元財務官僚の高橋洋一なんかもボウリングがオリンピック種目に選ばれる
ことが望ましい と言っていた。建設費もまたオリンピック後にそれを
取り戻すのも効率が良いらしい。人口も多い。いまプラスチックレーンでも
凹凸が出始めており,レーンによってはオイルだまりが出来ていたりもするらしい。
ボールの進化によってオイルも増えている。しかしそのボールのオイルの強さや
特徴を統一基準で示してほしい。現在は各メーカーがバラバラ。これじゃ困る。
どのボールが一番オイルに強いのか,メーカーを超えた統一基準の下で発表
してほしい。両手投げとスリーフィンガーを同じ舞台で投げさせていいものかどうか。
手首の補助としてのメカテクター。補助であるなら素手以上に回転やスピードが
ついたらどうなる。素手で投げて10回転だけどメカテク付けたら13回転。
これ補助具といえるのか。