X



トップページボウリング
1002コメント517KB

補助器具は消えてゆくのか3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 19:15:10.72ID:aCXriFAJ
プロのメカリス使用禁止は目前。アマでも若手男子ではほぼ滅亡。
これまで補助器具使用者が優勝常連だった女子プロの今後の動向は?
そして趣味の年配者を除き競技ボウリングからメカリスは退場するのか?
出来ればこれまでの経緯や過去の議論を踏まえたご意見を!
0310投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 13:53:20.90ID:qJjx1qOl
>>308
あなたの意見はほぼ同意するけど、賞金はどこから持ってくるの、可能性は限りなくゼロでしょうね
0311投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 13:53:43.67ID:bUyflpAw
>>309
楽をする→楽しい
に繋がると個人的には思ってる

言っているように
自身のミスはオイル(レーン)のせいに出来るからねw

そしてオイルパターンが様々にあるのも
攻略する楽しさもあるんじゃないかと…
0312投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 14:08:53.77ID:qJjx1qOl
>>311 楽は長い目ではつまらないよ、

ミスをレーンのせいにはスポーツとしてどうかな

最後の行はそのとうりですね、

1人どっかへ逃げてしまいましたね、いろいろが聞きたいものだけど
0313投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 14:49:48.24ID:HXA1Ep9m
みなさんもうボウリング知ってますアピールは
いらない。
アマチュアがメカテク使用してもしなくてもどっちでもいい 楽しければそれでいい
このスレで納得できないのはメカテクつけてる
プロボウラーに対して侮辱してること。
特に松永や寺下はその対象にされてること。
二人は強いボウラーだから嫉妬されるのは多少
しょうがないが、大人としてどうかなぁと思う
メカテクはあなたたちが何を言おうと来年から禁止になるのは決定事項。
だから今年いっぱいメカテクつけてても文句は
言わない。もし言うのであればボウリング協会
か会長に言いなさい。
0314投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 15:01:30.37ID:qPYsue5k
>>297
メカテクなんてあんなめんどくさそうなもんそりゃ老人でもつけてる人は少数派だよ
ただうちのセンターで一番うまいおじさんはメカテクでストライク量産してる
メカテク外したらどんだけスコア落ちるのか興味はある
0315投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 15:19:42.99ID:qJjx1qOl
>>314 そんなことを少数派のボウリングオタクが言うんだから笑っちゃうよ
0316投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 16:05:43.48ID:CttpgT2X
レーン上のオイル...

大体二つの役目があるだろ。
一つはレーン表面の保護
もう一つはよく言われる難しいレーン簡単なレーンと言うストライクを量産出来るか出来ないか、のレーン。
今は昔とは違いコンディションはメンテマシンで作る。だから多種多様なコンディションが作れる訳だ。
更にコンディションやボウラーのタイプによっては変化が激しくなる場合もある。
これらの状態をいち早く把握し対応する事、そして高いスコアを量産する事がボウリングの醍醐味の一つではないかな。

運ゲーと言うのはストライクに例えて言うなら、狙ったポケットとは逆の裏ポッケなど。
これは競技上競技者にとっては不名誉とされるものである。
ジャストポケットが掴めなかったり投げミスにより裏に入ってしまった時、プロや競技者、上級者はこれらを逆手にヒントとしてアジャストをしながらポケットを探りだす。
これも醍醐味そして奥の深さの一つだろうな。

だから運だけではスコアも伸びなければ上位になる事も不可能と言える。

言っておくがこれは競技スポーツボウリングでの事だ。
遊びやちょっとした趣味程度ならどう判断するかはその個人に委ねよう。
0317投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 16:06:49.61ID:zxZo7ZTn
>>307
書いていることが矛盾しすぎていてツッコみようがない

あんたは
>絶対にストライクが取れる方法が存在している
とした上で
>あえてそれをせずにオイルでコンディションを難しくし
と書いているんだよ?

それを指摘されて今度は
>楽をする
に同調では話にならない

とにかく必死にボウリングは運だ!と主張したいのはわかるが
自分が知らない世界のことはあまり得意になって話さない方がいいね
0318投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:06:16.59ID:bUyflpAw
>>317
どこをどう縦読みしたら
ボウリングは運ゲーと思えるんだ?

一言も運ゲーとは書いていない

運によってリカバーされることがままある競技と書いている

真っ直ぐストレートで当てれば100%ストライクが取れると実証されているが
それを狙うのは色々なファクターもあり難しすぎる

から

オイルコンディションというもので
難易度を調整していると書いてる

楽だと書いたのは
>>309
だろアンカ先を間違えるなよ

オイルで難易度を調整している

これを否定してみなよ

そして運は介在しない

これを証明してみなよ
0319投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:12:10.08ID:bUyflpAw
>>310
プロの受験料更新料を高くする

あとは個人戦だけでなく
所属団体戦を作りスポンサードを増やす

認知度と人気選手を作る

とはいえこれこそ机上の空論で
妄想の域を出ないけどね

そもそもマイナースポーツのプロというのがそもそも…w
0320投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:15:12.92ID:bUyflpAw
確認なんだが
ID:QWBdoyfDと
ID:zxZo7ZTnは同一人物ではないよね?
横レス失礼と書いてるから違うだろうけど確認のため失礼
0321投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:36:24.62ID:qJjx1qOl
>>319 更新料上げたら幽霊会員みたいのが脱会して半分くらい辞めるんじゃない?

2つめと3つめは 何10年も出来ていない事を今更できるわけが全くない

プロの100人より 桑田の1人の方が遥かに
0322投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:46:40.69ID:zxZo7ZTn
>>320
探すのがめんどくさいのでアンカにしてくれ
違うしこちらもあちこち疑ってるから別にいいけど

お互い相手の書いたことを決めつけてたようだな
あんたが「運ゲー」と書いた人じゃないことはわかったし
オレは「運は介在しない」なんて書いていないよ

「オイルでコンディションを難しくし」にひっかかったんだ
そしてそれを理由に「ボウリングが得意じゃない」と書いた
それも言葉の違いだったというならこちらも詫びよう

持論は「どんなスポーツにも運の要素はあるしボウリングも同じだが
トップクラスの競技者は運任せではなく技術や戦略が運を凌駕している」
ということだよ
0323投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 18:04:00.69ID:bUyflpAw
>>321
更新料を上げてもそれに見合うだけの収入が見込めたら留まるだろ

幽霊会員の存在もプロ団体としては不要だと思うけどな

何十年も出来てないこと
じゃなくて放置してたから今に至ってる
中山律子さんの時代(詳しく知らないが)
あの時代にもっとしっかり
競技として娯楽として確立すべきことを怠ったツケだと思うんだ

もう少しツッコんだ話をすると
立て直すのは無理だろ…ってなるよ
0324投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 18:09:02.41ID:bUyflpAw
>>322
IDタップしたらレスでるでしょ

中段は理解把握して貰えたならそれでいい

最終部分はもうそれは
個人の想い気持ちの部分だし
前提が違うと上で話したがその気持ちは理解出来るので軽くスルーさせてもらう

曖昧で言葉遊びになるが
競技とスポーツと娯楽
それらを統括したボウリングというものの話をしてたつもりだからね
0325否定派A
垢版 |
2019/08/27(火) 19:46:52.90ID:zSZJy1qW
ボウリングはオイルでコンディションの難
易度を人為的にコントロールできる。
何も問題ないと思うんだがね。
何か問題でもあるのか?

こういうことはゴルフでも同じことが言え
る。ゴルフ場の設計段階からその目的に合
わせてその難易度を人為的にコントロール
している。また、カップを切る位置により
難易度をあげたり下げたりもできる。
0326否定派A
垢版 |
2019/08/27(火) 19:48:11.90ID:zSZJy1qW
また、ゴルフは選手が使用規定にそって販
売されている色々なメーカーのボールを選
んで使うことができる。ボールには使用規
定があり、それに規定内で作られた、R&A
もしくは USGA に認定されたボールが
公認球。

またワンボール・ルールというのがあるが、
数日に及ぶ競技の場合、ラウンドごとに異
なるブランド・モデル球に変更しても(そ
れぞれの 1ラウンドを ワンボールで完結
すれば)ワンボール条件に違反したことに
はならない。つまり、自分の好みのボール
を選べる。

池ぽちゃなどしてロストしたボールを違
うボールで補うことができるのもゴルフの
特性だな。
0327否定派A
垢版 |
2019/08/27(火) 20:06:09.13ID:zSZJy1qW
ゴルフのボールを選ぶ際、こういうことが
考えられる。
距離を稼ぎたいから反発が規定ギリギリ高
いボールを選ぶ。逆に、反発係数が高い
とスイングスピートの誤差が距離に大きく
でてしまう。それを嫌えば、反発係数が少
ないボールを選ぶ。

また、ディンプル(窪み)の影響が大きい
ものを選ぶのか。
影響の大きいものを選べば、左右に変化さ
せやすい。それを嫌えば影響が小さいデザ
インのボールを選ぶだろう。
0328否定派A
垢版 |
2019/08/27(火) 20:09:58.30ID:zSZJy1qW
また、雨天でも強風でも行われるため、
天候によってもその難易度は大きく変わる。
天候が時間により刻々と変わるんで、その
影響が成績を左右することもあるだろう。
運不運もあるだろうな。
しかし、それがゴルフの特性であり、特に
誰もルール上、問題を感じないだろう。
0329否定派A
垢版 |
2019/08/27(火) 20:21:48.93ID:zSZJy1qW
あと、サッカーでキーパーにバックパスし
て、オウンゴールしたシーンは見たことあ
るな。ニュースか、スポーツバラエティ
ーの特集だか忘れたが、一度や2度ではな
いな。クリヤーしようとして、オウンゴー
ルなどは数え切れないほど起きているな。

記憶にある珍しいプレーは、延長戦の末、
PK戦になり、最後の最後に蹴ったボールが
ワクの上にあたり地面に落ち、キーパーの
前方に飛び、勝ちを確信した、キーパーが
喜び興奮して仲間のところにいっている間
に、バックスピンしたボールが、ゴールに
転がっていき入ってしまうシーンだな。

まぁ、こんな話でボウリングが運ゲーだと
か卑下して、メカテク擁護論につながると
思っている人が、なぜこのスレで持論を書
いている方が奇異で不思議だ。
0330否定派A
垢版 |
2019/08/27(火) 20:27:48.99ID:zSZJy1qW
ちょっと、記憶に間違いがありそうだな。
サッカーの「記憶にある珍しいプレー」
ボールがワクの上にあたり、上方向にフラ
イのように飛んだ様な気がするな。
地面に叩きつけられたら、回転が逆になる
0331投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:42:51.72ID:kKzvONna
またションベンがあばれてるのか折角まともになりかけたのに
0332投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:13:49.15ID:zxZo7ZTn
>>331
そういうくだらない煽りはやめろ
君こそ迷惑だ
0333否定派A
垢版 |
2019/08/27(火) 21:44:26.81ID:zSZJy1qW
>>324
ID:bUyflpAw
今日の発言は読んだんだけど、
あなたの言いたいことが、他の擁護派の意
見とかぶっているように見えるせいか、
今日のIDでは何が言いたいのか意味が限定
できないんだよね。

もう一度、あなたの主張を簡潔にまとめて
くれないかな自信のある主張なら。
反論があるかもしれないし、ないかもしれ
ないんでね。
まぁ、少なくても運ゲーでボウリング卑下
している者ではないと書いているようなの
でね。一応、今日の12時くらいなら即答
できると思うんでね。
0334投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 22:26:21.89ID:CttpgT2X
横槍な煽りは相手にする事はない
無視するのみ。
0335否定派A
垢版 |
2019/08/27(火) 23:12:22.85ID:zSZJy1qW
>>334
横槍も何も公開掲示板だからね。
チャットじゃないのでその辺を理解しよう
な。煽っているわけでもないしな。
俺に反論があるのか、ないのか?
自信ありげだが今日のIDだけでは、
どんな主張だかわからないだろ。

>>324
全うな意見なら聞いてみたいが、今日だけ
のIDでは何が言いたいのかわからないので
簡潔に意見をまとめてみてくれないのかな?

擁護派側なのかもわからないし、
補助器具規制に賛成しているのか、反対
しているのかもはっきりしない。
その辺を完結にまとめてくれればと思うの
だがね。
0336投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:23:55.42ID:bUyflpAw
>>331
>>332
>>334
人間だしこんな所だから
思わず反応してしまうことはあると思うw
でもちゃんと
やっちまったーと思ったら

>>322
みたく非を認める人達で話が進めばまだ建設的な(無駄が有用から別として←俺のプロ存続の話や運の問題などのことね)話ができると思うけど
まぁ色んな人が好き勝手発言できるのが良いからここに書き込みするわけで
自分でフィルターをかけないとね

すごい言い方悪いけど
煽り運転をする類の人間にわざわざ絡みに行くのは事故を誘発する可能性もあるし
自分にとっても無駄な時間を使うことになるから
安全運転でやり過ごすのがベストだと俺は思ってる
0337否定派A
垢版 |
2019/08/27(火) 23:40:57.00ID:zSZJy1qW
>>336
意味がわからないのですが、
もしかして、
「煽り運転をする類の人間」だという意味?
それは誤解だよ。

前日に書いていたことを踏まえているように
今日書いているようなので、何があなたの
意見なのか知りたいだけですが?
それについて、反論なり、異論があれば、
書いてみますよ。同意する場合もあります。
否定派側ですが、別に認めざるを得ないの
ならば反論できない場合もあります。

どうぞ、安全運転なので今日以外のあなた
の意見を簡潔にまとめてみてくれませんか
ね。
0338否定派A
垢版 |
2019/08/28(水) 00:12:51.81ID:KdOSun0A
>>336
まぁ、時間切れなんでやり過ごして逃げた
ければそれでいいがね。

今日以前に何を書いていたのか?
ボウリングを卑下してメカリス擁護してい
る者だと勘違いしている「卑下してメカリス
擁護している者」がいるようだし。
否定派側にも勘違いする者もいるようだ。

あなたはそういう者たちとは違う意見では?
簡潔にまとめてもらうとわかりやすいんだ
がね。
0339投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 09:51:38.07ID:XYe+h8D2
>>332 あ〜あ
0340投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:41:58.64ID:J0IZKSNo
>>332 おまえが迷惑だとわかったか?どうすんだよタコ助
0341投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 13:01:05.41ID:29ULE3AB
>>340
気の毒なおじいさんだね
0342投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 14:37:29.28ID:XYe+h8D2
>>341お前誰?
0343投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 15:50:40.97ID:atY7aiKA
>>339-341
横道にそれない
短文煽りはスルースルー

ちょっと前の地方紙に
健康ボウリング再燃的な記事が出てたけど
そこの写真はしっかり補助器具を付けたおじいちゃんだった
と記憶してる

補助器具の是非で色々話されてるけど
ボウリングそのものが下火になってしまっては補助器具がーとかプロがーとか言ってられないよね

ラウンコが自社所属プロ以外のライブプロチャレ初めて好調だとも聞く

どうすればボウリングが盛り上がるかを考えて話した方が建設的な気もするなぁ
0345否定派A
垢版 |
2019/08/28(水) 22:07:53.85ID:KdOSun0A
>>343
>ボウリングが盛り上がるかを考えて話し
>た方が建設的な気もするなぁ

メカリス規制とは関係のないことだという
ことを前提にするならそれはそれでいいん
だけどね。でもそれだったら、ここで話あ
う意味もあるのかないのか?
メカテク規制と関係なく派生事項というこ
とでならいいのでは。

>>344
俺が見たのは上のその映像だね。
下のも見たことあるね。
0346否定派A
垢版 |
2019/08/28(水) 22:11:06.69ID:KdOSun0A
>>344

>ま、ボウリングもだけど、時の運(≠運ゲー)
>ってのはスポーツにはあることだわな

テニスや卓球やバトミントンなどネットに
かかった場合どちら側に落ちるかとかね。
卓球のエッジボールとか、狙ってやってい
るわけではないからな。でも運が良ければ
得点になる。
運が悪ければ相手の得点になる。
そんな運の要素を例にあげたらキリがない
くらいあるな。
0347否定派A
垢版 |
2019/08/28(水) 22:13:41.96ID:KdOSun0A
最近、韓国で開催された世界選手権だった
かな?ニュースで見たのだが、
なぜか背泳ぎのスタートに使う取っ手のよ
うな器具が、普通は高さが調節可能なのだ
が、調節できないようになっていて入江選
手が普段使っている高さに調節できないよ
うになっていたことがあってニュースなっ
た。
オリンピック代表を決める大事な試合だっ
た。そんなニュースの中での一言を俺は
覚えている。
「スポーツの根幹は公平性ですからね。」
と言っていたな。

公平性といってもハンディキャップ制の
公平性ではないんだよな。
ボウリングはハンディキャップ制に慣れ
すぎて麻痺してしまったのだろうな。

2014年ころ、このスレのルーツになるスレ
で、俺がボウリングのような補助器具を認
めている競技スポーツはないと書いたわけ
だよ。補助器具を認めるというのは、ハン
ディキャップ制と同じことだと考えたわけ
だ。擁護派もいろいろ例示したが例外はみ
つからなかった。

それが通達の根幹にもなっているだろ。
ここのスレのルーツはそういうスレなんだ
よな。運ゲーだから補助器具を規制しなく
ていいとかいう次元で発言されてもな。
0348投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 00:41:47.28ID:QatG+xGw
補助器具使うぐらいならボウリング辞めるよ(笑)
それぐらい補助器具は嫌い
公平じゃないからね
0349投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 09:38:12.72ID:R0hQJjP2
補助器具禁止になるならボウリング辞めるよ(笑)
それぐらい補助器具に頼ってる
でもそれじゃ負け犬みたいだからボウリングというスポーツ自体の価値を下げたり
もう投げてない、ここに書いてるのも暇つぶしだということにして自分が傷つかないようにしてるよ
0350投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 13:52:21.80ID:9v42guW1
何度も言われてることだが
メカリスは補助器具ではない
あれが補助器具というのなら
シューズも保護具だろう

足の不自由な人の杖は補助器具だが
メカリスがなくても投球は可能だ
つまりより良い安定を求めて
積極的に取り入れて活用する道具である

人類は道具を使うことで進化した唯一の生物だ
メカリスを上手に使いこなすのは難しいが
手の一部になるくらい馴染めば
ボウリングが一段と楽しくなる

ボールを使いこなすのも
メカリスを使いこなすのも
等しくボウリングの醍醐味といえよう
0351投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 14:01:53.97ID:+QSz5SRl
>>347
またフェイクニュースで話を作るww

>>344
上は完全なキーパーのヒューマンエラーだろwww
何が時の運だwww

下はオウンゴールwww

スマホからわざわざご苦労さまですw
0352投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 14:48:05.23ID:baAgg8d+
>>350
釣りにしか見えないけど本気で言ってるならもう病気
さっさとくたばってくれメカテクジジイ
0353投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 15:24:45.98ID:Yc7f65Bk
>>350
補助器具愛好者で補助器具女子の追っ掛けヲタ。
楽しいボウリング、これは遊びのボウリングを指し、
メカリスを使い熟すのはボウリングの醍醐味ではなく、補助器具を使い努力もせずに楽をする醍醐味だな。
物事は正確に言おうな、補助器具愛好のオッちゃん。
0354投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 16:33:29.17ID:XHq8H3ts
>>353
まだやってるの。もう一度言うね。
メカテクは今年まで来年から禁止。
あなたのためにわかりやすく言えば今年までは
メカテクつけててもOK
来年からはメカテク使用禁止。
意味がわからなければ又教えてあげるよ。
0355投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 17:24:04.81ID:Yc7f65Bk
>>354
だから何だ?
0357投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 17:53:21.40ID:SrJzjK0s
そろそろ結論書くね、

ここはションベンと愉快な素手厨をからかう場所ということでOKね

メカテク女子にひつこいストーカーも数匹いるみたいだが、

ま ボウリングも人生も負け続けの馬鹿素手はどっかの大統領と被るねw
0358投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 18:07:38.50ID:EYLJaxIi
これが川崎爺さんの負け犬の遠吠えな
今年で絶滅するから最後のあがき
0359投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 18:24:37.75ID:Yc7f65Bk
>>357
メカテク女子にひつこいストーカー?
どっちが?
自分の事を他人にかつけてはたまた負け犬とは恐れ入った。
風前の灯火となる良き補助器具時代に補助器具と共に育ったジサマボウラー。多数の白い目で見られ後ろ指指されながら、せいぜい長生きしてくれ。
0360投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:02:25.51ID:SrJzjK0s
大したの釣れねーな ションベン以下の屁みてえなもんだな
0361投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:04:35.83ID:26UrrzFi
メカテクリスタイ最高。
はい、なくなることは絶対ありまえん。
ルールの範囲内で有効に活用しましょう。
使わなくて、負けるより、使って勝ったほうが称賛されるにきまってます。
え?違いますか?その具体例示せますか?
えーと、やっぱり、勝ったほうが称えられます。間違いないです。
これは、定説です。はい。けって〜〜〜〜い。
ばいばい。
0362投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:13:32.64ID:SrJzjK0s
>>359 生涯賞金5万くらいかw 笑うしかない
0363投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 20:00:54.77ID:AjG8EX8K
、と 川崎のボロアパートから 連投する 爺さん
笑うしかない
0364投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 20:28:18.77ID:SrJzjK0s
>>363 屁以下だな やり直し!
0365否定派A
垢版 |
2019/08/29(木) 20:32:50.28ID:GtNkdjlz
>>351
紛らわしい書き方しているので一応言って
おくが、>>344 は俺が書いたわけではな
いぞ。俺はいっさい自演などしないんでね。

フェイクニュースとはどういう意味?
そんなことがあったのかを調べたが見つか
らなかったとか?
それとも韓国を悪く書かれていること
に反応して韓国に都合の悪いことはフェイ
クニュースだとかいう意味?

しかし、フェイクニュースではないが、
たまたま見るつもりもなくつけていたテレ
ビから聞きかじった話なんで正確性には欠
ける。間違いがあれば正してくれていい
よ。
フェイクニュースと書かれたんで一応ネッ
トで調べてみたよ。記事自体はあるね。

調べてよかったよ。俺は知らなかった。
水泳で2017年からそんな器具が使われるよ
うになっていたとは。
「取っ手」の話ではなかったんだな。
じゃあ、あとは調べれば分かることなので。

>>347 の話の趣旨は下の部分な。
>そんなニュースの中での一言を俺は覚えて
>いる。 「スポーツの根幹は公平性ですか
>らね。」 と言っていたな。
ここにあるのでね。
スポーツの根幹は公平性だという認識を皆
が持っていて、普通に常識としてテレビを
通じて発言されているということな。
0366否定派A
垢版 |
2019/08/29(木) 20:49:49.84ID:GtNkdjlz
最近、パラリンピック特集で走り幅跳びの
映像を普通に民放のテレビを見ていて思い
だしたことがあるし感じたことがある。

正確性にちょっと欠けるので、間違いがあ
るかもしれないと断っておく。
確か、前回のオーストラリアか?ニュージ
ーランドの男子走り幅跳びのオリンピック
の代表選手の選考会で、片足に競技用義足
の選手が、健常者に混じって代表選手会に
参加していて、その結果、記録の上で一位
をとった。しかし、代表にはなれなかった。
そんなようなことがあったはずだ。

最近、特集の走り幅跳びを見ていたら、
やはり片足競技用義足をつけた選手の幅
跳びを目にした。それを見ていていくつか
気が付いたことがある。
必ず、義足の方で踏み切る。
あと、跳び箱の踏み板を蹴って飛んでいる
感じがするなとね。
競技用義足で踏み切るのは、もはや逆側の
足で踏み切るより都合がいいからなのだろ
う。
補助器具=競技用義足の進化はどこまで行
くのだろうなとね。
義足つけている方が、速く走り、遠くへと
べる。そんな競技用義足をつけた選手。
考えさせらるものがあるな。
0367投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 21:10:12.90ID:AC2cHlsf
やはりスポーツどころか一般常識すら知らないんだなww

フェイクニュースの意味すら知らない
記事を捏造してあたかも事実のように書き込む行為だということくらい知っとけよ

間違った認識をドヤ顔で書き込む
指摘される
調べて間違いに気づくが謝らない

お前のいう
スポーツの根幹は公平性
だが
韓国の世界水泳で何を指し
公平性と言ったのかも理解してないだろ?

知ったかでうろ覚えの知識を語るのはやめろ
0368投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 21:10:38.12ID:WQ1BsTcF
来年から禁止になるのに何故か勝ち誇る爺さん
頭おかしいだろこいつ
0369投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 21:13:35.57ID:SrJzjK0s
>>368 お前ずいぶん必死だな ストーカーで捕まるぞ
0370投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 21:16:06.08ID:0d1X2GWg
>>368
JBCは関係無いだろおまアホか
0371投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 21:17:58.61ID:ftiH3PX1
>>368
JPBA以外関係ないだろ
0372投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 21:21:22.97ID:u+lVkUkC
JBCには補助器具という概念がない
リスタイやメカテクは競技用具だとのこと
まずこれをどうにかしないといけないね
競技用具なら禁止にするわけないもの
JBOの統一ルールではどういう位置付けになるんだろうね
0373投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 21:28:43.50ID:0d1X2GWg
>>368
フルボッコでトンスル?
0375投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 21:37:27.95ID:ftiH3PX1
>>374
言葉のキャッチボールすらできないのか
JPBAの大会に出ない限り関係なくないか?
0376投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 21:41:34.21ID:WQ1BsTcF
この必死なレスを見るに相当悔しかったようだなw
残念だったね もうゴミテクは禁止になるんだよ

嫌なら出ていけばいいだけ
0377投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 21:43:06.32ID:u+lVkUkC
まともに議論する気がないのを相手しても仕方ないさ

JBCの競技用具ってのも大概酷いよな
リスタイメカテクがボールやシューズと同列の位置付けって事だろ
まず、メカリスは補助器具だという共通認識を定着させないと何も始まらないわ
0378投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 21:48:43.24ID:0d1X2GWg
>>377 まあ、素手厨は筆頭がションベンだから 誰が見ても明らかなように、基地のパレード状態 グローバルスタンダードと言う言葉もわからないおバカちゃんだから 笑っちまうよ
0379否定派A
垢版 |
2019/08/29(木) 21:49:44.94ID:GtNkdjlz
>>367
フェイクニュースの意味くらい知っているよ。
俺が見たニュースがフェイクだと言って
いるのか、俺の不正確な話をフェイクニュ
ースだと言っているのかわからないという
趣旨がわからないとはあきれた読解力だな。

それに俺の言っていることが間違いがある
のなら、>>351で間違いを正せばいい話だ
ろ。IDが違うようだがね。>>351 が書い
ているような書き方だが本人なのかもわか
らないしな。爺さんの別IDなのだろうと
推理するよ。

>記事を捏造してあたかも事実のように書き
>込む行為だ
フェイクニュースという紛らわしいことも
書く必要も全くない話だ。
俺が捏造する意図はどんな意図だ。
捏造には意図が存在するんだよ。
間違いがあっても捏造とは意味が違うんだ
よ。何でもかんでも捏造とか書くなバカと
思われるぞ。
ところでどんな間違いがあったのかもう調
べはついたのか?

>韓国の世界水泳で何を指し
>公平性と言ったのかも理解してないだろ?

事情は書いたはずだ。
お前は何を指して公平性と書いたのかも調
べはついているのか?

俺が書いた話の趣旨も説明している。
どうも、そのニュースだか、バラエティだ
かの動画はアップされていないようだから
確認の仕様はないようだが。
なぜフェイクだと言えたのかも不明だな。
0380否定派A
垢版 |
2019/08/29(木) 21:51:23.12ID:GtNkdjlz
あと、また謝罪を求めているんだなw
どうして謝罪を要求するのか?
誰に謝るんだよ。説明してくれるかな。

間違いがあれば謝罪する必要があるの
なら擁護派はどんだけ謝る必要がある
んだ。間違いを指摘され、沈黙、
間違いは認めない。時間が経つと同じ言
いがかりの繰り返しなんだけど
こっち側に謝罪を要求する気は特にない
ようだがね。
間違いを認めて正してくれれば万事オケー。
そのくらいのテンションでいいぞ。
0383投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:10:02.57ID:XwX2NaaX
>>382
結局何も言い返せなくなってそうやって逃げるのか
オレは別に趣味でやっているボウラーの補助器具はいいと思っていたが
あなたのような書き込みを見るとメカテクは脳もダメにするのかと思えて来るよ
0384否定派A
垢版 |
2019/08/29(木) 22:10:07.80ID:GtNkdjlz
>>378
自分に突っ込まれたことに説明をすること
ができるようになってから偉そうなことを
書こうな。俺が突っ込んだことにまともに
答えられる擁護派など存在した試しなしっ
て認識だが異論ないだろ。

基地外だの。
何をもって基地外呼ばわりするのか具体性
もなく。とりあえず、相手を基地外呼ばわり
するだけではね。

普通に読めば基地外がどっちだかわかる
ことだと思うが、あまり具体性を持って
証明するのはやめておいてあげるよ。
また、コピペ荒らしするだけだろうからな。
0385投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:11:20.64ID:Yc7f65Bk
多少強行的なやり方になるがアマも含めた補助器具禁止のトーナメント、各センターに於いても月一の割合でもいいから補助器具禁止の大会を開催すべきと思う。
これは後者の話だが、元々補助器具使用者の少ないセンターなら問題なさそうだか、使用者が比較的多い所では懸念もあるだろうが。
0388投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:19:31.12ID:vAWJEJhr
youtubeのお勧め動画で奈良OPのアマの決勝戦が表示されたので
試しに見てみたら、中年のおっさんのメカテク同士の試合だった。
男のくせにメカテク同士の試合なんて見る価値ないのでさっさと戻る
ボタンを押した。
0389投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:19:58.74ID:0d1X2GWg
それにしても、凄い自演だな
0390投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:27:28.17ID:u+lVkUkC
>>385
悪くない考えでは有るが、果たしてアマチュア団体の賛同が得られるかどうか
下手したら団体所属のボウラーは参加出来ないなんて事になりそう
0391否定派A
垢版 |
2019/08/29(木) 22:32:33.18ID:GtNkdjlz
>>389
だから俺は自演などしていないと何度も書
いているんだがね。
本気でそう信じているなら、俺が自演と証
明してくれ。
「間違いを犯して」お前は俺に迷惑をかけ
ているんだよ。
真実を知っているのは俺だ。自演だという
疑い書き込むのは俺に謝罪するべき事案だ
な。俺はそこまでこの5chで求めないけど
な。

大体、俺が自演する理由が見当たらないだ
ろ。そんな必要がどこにある?
それくらいわからないとは、並のバカでは
ないな。「嫌がらせ」はとにかくやめてく
れ。迷惑だ。
嫌がらせをしつこく粘着質に続けることが
基地だと思うぞ。
発狂するので具体的な例はあげないでおい
てあげるよ。感謝しな。
0392投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 23:00:42.38ID:Yc7f65Bk
>>390
補助器具を競技器具と称するJBCだが、他の団体もだが明確な反対表明はしていないと思うが。
まっそれはJPBAに対する配慮もあるだろう。
団体としてと言うより個人として参加をすると言う事であれば問題はないような気がするが。
0393投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 23:18:18.21ID:u+lVkUkC
>>392
JBCには色々と前科が有るから(苦笑)
JPBA公式戦に参加を禁止にしたり、Pリーグからナショナルを引き上げたりとか

センターはJBCとJPBAの間で股裂きにもなりかねないし
0394否定派A
垢版 |
2019/08/29(木) 23:20:43.10ID:GtNkdjlz
>>392
JPBAは補助器具に関して熟慮しての補助器
具だという発言だ。決定だ。

JBCはWBが禁止していない用具だから競技
用具という意味なんだよ。
JBCはWBに参加することを重要視している
団体だからそういう言い方をするのは理解
できるよね。意味わかるかな?

さて、配慮しているのはどっちだろうか?
JPBAだろうか?JBCだろうか?
JPBAが発言を配慮していると判断するだ
ろバカでなければな。
0395投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 23:46:33.29ID:ftiH3PX1
>>379
相変わらず全力で必死だなあ

事実を事実と違うように書けばそれは
捏造なんだよ
なんでそんな基本的なことすら理解できないのか

間違いを正す?
スポーツ(とくに嫌韓の人)からすると誰でも知ってるようなこと
調べればすぐわかることを何故わざわざ教えてやれねばならんのか?

スポーツに興味のない人間が
お前の書き込みを読み
そんなことがあったんだーと事実と違うことを記憶する認識する
それが問題だと言っている
事実は事実として書き込め

そして見たのがフェイクニュースか
俺の書き込みがフェイクニュースか?w
馬鹿すぎるだろwww
お前がみたニュースがフェイクニュースかどうかお前しかわからんだろwww
前者ならフェイクニュースに踊らされたお前が馬鹿なだけ
後者なら事実を捏造してるお前が悪いだけ
さして変わらんw

捏造には意図がある?ww
間違いがあっても捏造とは意味が違う?ww

しったかで知らないことをあたかもドヤって書き込んでる事実が間違ってるから捏造すんなと指摘してるんだろ
それくらい理解しろw

間違いは認めるが
その間違いに対して間違った発言をしてしまいましたすみませんと謝罪できないのなww


お前は調べがついてるのか?だと?ww
質問を質問で返すねぇwww
そんなもん当たり前だろwww
調べもくそもない嫌韓でスポーツ好きな人間なら周知の事実だっつーのwww

ほらお前はこの事件の何を持って
スポーツの根幹は公平性と語るのか言ってみ?

内容も知らず表層を見ただけで
中身まで理解した気になるその頭どうにかした方がいいよw
手遅れだろうけどwww

フェイクかフェイクでないか?w
お前の認識が事実と違ってるって話なw
そして事実を知らずにしったかぶりで物事を引用すんなって話をしてる

馬鹿すぎて話にならんわwwww
0397否定派A
垢版 |
2019/08/30(金) 00:21:40.12ID:UeEWF/Xj
「捏造」の意味?
また語彙「悦に入るみたいな」の意味か?
ちょっと調べてみるよ。
>[名](スル)《「でつぞう(捏造)」の
>慣用読み》事実でないことを事実のよう
>にこしらえること。でっちあげること。
>「記事を捏造する」

俺のした間違いを書いておく。
「取っ手」と書いたが、
俺は背泳ぎの競技者でもなく、スタート時
に高さを調節できる器具の不具合があった
ということを聞いたから、背泳ぎのスター
トにおいて調節して高さを可変できる器具
というところから聞いていたので、
背泳ぎのスタートで、取っ手の部分が高さ
を調節できるものなのかと推理して勘違い
したわけだよ。

お前だか知らないが、
フェイクニュースだというから、調べてみ
たら、背泳ぎのスタート時に2017年から
バックストロークレッジという器具を使え
ることのなったので、その器具の正体を知
った。
この中で知っていた者がいたか?
そんなこと普通は知らないだろ。

捏造?単なる勘違い?どっちだと思う?
普通の人は勘違いだと判断するだろ。

普通の人はバックスロークレッジという
器具など知らないだろ。お前は調べる前
から知っていたのか?

もうさ。あなたは異常だよ。
俺は、この5chが価値観が調べてから正確
に全て論文のように書く必要があると判断
すればもちろんそうするよ。
そういう場ではないのはお前たちがよくす
る主張(便所の落書き)で明らかだろ。

もう、自己矛盾していることを書いている
と気がつけな。自分自身に問え。
そのくそバカの理解力でな。

過去を振り返って擁護派の意見に対して、
俺は全うなことを書けば全うに答えている
ぞ。お前はその範疇にはなさそうだがな。
0400否定派A
垢版 |
2019/08/30(金) 00:54:46.38ID:UeEWF/Xj
まぁ、裏を返せば、必死で小さな間違えを
大げさに捏造だとか、騒ぐぐらいの粘着質
の者がいるこのスレで、反論されることの
ない俺が書いた他のことは、間違いないと
認めているということだな。

まぁ、今回も趣旨以外の部分に噛み付いて
いるわけだ。

2chネラー的思考の者たちよ(爺さん、肯
定派Z)。本当に日本男児なのか?
もう少し自虐的問いで自分の発言を見直し
てもらいたいものだよw。
0401投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 01:13:18.01ID:cadPV6mJ
>>397
他人のレスは読まないのなー
顔真っ赤過ぎで頭に入ってこないのかw

嫌韓でスポーツに興味がある人間なら知ってることだって何回書かせるんだよww

で?
この事件における
スポーツの根幹は公平性というものを書いてみなよww

引用するなら最初から事実確認してから書きな

捏造という言葉に絡むなぁww

取手()が調整出来ないようになってい事実はない
そもそも取手()の不具合ではない

入江選手も自分の好みに調整ができなかった事実はない

事実とは違うニュースを披露し
スポーツの根幹は公平性!
と言われても何を言ってるんだこいつ?

どの部分のどの辺を抜き取り
スポーツの根幹は公平性と言えるのか

おまえの言葉は嘘ばかり
事実を自分の都合の良いように認識し吹聴する害悪
0402投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 01:15:49.74ID:cadPV6mJ
>>400
趣旨以外の部分?wwwwww

スポーツの根幹は公平性

が趣旨だろ?www

そこが嘘まみれで何を言ってるんだwww

このお前が比喩とした事件における
スポーツの根幹は公平性は
何を指してどのような意味で書き出したのか言ってみ?www
0403投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 01:23:58.76ID:VPTZ3EpG
>>355
まだわからないようだね。おしえてあげるね
ことしまではめかてくしようオーケー
らいねんからはきんし。
ただそれだけ
もしわからなければまたおしえてあげるね。
0404否定派A
垢版 |
2019/08/30(金) 01:25:37.59ID:UeEWF/Xj
>この事件におけるスポーツの根幹は公平
>性というものを書いてみなよww

趣旨は書いたよね。
一般のテレビ放送で、「スポーツの根幹は
公平性だ」と発言している。そこに意味が
あるわけだよ。

その信憑性を出すために、具体的にどんな
放送でその発言があったのかを示している
例に過ぎないわけだ。

その例において「取って」の勘違いがあっ
ても、一般のテレビ放送で、「スポーツの
根幹は公平性だ」と発言している。
この重要性は変わらないということだよ。
バカでなければ言いたいことの趣旨はわか
るよな。バカでなければだけどな。
もう寝るんで、夜まで返答を期待するな。
0405投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 01:34:13.44ID:cadPV6mJ
>>404
バカと話すだけ無駄ってことからwww

テレビで言ってたことを
うろ覚えで引用した上で
持論なくテレビの言葉が正しいと思っちゃうのねw

自分は間違えてない勘違いしてない
俺が見たテレビが取っ手と勘違いしてたんだーってか?www

なんの根拠も証拠もない

どこかのだれかが言う
俺のホームでは補助器具は絶滅したし
Jrの大会でも誰1人付けてなかった!
って言うより悪どいことに気づけ
0406投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 01:41:17.32ID:P/z24jKQ
>>405
どんなに喚いてもここまで多くの人が保持器具に
拒否反応を示しているという事実は変えられないからなぁ
気の毒だとは思うがいい加減目を覚まさないと
数年後にはホントに誰も使ってないぞ
0407投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 02:05:18.48ID:FNHmTvCF
どうせ議論に負けかけると暇つぶしだのボウリングなんてオワコンだので逃げるんだろ
早く現実を見ろよ爺さん
もうメカテクなんてチート器具が許される異常な時代は終わったんだよ
0408投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 03:52:43.57ID:CyQqc4nE
擁護派の最期の悪あがき
能書き言ってられるのも今のうちだけ
議論で勝てないので枝葉末節で絡んでくるだけ
0409投球者:名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 06:28:09.48ID:mPqkDXdm
これからも爺さんの悪あがきは続くんだろうけど最終的に負けが確定してるから
ボウリングみたいなマイナースポーツに必死になってバカみたいw
俺は今は投げてないけど暇つぶしに遊んでるだけだ、みたいに捨て台詞残して逃げるから見てな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況