X



トップページボウリング
1002コメント335KB

2019年 プロテスト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 02:07:31.50ID:Po6UlVZG
2019年
0099投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 12:37:24.23ID:7V5m5odK
>>98
うん、直接は主催者の推薦だけと思う
そのかわりに準会員制度があるわけで、準会員になって投げるか、主催者推薦で投げるかだね

門戸開放やるとPBAライセンスでJPBAトーナメントに公式戦参加するのが出来ちゃうからないでしょ
まあ一番いいのは外国プロ協会のトーナメントの成績優秀者に一次免除出すことかな
板倉プロの実技免除の経緯考えたら今でもPBAツアー優勝で出したら現状でも審査通りそうな気はするけど
0100投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 12:40:54.58ID:3bWO36hP
個人的には実技免除て良いとさえ思ってるけどね
何故なら、明らかに実力が違う海外プロが受験した場合、本来日本のアマチュアが得るはずだったトップ合格者の特典を奪ってしまう事になる
これもどう考えてもおかしくないか?
0101投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 12:46:46.49ID:6Pgs8n6/
西日本2日目中間
血も涙もない谷口スパルタレンコンキター!

尾上と山田弟、これは本物ですわ。
0102投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 15:11:55.44ID:3bWO36hP
関東は3日目以降寂しい事になりそうだな
多少調整はされてるのだろうが
0104投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 15:48:23.77ID:ijvFB/Nc
不作の年…あるある
仕方ない、来年に期待しましょう
0105投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 16:43:04.99ID:aUjdHkb7
来年は、かやの弟
就馬くんの受験ある?年齢知らないんだが
0106投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 17:06:22.45ID:3eTr//bj
外国人がこんなスカスカのスポンサーもいない
JPBAのライセンスなんて欲しいと思うわけないだろう
JPBAのライセンスに何の価値がある?
余程の受け皿があるならべつだけど

日本のボウリング業界に魅力はないね
女子で見てくれが良くて 若けりゃかなり稼げるから
そいつらのけつを追いかけて集まるゴキブリキモヲタとそれで儲けるボウリング場とお布施で運営するJPBA

まだまだ続くよ どこまでも
0107投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 17:51:59.13ID:3bWO36hP
>>106
可能性は考えておかないと
いざそういう事態になって、何も方策用意していませんでしたでは不味いでしょ
0108投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 18:23:30.81ID:uYYj6z/U
東はレベルが低いだけだね。
レンコンどうこうではない。
キムスルギは別格に見えるくらいにレベルが低い。
0109投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:32:55.42ID:tp0C8ZWS
さすがに昭和40年代は全滅したね
0110投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:44:18.75ID:de9aOzkt
年齢が沈殿してます
0111投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:49:07.14ID:XdAZWoF3
>>100
その“明らかに実力が違う”を判断するのが何かってことだと思うんだが…
外国プロ=明らかに実力が違うなら、申請だけのPBAプロも認めるべきだし、JPBA同等のプロテスト合格者ならゲーム数半分のKPBAも認められん

抜け道をなくすにはそれに門戸を広く、あとは実績で賞金獲得、のPBAがある限り、JPBAは資格ではなくトーナメント戦績で判断するしかない
そのトーナメント戦績にPBAツアーやKPBAトーナメントも入れてもいいとは思うがどっちにしろキムスルギはあてはまらんだろ
0114投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 20:09:05.51ID:3bWO36hP
>>111
例え話ね
KPBA男子のプロテストをトップ合格するようなボウラー
韓国内でのアマチュア成績もトップクラス
こんな選手が翌年にJPBAのプロテスト受けてトップ合格したとする
残念ながら元々KPBAの方がレベル高いし、日本のアマチュアじゃ勝算少ないだろうね
こういう選手だと国際実績もプロ実績もまだない可能性がある
日本のアマチュアのやる気を削ぐような事態は避けるべきで、予防処置を用意しておいた方が良いと思う
0115投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 20:42:15.73ID:3bWO36hP
>>114の続き
外国のプロがトップ合格した場合、国内のアマチュア受験者最上位にもトップ合格と同等の特典を与えるとかも一案
スルギの場合でも言われてたが、プロがトップ合格するのは当然に近いんだし
0116投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:51:22.35ID:AlJ1oY3x
>>91
小笹も公式戦優勝の実績で実技免除

松永って1次免除じゃなかった?
0117投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 00:06:21.81ID:EnRdXfYI
筆記は日本語なのだろうか。
0118投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 01:59:47.81ID:SDOnbjHW
ニューハーフのプロを目指してた人どこ行った?
今年受けてないよね?
0119投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 06:28:48.08ID:onFw+3J8
>>118
 プロからの推薦がもらえなかったのだろうね。
0120投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 07:37:39.63ID:QoG3AFCD
おじいちゃん、かわいそうだからハンディつけてほしい
0121投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 08:10:14.50ID:uPUzgLhc
ここまで、スルギは打ってる、スルギはトップ合格で当然の存在と、かなり高評価のレスが多いが、少し割引いて様子を見てもいいと思う。
男女で違うレンコンかもしれないし、実技二次でアマチュア実力者が登場するかもしれない。
俺は最終的に、順位もスコアもどうでもいいから、スルギがとにかく合格してくれさえすれば満願成就。
0122投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 08:17:36.44ID:uPUzgLhc
スルギに限らず、全ての受験生に頑張ってほしいんだが、それにしても女子の最終合格数は、かなり少なくなりそうだなあ。
51期まではそこそこの人数がいて、同期が刺激しあって盛り上がっているわけで。
黄金世代45期、華の48期とか言われるけど、やっぱり元の人数がそこそこいないと、トッププロ候補生も人気プロも生まれにくいよ。
41期なんて寂しいもんだ。
0124投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 15:29:50.08ID:xZ7MBsI8
男女でレンコン違うわけないじゃん。
そもそも男女同じBOXで投げるんだから。
まあ、最初は成績順でもないし、男女別だけどさ。
0125投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 15:56:28.20ID:Y8Qw83xT
>>124
今でも一緒?
去年は違うように聞いたのだが...
0126投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 16:02:26.40ID:FQxWAd0k
一次は知らんが、去年の二次は品川、シチズン共に男女別でしたよ
0127投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 16:05:22.57ID:FQxWAd0k
男が向かって右サイドBOXのみ、女が左サイドBOXのみで
同BOXで男女混合では無かったよ
0128投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 16:31:09.74ID:epzSJuU1
>>123
何故そんな事言う必要があるんだ?
0129投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 17:11:54.64ID:Y8Qw83xT
西の桜橋って二日開催になってロングとショートなんですよね?それってどこかに書いてあります?
受験生にだけ知らせるんでしょうか?

また、詳細なオイルパターンまで公表してるのでしょうか?他の会場のオイルパターンは公表されてませんよね?

まぁ、知ってても打てるとは限りませんが。
0130投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 17:13:20.98ID:lr1MBO1t
今日の品川は男女別BOX(2 or 3人打ち)で
同じレーンを使用してました。
0131投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 17:17:19.46ID:thqZc4KT
去年の一次の東京ドームは男女混合だった。
0132投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:03:27.44ID:EnRdXfYI
>>123
ありがとうございます。

かたことの日本語しか話せないのに
問題読めて理解して解けるんだろうか
0133投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:31:38.05ID:uPUzgLhc
>>132
スルギより日本語がつたない東京ポートボールのチョンが合格したから、スルギも大丈夫でしょ。
それに、スルギの後ろ楯は場協会会長だしね。
0134投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:58:00.48ID:72qglnNI
漢字にカナ振ってくれれば読めるし意味わかるんじゃないか
0135投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:58:18.56ID:thqZc4KT
>>132
スルギは日本語ペラペラだよ
0136投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 21:28:46.25ID:Ql/IOyme
現地行かれた方に聞きたいのですが、東日本の会場になげよ関係者来てた?
0137投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 21:43:15.11ID:3+JXA9BR
キムスルギの居住地は埼玉県になっているけれど、相模原パーク所属なのに、なぜ埼玉県に住んでいるの?詳しい人教えて下さい。
0138投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 21:45:33.43ID:oHGaFQ+v
合格ライン
Wキム  当確
小沼  残り2038 アベ169.9
内田15歳 残り2300 アベ191.7
熊本  残り2309 アベ192.5

熊本はダメだと思ったけど盛り返してきたな
0139投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 21:50:58.83ID:thqZc4KT
>>137
パーク所属って言っても、月1とかそんなもんでしょ⁉
ジョイナスの仕事の方が多いから、埼玉県内を拠点にしてるのでは?
0140投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 21:54:48.20ID:VSzqD/We
>>138
熊本を合格させるレンコン作りを明日すれば、明日の12ゲームは200アベレージ越すだろう。
0141投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 22:12:31.41ID:HMRoRvXv
熊本合格させるレンコンにしたら、キムスルギは250近くのアベになったな。
まあ一次は通してやっても構わないけど、二次では忖度したレーンにして欲しくないな。
0142投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 22:45:54.68ID:ni9jyC6g
に、しても、ろくなのいない
0143投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 23:21:21.09ID:x/GeSD0d
受かる受からないは別にして東西の女子プロボウラー受験者の中で一番の美人は誰ですか?
0144投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 00:10:44.54ID:082hPdhU
>>141
250アベなんて無理だから。
どんだけハイスコでも女子じゃ230が限界。
しかも12ゲームだし。
0145投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 00:55:51.39ID:GrCZQwjS
熊本より下は、もう厳しいだろうね
岩見彩乃が落ちてた頃からテスト受けてて今年も受験した人は何回目の一次不合格になるのか(苦笑)
0146投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 02:39:58.54ID:zt/xjqQJ
>>144
三日目キムソヒョン
アベレージ243だよ
0147投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 03:02:37.05ID:8XOsYnjA
熊本は前半6Gが勝負の山場だな
1250は欲しいところ
0148投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 03:14:57.08ID:qChHoaGQ
今日はのいちゃんとしいちゃんが応援に行くよ。
0149投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 05:27:50.19ID:jYZmgjdo
>>144
去年のおちまな
一次4日目240アベ
0150投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 07:07:07.91ID:Fh+Lxd/E
>>135
スルギに限らず
他の2名の韓国人も含みます
0151投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 07:36:02.99ID:u6MFtYlg
>>148
岩見は二色染めの髪の毛でプロテスト会場入りするのか?
0152投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 07:58:05.90ID:Fh+Lxd/E
>>137
住所を貸した人が埼玉県在住なのだと思う
0153投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 08:59:21.47ID:u6MFtYlg
>>137
>>152
スルギの日本での活動の窓口が、民団から依頼を受けたジョイナスボール(埼玉県)の運営会社だそうだ。
相模原は専属先だけど、個人活動のマネジメントはジョイナスがやってるんだって。
0154投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 09:25:27.59ID:vUCkTmyx
>>48
そんな当たり前のことが今年からなんだw
0155投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 10:59:34.82ID:DsqMFLhm
女子は四日目6ゲーム終了

残り6ゲーム
四人は通過濃厚
熊本がボーダーまであと1ピン
0156投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 13:20:20.82ID:wpqz1nOr
熊本、最終ゲーム225必要なところに追い込まれた
岩見ツイより
0157投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 15:05:28.71ID:AFaVvW3M
>>156
2時間前のツイートでその後、更新がないから駄目だったのかな?
0158投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 15:12:01.65ID:DsqMFLhm
>>157
ダメでした
最後173ピンかな

まあダメ確定後は
集中切れちゃった感じ
0159投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 16:10:27.81ID:1t93hCXJ
>>158
ここまできたら受かって欲しかったな
0160投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 16:44:18.34ID:u6MFtYlg
拠点の世田谷オークランドの練習や競技会では、アベ200ぐらい余裕っぽかったように見ていたんだが。
これは練習環境や指導者を含めて見直しが必要なのでは。
もう一つ心配なのが、来年また受験するにしても、推薦人どうするよ。
越後Pともう1人が、推薦資格1年停止になったわけで。
0162投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 17:18:06.09ID:h989IE9B
>>160
改めて思う推薦人資格一年停止の破壊力
落ちた受験生は困るだろうね
でも…
判子を押すだけの実績実力のあるプロだったら縦横のつながりが充分すぎるほどあるから全く問題ない
いわば推薦の推薦
0163投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 17:28:59.49ID:AFaVvW3M
>>160
世田谷オークラなら並木恵美子が推薦していなければ、来年お願いできる。
0164投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 18:48:01.29ID:j14396u5
受験者数、少ないことが良い方向の受験生もいただろうね。二人ボックスは遅くなったレーン、連日の疲労を考えたらラッキーだよね。合わせられなかったら考える時間少なくて大変そうだけど。
0165投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 18:53:29.80ID:VpOFi28p
来年は石本受けないかな〜
ゴミみたいな奴等を集めても仕方がないし
姫路や松永に対抗できる奴じゃないと

もう女子は姫路プロと松永プロが受験生に混じって
男子は藤井プロと山本プロが混じって
二人の平均アベ マイナス20の範囲で合格
0166投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 20:15:56.46ID:6krQAy9a
>>145
コパの人だよね
0167投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 20:20:47.94ID:u6MFtYlg
>>166
名伯楽の今泉プロが1年間推薦資格停止に?
0168投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 20:35:58.55ID:9Jmkd31A
ボウリングにも素質とか才能とかあるんだ
5回も受けたらそろそろ受かると思ってたけど
0169投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 21:23:46.59ID:GrCZQwjS
>>166
彼女はもうドリラーとしてセンタースタッフやっていく方が良いと思う
余計なお世話だけど
0170投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 21:38:13.26ID:VRsk8PmQ
余計なお世話です
0171投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 21:38:53.28ID:6krQAy9a
>>169
推薦したプロ、名伯楽だったらそもそも5回も受けさせないだろうよ
0172投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:07:43.36ID:u6MFtYlg
>>171
なんでや!坂本かやを見たら名伯楽だろ!
0173投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:17:54.38ID:GrCZQwjS
不合格全てを推薦資格停止は、やっぱり厳し過ぎるわ
推薦要件に、男子190アベ女子180アベの力量有りと判断したらとなってる
だがプロテストの合格ラインは+10アベ

足切りのみ翌年の推薦資格停止にすべきだと思うけどな
今のままでは受験生が推薦頼みにくくなりそう
0174投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:33:03.46ID:9Jmkd31A
>>172
坂本はジュニアの頃から誰が見てもポテンシャルがあると思われてたよ
指導者が誰でもいずれにしろプロにはなってたと思う
第2の坂本が育ってないのがその証拠
0175投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 01:05:36.34ID:HXhS43Pg
>>173
その通りだと思います

ちな今年の受験生のレベルが低過ぎる
昔は落とすためのレンコンだせ
0176投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 01:09:19.05ID:HXhS43Pg
>>174
その通りだと思います。

ジュニアはJBCに入るのが大半
しかしJBCはプロ志望のジュニアを叩く
これではジュニアは育たない
0177投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 09:47:33.56ID:/pQjeu/D
>>168
男子には今年19回目ってのがいたがね笑
0178投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 10:38:54.10ID:aODAwed3
一次をギリで通ったオヤジは、女たらし、と、いうか、癖悪し
チャレマで女子プロに肩組み迫るは、髪とか触りまくるとか、最低キモヲタレベル
こんな奴にプロを名乗って欲しくない
0179投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 11:21:59.38ID:MIBl3czz
多いんでねーの、そういう輩(笑)
0180投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 12:09:43.80ID:kTbITifu
>>178
該当者に当たる可能性がある人が二人いるけどどっちのこと言ってんの?w
0182投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 13:11:20.01ID:/pQjeu/D
>>180
たしかに2人おるなw
0183投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 14:24:42.21ID:5y7ih6+q
>>173
ほんと、そうですね。
推薦資格停止よりは
トップ合格者の推薦人は、翌年の会費免除にするとかのほうがいいと思います。
0184投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:10:38.83ID:aJM8vq8p
>>183
一次足切りのみ翌年の資格停止でも良いとは思うけどな
足切りは突破する能力があると判断して推薦したのだから
それか推薦基準を合格する見込みまで上げるかだね
0185投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:11:21.50ID:VSkgo/Xs
2人おるけど、この2人に限らずキモい奴いるよ。
プロにもやばいのいる。まあいっそ気にしない事だな笑
0186投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 16:24:37.51ID:RUiJZ0dX
プロテスト19回?
それだけで190万だけど、交通費や宿泊費考えたら1000万近くになるかもしれないよね?
家が近くなければ。
そこまでしてプロになりたいのかな?
自分はもし受けるとしたら、実力確かめたいのとテストの雰囲気味わいたいだけだから、受かったとしても入会費とか払わないで辞退する。
0188投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 19:58:56.36ID:JQVY3ckB
>>182
1人は永山スタッフの人だね
ドリルできるし
今年は壮行会すらやってもらえてないよ
0189投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:04:11.75ID:WhGUz1KN
三次で落ちた者の推薦者が翌年の推薦資格を失う。実技での不合格は関係ないそうです。
0190投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:23:35.94ID:aJM8vq8p
>>189
何それ?
ソース見つけられなかったから、出来たら貼ってほしい
というか三次落ちるような受験生推薦したら永久に推薦資格で良いよ(苦笑)
0191投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 07:09:59.62ID:QUZJUUlQ
>>182
皆さんよくご存知で!
0192投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 11:14:26.11ID:wNZhCl77
補助用具禁止令の発動とリアルアイドルPリーガー熊本の受験で、今年の女子プロテストのレンコンは48期並みの激甘レンコンが敷かれるだろうと俺は思ってたんだが、結果を見たら思い込みに過ぎなかったようだ。
おちまなだけが216.68で突出しているが、東西とも、去年も今年も実技1次の上位合格者のアベは207近く。
女子の受験生が不合格者が多数発生したのは、受験生の実力不足なんだろう。
JPBA関係者の皆様、申し訳ありませんでした。
0193投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:39:10.11ID:acEQcytI
プロテストでアベ190点のボーダーを超える実力が要求されるということは、
地元の自分の所属するセンターで、スポコンアベ210点は必要だろうな。

それでも実際ギリかも。本番緊張もあるだろうし、4日連続で48G投げるので
気力だけでなく体力も必要。
0194投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:42:02.08ID:bkuwEQJZ
>>193
そのアベがあっても自分のとこのセンター以外で投げた事ない
人は大概落ちると思うね。
0195投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:43:15.03ID:acEQcytI
ていうかプロテストがスポコンかどうかわからんので適当な推測。
大会用よりはイージーなのかもしれない。
0196投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:39:35.67ID:bkuwEQJZ
>>195
レーンに対する対応力の問題。
女子は12ゲーム、男子15ゲームあるから
オイルはそこそこ敷いてあると思うから、スポコン寄りだよ。
0197投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:54:48.57ID:xGciueKI
>>188
センタースタッフも会員も受かると思ってないからね
0198投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 03:51:09.63ID:DIuBkvF8
>>190
ソースはjpbaの理事の方から直接聞きました。
三次で落ちるようなって言いますが毎年何人もいますよ。再テストしてるだけです。
0199投球者:名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 07:56:14.39ID:viyIuyam
>>196
プロテストのレンコンはスポコンではありません。
スポコンひいたらテスト生の下位は150アベいかないような状態になるからね。
上位でも120や130出したりする。
そんな誰も受からないコンディションにはしないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況