X



トップページボウリング
1002コメント356KB

JPBA女子公式戦について語るスレッド14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001投球者:名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 18:09:03.72ID:oI6CO1H2
前スレ
JPBA女子公式戦について語るスレッド13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1575282475/

※過去スレ
JPBA女子公式戦について語るスレッド12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1570950187/
JPBA女子公式戦について語るスレッド11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1564968433/
JPBA女子公式戦について語るスレッド10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1559483088/
JPBA女子公式戦について語るスレッド9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1549267099/
JPBA女子公式戦について語るスレッド8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1541320721/
JPBA女子公式戦について語るスレッド7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1536147053/
JPBA女子公式戦について語るスレッド6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1532259415/
JPBA女子公式戦について語るスレッド5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1526620202/
JPBA女子公式戦について語るスレッド4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1522213039/
JPBA女子公式戦について語るスレッド3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1517230028/
JPBA女子公式戦について語るスレッド2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1513415728/
JPBA女子公式戦について語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1507019804/
Pリーガーについて語るスレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1289711866/


※関連スレ
JPBA男子プロ&公式戦を語るスレ3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1576907364/

【スレ進行について】
公式戦開催中以外はsage進行で
次スレは950超えたら流れを見て立ててください。
0912投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 15:41:53.42ID:bb4tPdm+
>>911
そうであると、よいのだが。
0913投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:43:42.74ID:Xbrk3lih
>>910
だから旦那はウォーキングペニスと馬鹿にされるわけだ。
0914投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 17:20:57.30ID:dx7kks3+
>>911
わかります
0915投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 21:05:58.88ID:pkBp0Z0n
>>908
津島の弟さんの方なら、プロテストトップ合格だし、真面目系だし、センターでも慕われてるよ。

問題は結婚となると寺下が広島に来るかどうかだな。
トーナメントプロとしての活動を考えると、条件的には札幌よりかは少しマシレベル。
0916投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 01:58:22.25ID:ZbYdjnlI
>>91
寺下って一人っ子?
津島弟の方が北海道に来るんじゃない?兄もいる事だし。
寺下はお父さん1人残して北海道は出ないと思うよ。
0918投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 08:38:32.06ID:FqcdMLkK
>>917
寺下には妹がいるぞ
0919投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 08:52:59.85ID:ddTmLrnC
ファンクラブでカネ集めておいてディノス離脱はないんじゃないかな。
0920投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 09:27:00.85ID:R3tKYnpI
>>919
誰も将来の事はわからないでしょ?
今集めてるなら別だけど。
0921投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:27:03.35ID:Fx5FCXuc
ボウリング場が全国各地で営業再開して、プロボウラーの投球も始まったから、
7月に順位戦、8月に大岡産業で公式戦開幕の流れでいけそうだね。
最初のうちはプロ達も調子が上がらないとは思うが、そこは目を瞑って、秋以降の戦線に復調を期待したい。
0922投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:30:25.25ID:iz+6CLNX
>>907
正解!
ランクシーカー見切り
つまんねーから
0923投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 05:42:58.09ID:ALOGLkTu
結論:FCなんて入るもんじゃない。
0924投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 11:44:59.06ID:/uNXQAkT
ほんと…こんなのにかぶりついている奴って、よっぽど暇人かキモヲタだと思ふ
0925投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 12:14:06.21ID:a4ELLqOP
>>924
たいして変わらんだろ?
0926投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:38:09.61ID:Dib8wq0A
>>921
下半期順位戦が先に来るから星野、T2やV10の面々の方が実戦の勘を取り戻す意味ではキツイかな。

今年の下半期順位戦は例年以上にスコアが荒れるとは思うが、半年以上のオフの期間に身体を弛ませていないかも見所。
0927投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 00:29:54.63ID:HSFTLPe4
>>921
公式戦は順調にいって、8月からだろうなあ。先走って、7月最終週とか。
女子新人戦、そしてグリコ17になるんじゃないかな。
下半期順位決定戦もなんとか7月中にやれるのかな、一般観客をシャットアウト
して。

予定していたうち、Kuwataと住建、そして東海OPの3大会以外はなんだかんだ
開催できそうな感じか? 後半、ラウワンの選抜と公式戦が立て込むけど。
プロテストができなかったのはどうしようもない。
0928投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:32:35.00ID:F+dDL9RC
>>927
まずは無観客からのスタートだろう。
今までの公式戦の会場の観客の密集度を見たら、
会場側が観客のソーシャルディスタンスをコントロールできないと思う。
0929投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:41:28.58ID:F+dDL9RC
それと、公式戦をプロアマ戦として開催できるのか。
アマチュアを参加させたら、アマチュア選手の感染防止対策も大会運営側に求められる。
そのリスクを負えるかな?
0930投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:50:10.11ID:zaqKLv0d
とうとう夏の甲子園も中止になりそうですね
さすがに無観客で甲子園は無いですね
0931投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 13:51:54.86ID:HSFTLPe4
そうか、8月のグリコもプロアマトーナメントだった。どうするんだろう。
無観客、アマ抜きプロオンリーでもできたら開催にこぎつけてほしいね。
0932悲報
垢版 |
2020/05/21(木) 18:35:46.00ID:glTwDnTF
2020年5月21日 大会
「下半期女子出場優先順位決定戦」「シーズントライアルサマーシリーズ」開催中止のお知らせ

7月7日(火)に予定しておりました「2020下半期女子トーナメント出場優先順位決定戦」
並びに7月中旬に予定しておりました「シーズントライアル2020サマーシリーズ」は、
新型コロナウイルス感染拡大防止を鑑み、選手及び関係者の健康・安全を第一に考慮した結果、
開催中止を決定いたしました。
なお対象試合の出場優先順位については、トーナメント委員会で審議し改めてご案内申し上げます。
0933投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:45:30.32ID:glTwDnTF
↑これは、第二シード未満の女子プロは致命傷だわ。
特に去年デビューした新人のうち、ソヒョン以外の三人。
去年上半期不出場と、ラウワン選抜のエントリー出遅れ、ジャパンオープンのチームづくりの出遅れ。
これらのハンデがまたまたツケで回ってきた形になる。
0934投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:49:56.91ID:WbKE6j6F
>>933
まぁ、プロテスト中止で次の期が来ないから、昨年の新人も、1年据え置きみたいな考え方で割り切るしかないべ
0935投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 20:10:22.59ID:Bz9VwpVc
なお対象試合の出場優先順位については、トーナメント委員会で審議し改めてご案内申し上げます。
と書いてあるが、まあ昨年のランキングを導入に落ち着くんだろうな
0936投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:51:03.07ID:p6dFViGU
>>933
V10以下の出場権が昨年度のランキングで決まるとなるとすれば、昨年下位に沈んだプロで全日本に出ようと思うとR1の出場権ゲットとJOでの上位入賞は必須だな
0937投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:54:56.67ID:vcVKNjdb
今年の公式戦は再開されたとしても、三密対策で、出場定員を減らしてくるかもしれないぞ。
そうなったら、昨年下位に沈んだプロはもっと悲惨なことになる。
0938投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:03:59.39ID:dMGYAqpM
プロスポーツ興行としての、トーナメント開催は、今年は無理っぽいね。できるのは。プロチャレ、センターでのレッスンくらいかな。
でも、プロボウラーの8割は、それでもいいんじゃないかな。トーナメントに出れば、エントリー代、旅費で赤字のプロの方が多いんだから。
0939投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 01:06:15.55ID:17Z+IdaK
ほんとどうなるんだろう。12月の全日本しか今年はできないかもしれん。
ラウワンもアマが関わらないJPBA大会だけ、なんとかがんばれるかな。
ジャパンOPは絶対無理だな。SSSも大会趣旨考えるとかなりきびしい。
0940投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 01:12:28.61ID:17Z+IdaK
プロアマオープンを今年だけプロのみエントリーでやるとか思い切ってかんがえ
てくれそうなところはないのか。
グリコはきびしいなあ。MKもチャリティーだからきびしいなあ。
六甲ぐらいか。
0941投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:42:18.21ID:7v6+U4O8
>>939
ラウワンのグラチャンはアマ選抜やるぞ
0942投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:59:02.87ID:ceAlPa6+
>>940
こういう時こそJBOが、プロアマ戦のあり方を議論して調整すべきなんだよね。
0943投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 09:09:48.37ID:EZfTOB5J
>>941
JBCとNBF選考会はなしで、グラチャンは開催せずにして、
JPBA部門だけ開催することはできないのか?
0944投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 09:28:12.48ID:9ZXbKSE5
>>943
時期をずらしたりするしか方法がないかと…来週には解除の見込みだし、ラウワンだから…収入重視の企業だからまぁ…厳しいかと
0945投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:10:14.53ID:8qi2aGrs
去年デビューの新人4人もさることながら、その1つ上の51期もコロナに飛躍の機会を奪われた格好になってしまったな。
本橋と越智以外はまともに試合出れそうなプロいないじゃん。
0946投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:48:41.44ID:4yan1WAW
昨日の緊急事態宣言全国解除の政府発表によると、スポーツ興行の全面解禁は8/1が目標だそうだ。
今発表されているJPBA公式戦スケジュールどおりで概ね、観客も入れた試合ができそうだな。
あとは、プロアマ戦の形式で運営できるかどうかの判断かな。
0947投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:58:55.26ID:wNfvcclD
>>946
政府検討会の資料チラ見したけど場協会は名前連ねてたからな、そら情報あるやろ
0949投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 07:32:49.50ID:q0nB04ug
観客入れて公式戦できるんだろうか?
奥行きの無いところに、三列ぐらいに並んで密集してるぞ。
0951投球者:名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:06:16.23ID:2F2qEBCR
松尾は、転職?ピザ屋さん?
川添に押し出されたか?
0952投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 12:47:01.18ID:FEuLCkSV
場協会が作ったガイドラインは、場協会加盟センターではある程度守って営業するとは思うが、非加盟センターが心配だな。
加盟センター所属プロが非加盟センターに遠征チャレンジに行く時は、警戒したほうがいい。
0953投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 21:05:24.04ID:BWlECjzj
寺下のランクシーカーライブで霜出がゲスト。
次は鶴井が来ないかなぁ。寺下と鶴井はボウリングファンにはたまらない。
0954投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 12:48:53.26ID:Rm7AYfcH
>>953
古田がいても10分持たせられらないような予感
放送事故になりそう
0955投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 12:59:50.31ID:/u3RJI0f
>>954
鶴井は、のいゆいのゲストのときも、イマイチ会話噛み合わないときあったよね。
別に寺下だからとかではなく、誰が相手でも、無理じゃないか。
0956投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 00:42:24.34ID:rgYYBqmf
鶴井って誰と仲良いんだろうか
0958投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 03:34:24.96ID:zT1ICKOt
>>956
本間の動画で遠征や旅行に一緒に行く仲で仲良しのうちの1人と名前が上がっていた
0959投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 07:40:14.93ID:BIZIBZCY
>>956
本橋?
プロレスに連れて行く仲。
0960投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 09:41:15.18ID:d8gFdU63
大会が始まる前にランクシーカーのライブ配信で
寺下と鶴井の対談がみたいね。
今やらないと二度とないかも知れないからみんなでリクエストしよう。
0961投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 21:26:20.37ID:TaHGIgdU
47期は寺下だけ飛び抜けてしまっているので、たぶん鶴井に限らず同期の他の女子プロ
とチャットしても盛り上がらないよ。寺下のほうではウェルカムと思ってるかもしれない
が、相手のほうが委縮して会話がぎこちなくなくなるんじゃないかな。
48期みたいな雰囲気は程遠い。
0962投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 21:29:29.74ID:TaHGIgdU
それにしても、別スレだが次のPリーグがすごいメンツになるのでとても楽しみ。
実力者が勢ぞろいする。再来週の土曜からかな?
0963投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 07:10:24.82ID:kYHksZvv
>>960-961
ランクシーカーライブにしても、寺下が自分のアカウントでやってたインスタライブにしても、ハナから同期を呼ぶ気は無いようだな。
そもそも自分で「仲良しは同期にはいない」って公言しちゃったんだもん。
45、48、49期のようなファンが喜ぶ同期のノリを期待しても無理かと。
0964投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 09:08:45.58ID:kYHksZvv
↑の続きになるが、今発見した。
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZOcekE8Ge8o
二人とも同期を呼ぶ気が無いのが一層わかったわ。
サービス精神旺盛なお人好しの先輩を、後輩達が小バカにするような内容にならないかと、ちょっと心配な人選ではある。
0965投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 11:10:55.16ID:KCJiFssF
>>964
寺下は人をバカにはしない性格だし古田は人をバカにできないだろう特にボウリングは。
0966投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 11:43:22.17ID:zwd7cl+1
https://youtu.be/qf5jqKOcWBU
スレちだけどこの時の姫路の小馬鹿にした感じはいい気がしなかった
安藤プロの健気なところがよりそれを強調してた
0967投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:54:07.53ID:Z1Vm4bIs
可愛がってるだけじゃね
子供みたいなもんだし
0968投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 21:24:44.10ID:WpvCqIWm
姫路は後輩に対しては大体こんな感じで威圧してるし、
目上の人に対しても自分より下だと思ったら、
こいつ挑発してんじゃねえか?って口調で喋ってることも多い
圧倒的な実績と自信があるから故だろう
さすがに大口のスポンサーとかには平身低頭だろうけどなw
0969投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 21:49:11.76ID:dOO9O7/v
日置は姫路にボロクソ言ってるけどなw
0970投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 18:19:43.65ID:Gl4p77pS
悲報
グリコセブンティーンアイス杯開催中止
0972投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 23:28:13.78ID:9vVd1AJW
グリコ。うすうすダメだろうなあと思ってたがやっぱりだった。
プロアマ大会という大枠を変更しない限り、現状は(たぶん今年いっぱい)無理だろ。
六甲、MKは99%中止。11月のジャパンOP、SSSもちょっと無理だろうな。12月の
全日本だけはなんとかやってもらいたいけど。
0974投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:13:30.18ID:Q1O8zRbC
>>972
9月になっても要警戒体制になっているとは思えないな。
ただ、スポンサー集めに毎回苦労している六甲と関西オープンは、コロナ不景気という別の側面て開催できるのか心配だ。
0975投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:23:50.38ID:Q1O8zRbC
もう一つの心配事は、今シーズンのポイントランキング制。
下半期順位戦が中止になったのに、出場優先順位の変更措置をJPBAは未だに明らかにしていない。
ひょっとしたらJPBAは女子プロゴルフと同様に、
今年と来年の1年半通算シーズン制を考えているのかもしれない。
しかし、それは勘弁してほしいな。
そんな変則制のせいで、久保田が永久A級ライセンス獲れなかったら、久保田は一方的被害者だ。
0977投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 21:03:14.76ID:Q5Dtgzo9
今年度のポイント(ゲーム数)がまともな記録にならないなら、金枠達成年数も
そのまま次年度に持ち越しになるだろうよ。(久保田は来年度に再リーチ)
かわいそうといっても1年先に延びるだけだから被害者というほどのものじゃない。
だいたい、金枠になったからといって基本なにもかわらないよ。つけるワッペンが
かわるだけ(笑)
0978投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 21:13:50.78ID:eCunhikT
>>340
名誉だけだからね

逆に久保田にとっては今年の公式戦がまともに開催されていないのは不幸中の幸いかもね。

北小金で素手対応遅れているところを晒してしまった。
もし、コロナ禍がなく、通常通り開催だったらかなりヤバいことになってたと予測できる。
0979投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:31:01.17ID:Lb0/GvVF
まぁ今年はポイントランキングやらない方が良いだろな
果たして何試合やれるかわからんが、TST2のボーダーがあまりに下がりすぎるのは考えものだし(苦笑)
0980投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 23:21:28.13ID:eCunhikT
グリコまで中止となった以上、ほかのプロアマにも影響が出るのは避けられない。
大岡も開催できるかどうか。

今年全日本女子が開催されるとしても算出用のポイントがまともに計算できない。
昨年度のランキング上位72名でやるのか?
0981投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 07:44:35.19ID:ziK045iY
全日本優勝一発戴冠ルールを導入しても、バッシングは生じなかった。
永久A級ライセンスの獲得要件に、5年連続要件以外の新要件をさらに追加すれば、
今シーズンの不透明な開催状況の下でも、獲得に挑むプロ達を少しはフォローできると思う。
例えば、レギュラー戦優勝5勝以上とか、連続5年o通算7年とか。
0982投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 02:14:34.86ID:NhqfPOnY
「プロボウリング新人戦」開催決定

男・女のプロボウリング新人戦の開催日が決定しました。

●「ドリスタカップ 2020プロボウリング男子新人戦」
 2020年8月29日(土)
 会場:群馬県・ドリームスタジアム太田
 ※男子プロボウラー(57期・58期)のみ出場

●「スカイAカップ 2020プロボウリングレディース新人戦」
 2020年9月5日(土)〜6日(日)
 会場:神奈川県・ボウリング王国スポルト八景店
 ※女子プロボウラー(49期・50期・51期・52期)および女子アマチュアボウラー(予定)が出場
ただし、2大会とも新型コロナウイルス感染拡大の状況により、中止となる場合もありますので予めご了承ください。
0983投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 07:13:00.60ID:juuDwK+8
>>982
レディース新人戦、従来はプロ入り5年目まで、すなわち5期分の出場規模だったのが、今後は4期分の出場規模になるのか。
母集団が事実上縮小されるとしたら、内容もしょぼくなるなあ。
来年は実力派の多い49期まで抜けてしまうので、ますます先行きが心配だわ。
0984投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 08:34:44.91ID:NhqfPOnY
>>983
2016年 第49期 プロテスト合格者(全15名)※小池 坂本 優勝ぬけ
2017年 第50期 プロテスト合格者(全11名)※平退会 大竹休業
2018年 第51期 プロテスト合格者(全10名)
2019年 第52期 プロテスト合格者(全4名)

MAXで36名・・・
0985投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 08:48:31.47ID:oc/1Kygx
48期まで出してよかったんじゃ
0986投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 23:02:00.62ID:urCTFu/L
>>985
48期は5回やってるんだからフェアじゃないし、わざわざ埋める必要もあるまい。
36人もいればじゅうぶん。
0987投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 23:35:56.77ID:0aD76Fnh
同意
48期だけ特別扱いする意味がわからんし
ただ、大会フォーマットの変更は必要になるかな
去年までは予選通過者は32名だったけど、MAX36名なのに32名通過させたら予選の意味がなくなる
24名通過ぐらいで良いかと
本音はもっと絞りたいぐらいだが、あまり厳しくしても去年までとの公平性が問題になるしね
0988投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 23:55:40.09ID:juuDwK+8
もう新人戦じゃなくて、未勝利戦に衣替えしたらいいのにと思う。
0989投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:07:25.93ID:A78XZMxw
今年の新人戦の開催は意味わからん!
今年は中止にして、来年から5期分で枠を与えて開催するべきでは?
じゃないと来年から最低4年間は4期分で新人戦の開催をしなくてはいけなくなる。ただでさえ去年の新人は少ないのに、どうするんだろ?
0990投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:56:32.26ID:iB9TDcMc
>>989
来年の新人が多い保証もないよね
0991投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:35:35.25ID:CQ21vkZc
10数年前にも1度女子新人戦が中止になった年がなかったっけ?
0992投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:27:08.11ID:TaOK8ADH
4期分で今年新人戦やって、最終年の49期から優勝者が出ればいいが、来年以降も出場権がある50期以降から優勝者が出たら、来年の新人戦はますます層が薄くなってしまう。
0993投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 15:10:12.99ID:ghXiNmEO
>>991
ありますよ。
確か41期が影響を受けてました。1年延長されてました。
0994投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 15:17:11.54ID:y4lY/zgJ
>>992
49期 松尾 大嶋 星野
50期 水谷 坂倉 霜出
51期 (越智)(本橋)

有力なのはこの辺かな?
0995投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:59:10.01ID:TaOK8ADH
>>994
52期のソヒョンも追加で。
50期の大久保は有力とまではいかないか。
0996投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:58:13.01ID:y4lY/zgJ
>>995
そうですね。
ホームセンターだからチャンスありですね。
去年は予選から準決勝前半まで3位だった 。
0997投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:26:31.23ID:oJ3neOlN
>>994
そこで8名埋まってしまうのか。
52期はソヒョン以外は期待できないし。

過去にレギュラートーナメントでTV決勝の経験のある大坪、西澤、大久保にもチャンスはあると思う。

逆にいうと、それ以外の面子でほんの少しでも期待できるのがおらん。。。
0998投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:43:33.25ID:x4RJVaT4
新人戦はわからんよ
思わぬ伏兵が台頭した事が過去にも有ったんだし
決勝トーナメント方式だから勢いのまま一気になんてこともあり得る
田代なんかも面白そう
0999投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:16:35.15ID:RKPfGTuE
>>997
>>998
昨年、けあきが東海で勝つ可能性があると、事前に思ってた人がどれくらいいただろうか。
想定外のことは起こりえる。
1000投球者:名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 05:44:23.85ID:Y1V7g+fO
ume
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 127日 11時間 35分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況