古田>寺下>えりたす=鶴井
だったな
0415投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:31:56.84ID:rfr6itO4
二時は何時から?
0416投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 21:40:28.33ID:T3LzDrLD
>>415
>>102参照のこと
0417投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 09:23:37.22ID:Uf2CqpuB
2時は2時やろ?
それとも14時が答えか?
0418投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 06:53:07.05ID:D/nR+0B1
>>417
レインボーじゃないのか?
0419投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 06:52:50.21ID:8zsOvx5W
確実に三次テストで落とされるな
0420投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 16:43:09.19ID:U0DZtICL
twitter.com/asukadesuyoo/status/1517818767623200768?s=21&t=b7sxYBrtv0gE8ge1rUhm3A

この子って、東日本1位の子?
0422投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 01:54:36.42ID:FeCaToWG
>>420
そうだよ


まさかのパチンコライター

ボウリング場をパチンコ屋が経営しているところ多いし
先輩たちにはパチンコ好き多いから
これは合っているのかもね
0423投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 15:04:28.33ID:ZekgfiG0
>>420
とても22歳には見えん!(笑)
0424投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 16:41:33.05ID:bxMhTV/e
いよいよ明日から2次関西ラウンド。
昨年のような地獄レンコンでいきなりふるい落とされる受験生多数出るのか、少しは易しめのレンコンになってるのか楽しみだな。

地獄レンコンの場合は昨年2次落ちした面々がどれほどパワーアップしてきているかも見どころ。

そしてナショ関係の受験は何人いるかだね。
0425投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 16:51:30.20ID:dHUYSYcY
<第2次(実技)テスト会場一覧>
4月26日(火) 牧野松園ボウル
4月27日(水) 牧野松園ボウル
5月16日(月) サンスクエアボウル
5月17日(火) サンスクエアボウル
<第三次テスト会場>
5月18日(水)〜5月21日(土) 東京ポートボウル
0426投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 19:19:46.99ID:k9mVNJAR
去年、二次落ちした受験生は何らかの対策してきてるだろ
してなかったら愚か者だわ

今年は後半がサンスクエアだから、ある程度の挽回は可能かと
ボーダーマイナス5アベぐらい迄には収めたいところ
0427投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 22:47:29.07ID:4aG740m+
昨年のデータ

2次2日目で合格基準点以上
男子7名 内最終合格5名
女子4名 内最終合格4名

男子は鮫島が192.23アベから最終合格(6位)
女子は原野が185.70アベから最終合格(3位)
にそれぞれ繋げた

関東ラウンドがサンスクエアとはいえ、-5程度に抑えないと厳しい
0428投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 03:14:51.50ID:YOuvboAf
さあ、いよいよ。みんなガンバレー!
0429投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 09:37:29.89ID:RyD3hmyH
二次は途中で足切り無し?
0430投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 09:38:53.02ID:RyD3hmyH
あと一次のときのカウントは全部リセット?
0432投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 12:07:38.14ID:PnOJ/eR7
ツイッター連中を応援する
0435投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:42:10.70ID:nGaOpZLQ
あれ?補助器具つけて公式戦優勝したのどっちも受験回避か。
女子のナショ関係って今井と竹山だけでいいのかな?
横山は昨年のJO3位が評価されてるし。

まあ、まだ最初の1シリーズ終了しただけ。
0437投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 14:02:28.91ID:BxAlLqwN
>>432
ささしんは落ちるよ
あとKOJI
0438投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 14:13:57.40ID:U+6hXrsU
熊本と岩淵はあと2mark分か
ノーミス続けるの大事ね
0439投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 15:10:13.67ID:5OTGcH4G
>>426
ささしんは口だけ番長
0440投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 15:24:45.30ID:VYipOc2e
JBCのサイトの4月現在の
ナショナルチームメンバー

すごく減っていないか?
しぼられたのかな?

井口や徳久は残ってるけど
羽ケ崎とか木村とか消えてる

女子だと今井残ってるけど
竹山消えてる

あと安里プロもナショナル辞めたの?
0442投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:18:43.79ID:p7GARrAC
横山受けててうれしいなあ
受かれば、すぐ優勝戦線に加わるだろう
ボウリング界は、かやちゃん、瑞葵ちゃん、横山の3人で回していくことになる
0444投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:21:57.75ID:OUtiotvb
両手投げで普段ハイスコレーンでイキってるバカどもはやっぱり全く通用しないんだなw やはりナショナルは凄いわ
女子はかわいい子が軒並み落ちて、NとかCとか勘弁してくれよ
0445投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:27:41.39ID:pjx9kiDW
>>444
正解…相手にしてはいけない人間

ささしん Twitter口だけ番長 
KOJI 勘違い料理人
0446投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:30:21.27ID:d8CKepwJ
>>442
そんな甘くないよプロは
0447投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:30:31.85ID:d8CKepwJ
>>442
そんな甘くないよプロは
0448投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:58:21.11ID:zDkprOTc
熊本はマイナス8ピン
0449投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:23:57.32ID:nGaOpZLQ
やはり女子だと今井が頭一つ抜けてる感。
東日本1次でヒヤヒヤさせた三上も悪くない。

今年初受験の横山は少し波がある感じだね。
牧野ではほとんど投げてなさそうなので、明日は悪くても今ぐらいのスコアをキープすればか。

第1シリーズで4の字叩いた元ナショの竹山は、よく戻してきた感。
0450投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 23:06:56.15ID:c3G05Jxl
今井はメカテク依存症だったと思いきや、好発進。ナショって地力も凄いんだな。

話は変わるが和田秀和の愛弟子、去年の再現か?
いったい一年間何をやっていたのか・・・・
0451投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 06:56:16.09ID:XM6sN9FX
投げるのは結局自分だけど、下位ボックスにはいると中々浮き上がれないからなあ。
中盤より下だとレーンの使い方がいまいちだろう。自力で浮き上がってチャンスを掴むしかない。
0452投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 09:33:28.64ID:VZuFX5yr
今のままだと合格多過ぎだから
今日は難しいレンコンにしてくるだ
とにかくがんがれ
0454投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 11:13:54.84ID:gy3WFjqx
みんな 150 とか 140 とかやらかしてるな
やはり落としにきてるな
0455投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 11:48:05.77ID:d75rg6MF
昨日厳しいコンディションだなと思ってたけど、
今日はもっと厳しくなってて受験生たいへん・・・
みんながんばれ!!
0456投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 12:43:21.01ID:5P/pWErS
内田は通ってほしい。
あと、新人戦の人数増えてほしい
0459投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 14:03:37.03ID:G3t+5Mcb
がんばれ
0460投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 14:03:42.77ID:sjiqhJqe
今日の男子 1G目 124 の人が 6G目 300 出してる
0461投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 14:40:31.54ID:BV3jLzFI
女子でAve190をかろうじて超えてるの土屋だけとは・・
0463投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:04:18.97ID:TOlL8gr8
きっとレーン移動毎に全然違うコンディション並べてるんだろうなωωω=2πf
0464投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:44:06.38ID:Yxh8jg3o
>>456
内田さんまだ若いけど三回目ですか?通ってほしいですね。
佐藤悠里さんは受験すると思ってたのだが。
0465投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:44:57.27ID:WCOcpy+0
一次免除の人って何年間有効?
0466投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:35:36.85ID:ctt0hvxe
>>464
内田は3回目の受験。
52期で15歳。その時は2次の最終2シリーズまでは合格がほぼ確実と思われていたのだが、残念ながら2次落ち。
53期で17歳。1次免除で2次からの受験になったが昨年の牧野激ムズレンコンに歯が立たずで再度の2次落ち。

ということで、今年3度目の受験で1次から。
0467投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:36:01.36ID:xAMJ2rv4
そういえば女子プロタッチマンことSは今回出てないんだね
0468投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:45:13.55ID:ctt0hvxe
>>462
全日本男子のロングでも引いてあるのだろうか?
女子で本日9ゲーム終了時点で190アベ以上は土屋、横山、今井しかおらんぞ。

男子は田中義一が215アベと異次元なスコアで一気に合格基準点に乗せてきた。
他にプラスしてるのはトータルで合格点以上は鈴木彪、大久保、原口
トータルで合格点未満では山本和、増田、田野岡。
0470投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 17:06:19.25ID:5P/pWErS
内田は2019年のテストで崩れなければ合格というところで、大崩れで最後は泣きながら投げていたとか。
スコアで確認すると、42ゲーム終了時点で、ボーダーより+93。
そこから、次の3ゲームが166,177,134.これで貯金0に。
最後の3ゲームが154,194,そして155。
尾上の44G時点-128。最後の4Gが220(この時点で-98),235(この時点で-53),248(ここで+5.ついにボーダーの上に)
そして最後が227。当日2人が近くで投げてたかどうか分からないけれど、劇的すぎるというか、残酷な結末だなと思った。
現場にいたわけではないが、発表されるスコアを見ているだけで感情移入したよ。
0471投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 18:08:48.07ID:dLBd38YN
>>470
現場で見てました

まず、お昼のあとだったか
尾上が母親の前で号泣
でもそこで励まされたのか
驚異の追い上げで合格

投球はたしか
トップボックスが
ソヒョン、スルギ、内田の3人
隣のボックスが
小沼と尾上
その隣があと2名の3ボックス計7名

内田は失速しているとき
やたら親指を気にしていた
怪我していたのかもしれない

最終ゲームでは
不合格確定した後のフレームを
号泣しながら投球して終了
さらにテストのあと
動けなくなったところを
ソヒョンとスルギがしばらく寄り添っていました
0472投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 18:39:27.86ID:dyDeaDVg
やっぱりずっと前に俺が言ったとおりだろ
プロボウラーの需要を考えて合格者をかなり絞ってるんだよ
もうナショナルクラスかそれに近いレベルにないと受からないよ
48期女子の二次全員合格とかもう下手くそは一切受かるチャンスはない
0473投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 18:44:56.63ID:sdlculj2
第54回女子プロテスト2次2日目まとめ

+10アベ以上 今井☆
+5〜+10アベ 土屋★、坂野
0〜+5アベ 横山☆、中嶋、関口★、三上、倉田★
---合格基準点の壁----
-5アベ以内 大熊、岩渕、奈良輪★、竹山☆
-5〜-10以内 水野★、内田、宮入、森
-10以下 熊本★、美齋津、酒井★、中村★、佐々木★

☆は実績を認められての1次免除
★は昨年の2次落ちからの1次免除

ちょっと難しいレンコンになると途端にスコアダウンする昨年の2次落ち組多すぎ。今日、頑張ったの土屋だけ。
昨年の1次東日本がどれだけイージーレンコンだったか想像つく。
0474投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 19:39:00.11ID:5Xyepyvn
今年の東も人生easyモード
0475投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 20:11:06.37ID:YgozEjpX
>>454
イージーコンディションで天狗になってるやつを全員潰せ
0476投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 20:15:38.58ID:YgozEjpX
>>474
谷口会長…お願いします…
東も厳しいコンディションをお願いします

名ばかりなゴミプロはいりませんので…

勲や奨太、シードプロについていけるようなプロを選出してください…
0477投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 20:38:11.81ID:M+mXX/BH
上位プロなんてレンコン無視のストレート投げでも合格アベレージ超えられそう
0478投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 21:20:44.65ID:5P/pWErS
>>471
貴重なレポート、感謝します。
0479投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 21:27:15.53ID:zK4Tg8s8
どうせイージーなレーンで受かっても後でお客さんにバカにされたり恥をかくのは自分です
0480投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 21:40:09.62ID:t/lDuWMJ
横山のトップ合格希望
圧倒的な潜在的実力
そうなれば、今年の後半戦は盛り上がる
0481投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 22:46:14.10ID:A7FpykBE
中村裕美さん頑張れ!知らない人だけど応援
だってもう7回くらい受けてるんでしょ熊本も5回目か

こんなに受けてダメなのはやっぱダメなのかな
0482投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 23:12:55.54ID:PmgkXaNp
>>476
去年は東からは
1次あがりは坂本のみ
土方が2次からで合格

その2人がシード入りなのだから
去年の時点で難しくなってるよ
0483投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 23:16:33.11ID:udtiycz5
>>482
それで良いのです
上手いドヤ顔勘違い野郎が多いですので
特にTwitterに多いですね
それを擁護してる奴らも馬鹿です

合格した方をフォローしてる方は人を見るセンスがある人。
0484投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 00:38:18.39ID:wVVxyBo+
>>479
48期女の事ですね
わかります
シードになったプロや活躍されてるプロも中にいますのでそれ以外でと把握しております。
0485投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 01:25:29.41ID:aspmk2XK
>>481
熊本はパトロンが付いててもおかしくないけど
中村さんはさすがに今年であきらめるだろ
ここ数年で2次があまりに難化してしまったから受かる可能性限りなく0に近い
スコアもぼろっぼろだしな
0486投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 02:39:42.13ID:PeLZKDW4
中村さんって48期だけ受験してないんだよな
あの歴史的大甘期を逃したのが不幸の始まり
0487投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 09:08:47.79ID:aspmk2XK
スコア見たけどその頃は今よりもさらに圧倒的に下手だったから
受けたとしても一次通ってなかったかと
48期はバブルみたいなもんだから、あんなことは二度と起こらないよ
0488投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 10:23:47.24ID:IWwnkxEX
>>462
本気で、そう思うならボウリング向いてないよ
0489投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 11:55:28.15ID:jjIMn6gO
スポーツコンディションはプロテストにはきついのだろうか
プロでも苦労するし、スポコンでやるならアベ5ピンくらい下げてもいいのでは
0490投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 12:36:54.51ID:5fGNjUjm
スコア満たせば合格なのに、全員合格の何がおかしいのかね
合理性が無いからキチガイと言われる
0491投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 13:29:51.21ID:rrVapty+
A.スポコンでテストやって要求アベ5下げる
B.ハウスコンでテストやって要求アベ10上げる
C.超ムズレーンにするかわりにレンコン表を事前または事後に出す

B.でも良いと思います
0492投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 13:59:05.02ID:FYdZRTxT
>>484
女子に関して言えば特に48期がひどいが、46期や47期も大概なんだよね。

特に48期が槍玉になるのは中下位での合格者でシードを取っているのがかわゆいしかいないという点。
47期の小久保や三浦みたいに新人戦卒業してからでもシードを取れるようになってない。少し早い時期では鶴井がTSに、坂倉にいながT2になってる。
0493投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 16:23:27.39ID:Fhgue33X
ためだこりゃ、ロクなのおらん
0494投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 17:22:06.26ID:DCFQZqJz
上位5名とかで男女も絞れば食いっぱぐれも減るかも。成績いい人が必ず食べれてるでもないけど、スポーツですからね。
少ないときは規定を設けるとか。
一番は一定数で入れ替えとかがあればレベルも保たれますし、元プロだとドリルやレッスン業務は出来るようにすれば、現役との差ははっきりしそう。
0495投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 20:07:16.60ID:KdUp1I96
今は女子は過渡期
横山がプロになれば、かや、瑞葵、横山のうち一人は優勝決定戦に残るだろう
さらに、霜出が堂々と曲げるボウリングをすれば、流れは完全に変わる
10年前曲げる男子は少数派で(レーン変化に)苦労していたが、今は曲げる人しか残れなくなった
女子のジュニアがかや達を見て皆曲げるといいだせば、10年後違う世界になってるよ
0496投球者:名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 20:33:44.42ID:9GZ4whZu
プロテストを厳しくすることに異論はないのだけど…
もし既存プロが同条件で投げたとして、どれだけ基準点を超えられるプロが居るのやら
どうせやるなら、成績残せていない既存プロの退会勧奨も同時進行でやってほしいわ
でなきゃ、既得権益擁護丸出しみたいで釈然としないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況