X



トップページボウリング
1002コメント584KB

【未だ詳細不明】メカテク・リスタイ関連総合スレ4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 22:47:59.88ID:WNPPKzJN
国際ルールを基本とする新たな統一ルールを目指すというJBOが発足したものの、
その後JBOからの新たな情報発信はありません。
それどころか、補助用具禁止がJPBAトーナメント委員会で決議されてから1年が経った今なお、
詳細レギュレーションは発表になっていません。
JPBA・JBOからの新たな情報発信をただ待つばかりではなく、メカテク・リスタイに関する話題は、このスレで総合的に語り合いましょう。
情報も意見も大歓迎。
否定派も容認派も、語り合いが成立する大人の集うスレを目指しましょう。

荒らしはスルー←new‼

テンプレは>>2-4ぐらいまで。
前スレ
【2020年激震】メカテク・リスタイ関連総合スレ2
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1536937478/
【未だ詳細不明】メカテク・リスタイ関連総合スレ3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1539954171/


[テンプレ]

平成29年12月27日 JPBA会員向け内部通達
ttps://ameblo.jp/11201975/image-12342409070-14106777963.html ※個人サイトのため取扱い注意
  
平成30年3月20日  JPBA公開文書(ホームページ)
ttps://www.jpba.or.jp/MembersOnly/Info_AssistingTool.pdf

JBCの見解
ttp://www.jbc-bowling.or.jp/topics/180118/

NAGEYOの記事
ttps://nageyo.com/2020regulation/

■■ 日本ボウリング機構(JBO)
0718投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 22:50:45.52ID:aqozlDDB
>>713
追っかけでも哀れでもなんでもいい。
俺に対して煽っても疲れるだけよww

リスタイを認めたくないなら、それなりの力を見せつけるのが一番手っ取り早いと思ったんだけどな。

無理なら別に。忘れてもらっていいよ(о´∀`о)
0720投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 23:58:17.87ID:pYLVB0vg
メカテクの印象ってコントロールが良くなる変わりに、回転量が減る(威力が低くなる)ってイメージだった。
使ったから有利になるって道具ではないよね
0721投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 00:58:13.77ID:kX9GWASo
一定のレベルのレーン(主に国内)までならコントロールのみで勝てるけど、それ相応の回転数が必要なレーンとなるとコントロールのみでは対応しきれなくなる。

だからと言って素手でハイレブじゃないPBA選手は勝てないのかと言うとそうでもない。
レーンの読みとアジャスト、ボールチェンジのタイミング。
そして長丁場に耐えられるスタミナとメンタル。
これら全て兼ね備えていればハイレブにも勝てる要素になる。
それでも強いボールを数多く投げられたならオイルもガンガン削られ、スピードが足りない故に手前で捕まりやすくなる。
ディープインサイドから角度の浅いアジャストを強いられるとストライク率にも影響する。
そうなるとタフなコンディションで上位に食い込むのは厳しい。
特にメカテクは使い物にならない。向こうで流行らない原因だな。

ワールドクラスになると女性が男性に合わせてハイレブで投げるのも限界がある。
回転とスピードは圧倒的に男性が有利。

女性が有利な環境がない中で、リズの功績は充分殿堂入りに値すると思うけどな。
0722投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 01:30:11.79ID:8CiiItGL
だからさ、何でメカテク、リスタイ毛嫌いするのか、理解ができんのよ。
俺は、素手の方がいろいろと良いから、素手で投げてるけど、メカリスの方がいいって人がメカリス使うことに何か問題があるの?
正直、どうでもいいとおもうんだが、どうでもよくないって人がいるなら、その理由を聞かせてほしいな。
0723投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 02:04:38.50ID:3HnvZzkC
補助器具使う人って…
親指抜けない、リリース安定しない、カップ作れない
って事?
0724投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 02:38:02.34ID:WimodoVx
リズ・ジョンソンを評価するのにそいつの得意な土俵で
勝負に勝たないと意見を言うななんてお前馬鹿か?
そんな事言ってたら誰に対しても何も言えなくなるだろ。
0725投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 06:01:27.57ID:XtQEphZ/
>>723 フィンガーグリップ サムグリップ使う人って 指抜けないイメージあるのか?
0727投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 07:52:27.61ID:69hJS3fL
今年以降のプロテストで女子の受験者数合格者数がどうなるか注目だな
あまり変化ないようなら、協会は胸を撫で下ろすだろう
逆に大幅に減少するなら焦るだろうね
何せライセンスビジネスと揶揄される協会には死活問題だから(笑)
0729投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 08:38:23.81ID:0+NKYyeN
>>727
それ以前に、女子は受験者数だよ。
大幅に減ると思うよ。
始まりさえすれば、46〜48期を彷彿させる熊本スペシャルレンコンが敷かれて、合格率は高いと予想。
0730投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 09:10:24.96ID:sJ2DaunU
>>717
興業として、ってことね
その意見はわかるよ

>>722
そこよなぁ
鍛錬した技術を競ってるんじゃないの?特にプロは
それを安易に器具に頼ってどうすんの
と考える人がいてもおかしくはない
実際ここで非難されている会長らはそうだったんだろ
0731投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 10:10:20.08ID:t4yuWeQo
>>730
鍛錬が必要だし、そうすべきなのは皆判ってる
指導者を育てて固定具が淘汰される、この流れなら誰も何も言わない

だが、JPBAが育成をしてこなかったのに、それを選手に押し付けて規制した協会の対応が問題なんだよ

ま、競技ボウリングで規制される訳じゃ無いし、興行団体が何しようと良いけどな

素手の方が強い!実績ある!
じゃ規制いらないだろ

補助具無しの方が点が出る!
じゃ補助になってないだろ

見た目がー
芸術点でも付くのかよ

競技として器具に頼るのはー
素手の方が強いんだろ?


こんなん繰り返し、素手厨ってホントに池沼だよ
0732投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 12:26:45.10ID:69hJS3fL
>>729
今年以降と書いたのは今年合格した新人女子プロがあまり振るわなかったからね
越智は何とか第2シード獲得したが他は低迷
そもそも毎年のようにナショナル出身者の受験が有ったのに
来年は石本選手がテスト受けるかが大きな目玉
スルギが主役では女子プロテストは悲しすぎる
0733投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 12:30:22.63ID:cPso4HUr
昔のプロボウラーは運動神経が良い人が集まって、プロ野球の次みたいなとこがあったかもしれないが、今のプロボウラーはむしろ運動神経が悪いノロマとか、

サッカー、野球、バスケ、テニス、等々の残りカスみたいのが多々いるように見える、
某ボウリング用品メーカーのカレンダー見たが、なんだありゃりゃ、どこに貼るんだよ、見てみなよ恥ずかしいぞ、
そんなんで素手で何がやりたいんだ?
0734投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 12:30:34.89ID:69hJS3fL
女子プロの衰退はボウリング界全体の衰退にまで及ぶ危険性をはらんでいると思う
来年から千葉が男女隔年開催になる、今年までは男子公式戦だったのに
女子プロボウリングに魅力が無くなればスポンサーはプロボウリングそのものから離れてしまうかも
なんで女子の話ばかりするんだ?、と言われたが対岸の火事とは思えないからね、とてもじゃないが
0735投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 12:32:53.16ID:tXLul+2T
補助器具が終わったら
帳尻合わせのように大会が全てハイスコレーンになって
「ほら補助器具無しでも高得点出せるでしょプロは凄い」的な三文芝居が始まる予感
0736投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 12:33:55.85ID:cPso4HUr
>>729
スペシャルインチキチキチキレンコンですね
インチキインチキインチキのオンパレードレーン
チキチキチキチキチキ
0737投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 12:36:14.36ID:cPso4HUr
スペシャルインチキレーンで

競技

勝負 だってさ

娼婦の間違いか?
0738投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 12:44:07.07ID:cPso4HUr
>>724 リズが基地外素手厨を相手にするわけないだろ
せいぜいドム位だろ基地相手してくれるの
0740投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 14:30:27.71ID:YIWsj1Id
>>731
あなたの意見は女子に限れば確かに納得できる
女子と男子でホントに違うからな

>素手の方が強い!実績ある!

男子ではまったくその通りだな

>補助具無しの方が点が出る!

男子ではやっぱりその通りでハイレブに補助器具は邪魔なだけ

>見た目がー

プロとして客に見せるにはそれなりに大事だろうね

>競技として器具に頼るのはー

結局男女で補助器具の恩恵がまるで違うのにいっしょくたにしたことが問題

あなたも書いている通りプロは興行団体だから
そっち(補助器具無し)の方が客にウケると判断したんだろ

ここでの意見はともかく現実に補助器具がどう思われているかの認識が違い過ぎる
少なくとも若い男子競技者の間では蔑まれていると感じるが間違っているかい?
0741投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 14:33:55.79ID:cPso4HUr
>>740
お前さあ 競技者って誰よ、インチキレーン辞めてから言えや
0743投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 14:53:29.40ID:cPso4HUr
俺のまわり
うちのセンター
若い男子競技者

2〜3人か?
狭ーい範囲の少数意見が世界の全てだと勘違いする田舎の人
0744投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 15:12:19.10ID:t4yuWeQo
リスタイはリスタイだろ、男女で用途が違うとでも言いたいのかよ
そんな屁理屈通らんだろ、バカか素手厨は

リスタイは制約か補助か、どっちかにしろよ


補助なら、男子も使用する
制約なら、規制は撤廃する
0745投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 15:52:42.98ID:wOsJjy14
>>744
補助器具止めればいい
素手で投げろよ

スコアでないの?
ププ━(〃>З<)━ッッ!!!
0746投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 16:02:45.28ID:Lx5JuVxg
補助具で助けてもらって投げてる奴が必死で補助具を
擁護してる姿に笑える。
自分まで否定されてしまうもんね (・∀・)ニヤニヤ
0747投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 16:08:04.02ID:cPso4HUr
>>745 口だけハイスコア君ねハイハイ
0748投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 16:14:28.45ID:cPso4HUr
>>746 お前TENGA使ってばかりいるから せめてボウリングは素手でって、、そう言うことか。
0749投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 16:22:36.38ID:0m9zvw2V
>>745-746
マジレスなんだが
規制もされていない補助器具を使って何が悪いの?

よりスコアが出るなら
使った方が楽なら使うでしょ?

あなた達がプロだとは思わないが
プロだとしても規制も禁止もされていない補助器具を使ったらダメな理由を明確にして書き込んでよ
0750投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 17:12:32.74ID:WS0y8OHu
ホントJPBAっておバカさんだな。

リスタイまで禁止にするからこんな騒ぎになる。
殆どのスポーツ(ボウリングはスポーツじゃないって人はスルーね)に於いて、男子と女子の実力差ってのはどうしても出る。
それは体重差だったり筋肉差や質も違ってくる。そもそも女性の体は子供を産む為、容易に筋肉を付ける様に出来ていない。

リスタイは女性のみ使用可能にしていい。
メカテクは要らない。ボウリングの本質を損なう。
0752投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 17:27:36.63ID:9+jFrUdj
>>749
その通り、だから素手厨はダメだって言うのさ。
メカテクやリスタイに負けて悔しいだろう&#8265;&#65038;
0753投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 17:47:24.97ID:wOsJjy14
>>748
親指ぐらい素手で抜けよ(笑)
TENGA大好きすぎだろ
0754投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 17:48:41.89ID:YIWsj1Id
ホントにホントにみんなの周りの若手男子はメカテクが多いの?

>>743
とりあえず県大会以上の競技会なら(補助器具使用者は)ものすごく減ったと感じるし
素手の方がアベレージは上で優勝者も多くない?

全国クラスの大会でもその傾向は顕著だと思うんだけど
ここを読んでいるとまるでメカテクが隆盛みたいだ

>>743
確かにオレは東京在住じゃないが
東京の競技会に出ても男子は素手の方が多いけどなぁ
0755投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 17:56:57.05ID:69hJS3fL
プロは興行だという認識がJPBAには欠けてるんじゃない?
まるで「ボウリング道」を追求してるみたいな(苦笑)

女子プロまで補助器具禁止にして、どんな明るい未来が得られるというのよ?
女子プロのレベル低下はかなりの確率で起きるだろう
レベルが下がれば魅力も下がる
そういう負のスパイラルに陥れば、プロになろうという女子アマチュアボウラーは減り続けるかもしれない
縮小低迷の先に何が有るか、思いつかないかなぁ
0756投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:13:18.62ID:t4yuWeQo
>>754
話そらすなよ
どっちが多いとか、そんな話してない

別に蔑んだりしないし、そんなこと言う奴、競技ボウリングしてても聞こえないな
つか誰も気にしてないんだよ、付けたきゃつければ?そんな感じ

ここの素手厨みたいな奴いないし、ホント、お前らパラレルワールドだよ
0757投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:22:21.30ID:PnGFuJLt
あっ わかった プロショップも無い潰れかけのセンターね。
0758投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:29:54.77ID:YIWsj1Id
>>756
そうなんだ

いや、オレの認識が間違っているなら素直に認めるよ

>どっちが多いとか、そんな話してない

つまり若手男子競技者では補助器具使用者が激減していることは認めるんだね?
少なくなったが「激減」とまではいかないって感じかな?

誰も補助器具などなんとも思っていないが自然に無くなって行く、でいい?
0759投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:36:54.84ID:PnGFuJLt
>>758カッペうっせーよ、死ね
0760投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:37:09.03ID:Lx5JuVxg
>>755

あんたの言うとおり補助具が禁止になれば女子プロ全体としては
レベルは低下するだろう。ただ上位層は現在の力を維持でき、また
一部は今の補助具使用の時よりもレベルを上げる選手も出てくる。
その兆候はすでに出てきており今年の全日本選手権ではTV決勝に
進んだ4人のうち3人は素手で、難しいコンディションにもかかわらず
高いレベルでの熱戦を見せてくれた。予選や準決勝なんてもんは
よっぽどのマニアしか見ないのだからTV決勝を見る分にはレベルが
下がるようなことはない。だって去年の3冠女王の松永がメカテク
しても素手の3人に勝てなかったのだから。
補助具禁止になっても上位層のレベルは殆ど変わらない。変わるのは
選手の名前が変わるだけであろう。
0761投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:44:51.87ID:t4yuWeQo
>>758
増減に興味はない

無くなりはしないな、だが必要としないボウリングを教えられる指導者が増えて、世代交代が進めば減るだろ、問題は若手が増えないからなー


俺は両手投げが、、、いや、サムレスが別部門になると思っている、そっちの方が興味あるな
0762投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:45:28.63ID:69hJS3fL
>>760
全日本にはアマチュアは参加していない
危惧してるのはむしろラウワングラチャンみたいな事
プロアマ混合戦でアマチュアに負けまくるんじゃないか?ってね
スポコンはナショナルが最も得意とするところだし
0763投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:51:34.21ID:69hJS3fL
素手になって浮上してきた女子プロはナショナル出身が多い
これから先もナショナルがプロ入りしてくれたら心配いらないだろうが、果たしてどうなのか?
だから石本選手の動向に注目だと言ったのよ
0764投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:59:59.43ID:+6AmMIKv
いやいや資金源のプロやプロ試験受験者を簡単に減らすわけあるかよww超ハイスコレンコン用意してでも残すよ絶対
0765投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 19:17:47.33ID:69hJS3fL
石本選手はプロ志向が強かったと記憶している
先にプロ入りした霜出とは大の仲良しだし憧れの先輩だと公言している
だからこそ、もし石本選手がプロテストを受けないとなったら衝撃的
それだけプロに魅力ないのかってなってしまう
いくらイージーレンコンにしても、未来が暗いような業界には行かないよ
受験しようか考えているボウラーに女子プロの未来がどう見えているかだよ
アマチュアのまま補助器具付けてJPBA公式戦にも出られるんだし
0767投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 01:19:38.38ID:QFIakP3Q
>>761
両手投げが別?勝てないから?
おかしいね
補助器具ないんだから同じだろ
道具に助けてもらわないで勝負しろよ(笑)
0768投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 02:03:18.51ID:LhF/LhCI
かりにもプロを名乗る人間が補助具で補助してもらわないと
投球できないって可笑しな状況だわな
0770投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 09:00:11.96ID:quUY99Pg
リスタイ反対の人に質問。
PBAでもトータルで見ると女性より男性のスコアがいいのはなんで?

真面目に考えて答えて欲しい。
0771投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 11:25:41.64ID:7zvTdKy2
>>768 だったらプロはハウスボール ハウスシューズで充分だな、マイボール、マイシューズは可笑しな状況なんだな? かりにもプロ名乗るなら道具に頼らないで良いんだよな!!!
0772投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 12:33:38.01ID:crqfbfm4
補助器具禁止は賛成だが勿論現役プロは再試験あるよな?
じゃないとこれから入る新人プロに示しがつかない
0773投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 13:24:10.26ID:2AsvvzCz
>>768
おいカス答えてやれよ、リアルと一緒で逃げ回るかあ?
0774投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 13:29:27.20ID:TnPX/FVC
>>759
これでだいたいどういうことか想像がつくな

>>769
すまん、今来たところなら少しでいいから過去スレを読んでから書き込んでくれ

何度も書かれているんだが「必須の道具」と「不要な道具」ということなんだよ
専用のシューズがありユニフォームがあり
皮膚を保護したり滑り止めはどんなスポーツでもあたりまえ

だが金属製で骨格や筋力を補助しネジやバネやジョイントが付いていて
挙句に目盛となると明らかに異質で本質を損なう
そしてその補助器具は技術を持った人には邪魔で
未熟なものには恩恵があるという厄介な性質を持っている

「無い方がスポーツとして面白い」と考える人は田舎者で初心者かな?
0775投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 13:59:49.31ID:7zvTdKy2
>>774 そりゃ田舎者のお前の考えね、人に押し付ける権利はねえわな、目盛り?バネ?ネジ?固定してありゃ良いのかあ? お前はファミレスでいきがるクレーマーと同質だよ、
スポーツと思って無けりゃいいのか?
面白い?勝負で真剣な人もいるぞ
俺はどちらとは言わんがな、
買えないほど貧乏なら、、、、死ね
0776投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 14:13:18.29ID:1vugiM/O
>>774
それならば何故使用者が出た段階で規制をしなかったの?
そのようなことがスポーツマンシップやスポーツの根幹を揺るがすような器具用具なら何故各メーカーは開発制作販売してるの?

無い方がスポーツとしておもしろい
と言うのは個人の価値観なんじゃないの?
逆にあった方がスポーツとしておもしろいと思う人がいるからこそ定着してるんじゃないの?
0777投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 14:18:26.72ID:fIGWUulU
>>771
ここで言ってる補助具というのはメカテク・リスタイ等を
指しJPBAの通達文にしもしっかりと
「補助・援助器具(リスタイ・メカテクターなど)」と書かれている。
マイボールやマイシューズまでの用具そのものをプロは
使うななんてどこにも書いてない。わかっててわざと
と書いてるんだろから悪質なクレーマーはお前だよ
0778投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 14:25:47.55ID:7zvTdKy2
>>777 など など など

お前 字読めるか?
0779投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 14:35:26.14ID:7zvTdKy2
>>777
おいカスお前 生きてて楽しいか?人のやってることにケチつけて、お前の親の育て方が間違えだったかその又親辺りが狂ってるんだろうな、
何でお前が人の事に興味あるのか?それはお前がショボい球しか投げれないのを誰かに夢見ているか、または只の馬鹿か、どこかの隔離施設から書いているのかだろうな、、俺なら他の人の道具にケチ付けないがな、まあ早く治療してもらえや。
0780投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 14:36:34.96ID:fIGWUulU
>>778
ほー じゃあ
この などに ボールやシューズも含まれるっていうなら
具体的に通達文のどの部分で補助具としてボールや
シューズも含まれることが分かるのかその箇所を指摘しみ?
0781投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 14:37:52.07ID:7zvTdKy2
>>780 しみ?


死ね
0782投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 14:44:42.30ID:QFIakP3Q
スポーツ競技で補助器具なんてボウリングだけ(笑)
負け惜しみはやめな
0783投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 14:51:12.75ID:7zvTdKy2
>>782 貧乏で買えないなら俺のお古恵んでやるゆ
0784投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 14:58:57.90ID:QFIakP3Q
>>783
金?(笑)
補助なんていらねーし
0785投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 15:04:47.53ID:fIGWUulU
>>783

やっぱりお前自身がメカテク爺だったんだな。 (゚∇゚;)ナルホド
お古があるくらい長い期間何代も補助具を使い続けてきたから、
補助具を否定されるとお前自身も否定されたみたいで
こんなに執拗に補助具を擁護してきたんだな。

安心しろよ お前は補助具着けたままでいいから。外せなんて言わねえから
外したら見るも無残な点数が出てショックで倒れたら可哀想だからな
0786投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 15:19:26.97ID:7zvTdKy2
>>785
お前 薬増やして貰えよ。
0787投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 15:22:17.71ID:TnPX/FVC
「頼むから補助器具をなくさないでくれ!」というあせりが文面に出てしまっているなw
泣きながら「バカ〜」「しね〜」と叫んでいるガキと一緒だ

心配しなくても趣味でやっているアマは使っていいってのに
0788投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 15:25:01.78ID:TnPX/FVC
プロや競技では誰も使わなくなるよ
確かに遅すぎた改革だがやらないよりマシ

そしてメカテクはなくならない
それでいいだろ
0789投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 15:28:17.64ID:7zvTdKy2
>>787
妄想か強い奴がいるようだが、
俺が現在 メカ使ってるかどうか
俺がアマかどうか
俺が年寄りかどうか
まあ40前半が年寄りなら当たりだがな

能力使いか何かか?
病院行けよ。
0790投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 15:33:49.77ID:0co+wWdq
そんな事より大掃除終わったか?
今年のうちにやっとけよ( ̄^ ̄)
0791投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 15:38:00.36ID:fIGWUulU
>>789
だから〜 
お前は今まで通り補助具使ってりゃあいいじゃん
補助具に助けてもらって高得点出してりゃあいいじゃん
補助具の力を自分の力だと過信してたらいいじゃん
0793投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 16:34:07.13ID:DljOxPAF
こうしてまた、女子ボウラーは置き去りでレスが進んでいく(苦笑)
ナショナルはメカテクやリスタイ付けて世界一や金メダル
USBCではリズ・ジョンソンが殿堂入り、彼女はリスタイ使用者
女子には有効だし広く認められたツールなの
男子と分けて話してよね
0794投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:38:02.72ID:0co+wWdq
>>793
いやいや、無理だよ。
俺は素手で〜とか
外したら下手くそ〜とか

自分を基準にしか考えられない人達。
懐はコインポケット、器はお猪口以下なんだから。
0795投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 20:48:27.47ID:7zvTdKy2
>>791 てめえみてえなカスはすっこんでな、どうせヘロヘロボールの口だけドハイスコだろ、良くいるんだよな投げもしねーで、ウロチョロしてる乞食みてえのが、お前出禁にすっぞwww
0796投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 20:51:10.12ID:7zvTdKy2
>>788
日本の中のたった1つの団体だけな。

まあ、お前の中ではそれが全てだろうがな。
0797投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 22:12:07.36ID:TnPX/FVC
まあ結果はすぐに出るさ

今回の通達の少し前まで
「プロでもアマでもどんなことがあってもメカテクの規制などありえない」
「悔しかったらJPBAに直訴して見ろ」
「お前らにはそんなこと出来もしないししたって無駄だ」
と咆えてた方々がいまさら何言ってんだかw
0798投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 03:05:54.42ID:UGreHRov
>>787
趣味、
アマの奴は皆んな趣味じゃねーのか?
0800投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 05:32:21.10ID:rjM5Yf4H
>>799
なんでいちいちお前に構わなきゃいけないんだ?承認欲求の塊かよww
いいか?レスする価値あれば自然とレスは来る。話す価値もないレスは流れるだけ。察しろ。
0801投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 09:36:05.96ID:Jis13VE3
やるんならもっとしっかりやらないと、
このままじゃやらない方がマシになりかねん。
まともな改革なんてできない無能者が、改革した気になってるだけってのが現状だろう。
0802投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 10:11:25.36ID:aimUvtyK
アメリカに倣って日本も男女で別組織にしたらいい
JPBAが男子プロでJPWBAが女子プロとかね
JPBAが補助器具禁止にしても女子プロは別組織なら影響受けない
男女混合戦無いしプロテストも男女でルール違うんだから問題ないだろ
0804投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 11:30:02.27ID:b2APRCqi
>>800 都合が悪く、反論出来ない言い訳をそうやって誤魔化す、まさにお前の人生そのものやな。誤魔化しの人生は楽しいか? 年の瀬に悲しくならないか?今年も駄目な1年だったようだが、来年もお前は駄目だよ。
0805投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 11:42:35.63ID:pHbPweHT
>>799
しょうがないお子様だな
自分の書いたものがまともで相手が答えに詰まっているとでも思ってるのか

>>800
の言う通りだがオレは優しいから一応面倒見てやるよ

>それならば何故使用者が出た段階で規制をしなかったの?

そりゃJPBAに訊けよw
オレの私見だとまさかはっきり「補助器具」とされているのに
上位の選手までが頼り切ってこんなに蔓延するとは想像できなかったんだろ
JPBAは反省してやり直すと言ってる

>そのようなことがスポーツマンシップやスポーツの根幹を揺るがすような
>器具用具なら何故各メーカーは開発制作販売してるの?

そんな例はどのスポーツでもある
認められていたが後に禁止になったりした用具も枚挙にいとまがない
明らかに違反でバレたら失格になる薬や小型モーターを
販売している会社だってあるんだぞ
メーカー(人間)がみな正しいとでも思ってるのか
違うからこそ法律やルール、規制が必要なんだよ

>無い方がスポーツとしておもしろい
>と言うのは個人の価値観なんじゃないの?

そう、個人の価値観だよ
その価値観の大勢が変わって「やっぱりアレはダメだな」となってきた訳

>逆にあった方がスポーツとしておもしろいと思う人がいるからこそ
>定着してるんじゃないの?

そう思う人も少数いるだろうね
だが定着した理由はそうじゃなく「楽だから」
努力を省いて一定のところまではいける

最後のオレも君に質問しよう

研究し鍛錬し技術を磨いて自分を高めるより
補助器具で手首を支え目盛で調整してやった方が
「スポーツとして面白い」と君は思うの?
0806投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 11:45:55.31ID:pHbPweHT
>>804
いいタイミングで書き込んだな
かわいそうに

言っとくけどオレは
>>800の人とは
とは別人だから

ま、なんと思われようがいいけどねw
0807投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 11:46:12.36ID:b2APRCqi
>>805 だからあ〜 散々インチキレーン インチキボール使っといて、今更 お前基地外だろ。
0809投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 12:02:16.50ID:aimUvtyK
レーンコンディションはPBA並の厳しめ、模倣で良い
ボールに関してはカバーもコアもUSBCの規定がある
であればメカテクやリスタイも規定を設けて制限すれば良いだけじゃないのか?、何も全部禁止にしなくても

前レスにも有ったが、PBAではレンコンやオイル変化の激しさでメカテクは無力化されてる
リスタイはリズ・ジョンソンの活躍があるにせよ男子では傍流だ
そういう努力をせずに器具だけ禁止にして、馬鹿げたハイスコ続けるのに何の意味があるの?
0810投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 12:02:26.63ID:pyMdNXwz
>>776
補助器具ないとボウリング出来ない人が可哀想と思って対応してんだろ
補助器具ないとスコアだせないんだぜ?
ボウリング辞めちゃうだろ?

突っ込むなよ(笑)
0811投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 12:14:23.31ID:aimUvtyK
女子プロに男子並のハイレブ投げられると思ってるか?、禁止言ってる人達は
宮城プロは女子ハイレブの第一人者だと思うが、成績は安定性に欠けるし公式戦は1勝だけ
坂本かやプロは若手期待の星だけど彼女は14ポンドのボールを投げていてどうしても不利だ
他はもっとパッとしない
極少数が何とか可能なだけで、ほとんどはリフタンオールドスタイルなんだよね
それに適した器具を使用するのは自然な形だよ
不都合あるというなら男女でルールを分けたら良い
0812投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 12:16:16.69ID:jbm/NOG7
松尾星伽素手投げ宣言 0:40あたりから
ttps://www.facebook.com/tomeibowl.official/videos/593169524477390/
0813投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 12:40:55.70ID:b2APRCqi
素手基地厨www.
0814投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 12:54:35.44ID:2buN5qe6
メカテクとマングースは見苦し過ぎて禁止
ミニリスタイだけOKにしよう
0815投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 12:55:58.64ID:2buN5qe6
>>802
そんな男女切り離すようなことすれば、男子プロはますます貧乏に(´;ω;`)
0816投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 12:58:34.71ID:pHbPweHT
>>807
へぇ〜、インチキレーン、インチキボールっていうのがあるんだ
それはどんなレーンなの?どんなボールなの?

イージーなレーンコンディションはインチキ?
オイルに強いボールはインチキ?

打ち合いを制した選手は他の選手よりインチキだったんだ
過去の経験や研究による知識でボール選択を成功させた選手もインチキか

そして君の言い草だと
「散々インチキレーンインチキボールを使ってるんだから
インチキ補助器具にも文句を言うな」と取れるけど?

そう思ってるんなら競技ボウリングなんかやめたら?
0817投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 13:08:58.26ID:aimUvtyK
>>815
そこは自助努力でなんとかしろとしか言い様がないw

一番心配するのは、女子プロに受け止め切れない過度な負担を強いて、それにより業界全体が低迷する事
女子プロの魅力低下は男子プロにも影響し、遂にはボウリングそのものの更なる衰退に繋がるんじゃないかってね
それでなくともボウリング場の閉鎖が止まらない状況なのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況