X



トップページボウリング
1002コメント288KB

ローダウンを語ろう(物理禁止)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 23:34:20.57ID:ekJ43WY7
喧嘩しちゃダメよ
0365投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:27:46.03ID:z8WY6weE
>>364
なんで?
0369投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 18:51:20.76ID:sRlmsRDt
親指が無意識に先に抜けないと高回転に成らないよね
ボールが重たいから掴むでしょ?
リリースの時は重みが感じたら何だっけ
0370投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 06:45:24.42ID:FZvqnVw9
>>369
フィンガーよりは先は当然だが程度問題
ローダウン系(高回転)の方がリフタン系より
親指の抜けるタイミングは遅いって以前検証してた
0371投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 07:35:55.22ID:evDfktdW
リフタンって栗Pの投げ方?
0373投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 11:55:06.97ID:8McGmEAB
ストローカーとローダウンで投げくらべてみた
ttps://www.youtube.com/watch?v=adSzyCmmlGc

この人ストローカーが何かをわかっていない。
0374投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 16:20:03.94ID:0cyYfrnw
>>373
ローダウンもローダウンではなくて草。
むしろ喋り方が怖い。日本人形が喋ったみたいな狂気を感じる…なんでだ?
0375投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:21:38.98ID:UWyRBKgm
無表情なところ好きだなぁ〜
0377投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 07:53:49.47ID:k8MS2i8I
バレットがうちの近所のセンターに先週来てた事を今知った
痛恨の極み、誰か見に行った人いる?
やっぱり本物は間近で見ておくべきなんだよなぁ
日本に来てた事も知らなかった、Twitterフォローしてるのに、あぁ痛恨
「今知」と「令和」結構似てるな
0378投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 11:06:15.18ID:+aywUxzp
ここはお前の日記帳か
0379投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:00:45.20ID:8dGvXrcv
新新に出てた金子のリリースは独特だな。

手首はブロークンなんだけど肘が大きく曲がっているので、
それでカップは無いのにフィンガーがボールの下に入っているように見える。
さらにそのままARをつける必要からかボールは肩よりも内側を通っている。
カップは全く必要が無いとか顔真っ赤にして力説してる奴の投げ方も同じなのか?
0383投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:16:46.41ID:xPMlBy57
>>379
カップリストが必要ないのは、スイング中のことだよ。
ブロークンのままじゃ回転つけれないからね。
ラッシュやバーンズはスイング中すでにカップができてるけど、金子プロはフェーガンとかみたいにブロークンでスイングして、リリースの前にはカップできてるよ。
0385投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 09:51:50.40ID:MyTkS9uO
>>383
昔ジャパンカップで優勝したクリス・ウォーレンもそのタイプだったね
0386投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 13:47:13.01ID:LI9lyEed
ttps://www.youtube.com/watch?v=zRplCXMCPuY&t=243s

竹原なんかより
こっちのほうが本物ローダウン
0387投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:24:53.11ID:Uw43rdw0
質量転化を解説して
0388投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 16:57:01.77ID:Rg8o4UEf
目糞鼻糞
0389投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 14:44:11.72ID:WsB739T1
>>386
どこが?
0390投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 15:45:31.88ID:myiutDFD
ハウスボウラーDQNがストレートできれいなローダウンで投げてた。本人はローなんて意識してないだろうけど、できるやつなんてそんなもんか
0391投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 16:51:12.73ID:/wk2/F/R
できる奴はすぐできる
センスない奴はいつまでもできない
0392投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:18:52.12ID:myiutDFD
まず速い球がスッと投げれなければならないな。
その次に大事なのは方向かな、
0393投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:30:55.60ID:b9izIduZ
ストレートだと投げれるけどAR付くと投げれない或は付けられない例を数多く知っている
0397投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 08:20:46.82ID:tImEKRwL
手首の力が無くてもカップ作れます?
0399投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 10:02:41.42ID:j6/VOhWZ
>>397
理屈だけで言うと力はいらない(と言う人が絶対出てくる)が、実際には力があるほうがベター
0401投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 09:32:07.30ID:P/U3Eyr/
>>399
それ以前にそもそもカップがいらないと言ってるやつがいるから。
0402投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 11:47:06.21ID:jJClX339
ボウリングはデブの活躍率が高いから、実査には筋力の必要性も高いんだろうなあ
0403投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 17:06:52.08ID:NfHFzjG9
>>402
デブつーても脂肪豚で、大して筋力なさそうなのが多いがな
0404投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 20:26:17.46ID:uRWezZ8d
脚がやられてるデブプロ結構いるぞ
0406投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 13:52:38.32ID:9htYThHk
松永とか川添はアスリートとは程遠い体型
0408投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:17:25.33ID:XwxEGyb1
新新世界のやつ
雑魚すぎてワロタ
ジャパニーズローって
結局あの程度なんだよな
0409投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:22:50.46ID:xUuVDsVd
佐藤なんとか?
0410投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:41:12.68ID:qH8DZ1It
ポリッシュさん
0413投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:57:00.71ID:hD6liEmf
チャラ系に見えるのは俺だけか?まじyoutubeなんてやってる場合か?ヤバイぞあいつ
0416投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 22:44:05.07ID:RmBELD+t
昨日試しにツーハンドでやってみたっけいつもと同じ高回転だったでござる
むしろフィンガーが邪魔して急速が落ちた感じだったので、いつものシングルハンドクルンでやるのが一番だと感じました
勉強になったのは、カップリストと前傾姿勢の大切さだよな
一番大事なのは良いドリラーとの出会いなんだよね
自分に合ったボールとホールのマッチングで今までの悩みは解決出来る
重たいボールだけど手に合ってるボールは軽く感じるから自由度が増すんですよね

指穴が合っているとカップリストは簡単に出来る
0417投球者:名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 23:00:34.23ID:kZo3jf0E
ここはおまえの日記帳だ
0420投球者:名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:27:59.17ID:+uL4Fg2u
ぅんこスレ糸冬
0422投球者:名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 11:54:16.03ID:emig5Xh+
自己解決しました
10はふざけてますね
デュアルモニタの配置を変えたら「トレイに最小化」ボタンが出現しました
しかしながらデュアルモニタの配置を戻したら何故か「トレイに最小化」ボタンが消失してしまいます
意味が分かりません

□□
この様に左右にモニタを並べると「トレイに最小化」ボタンが出現します
しかしながら



この様に上下に並べると「トレイに最小化」ボタンが消失してしまいます

7だと上下に並べても消失する事はありませんでした
納得の行く説明を求めます
0424投球者:名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 23:24:16.53ID:leRmCHr1
20万種近い未知のウイルスが海で発見される
これまで発見されていた既知のウイルスの数を上回るほどの数
海はまだまだ秘密を隠し持っているようだ
海中で19万5728種ものウイルスが発見されたことが
その証左だろう

専門家によれば、その大多数がこれまで知られて
いなかったものだそうだ
これまで、
既知の海のウイルスが1万5000種程度だったことを考えれば、
今回の発見がいかに重要なものかわかるというものだ 
研究は、2009年から2013年の間に調査船タラ号に
よって収集されたサンプルを調べたもの
その成果は海洋生物の進化から温暖化の影響まで
さまざまなことを知る手がかりとなる
0426ここまで読みました
垢版 |
2019/06/05(水) 09:38:39.66ID:9/Z16mEL
>>1
ここまで読みました
0427投球者:名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 14:25:07.92ID:6FcufAAy
ひとみんていうおばさんプロはローダウンなん?
スピードもスコアも出てないみたいけど、これから伸びる感じ?
0428投球者:名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 15:06:55.23ID:4bvJGr2f
ハイレブ系のリリースはしてるけど、ローダウンに定義なんてないから何とも言えんな〜
0429投球者:名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:46:42.07ID:i3VDqFcs
「男はつらいよ」シリ第2作で、寅次郎によりセクハラ発言を受ける看護婦は誰が演じてるのですか
1分30秒過ぎ
https://www.youtube.com/watch?v=G8tPfxXcG0g
0430投球者:名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:19:38.76ID:9WFIeDb+
ダリヤパヨンクみたいなローダウンしてえ
0435投球者:名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 11:32:25.47ID:CIzHv7XM
福岡暴走の小島夫妻はボウリングに行く途中だったと
どこのセンターの常連さんだろ
0436投球者:名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 13:43:10.18ID:23tdvUmF
>>435
あの交差点右折して1km(かな?)
0437投球者:名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 18:19:45.06ID:GC7n8r3R
超クランカー宣言ってなんか和んだ
手首の向きを横にしてるだけなんだよな
究極なのは、一番ピンだけ弾いてストライクだろwピンアクションストライクな
0438投球者:名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 19:01:07.01ID:/eGSgs+A
>一番ピンだけ弾いてストライクだろwピンアクションストライクな

UFOボールか
0439ここまで読みました
垢版 |
2019/06/08(土) 07:26:03.55ID:IR39gmVm
ここまで読みました
0440投球者:名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 09:28:58.85ID:7aNFinm3
ピンデッキの上でいつまでもぐるぐるバランス取って回転してるピンが残るときあるけど
あれは1番ピンのケースが一番多いのかな?
あの状態で近くに立ってるピンが倒れないと腹立つわ
0443投球者:名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:26:05.26ID:kIU8TWiD
一番ピンはむしろ横っ飛びはするが
ヘリコプターのローターみたいに
クルクルは一番ピン以外だと思う
0444投球者:名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:19:51.14ID:FSBI/+eI
宮城鈴菜、坂本かや、竹原三貴が三大ローダウン女子プロボウラー

異論は認めない
0445投球者:名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:27:16.99ID:9UcayY25
竹原はローではない
0447投球者:名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 02:35:50.05ID:vC8IDDQx
>>435
ボウリング場に着く前に、車でボウリングしてましたね
0449投球者:名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 10:37:10.91ID:AshlHKl/
高回転になればなるほどボウリングが難しくなるとこに最近気づいた、
0450投球者:名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 11:34:47.90ID:s5UGDyk3
>>447
AR=0
0452投球者:名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 18:19:27.98ID:wbkAy7ud
>>449
縦回転強めで投球すれば解決しない?
0453投球者:名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:52:20.41ID:H0rEkc1p
どの程度の高回転なのか知らないが
高回転になればなるほどリリースの誤差が大きく反映されてしまう
プロで勝つためロバスミは回転落とした(で、あのグリップになったとか)
0454投球者:名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:32:59.23ID:mkfBXbKg
自分が教わってたプロも、スコアのために350回転程度に抑えてるって言ってたな
なるべくオイルを消費しない、なるべく幅を取らないボウリングのがスコアをまとめやすいとかなんとか
0456投球者:名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 07:50:43.97ID:/cPjOKva
ま、所詮その程度のプロだって話でしょ。
打てるプロは高回転でもしっかり打ってるし、要は力量の話でしょ。
0457投球者:名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:28:32.41ID:3AyO39t5
すばるはどうなん?
0458投球者:名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:06:36.16ID:y8xRuLxf
>>457
永野すばるか?
それなら本人もローダウン自称してるし古い動画でweb教室?みたいなのも出してる。
0459投球者:名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:08:28.30ID:3AyO39t5
>>456
すばるはどうなん?
0460投球者:名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:18:14.62ID:xg69pOVZ
まあ今時ローダウンじゃダサいよね
0462投球者:名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:32:28.28ID:9k7BDvW4
>>460
そうだな今の流行りはメカテクター
0463投球者:名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:40:15.21ID:9R2PiGV0
ロボットボウラー最強wwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況