X



トップページボウリング
1002コメント351KB

JPBA女子公式戦について語るスレッド12

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 16:03:07.37ID:+u/qF6h2
※前スレ
JPBA女子公式戦について語るスレッド11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1564968433/

※過去スレ
JPBA女子公式戦について語るスレッド10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1559483088/
JPBA女子公式戦について語るスレッド9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1549267099/
JPBA女子公式戦について語るスレッド8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1541320721/
JPBA女子公式戦について語るスレッド7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1536147053/
JPBA女子公式戦について語るスレッド6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1532259415/
JPBA女子公式戦について語るスレッド5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1526620202/
JPBA女子公式戦について語るスレッド4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1522213039/
JPBA女子公式戦について語るスレッド3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1517230028/
JPBA女子公式戦について語るスレッド2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1513415728/
JPBA女子公式戦について語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1507019804/
Pリーガーについて語るスレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1289711866/

※関連スレ
JPBA男子プロ&公式戦を語るスレ2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1543313118/

【スレ進行について】
公式戦開催中以外はsage進行で
次スレは950超えたら流れを見て立ててください。
0853投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 17:46:36.23ID:mQbb1Rh3
松尾がPリーグに入っていたら
「逆襲のダークポーク」のキャッチフレーズで
人気になっていたかもしれん
0854投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 18:03:41.54ID:cv0B2eG9
全卸連プレゼンツ






なんやこれw名前がショボいw


ウィーン少年合唱団ですらCANONプレゼンツなのにw
0855投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 18:11:31.37ID:0fNZtO6+
大きな組織なのに知られてないから
スポンサードしてるという発想はないのか?
0857投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 18:24:23.91ID:atdjeDPG
>>853
松尾がPリーガーになってファンに媚びを売るより、トーナメントプロの勝敗が松尾らしいです。
両眼を見開いた丸いダルマとなりますように。
0858投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 19:21:32.81ID:BjQCfBIb
智香ちゃん流石だ。トップ通過でアベレージの
タイトルも行けそうだ。
0860投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 22:02:32.40ID:U70hh33V
男子も川添が落ちてる、ハイスコの時のがいろんな人が(決まった人じゃなく)優勝するよね。
0862投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 22:28:05.53ID:RhfB6BmP
ハイスコレーンってプロとしては複雑なんじゃないか?
スポコンのノウハウの優劣はプロ同士だと意味なくなるし、
むしろチャレンジ慣れしてる人が有利とかw
0863投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 05:59:37.38ID:UpIcLzk+
SSSの女子ポイント配分表は
優勝250、2位200、3位175、4位150、5位125、6位110、7位95、8位85・・・・・12位5021位13
0864投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 06:10:23.27ID:UpIcLzk+
SSS予選通過者21名の顔ぶれを見ると、TSボーター付近の吉川、霜出、名和と、TSボーダーから大きく外れている越智、山田、吉田、大根谷、大嶋が残っている。
しかし、SSSはB公認なので、女子ポイント配分表は
優勝250、2位200、3位175、4位150、5位125、6位110、7位95、8位85・・・・・12位50・・・・・21位13
優勝すればCS獲得なので話は別だが、2位以下だとポイント的には焼け石に水。
0865投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 06:47:23.51ID:rDECsItV
松尾が転んでしまった。
右手と左足負傷
今日は気合いで投げ切るらしい 
(本人FB)
体格が体格だけに無理はしないで欲しい。
安心サポーターが故障サポーターになりかねない。
0867投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 11:25:01.87ID:pXbCG8Xr
霜出来たぞ。寺下と松尾はおいといて山田、霜出、名和、大利根と久しぶりのメンツが上位。
0868投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 11:26:44.45ID:pXbCG8Xr
>>867
間違えた大根谷。
0869投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 12:37:07.32ID:LKLrAVhV
>>867
TSが無理なら、せめてCSだけでも勢も混じってるね。
野獣の群れの中に、純真無垢のルーキー1人が投げ込まれた状態になったのは、チト気の毒。
0870投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 13:34:14.25ID:pXbCG8Xr
寺下、2位と178差で断トツ。これでもし負けてもアベレージのタイトル見えてきた。
0871投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 13:58:02.27ID:b1o5YyZA
東京ポートボウルなう
ハイスコアレーンの中で寺下ダントツです
新人のキムが大健闘
男子は矢島純一ここにありの健闘です
0872投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 14:13:51.47ID:cOWyF8k+
>>871
レポ乙
だりーなの調子はどうなの?2位でSL進出みたいだけど無冠のクイーンから脱出できそう?
0873投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 14:38:23.13ID:u5lomXNV
>>872
待ちの時間があるから3位決定戦から勝ち上がった方が有利かな。1位通過で優勝は結構勝率が低い。浅田がもし3位決定戦で勝ったら優勝ありえる。グリコでも内藤が寺下から初優勝。メカテク最後の年。川崎も優勝したから浅田はにも頑張って欲しい。
0874投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 15:06:58.54ID:iI7cnZJt
浅田負けた
0875投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 15:22:21.22ID:pXbCG8Xr
浅田、まだ2大会ある。頑張ろう
0877投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 16:33:44.09ID:cOWyF8k+
てらちかは准永久シードまっしぐらだな
だりーなは無冠のまま終わるんだろうな…
0878投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 18:18:08.03ID:Bv9DsM/n
>>876
だりーなはシルバーじゃなくてブロンズコレクター。
アマチュア時代からなので、プロの世界で抜け出すことは難しいかと。
0879投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 19:31:08.45ID:ZFQVNt11
浅田は今年勝たないと来年から地獄だからな…
0880投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 19:57:17.71ID:cOWyF8k+
ステップラダーのスコア詳細見たけど、だりーな勝負弱いなぁ
せっかく大根谷がスプリット自分がダブルでリードしたのに、5フレから7本6本7本だもんなぁ、おまけに6本はカバーミスしてるし
寺下が決勝で1フレから4th持ってきた勝負強さと比較したら悲惨過ぎる
0881投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 20:01:14.76ID:cOWyF8k+
ゴメン
6フレから7/,63,6/だった
この後も挽回出来なかったし
こんなん絶対に勝てないわ
0882投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 20:39:12.46ID:LKLrAVhV
みんな既に書いているとおり、浅田はSL、SOになると、今までと違って別人のように弱くなってしまう・・・
パイセンは優勝決定戦4回目で悲願の初優勝を勝ち取ったし、かつての堂元だって優勝決定戦は数回進出した。
浅田はSL、SOはもう4、5回ぐらい進出してるけど、そこで1勝すら無い。オール全敗。
つまり、ブロンズコレクターですらない。


浅田、お前悔しくないのか?
何回同じ事繰り返す?
全部自滅してるじゃないか。
ブサイクや中年がいくら優勝したって、悲しいけど業界は盛り上がらないんだ。
ファンや仲間達だけでなく、業界がお前の事期待してるんだぞ!
0883投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 20:52:08.23ID:4YsBepuj
対戦相手は浅田と当たるとラッキーって思ってそうだなw
0884投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 20:54:20.19ID:vXAX4LhH
まるで浅田がブサイクじゃないような書き方w
0885投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 20:57:24.34ID:c6j4RLrA
>>882
補助器具女子に期待してるのはお前だけだ。
もう直ぐ補助器具は終焉迎えるから益々落ち込むだろうなw
0887投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 21:05:51.06ID:u5lomXNV
>>882
言い過ぎ。浅田は決勝戦も1度もないからまずは決勝戦で投げること。もし1回優勝すれば一気に行くと思うが。
0889投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 21:21:09.40ID:LKLrAVhV
45期以降のSL、SO進出者の系譜
[45期]
一発優勝……大石、桑藤、大根谷、けあき
準優勝経験後に優勝……中野

[46期]
SO敗退後に優勝……本間
その他……小泉3位

[47期]
一発優勝……寺下
準優勝まで……鶴井、小久保、三浦、秋光(新人戦)
その他……にいな4位

[48期]
一発優勝……山田、久保田
準優勝経験後に優勝……宇山、パイセン
SO敗退後に優勝……川崎(新人戦)
準優勝まで……阪本(新人戦)その他……浅田3位

[49期]
一発優勝……松尾
準優勝経験後に優勝……大嶋(準優勝は新人戦)
準優勝まで……小池、西澤、かや
[50期]
一発優勝……星野
準優勝経験後に優勝……霜出
準優勝まで……大久保、水谷(新人戦)
その他……凜3位

[51期]
準優勝まで……本橋
0890投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 23:07:57.03ID:rREqGS9c
SSSは寺下の選んだBWのボールが見事にレンコンに当たったみたいだな。
予選から通して、12Gでアベ239は、男子プロにまざっても決勝ステップラダー
に進めてたスコアで驚異の数字。(いくらハイスコレーンだったといっても)

最新アベレージは、手元計算で
寺下 217.97
姫路 216.55
になって、1.42ポイント差で再び逆転となった。

前にも書いたが、全日本は3パターンのオイルパターンに皆が苦しむ展開で、それ
ほど上位で差がつくとは思えないので、寺下の初のアベレージ女王タイトルの行方は
プリンスカップがカギを握る。
姫路に再々逆転を許さないスコアでいければ、勝算が高いかなと思う。

寺下の年間複数回優勝は、6年目にして初。準永久シードにあと4勝。
補助器具なしになる来期からは苦しむかもしれないが、安定感は女子でTOP3に
入る。V7の板倉・川口、V8の中谷を追い抜いて先に達成するだろうね。
0891投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 07:04:14.42ID:FfFFAxKF
>>889
自分が思ったことですが。
50期までに出尽くした感がある。
世代交代と言うが、尻すぼみ感がある。
プロテストトップ合格者は、その期のリーダーとして先駆けをしなければなりませんね。
0892投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 08:26:53.02ID:pxSRWJZ6
今年の霜出の不振で語られたように、女子プロは先輩や関係者に対する気遣い、
キモヲタへの愛想振り撒き、SNS対応とかで、逸材でも疲弊してダメにしてしまう業界構造があるように思う。
スター候補生でも、ずっと強くあり続けるのは至難の業だし、
スター候補生から外れた女子プロが腐らずに頑張り続けるのは、いっそうの覚悟と努力が必要。
>>891の言うように、確かに球切れの感はあるね。
そうなるとますます、スター候補生は生まれなくなってしまう。
0893投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 08:34:50.57ID:e2ok8fmM
52期ではキムソヒョンが抜けてるね。
実力、可愛いさ共に。
少し地味でまだ華が無いけど、スター候補生だと思う。
0894投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 09:01:38.60ID:Tf+c5n8z
だりーなの場合、本来ならたいして強くない相手にすらあっさり負けてしまうからな。
0895投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 09:51:39.68ID:3aXvhr0k
>>893
キムソヒョンはまだ処女ですか?
0896投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 10:05:39.51ID:0LbqXPa4
>>894
寺下も最初は姫路に負けてたと同時に決勝までよく出てた。誰かが言っていたが決勝の雰囲気は練習できない。本番であの雰囲気を体験するしかない。浅田もとにかく決勝まで行って慣れるしかないだろう。1度優勝したら一気に複数回優勝すると思う。
0897投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 11:34:41.42ID:pBXqQHzr
名和もう40歳かよ!
0898投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 12:54:21.51ID:pxSRWJZ6
>>893
ソヒョンはボブにしてイメチェンした。
誰が男受けするテクを教えたのかなw

>>895
シュートアウト方式でいきなり優勝決定戦に進出し、対戦相手が大したことない選手のケースしか、浅田初優勝の可能性はないかもね。
けあきの初優勝はそのケース。
一方、1日で姫路と板倉を倒して初優勝した星野は、真逆に凄い。
0900投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 14:02:33.56ID:Y/IJMu7H
将棋なら四段が名人みたいなもんか
0901投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 15:16:25.94ID:Q7rckFhf
将棋知らないくせに例える奴w
0902投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 16:01:31.50ID:WtTDWrb2
>>854
CANNON様
0903投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 16:43:18.48ID:p4NTtMcy
岩屋CANNON
0904投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 17:00:32.52ID:UsZ+qWME
>>900
ちょっと変わったたとえをしたかったんだろうけど
4段は100%名人になれないよw
0905投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 17:17:56.52ID:7iXlI8Sl
>>889
小池は準優勝の後、新人戦優勝
0906投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 17:23:46.11ID:7iXlI8Sl
>>899
私もそう思う。
当時無名同然のプロが、全日本女子のファイナリストに名を連ねただけでも十分衝撃だったのに、
吉田、松永、姫路×2を相手に一気に優勝は衝撃的すぎた。
0907投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 17:34:34.79ID:LDy+N4Dj
俺も全日本の速報見てて、山田幸って誰やねん!って思ってた。まさか優勝まで駆け上がるとはって感じで見てた。
0908投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 17:50:46.26ID:8Kk9Xgmm
しかも山田は一発屋で終わらなかったからな
翌年のMK勝った事で評価を磐石にした
かえすがえすも追突事故が残念
0909投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 17:53:43.80ID:F92uDM/j
自分で運転してたんだっけ
ミラーで観えてたから身構えて助かったとか
不意打ちだと危なかった
後遺症残ってなければいいけど
0910投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 19:47:03.86ID:aVggwjz/
>>889
久保田が勝った2017宮崎の相手が松尾。その年のプリンスカップで松尾が優勝。
星野は49期生
0911投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 19:48:05.54ID:HJ6zyESg
>>900
補足すると将棋棋士4段は階級のC級2組に配属されるんだ
名人になれる名人戦を戦えるのはA級棋士だけ
今話題の藤井聡太だって段位なら7段だけど
階級はC級1組でどんなに強くても絶対に今すぐ名人にはなれない
0912投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 20:05:38.50ID:I8JJJ31b
将棋の話を引っ張るなよ
0913投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 06:48:28.23ID:rGsuXiR0
ss優勝おめでとう。寺下時代だね。今日のPリーグも楽しみだ。決勝戦のスペアミスは駄目だね。今や若手トップではなくボウリング界のトップになりつつあるのにあんなイージーミスは駄目。
アベレージのタイトルも取れそうだね。寺下に続くのは誰なのか早く出てきて欲しい。
0914投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:00:11.11ID:M3+ufjWG
何か勘違いしたキモオタがSNSの投稿にコメントしてるみたいなレスだな。本人の投稿に直接コメントすればいいのにww
0915投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:57:14.96ID:FEJAp4hM
最新ランキングを見て残り2試合なのにTSのボーダーの予想がつかない。
上位陣が安定した2試合と仮定して
19位吉川1,072pt 〜25位川?1,001pt
プリンスカップも波に乗ればベスト8は望めるメンバーだし(280pt以上)ひょっとして12位の内藤1,448ptまで巻き込んでの大混戦になる可能性がある。
0916投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:23:20.97ID:QzPWCdgC
>>915
以前にも書いたが、シード末席の18位だけは1200ptぐらいになる可能性有るよ
安全圏は1400pt以上だろうが
0917投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:52:54.08ID:VnG/MHmB
幸pもシード厳しい状況
0918投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:30:52.53ID:BnNUq0KG
金枠ゲット済だからどうでもいいな
0919投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:23:23.92ID:bpkIn+RO
TS争い
15 丹羽 1269
16 星野 1202
17 大石 1198
18 中野 1171
--------------|
19 吉川 1072
20 川口 1071
21 よしみ 1042
22 霜出 1031
23 けあき 1031
24 名和 1008
25 川ア 1001

プリンスカップは予選通過しないことにはポイントなしという別な意味でおとろしい大会。コンディションが今年は例年より厳しいとのことなので、どうなるのか?

全日本女子は3パターンの投げ分け、今年は2日目に2パターンの合計16Gが待っている。ミディアム、ロングがやや易しくなっているようだが、予選の最後がスポコンショート。
0920投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 22:37:11.51ID:hZtx9of+
大石はプリンスカップでポイントを大きく上積みできてTS当確ラインに入ればいいが、
永久A級ライセンスの5年連続要件は、今の時代、あまりにも厳しすぎる。
不幸にして、プリンスカップでも成績が芳しくない結果に終わったら、
200G以上200ave以上の要件を守るために全日本女子の出場を取り下げるというのも、
選択肢に入れてもいいと思う。
プロ野球の打率タイトル争いや防御率タイトル争いでは、比率調整のための出場回避は
タイトル獲得の手段として容認されている。
大石の暫定ランキングは、ポイント部門では17位と崖っぷちだが、
トータルピン40,335は9番目、新人戦出場者を除いたら6番目。
競技者として見たら最上位クラスの成績をあげている。
全日本女子の出場を取り下げても、非難する向きは少ないと思う。
0921投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 22:47:52.84ID:frx6HVLq
大石はTSはもしかしたら落ちるかもしれないけど、
200ゲーム以上AVG200upなら金枠確定?
0922投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 23:27:25.54ID:bpkIn+RO
>>921
はい。
0924投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 01:12:13.25ID:RB4D1FY1
>>918
金枠って剥奪無いのか
0926投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 02:20:30.60ID:S6k8kwH1
今さら文句を言っても始まらないのはわかってるが言わせてもらう。グリコや今回のssのポイントが通常に入ってれば寺下は1000プラスになっている。
グリコ準決勝、今回優勝。2017年もグリコのポイントが通常に入ってれば480プラスで姫路を抜いて2位だった。
ちなみに姫路は予選落ち。賞金が少なくても真剣勝負は一緒だと思うのだが。
0927投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 07:37:27.83ID:14EXXUaO
>>919
熾烈だなあ。
プリンスカップは予選通過者に対し、ポイント配分が
1回戦敗退   4P
2回戦64名進出  敗退   27P
3回戦32名進出  敗退   78P
4回戦16名進出  敗退   168P
5回戦8名進出   敗退   342P
シュートアウト4名進出   敗退  520P
優勝800P、2位650P
となっているので、4回戦16名進出まで行かないと、現在19位以下のメンツはTS圏内に逆転浮上できない。
逆に18位以上のメンツは、3回戦32名に進出した時点で、TS防衛がかなり濃厚になってくるのではないだろうか。
0928投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 07:38:56.60ID:14EXXUaO
↑  ×TS防衛 → ○TS入り   に訂正
0930投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 10:40:04.57ID:8yym70Nx
>>925
幸ちゃんってすごいんだな
0931投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:28:17.66ID:xbSb5Sg0
かやちゃん三多摩オープン優勝した
新畑とガチ勝負に打ち勝つ そして
またもや浅田は3位…
0932投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:28:32.36ID:ze2L7/LN
ひとみんの

チャンネル登録者がなかなかのびないな
0933投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 23:33:53.64ID:y3RtPk1g
第二回(暫定)
ttp://www.k-k-b.co.jp/jpba_womens_all_star_game_2020_players.html
初回(最終)
ttp://www.k-k-b.co.jp/jpba_womens_all_star_game_2019.html
ずいぶんと平均年齢が上がって、ぶっさくなったなあ・・・・
0935投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 17:00:44.87ID:Nz/olMvC
オールスターだけ 永久シード出場枠っていらんよね
実力ランキング出場にしようや
0936投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 17:29:58.40ID:+UPYunUz
せめてファン投票で、ばあさんが選ばれてしまったなら仕方ないが・・・
0937投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:36:38.69ID:zm2YBKCb
>>934-935
姫路と時本御大は、北小金ボウルの特別協力ボウラーとして、最優先での出場ありきとなっている。。
まして、姫路は永久シードを獲得したので、志乃ぶ&稲橋御大だけをシャットアウトなんてできない。
0938投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:11:38.48ID:yzbfZdPt
>>927
予想だが、最終的にTSのボーダーは、1300〜1330ptになると思う。(現在22位の霜出、
24位名和が上がってくるはず。)
現在15位以下の4名も、プリンスカップで3回戦までいかないと(78ptプラスできないと)
安泰とは言えないでしょう。特に星野、大石、中野の3人は。

19位の吉川が1072pt、19位以下は残りの2試合で200pt以上加算しないと厳しい。
大石、中野あたりは、残り2試合100ptしか稼げないと、TS脱落する
0939投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:14:21.34ID:yzbfZdPt
まちがった。
現在15位以下の4名も、プリンスカップで3回戦までいっても(78ptプラスできても)
まだまだ安泰とは言えないでしょう。特に星野、大石、中野の3人は。
0940投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:18:07.11ID:ru71Mhbu
>>937
なら、時本御大を招待枠にして、リサリサや岩見、本間は招待枠候補から外せば良い。
姫路はTSで自力で出て貰えば、志乃ぶ御大や稲橋御大を外したとしても文句は出ないだろう
0941投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:29:24.87ID:pbIkDuQe
>>938
本当に霜出はどうしたんだ。誰か知ってる人教えて。寺下の次に来るのは霜出と思ってた人多いと思うが。浅田や久保田は何か物足りないし佐藤まさみは年を考えると微妙だし来年からは寺下を中心に若手が頑張って欲しい。特に霜出。
0942投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 07:01:15.53ID:XOrugoZo
もし北小金がなかったら・・・
大混戦で大波乱のTS争奪戦
0943投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 08:00:47.13ID:02mX2FIB
>>939
星野と中野は既にCSなのて、来シーズン公式戦の優先出場特権もほぼTS並みに確保している。
北小金オールスターもCS枠で出場できる。
しかし大石は、TS入りが必須。
200G200Avg要件で金枠は叶ったとしても、T2では特権は少ないし、北小金も出られない。
まして大石は、補助用具禁止令の施行で、来シーズンのパフォーマンスが落ちることは必至。
星野と中野とは比較にならない崖っぷち状態。
0944投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 08:11:39.31ID:02mX2FIB
>>942
リサリサの今シーズンキャリアハイは、北小金の大健闘でスタートダッシュできた事が大きな要因だね。
逆に大石や霜出は、もし北小金が無かったら、半ば終戦。
24位以上の自動ポイントを持ってスタートダッシュできる北小金は、何としても出場したい公式戦。
0946投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 13:11:47.24ID:4qdyVuev
霜出は要らんけど露出は欲しい
0947投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 17:07:37.85ID:NJ63al7R
>>944
北小金がシードプロご祝儀大会の位置付けは悪くないが、参加したならせめてシード争いに絡んで欲しいな。
松尾・パイセン・堂本は北小金のptを引いたら物足りないな。
大嶋・大根谷・宇山は、失格
0948投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 18:44:19.69ID:02mX2FIB
>>947
北小金ボーナススタートでも、SL進出者は胸を張ってTSを名乗っていいと思う。
0949投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:45:58.17ID:6Rp7093m
霜出の不調の原因が何なのかがよくわからない。
実力では久保田や浅田より上だと思っているんだが。
何か、ボウリングと関係ないところでトラブルに巻き込まれているとか
じゃなければいいが。以前にホームページだったかで中傷的な書き込みが
されてた(それで閉鎖した?)らしいから。
霜出には寺下とともに、これからの女子ボウリング界をひっぱっていって
もらわないと。
0951投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 22:10:03.01ID:9iRGe6eo
数年前の千葉OP、宮城の初優勝、この時の対戦相手がアマ時代の霜出
地元のアドバンテージもあって勢いに乗ってこのまま優勝!って誰もが期待したと思うんだわ
でもイージーミスとかダブルバウンド(だっけ?着床を2回やっちゃうやつ)で散々だった
メンタル弱いんか?と思った
0952投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:36:01.06ID:/8zZsphr
>>941
本人に聞いてくれば?
馬鹿なの?
0953投球者:名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 22:27:54.37ID:AFV/eSlm
改めてランキング見たが姫路が独走だが三冠狙うにはアベレージ。智香ちゃんを抜くにはあと2大会上位が条件。次のクイーンを予選1位突破してその後一回で負ければアベレージかなり上げる。そうでもしないと三冠は厳しい。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況