X



トップページボウリング
1002コメント353KB

JPBA女子公式戦について語るスレッド8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 17:38:41.35ID:1UP9FFGZ
JPBA女子公式戦について語るスレッド
PリーガーやTSのスコアまとめや会場からのレポもこちらでどうぞ。

※前スレ
JPBA女子公式戦について語るスレッド7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1536147053/

※過去スレ
JPBA女子公式戦について語るスレッド6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1532259415/
JPBA女子公式戦について語るスレッド5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1526620202/
JPBA女子公式戦について語るスレッド4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1522213039/
JPBA女子公式戦について語るスレッド3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1517230028/
JPBA女子公式戦について語るスレッド2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1513415728/
JPBA女子公式戦について語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1507019804/
Pリーガーについて語るスレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1289711866/

※関連スレ
JPBA男子プロ&公式戦を語るスレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1503230162/

【スレ進行について】
公式戦開催中以外はsage進行で
次スレは950超えたら流れを見て立ててください。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0134投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 17:14:02.13ID:HaRmr6I/
>>133
ナショナル選手はTSと変わらない力量なのが何人も居るから
非ナショでも武部さんみたいな強者もたくさんいる
彼女達はプロになれないのではなくプロにならないだけ
実力はプロ上位クラスだよ
0135投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 17:23:09.07ID:Ed2VYbVK
そんなのか素人として参加してるのか
詐欺だろ
ちゃんとプロになれや
0136投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 17:39:29.27ID:bvFoBPMH
泉宗は越智よりひでえな
0137投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 18:26:45.83ID:fkNausuf
女子プロ終わった
0138投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 18:46:45.73ID:1yQpANtb
アマチュアもプロと同様に賞金貰えるんだったら
プロ協会に高い会費払ってプロ資格を得る
意味がなくなるね こういう試合が増えると
0139投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 18:48:02.89ID:kRJU9Ayi
プロ3人(大石、松尾、大根谷)挑んでそれでだめだったからなぁ
何もかも大根谷に背負わせたのは拙かった
0140投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 18:57:07.23ID:OXahM7uj
各団体「痛み分け」って感じかね。
プロフェッショナルの看板を背負ってる以上JPBAが全制覇したいところだったろうけど
0141投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 19:00:08.20ID:HaRmr6I/
大根谷が勝ったらさすがに苦笑いするしかなかった
アマチュアに優勝さらわれたのは厳しいが、ラウワンを大根谷ばかり勝つのはねぇ
0142投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 19:03:18.99ID:HaRmr6I/
下地監督は鼻高々だろうな
今井と入江に始まり石本、そして今回の泉宗
ナショナルの強化策がズバリはまった形だし
0143投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 19:08:54.01ID:DUhZ58BY
>>142
下地は誰のおかげで飯が食えてるんだw
0145投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:16:40.32ID:HNv4rCBd
男子はプロアマの差があり、女子はそうでもないが今回結果ですね。アマ男子ナショに期待してたが選抜時点で少なくなったみたい。
0146投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:11:24.16ID:bvFoBPMH
大根谷は最初から最後まで表情が硬かったな
0147投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:31:20.88ID:bkRMT7Mr
アマチュアのこと詳しくないけど
JBCはガチ勢
NBFはエンジョイ派
って事で良いのか?
0148投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:40:34.93ID:1z0u6q3S
大根谷は最後まで勝負に打って出れなかった気がする、合わないラインを続けるよりボールもラインも思い切って変えたらまた違った展開になった様な
0149投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:54:35.44ID:NewBCL41
坂田のジジイの解説酷えななんだあれw
泉宗ちゃんに相手にしたくねえなあの程度とか、
弟子の解説者にだからお前は勝てねえんだとか
シニアの先輩プロにも暴言吐きまくり
公共の電波でこんなに暴言吐くやつ初めて見たw
こいついつもこんなに酷いの?w
0150投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 07:13:16.53ID:ylhbmnCy
今後益々面白い事が引き起こるだろうな。
バカな禁止令も合わせて考えると。フフフッ...
0151投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 07:56:33.52ID:ylhbmnCy
こう言う事が屡々起こるから補助器具否定派のキ印共はやっ気になるンだ。
大声で笑い飛ばしたいところだぜ。
0152投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 07:59:47.25ID:YysSICNw
アマの場合、税金どうなるの?
0153投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 10:23:29.47ID:6ezfKG69
税理士に聞けばいい
0154投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 11:05:05.17ID:+qDX7b5T
>>149
坂田御大はそんなもん
以前も決勝の解説でここで勝てなければ一生勝てないとか言ってたし(自分は予選落ち)
0155投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 11:09:10.65ID:8LTwKadC
>>125
おヴぁかさんなの?
一番勝って欲しくないのが身近にいる奴とか同期とかなんだよ
そんなこともわからんの?
応援してたとしたらそれはポーズ
あなたは会社の同期が出世しそうな時に応援してあげる奇特な人なのね
0156投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 12:21:34.53ID:9ERBdkOz
副会長には勝って欲しくないが・・・
0157投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:37:39.56ID:XO4fr8fC
坂田は投げた後なかなかどかないねえ
0158投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:40:16.38ID:wFP32TSh
>>148
日本のプロって引き出しも経験もその程度
普段から打ちやすいレーンで打たしてもらってる。
海外で戦ってるナショナルチームの連中に勝てる訳がない。
0159投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:43:26.11ID:3nwxx+7E
おめここね
0160投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:59:04.98ID:tPqXDz0p
>>149
東海テレビで東海オープン男子の解説をしていた時は、無難な大人の解説をしていた。
スカイAで何かの公式戦の解説をしていた時は、多少べらんめぇ調のところもあったが、全体的には普通の解説だった。
今回は、確かに酷いな。ネット配信とはいえ、一般視聴者向けの解説としては失格だ。
坂田はラウワンに拾われて人一倍恩義を感じている身、いわばラウワンの犬。
ラウワンの申し子の大根谷がアマチュアに負けたので、悔しさは人一倍。
0161投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 14:00:14.77ID:tPqXDz0p
しかし、「坂田親分が解説してるんだ」という聞き方をしたら、弁護できる点もある。
>泉宗ちゃんに相手にしたくねえなあの程度とか
これは坂田親分の気持ちが判る。

泉宗が優勝決定戦で、結局レーンを攻略できないまま、相対的に勝った試合だったのに、
「JBCは強いぞというのを見せつけられた大会だになったかな」
この一言にブチ切れたんだろうな。
「この程度の試合しかできなかったくせに『JBCは強いぞというのを見せつけられた』って、ボウリングとプロボウラーをナメんな糞アマがぁ!」
って思ったんじゃないの?
配信ライブの男子レギュラー戦と女子レギュラー戦を通しで全部聞いてみると、坂田親分がトーナメントで技術論も心理面もしっかり解説しているのが判る。
プロ達はそういう厳しい様々な要素をクリアして勝ってきた、その自負が強いんだよ。
もちろん、一般視聴者向けの解説を引き受けた以上は、そういう自負とかは自分の胸にしまい込んで解説しないとダメ。
0162投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 14:51:32.14ID:3rqrtAgA
今回の女子に関しては、どの部門でも
プロ側の奮起が求められる結果になったということだ。

個人的に女子レギュラー部門の面々には不安があると感じていたが、まさしく的中してしまった。
スロースターター姫路が予選で敗れたとしてもここの住人にとっては
やっぱりねという感じだったかと。

それにしても、坂田の解説がスカイAで流れなくてよかったわ…
0163投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 14:58:05.38ID:wFP32TSh
>>161
自負も何もプロが負けたという結果が全てだろ 笑
坂田も甘えの精神構造だな
0164投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 15:29:30.26ID:tPqXDz0p
>>163
突き詰めるとそこに行き着く。
泉宗が腹の立つ事を言ったとしても、怒りを全て泉宗にぶつけるのはプロボウラーとして大人げない。
3団体大会に出場したプロ達が、プロとして恥、プロとして不甲斐ないという見方をされてしまうけど、本当に責められるべきは、箸にも棒にもかからなかった望月、よしみ、竹原だ。
0165投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 15:46:34.52ID:XO4fr8fC
竹原って出てたの?
底辺中の底辺じゃん
0166投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:00:27.83ID:8ara19pz
>>160
ランクシーカー見たんだがネット配信なかったが
どこで今回のR1GPのネット配信あったの?
0167投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:09:24.79ID:tPqXDz0p
>>166
JPBA、哲也、大根谷、よしみ、望月、安藤のブログのバナーを見なかったのか?
ttps://blog.rankseeker.net/kobayashiyoshimi/article/2018-11/08004633/
0168投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:11:53.93ID:8ara19pz
>>167
R1が独自で配信したからランクシーカーなかったのか
教えてくれてあんがと
0169投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:31:45.87ID:3rqrtAgA
泉宗さんも将来プロ転向するのをほんの少しでも考えているならあの一言は余計だったな。
何かあってナショ落ちするようなことになって、プロ行きますとかなったら色々言われそう。
0171投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:45:51.54ID:Ex8NYREi
泉宗は勝ったが別に強いとは微塵も感じなかったな
なんであんなこと言ったんだろう
お互いレーンつかめてなかったんだし
私はラッキーでしたくらいの言い方したほうが好感は持てた気がする
まあ本人の納得いくボウリングだったのなら
いいけど
0172投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:52:02.21ID:53PbWwmO
泉宗さんはプロに入ったらやっていけないな
あまりにも多くの敵を作ってしまった
永遠ナショナルで決定
0173投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 17:14:20.72ID:0shO+Yat
向谷姉という偉大な存在有るからなぁ
プロよりナショナルって思考も当然かと
0174投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 17:17:36.76ID:wFP32TSh
将来的には日本にはプロボウラーはいらないね
アマチュアは国際大会があって競技として成り立っているけどな
これからは益々プロの大会も減るだけだろうし
プロというだけで実力が抜けている訳でもないし
0175投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 17:51:04.51ID:3nwxx+7E
日本のプロも海外で戦うべき
0176投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 18:03:58.57ID:2wwURYXe
>>172
これからはアマで賞金をもらえる大会が増えるし、変なローカルルールもないからずっとアマでいいや。
0177投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:02:22.84ID:NewBCL41
>>161
そうやって親分とか御大とか持ち上げるやつもダメだと思う
泉宗の件は100歩譲って仕方ないとしても
女子のグランドシニアの解説とかホント酷かった
大先輩を公共の電波であそこまで馬鹿にしてたのは中々ないぞw
このジジイが言うまでもなく、素人レベルの酷い試合だったってのは皆分かってんだよ
こういうジジイ程後輩にちょっと軽口叩かれたぐらいで滅茶苦茶キレるんだよな
井口プロにちょっとした間違いを訂正されたぐらいでめっちゃ不機嫌になってたし
坂田のジジイの精神構造は中2のガキと何らかわらねえよ
0178投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:28:07.55ID:XO4fr8fC
いやすべてラウンドワンが無能ゆえの話
なんでプロの井口が実況アナウンサーのごとき役割をしなきゃならないんだ
プロ二人なんだからもっとずっと高度で一般には時々理解不能の話で然るべきだろうが
それがまずいっていうならボウリングのわかるアナウンサー志望者でも使ってろや
糞が
0179投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:41:38.79ID:ljhQ9mcg
だよねー
0180投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 22:40:15.00ID:3rqrtAgA
>>174
しかし、オリンピック種目になったらプロ出せって言う話になってしまうんだわ
野球、ゴルフ、サッカー、テニスがいい例
0181投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 22:42:12.51ID:zf5Lfmq7
JBCナショ≧JPBAシード・JBCナショユース≧JPBA T2・JBC全国上位クラス
日本を代表して世界で戦うJBCナショが最強なのは事実。
0182投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 23:15:44.30ID:yHt1tU3/
坂田イライラで草
0183投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 01:02:41.40ID:GKdsboop
坂田は投げた後なかなかアプローチをどかないよね
いい加減にせいといいたい
0184投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 09:13:37.86ID:qYwGPfYk
>>180
最終的な国内の窓口はJBCですが、プロもアマも対等に国内予選を行い代表選手を決定できるようにJBOができた。
0185投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 10:50:42.79ID:KYIarxmv
女子レギュラーは

初回早々 BADEND

か。
0186投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 12:21:45.58ID:owSm28JR
下手くそな女子プロが多すぎる。
あと、試合に出てこないプロとか何なの?
0187投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 14:16:07.00ID:gusj/hds
所詮そんなレベルの国(笑)
0189投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:18:25.29ID:fSmluZ0p
>>186
所属センターでチャレンジやるだけっていう人いるなw
ドリルも、レッスンもしない、ショップはしょぼくて店番も不要みたいな。
0190投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:33:48.15ID:P1Wu//o3
>>186
女子だと出産育児で活動できなくなる時期があるので、それをきっかけに第一線から退いてしまうケースが多いかと。
産休や育児休業で戻ってこないOLと同じ。

プロのライセンスだけキープするのは、ボウリングからは離れたくないという意志かな?
47期荻久保みたいに短期間でライセンス手放す方が珍しい。
0191投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:38:45.61ID:aU7sfSyf
>>190
産休でTS逃したら金枠はまた1からだしな
モチベ下がるのも無理無い
0192投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:39:43.42ID:UKwREQB5
『Pリーガー』が『シードプロ』より上の肩書きとして罷り通る時点でおかしく思う。
0193投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 21:27:46.72ID:ynBK9IAj
三大メーカー謎対応
ABSが姫路を手放した
大石をどこも囲い込まない
サンブリの物差し
0194投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 23:13:13.82ID:KYIarxmv
>>190

堀内さん

お腹張り出してたけど

ラウンドワン出てたな
0195投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 07:04:00.62ID:3vmqMKMy
今年の全日本女子も難しいコンディションになりそうだな
ショート33ft、ロング48ft、ミディアム40ft
0196投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 08:59:29.27ID:yS/O7fal
>>192
ビーチバレーの浅尾、坂口ageより酷いのが、女子プロボウリング界だもんな(ため息…
公式戦の実態は、
やる気あり150人
うち、まともなプレー80人
うち、上位争い→30人
0197投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 09:37:20.04ID:Sq0xvhh9
>>178
この中継は酷かったですねー
実況なんて、してなくて偉そうな解説の言いたい放題!
字幕のスコアも、女子のゲームなのに男子になってるし、
どこかのフレームは9 2 ←正F 2 とか出てるし
2フレーム遅れだし、コンピュータの画面出しててくれた方が
よかった。ランクシーカーの中継みたいに解説無しで見たほうがよかったし
0198投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 10:06:05.72ID:8AIGMPDF
そりゃやっぱりプロって肩書にこだわりがあるんじゃないかな
そう簡単になれるものじゃないし世の中に一握りしかいないからな
0199投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 12:12:00.72ID:ZoZcJ3DJ
坂田さんは

悪くない。
0200投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 12:29:13.13ID:uiafDn8v
そう、悪くない。
一般常識がないだけ
0201投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 16:12:55.62ID:nrh3ty2M
それは嫌な奴ともいえる
0202投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 16:37:39.44ID:tlsPP1Di
さっさとメカテクリスタイ禁止にしておけば言い訳できたのにね
0203投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 18:03:30.22ID:LP32K8CH
>>197
解説は別にあってもなくても聞きたくなければ聞かなければいいわけだからどうでもいい だけどスコアだけはリアルタイムできちんと出して欲しい
0204投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 18:57:52.83ID:3vmqMKMy
>>197
あのスコア表示見ると、スカイAも一枚絡んでいた感じだが、スコアが手打ちだったのか、ひどいことになってた。
あれだったらスコアモニター映してくれた方が良かった。
0205投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 22:26:57.39ID:v8s6uj/e
>>198
世の中に一握りしかいないプロよりもJBCナショになるほうがずっと大変。
0206投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 22:52:21.76ID:nrh3ty2M
意味不明
0207投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 01:37:22.33ID:x6r5jiOG
いずむね

優勝を書いた

スポーツ紙が

ゼロな件
0208投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 02:53:58.48ID:SSfO9EsM
>>207
今日確かひるおびだったかな? エンディングで泉宗が映っててビックリした
ということは番組で多少は取り上げられたんじゃないかな
0209投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 08:59:28.72ID:ypb8NsUF
今年新たに、全日本女子の開催要項に記載された注意事項。

◇準決勝よりTV収録(録画収録)、全日本方式決勝ステップラダーは生中継(予定)を行いますが、
今大会「国際スポーツ振興協会」(ISPS)様より特別協賛を頂いている関係で、
委員会が使用禁止に指定したユニフォームは着用出来ませんので予めご了承ください。

今年新たに記載された、これの意味するところは?
去年、誰かのユニフォームが、半田会長の不満をかったということかな。
0210投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 10:45:59.29ID:rZZX7Mms
>>205
ほんそれ
0211投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 10:46:20.93ID:rZZX7Mms
>>207
水谷より前だったら良かったな
0212投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 10:54:38.04ID:lEDzcN4V
どのユニフォームが
禁止なんだ?
0213投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 11:09:10.99ID:ANvF0rsO
疑問に思うユニ着てた奴なんていたかな?
0214投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 11:13:42.10ID:rZZX7Mms
>>208
ほとんど大谷の臨時ニュース速報だったから
(他は北海道のあおり運転)
予定がかなり変わったのかも知れない
江藤愛さんかわいいな
0215投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:30:17.32ID:ypb8NsUF
ISPSが怒るようなユニフォーム?さっぱり思い浮かばない。
こんなの試合当日に指摘されても修正不能だろ。
0216投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 14:59:20.68ID:x6r5jiOG
ワッペンでしょう。

つけたらアカン企業名があるのかと。
0217投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 15:38:51.55ID:ANvF0rsO
あー!!ハゲ頭カンファーのことか!!
えーそんな狙い打ちするぅw???
0218投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 15:41:29.80ID:ANvF0rsO
でもそもそもパーソナルスポンサー降りてるんじゃないの?賛助会員辞めただけでパーソナルスポンサーは継続中なんか
0219投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 15:45:55.26ID:mWNVd5aC
この間のグラちゃんでは森本はワッペンつけとらんな
0220投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 15:57:39.83ID:mWNVd5aC
てっきり超ミニとかコスプレまがいとかそんなんかと思ったぜ(^_^;)
0221投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:58:48.99ID:W3jQzTCL
女子プロ公式戦も残り2戦
全日本の前に格付け(45期生以降)載せてくれないかな。
0222投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 22:53:09.27ID:tO5Umy/t
明後日には格付け載せます
0223投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 08:27:06.14ID:HIuxCZ+u
まだ調べ切ってないけどKUWATA Cupは広告代理店が絡んでるだろ
そうするとメディアには確実に取り上げられる
逆に言うと広告代理店を介さない限りメディアに取り上げられる事は無いってことだ
0224投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 08:36:15.42ID:ks3thbMl
>>223
オリンピック競技じゃないからね。
スポーツクライミングなんて、オリンピック競技になったとたんに、スポーツニュースでガンガン放送されるようになった。
復活したソフトボールもしかり。
0225投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 08:42:57.07ID:ks3thbMl
それでもJBCナショナルチームの国際試合での表彰台入りはメディアに取り上げられたし、
メディア協賛や姫路副会長の表敬訪問などの成果で、
細々と地元メディアやスポーツ紙にはプロボウリングのパブ掲載もあるんだよ。
0226投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 12:34:51.78ID:TV1XSwxN
禁止ユニの件JOの時某ボウラーが着てた背中に萌え似顔絵という話もある
0229投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:49:05.12ID:vDAJ3YeN
>>222
ありがとうございます。
楽しみにしております。
0230投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 19:27:05.50ID:I0IzViMC
>>228
宗教は怖いよね
0231投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 10:14:39.45ID:shQFfzMP
また苦情(笑)か。

推測だけど、ボウリング用のウェアとして販売しているものに限るとかそういうことじゃないの?
ゴルフウェアとか流用している人結構いるし。
0232投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 10:43:54.66ID:talwh7UA
それはないでしょー!!
ボウリングメーカー縛りはあり得なさ過ぎだよ
何処のメーカーとも用品契約してない者は何着ればいいのよw裸かw?
0233投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 11:01:19.21ID:uYdkkE91
SODがボウリングの企画を検討
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況