X



トップページボウリング
1002コメント326KB
JPBA女子公式戦について語るスレッド19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 16:57:42.32ID:RfrIXCup
※前スレ
JPBA女子公式戦について語るスレッド18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1608050788/
※過去スレ
JPBA女子公式戦について語るスレッド17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1604572380/l50
JPBA女子公式戦について語るスレッド16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1599918816/
JPBA女子公式戦について語るスレッド15
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1592234274/
JPBA女子公式戦について語るスレッド14
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1581152943/
JPBA女子公式戦について語るスレッド13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1575282475/
JPBA女子公式戦について語るスレッド12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1570950187/
JPBA女子公式戦について語るスレッド11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1564968433/
JPBA女子公式戦について語るスレッド10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1559483088/
JPBA女子公式戦について語るスレッド9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1549267099/
JPBA女子公式戦について語るスレッド8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1541320721/
JPBA女子公式戦について語るスレッド7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1536147053/
JPBA女子公式戦について語るスレッド6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1532259415/
JPBA女子公式戦について語るスレッド5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1526620202/
JPBA女子公式戦について語るスレッド4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1522213039/
JPBA女子公式戦について語るスレッド3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1517230028/
JPBA女子公式戦について語るスレッド2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1513415728/
JPBA女子公式戦について語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1507019804/
Pリーガーについて語るスレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1289711866/


※関連スレ
JPBA男子プロ&公式戦を語るスレ3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1576907364/
2020年 プロテスト
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1585022245/

【スレ進行について】
公式戦開催中以外はsage進行で
次スレは950超えたら流れを見て立ててください。
0201投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:26:33.99ID:uI0eB2pw
正社員?
それともストロングバイト?
0202投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:21:04.43ID:eo59rfl/
>>200
中谷と岸田は、出場優先順位と現時点での暫定ポイントランキングとのギャップが激しいな。
ルールとはいえ、二人がグリコにかすりもしないというのが気の毒。
妊娠出産組や高齢で遠征回避組の分はある程度繰り上がるが、それがあっても二人には全然追い付かない。
0203投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 10:29:04.59ID:WFLRGLgz
今年のMKはどうなるんですか?
0204投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:57:49.69ID:Ma3N95rA
>>203
今のところ、9/15-18で開催予定。日数考えるとプロ選抜ありかと。
0205投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 16:45:31.44ID:Ma3N95rA
>>202
今のところ活動停止中のTS:谷川、堂元
今のところ活動停止中のT2:山田幸、宮城、大根谷
今のところ活動停止中のT3上位:鶴井、亜季

どう考えても岸田や中谷が出場優先順位で出場するのは無理か。。。
0206投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:08:47.75ID:Ucoku+g2
中谷はラウワンの2大会が中止になったのが痛いね。
店舗所属プロでも、今の中谷の復調ぶりなら、主催者推薦でも誰も文句は言わないだろうに。
0207投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 23:20:00.47ID:k35ovVFs
>>197
ttps://www.round1.co.jp/service/bowling/probowler.html
ttps://www.round1.co.jp/service/bowling/img/probowler/Yoshikawa_Tomoe.jpg
所属契約キタ━(゚∀゚)━!
0208投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:23:41.41ID:nnLGrqiY
47期生以後の若い連中でダントツだったのは寺下だが、最近は不調。
ではNo.2というか誰が抜くのかと言われたら、やっぱり今年も安定して予選通過してる久保田ってことになるのかね。
幸やよしみとか一発金枠組はなんか冴えないし。
0210投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 19:48:29.05ID:NC7ALpSD
かやでしょ
久保田も堅実だが、どちらかというと我慢比べが得意なタイプ
爆発力ではかやが上回っているかと
0211投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:23:31.27ID:gMBHStfu
かやはまだ沈むときは沈むからなあ。
0212投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 06:18:49.07ID:B60n1cQL
>>211
どう考えても、かやプロですよ。
確かに浮き沈みがあるかもしれないが高い水準にいるし、爆発力なければ優勝できないからね。
あとはスタイルで圧倒的な差。
下半身が特に。
0213投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 15:55:12.52ID:8OvxCU5X
>>208
寺下が素手投げで結果を出したら久保田や川崎クラスは抜けないと思う。ただかやは安定感がないが爆発力はあるから寺下の安定感かかやの爆発力かボウリング界が面白くなる。あくまでも寺下が素手で実力を発揮した場合だが。
姫路と松永も爆発力の姫路に安定感の松永だった。
0214投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:51:58.08ID:UuYwsALI
不知火型と雲竜型みたいな
0215投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 15:42:12.18ID:j2M6V1Dr
不知火型:サンブリッヂ
雲竜型:STORM
0216投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:23:08.68ID:KzqXJtjW
姫路氏の副会長就任はLBO行かなかった論功行賞なんじゃないの?
時系列は知らんけど
0218投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:47:41.61ID:BVdJY6hT
姫路に勝つにはこれぐらい打たないとダメという見本やな
0219投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:32:30.33ID:OLsM/aS+
>>216
姫路は元々理事になるのを希望していたのだが、それならいっそ副会長になれと谷口から言われたので副会長に就任。
0220投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 17:39:00.41ID:whkczJaS
グリコの開催要項きました。
無観客で開催。

出場は、
JPBAプロボウラー 56名
2020-2021第1シードプロ26名トーナメントシード&永久シード&全日本シード(小林よしみ)&2019-2020優勝者シード(中野麻理子、渡辺けあき、星野恵梨、川ア由意)
+歴代優勝者シード
+第2シードプロ(準永久シード含む)
+実行委員会選出推薦プロ5名(B公認は出場募集人数の10%まで)
+2019最終ポイントランキング上位者より合計56名)

これにアマチュア32名。

実行委員会選出推薦で岸田と中谷を拾う良心はあるかだな。
0221投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:25:14.42ID:RELoec1t
お前らだったら、推薦枠の5人に誰を選ぶ?
0223投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 08:32:53.70ID:3zUeN+U8
>>220-221
出場優先順位51位29.は鶴井だが、産休・実質引退・高齢等で遠征回避といった繰り下がりで、
0224投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 08:42:13.18ID:3zUeN+U8
>>220-221
出場優先順位56−5=51から、産休・実質引退・高齢等のエントリー回避を見込んで、61位の堀内までを出場圏内と見たら、推薦5人はこれでどうでしょう。
植竹……オールスター進行役の功労者
池畑……去年の新人戦優勝
中谷……スポンサー江崎グリコ本社の兵庫県で活動
安藤……人気中堅プロ
尾上……人気若手プロ
0226投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:36:03.60ID:oVPmI/X2
普通に地区のプロでしょ
北陸地区の女子プロ誰が居るかわからんが
0227投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:09:19.21ID:FlhuHZ4h
>>226
北陸地区には女子プロ6名しかいない。
そのうち、吉田はV10枠で出場可能。

後は仲谷。ランキングは下の方が多いけど、トーナメントプロと呼べるのはこの2人だけ。

曽束はJOには出るが、途中BLが多い。
高鳥、立木、高村はトーナメントには最近全く出てない。
0228投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 21:03:48.70ID:+LV2BOBE
>>227
検索乙。
これほど北陸の女子プロの活動が低調なのに、主催者推薦枠を5人設けたのは、業界関係者が意図する候補者が内密に複数いて、江崎グリコを丸め込んだという内幕かもな。
0229投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 08:30:55.18ID:Aoz0aYG/
コロナ禍でトーナメントプロというジャンルは、徐々に細っていくかもしれないね。
今年のグリコはスカイAの放送が無い。
無観客、ネット配信ばかりのトーナメントになったら、スポンサーやメディアから見放され、トーナメント開催がますます厳しくなる。
0230投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 09:27:48.08ID:Db+qjvPB
今月のボウマガ買う気が起きないorz
0231投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 09:45:08.74ID:LxFat3Uu
何や、松永、堂本の特集か??
0232投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 10:12:25.68ID:P0GVFqaw
近所の肉屋のおばちゃんにそっくり
0233投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:00:11.10ID:EDZnfdmp
>>230
丹羽さんが表紙で、凛がフォーム解析、男子プロがエースを狙えでは気持ちはわかるけどさ。
0234投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:47:42.49ID:JngKKT42
>>233
丹羽さんに敬意を表して買ったよ。
Pリーグ2021年間シリーズの出場選手年鑑も載ってるから、それ目当てでも買ったら?
0236投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:32:23.08ID:49Nja+w2
Yahoo!ニュースにも載ったこの記事に誰も触れなかったというボウリングファンの情けなさ
ttps://www.chunichi.co.jp/article/235969?rct=generalsports
親友と言ってたが、実は名和より全然若かったんだな。
0238投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 13:58:34.87ID:YbtN0/kq
>>236
どのへんが情けないの?
0239投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 14:46:40.03ID:8ijZm+lq
ボウリング離れが加速するな…
0240投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 19:17:15.00ID:QGjhrO3X
名和さんも早く結婚しないと
0241投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 19:22:17.17ID:zjYE2iHD
尿漏れが気になってそれどころじゃないんだよ
0242投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 19:52:57.66ID:qJ4xI1/k
してるよ
0243投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 04:02:31.69ID:3i2AXkDz
契約先の社長とデキて契約解除になったのってだれ?
0245投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 20:08:16.95ID:TRo1b2ky
男子のシートラ、また中止だって。
JPBAはあんまし女子偏重運営を続けてたら、しまいに男子プロ達がテロ起こすぜ。
0246投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 22:08:36.56ID:4kmPRi33
グリコ17杯 エントリー状況 4/16 13:00現在 4/27〆切 定員56名 57名エントリー中

【TS】
松永 パイセン 本橋 まさみ 寺下
姫路 板倉 川口 桑藤 本間由
浅田 小久保 かや 久保田 堂元
松尾 丹羽

【V20】
時本

【JS/CS】
よしみ 星野 かわゆい けあき
【歴代優勝者】
松岡 吉川

【T2】
大嶋 ソヒョン 越智 霜出 三浦
水谷 宇山 名和 大石 凛
にいな 長縄

【V10】
近藤 吉田

【T3 Pリーガー】
麻美 前屋 森 安藤 尾上
あゆみ 岸田 岩見

堂元が復帰。谷川はどうするのか?
中野、志乃ぶ御大と稲橋御大もまだエントリーしてない。
中谷もまだエントリーしていない。様子見するのか?
T3上位陣の出足が鈍いのでどうするか悩みどころか?

北陸地区からの推薦枠であろう仲谷はエントリーしている。
0247投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 22:28:56.28ID:3O1lwl5j
>>246
御大と中野がB公認を回避したのは、過去にもあったね。
中谷は出場優先順位が悪いので、無理してエントリーしないのかもね。
0248投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 03:35:37.88ID:agcAGGnj
松永は腰大丈夫なんか?
0249投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 20:26:12.48ID:FSTt9qid
とある一般アマのFacebookを見て、今頃になって気づいた。
(公社)日本プロボウリング協会
役員・代議員名簿
ttps://www.jpba1.jp/assets/pdf/Association/2021/directory2021.pdf

現役トーナメントプロが多数に理事に就任。
実務を担う事務方も補強されたように見える。
姫路副会長の負担が激増。
この担当職務はコンプライアンス上ダメなんじゃないの?それとも第一線から退く意向か?
0250投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 20:51:00.11ID:h4KCqIUv
>>249
どちらかと言うと、志乃ぶ御大が幹事になったことの方が現役引退感を醸し出してる感がある。
姫路は引くに引けないところまで来てしまってる。

それにしても、理事に板倉親方と関根直子が入ってくるとは意外だった。

代議員に三浦が就任。まだプロ7年目、しかも所属フリーでとはこれまたどういった背景で就任したのか興味深い。
0251投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 21:59:34.33ID:oXHdOkVh
監事な
0252投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 00:50:51.36ID:zirBcOwT
>>250
関根と三浦は、山本勲が頼んだのだろう。
関根は大学職員の実務経験があるので、事務局の実務に対しても頭がはたらいてもモノが言える存在だと期待したいな。
板倉はプロだけでなくアマの指導者としても事情に明るいし、業界のために貢献したいという思いが強い人。
旧LBO分裂騒動の時は暴走して批判もあったという話だが、今度は良い方向に動いてくれることを願う。
志乃ぶ御大は幹事なので、実務のないお目付け役みたいなものだな。
井口は公式戦を引退して裏方で頑張りたいという思いから頑張ってくれると思う。
玉井は未知数だが、九州の外では影響力が乏しくて、あまり期待できなさそう。
河原はSITE4Dとの関係が強すぎるし、前任の吉田樹弐亜ほどの実務家でもなさそうなので、いきなり広報部門のトップに据えたのは不安
0253投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 02:11:34.99ID:ZvGo6LZg
パイセンって誰?
0254投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 04:05:18.68ID:xYyx62SS
>>252
だから監事な
0255投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 05:02:30.76ID:ZCfBoY5x
代議員 新城一也ってまだ21歳だぞ
どういう人選なんだ?
0256投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 07:16:21.50ID:DRpystTc
>>253
それな
本人も 誰も名前で呼んでくれなくなった
と、サインまでパイセンになってしもたがや
0257投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 08:19:05.13ID:pw0lj/Sm
第一線のトーナメントプロは、選手に専念させてあげるのが、本来の協会の役割ではないか?
協会の役員は、裏方の活動ができる実質リタイヤ、セミリタイヤしたベテランや重鎮の役目だと思うのだが。
現役が協会運営の中枢部に入ることで、確かにメリットもあるが、負担も大きいから現役としての活動に支障をきたしそうだ。
0258投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 08:52:11.24ID:enWE5Z/E
>>253 内藤真由美。
プロになった頃、一番ベテランの様な新人ということでそんなあだ名がついたと聞いた事がある。ボウリングスタイルがそうなのか、或いは太々しい態度だったからか…
因みに韓国人であり、柳真由美が韓国名の模様
2015、韓国民団HPに「我が同胞の…がプロテストに合格し…」と記載されている
0260投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 11:11:01.17ID:W/8DfYcO
>>255
新城君て大会前以外はボウリングの練習も殆どやらないでゲームばっかりやってるらしいけど大丈夫なのか?w 高校も通信でまともに勉強もしたことなさそうだしw
0261投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 11:17:08.28ID:ZCfBoY5x
>>260
それで公式戦勝ったってのもすごいな(笑)
0262投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 11:53:24.36ID:ATjQ3+6O
>>259
新人戦アマ優勝の時に分かったやろ
0263投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 12:25:07.03ID:Gidg9N7U
山本勲はトーナメント担当になったが、男子プロの公式戦は女子と違ってなかなか増えないし、シートラ、千葉男子などあっさり中止に追い込まれているので、男子プロの不満を押さえ込むのが大変だろうなあ。
今までも男子選手会長だったが、今度は役員なので、不満を抱く男子プロ達からの突き上げ、風当たりは一段と強まりそう。
0264投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:18:13.57ID:iYTUYkDu
>>258
パイセンのフルネーム漢字表記違うぞ。
正しくは内藤真裕実。
0265投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 17:07:09.41ID:UuEmZRds
パイセンは真裕実さんとも言われることはあるのだが、なんせ音だけで聞けば「まゆみ」さんは大抵の場合吉田のことをさすし。

内藤も柳も同姓の先輩女子プロがいるからね。
0266投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 23:51:22.66ID:xYyx62SS
どうでもいい
0267投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 07:49:21.40ID:EqDMDu56
ドーム球場は有観客
フィギュアスケート大会は有観客
劇団四季公演は有観客
なのにプロボウリング公式戦は無観客
なぜなの?
0268投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 08:07:45.37ID:tPDzrX9y
>>267
会場が狭過ぎる、特に客のいる場所が狭い範囲に限られるからな
0269投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 11:54:52.52ID:Sdex5sls
>>268
それですね。客のいる場所が狭すぎる。
0270投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 12:04:18.41ID:K/8PrNSx
全日本男子のときは
十分に空間はあったよ
数十人しか入れなかったけど

しかも初日はそれでも椅子空いていた(笑)
0271投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 12:08:41.87ID:EIBN25Kn
>>270
それはコロナ禍以前からだよ
投げ手4名に客1人w
0272投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 12:23:15.89ID:uH8W9Dm4
去年のように、ごく少人数だけでも有観客にしてあげてほしいなあ。
プロは直に見られてナンボの職業でしょ。
0273投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 12:39:32.69ID:/CUP9HZx
かわゆいとかリサリサのようにある程度名前から推測できるあだ名ならいいが、パイセンとか親方のように名前と関係ないあだ名は初心者のためにテンプレ作っておいて欲しい。
0274投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 14:09:35.87ID:RGYoa14Z
>>263
ストレスではげなければよいが
0275投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 19:43:07.72ID:C8XEHwmd
>>274
全く同感だ。
かなりストレス溜めやすいからヤマモトタクシーで相澤ドライバーをいびり倒してストレス発散してちょーだい!
0276投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 08:33:22.02ID:vGoijupP
語るには時期尚早かもしれないが、
プロテスト受験生の中に、既にPリーガーの熊本と岩渕がいるほか、
アマチュアで既に固定ファンを獲得しつつある幸木、
さらには美形にしてサラブレッドとも言える水野あやかと、
Pリーグ2022年シーズンの参戦が期待される4人がいる。
全員プロテストに合格したら、2021年シリーズの24人から4枠を明け渡さなければならない。
勇退する姫路の後には松永が復帰すると仮定して、明け渡す4枠は、リサリサ、中野、さくまり、古田でいいのかな?
0278投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 14:12:39.69ID:cJyVLcUr
赤羽岩淵
0280投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 21:49:29.48ID:hfZBYo+N
ボウリング場も休業要請の対象かよ
0281投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 04:02:34.23ID:XCxcJd+k
ボウリングでクラスターとか聞いた事ないのにな
0282投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 10:02:02.95ID:rREoBXqA
人が集まる動機になるだけでダメらしいな
ふざけてるわ
公務員と地主が休業しろ
0283投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 11:07:08.26ID:vSl/uDYr
>>282
公務員は休んでも給料はしっかりと取っていくから、絶対休ませてはダメな人種やぞ!
0286投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 13:51:15.45ID:OTth7th+
意外と多くてびっくりした
全国に店舗あったらこんなもんか
0287投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 07:46:07.59ID:Vp4Atvbu
グリコの女子エントリー、伸び悩んでいる。
希少な公式戦だが、コロナ禍の渦中にポイント稼げないB公認に出向くメリットもないという判断も分からないではないが……
0288投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:31:15.32ID:AE/2lXwB
>>287
T3にとっては出られるかどうかわからないからね。
このご時世で、緊急事態宣言発令地から富山まで仕事とは言え出かけるのは人によっては悩むだろうし。

前回のエントリーからは+10名で
志乃ぶ御大、中野、中谷が主な追加。
推薦枠の残り4枠がガチで読めないので、明日判明かな?
0289投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 11:42:57.55ID:VN86nt41
>>288
北陸の仲谷、出場優先順位の低い中谷と植竹が推薦かな。
0290投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 06:26:38.20ID:oyJLtMHj
のいちゃんだろ
0291投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 12:28:37.80ID:7mZ+FzAJ
仲谷、中谷は入った
植竹はW9

2019ランキングからは
75位の桜井が入って
77位の岩見がW1
0292投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 12:29:32.09ID:aG3fpxNt
>>290
公式戦2戦連続岩見が推薦では、本人にもJPBAにも風当りが強くなると思う。
0293投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 12:39:42.14ID:Gu0uZMxf
>>292
誰ならいいんだ?
多かれ少なかれ、誰が入っても羨望とジェラシーはあるだろ
0294投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 15:34:43.76ID:z2WA1hVf
基本的に推薦枠は開催センターor開催地区にゆかりのある地元プロだね。

しかし、北陸地区のT3は仲谷以外エントリーせず。
で、特に推薦で出したいプロもいなかったので、順位順に決めたのでは?

岩見がたまたまW1になったのは上半期優先出場順でダメだっただけ。

それに岩見が推薦枠もらってないのは一昨日ぐらいのツイでグリコやばいかもって言ってたから、岩見には推薦枠出てないのはわかった。
0295投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 19:44:09.50ID:QDF6DPyS
結局、主催者推薦枠の余りを放棄したって事かな?

岩見はW1でも儲けものだろ
平時なら出場順位77位なら到底届かないんだし
繰り上がる可能性は結構有るんじゃね?
0296投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:21:20.13ID:7DqjUrz4
エントリーしたメンバーを見ると、
TS 17名
V20 2名
JS/CS1/CS2 5名
歴代優勝者3名
---ここまで27名---
T2 10名
(吉川と霜出は歴代優勝者枠、山田幸・大根谷懐妊中、宮城沖縄引きこもり中、リサリサ怪我)
V10 2名
---ここまで39名、残り17名---

59水谷 60あゆみ 61堀内 63森 64安藤
65小泉 66河上 67秋光 70スルギ 73望月
74倉田 76座間 77中谷 80岸田 86麻美
---ここまでおそらく出場優先順位---
122秋山 133仲谷

秋山がしれっと推薦貰ってる。
コロナキャット枠だな。
それでも推薦2枠しか使わなかったのか。



と言うことは残りは16枠。
0297投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:24:18.30ID:PihBRr3k
岩見よりも出場優先順位が低いの に、グリコの出場権を得たのは、仲谷、松岡、秋山。
ほか2人は見つけられず。
0298投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:25:59.48ID:PihBRr3k
スマン、松岡は歴代優勝者シードだ。
0299投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:27:04.49ID:7DqjUrz4
>>296
最後の1行消すの忘れてました。

T3プロの横の数字は上半期出場優先順位です。
0300投球者:名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:42:09.88ID:7DqjUrz4
それと、グリコA/Bシフト分けも発表
Aシフト28名
(TS)
姫路 丹羽 まさみ 桑藤 本間由
久保田 浅田 松尾
(V20)
時本
(JS/CS1/CS2)
よしみ けあき かわゆい
(歴代優勝者)
吉川 霜出
(T2)
にいな 三浦 宇山 凛 越智
(V10)
吉田
(その他)
座間 森 仲谷 望月 岸田
あゆみ 小泉 秋光

Bシフト28名
(TS)
川口 堂元 板倉 松永 寺下
小久保 パイセン かや 本橋
(V20)
志乃ぶ
(CS1)
中野 星野
(歴代優勝者)
松岡
(T2)
長縄 名和 大石 大嶋 ソヒョン
(V10)
近藤
(その他)
中谷 河上 安藤 堀内 麻美
倉田 秋山 水谷 スルギ

各シフト12名準決勝進出
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況