X



トップページボウリング
1002コメント616KB

【未だ詳細不明】メカテク・リスタイ関連総合スレ6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:56:23.46ID:Tw88PMZK
国際ルールを基本とする新たな統一ルールを目指すというJBOが発足したものの、
その後JBOからの新たな情報発信はありません。
それどころか、補助用具禁止がJPBAトーナメント委員会で決議されてから1年が経った今なお、
詳細レギュレーションは発表になっていません。
JPBA・JBOからの新たな情報発信をただ待つばかりではなく、メカテク・リスタイに関する話題は、このスレで総合的に語り合いましょう。
情報も意見も大歓迎。
否定派も容認派も、語り合いが成立する大人の集うスレを目指しましょう。

荒らしはコテハンはスルー←new

テンプレは>>2-4ぐらいまで。
前スレ
【未だ詳細不明】メカテク・リスタイ関連総合スレ4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1542203279/
【未だ詳細不明】メカテク・リスタイ関連総合スレ5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1546814798/


[テンプレ]

平成29年12月27日 JPBA会員向け内部通達
ttps://ameblo.jp/11201975/image-12342409070-14106777963.html ※個人サイトのため取扱い注意
  
平成30年3月20日  JPBA公開文書(ホームページ)
ttps://www.jpba.or.jp/MembersOnly/Info_AssistingTool.pdf

JBCの見解
ttp://www.jbc-bowling.or.jp/topics/180118/

NAGEYOの記事
ttps://nageyo.com/2020regulation/

■■ 日本ボウリング機構(JBO)
0430投球者:名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 12:40:18.28ID:LXoMyWH3
例えば
TSクラスのトッププロの半数以上が素手投げ対応出来たとする
それでも6人ぐらいはレベルを落とす、小池なんかをみてもね
これがT2T3クラスとなれば更に対応比率は下がっていくかもしれない
そうなると予選通過やラウンドロビン、ステップラダーに多くのアマチュアが進出してくる事になりかねない
最終的にプロが優勝したとしても、全体を見渡せばアマチュアにやられた事に変わりないんじゃないのか?
0431投球者:名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 13:52:22.99ID:3jAg9QtY
そんなに心配しなくたってなるようにしかならへんから
アマとなんてたまにしか一緒にやらないんだし
補助具は実力をかさ上げするツールと浸透してきたんだから
仮に負けたって素手のアマに負けたんじゃないからかっこはつく
0432投球者:名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 14:01:20.87ID:HS/HN8mH
規制開始して以後を見ないと結果はわからないことだけど、
補助器具取り上げられてプロのパフォーマンスが維持出来なくなって、
その他大勢に成り下がる女子プロ、多かれ少なかれ出ると予想してる
逆に補助器具外して既に公式戦で結果を出した女子プロだっているわけだし、
レベルが下がるとか悲観する必要も今はないんじゃないかね
1回の勝ち負けの結果だけで判断する気もないけど、
補助器具取り上げられただけでアマチュアに勝てなくなる、
なんて甘えたプロがもし本当にいるなら、遠慮無くアマチュア以下の烙印押してやればいいと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況