X



トップページボウリング
1002コメント387KB

JPBA女子公式戦について語るスレッド6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:36:55.58ID:ZjO/coFS
JPBA女子公式戦について語るスレッド
PリーガーやTSのスコアまとめや会場からのレポもこちらでどぞ。

※前スレ
JPBA女子公式戦について語るスレッド5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1526620202/-100


※過去スレ
JPBA女子公式戦について語るスレッド4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1522213039/
JPBA女子公式戦について語るスレッド3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1517230028/
JPBA女子公式戦について語るスレッド2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1513415728/
JPBA女子公式戦について語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1507019804/
Pリーガーについて語るスレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1289711866/

※関連スレ
JPBA男子プロ&公式戦を語るスレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1503230162/

【スレ進行について】
公式戦開催中以外はsage進行で
次スレは950超えたら流れを見て立ててください。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0002投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:39:50.49ID:ZjO/coFS
2018JPBA女子公式戦残り日程

7/28〜29 新人戦
9/4 R1選抜(R1堺中央環状)
9/12〜15 MK
10/26〜27 R1 JPBA決勝大会(R1堺中央環状)
11/2〜5 or 11/1〜4 JO ※調整中
11/10 R1三団体グランドチャンピオン大会(R1南砂)
12/6〜9 プリンスカップ
12/13〜15 全日本女子 ※予定
0003投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:40:45.12ID:ZjO/coFS
JPBA女子トーナメントのシードについて(出場優先順に記載)
TS トーナメントシードプロ ※前年度ランキング1位〜18位
V20 永久シードプロ ※公式戦20勝
JS 全日本女子選手権者(2018年度は山田幸が該当) ※優勝した翌年から3年間
CS1 前年度公認トーナメント優勝者(2018年度は松岡が該当) ※新人戦除く
CS2 当該年度公認トーナメント優勝者(2018年度は本間由が該当) ※新人戦除く
該当大会での歴代優勝者 ※トーナメントによって設定が異なり、エントリーリストにはCS記載
--------ここまで第1シード----------
T2 トーナメントセカンドプロ ※前年度ランキング19位〜36位 ※※JS〜CS2までの状況で繰り下がりもある
V10 準永久シードプロ ※公式戦10勝
PM プロテスト実技免除者 ※年によってはいないこともあるし、複数いることもある
PT プロテスト実技トップ合格者
--------ここまで第2シード----------
T3 トーナメントサードプロ

(特権)
第1シードプロ:R1以外では選抜免除、順位戦免除
第2シードプロ:順位戦免除

(出場優先順位)
上半期:前年度のランキングで決まる。2018年度は以下の通り
http://www.jpba.or.jp/information/tournament/ranking/2018/F_PriorityList.pdf

下半期:T3は下半期順位戦で決まる

T2以降に関してはレギュラートーナメント(※新人戦、順位戦除く)で優勝することでCS2に昇格できる。
全日本女子であればJSに昇格。
年度内の降格はない。

順位戦が恐ろしい大会と言われるのはたった1日12Gの結果で今後1年間の活動具合が変わってしまうため。
0004投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:42:53.75ID:ZjO/coFS
R1選抜エントリー表(F会場終了時点)
()内ウェイティング対象者 ※その日の第1シフト基準

A会場通過者(出場優先順):松永 松尾 藤田 松岡 安藤 岩見
B会場通過者(出場優先順):姫路 かや 霜出 桑藤 吉川 リサリサ
C会場通過者(出場優先順):山田幸 堀内 舟本 大坪 進 前屋
D会場通過者(出場優先順):亜季 まさみ 谷川 岸田 アリス 大久保
E会場通過者(出場優先順):久保田 パイセン 板倉 星野 凛 浦
F会場通過者(出場優先順):大石 浅田 秋光 生方 けあき 廣崎

G1次 寺下 本間由 さくまり 田代
G2次 大嶋 名和 吉田 W0余り1
H1次 名和 森 鶴井 本間由 さくまり かわゆい 美月
H2次 W6
I1次 名和 森 鶴井 かわゆい 美月 古田
I2次 W7
J1次 中谷 酒井 遠藤 美月
J2次 さくまり 大嶋 吉田 坂本 森 長谷川 本間成 W余り0

ワイルドは村田の712

前スレのコピペなので誰か追加訂正ヨロ
0006投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:06:33.59ID:Yae6Uh22
>>5
乙でした

ちょっとした疑問
大石とパイセンの3位決定1ショットプレーオフって大会要項に有ったのか?
3位タイでポイントも賞金も折半で良かったんじゃない?
0008投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:23:56.70ID:IJFNKTk3
>>1-5
さんくす。
柴田一門集合写真がスタートするまで粘ってたらもうこんな時間にw
では、女子優勝決定戦終了直前からの出来事。

・7フレぐらいから聞こえてきた松永の「行けっ!」
・8フレぐらいで泣きそうな表情になっていた久保田と、冷静な松尾。
・ウイニングショットの手拍子と、勝者宇山を両手握手で称えたまでが、久保田の限界だった。
・涙にくれて悲しい背中で引き揚げてきた久保田が視界に入った時、大石との談笑をピタッとやめて隣の席を空けて久保田を座らせたパイセンの優しさときたら……
・表彰式で久保田に沢山話し掛けてあげていた大石も優しい人。
・久保田は48期の中で亜流なのかな?話し掛けられると喜んで話に乗っかるけど、自分からは話に行かない。かまってちゃん?
・宇山を祝福したくてずっと待っていた山田だったが、宇山の拉致状態が延々と続いてギブアップ。パイセンに挨拶して一足先に撤収。
・19:30頃突如ブレザー姿で現れた副会長。
来賓の帰り際をお見送り
→谷口会長に挨拶
→坂田トーナメント委員長に挨拶→松永とダベリング
→久保田に労いの肩ポン
→消える
おい、宇山は放置か?
0011投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:40:06.04ID:nFzbY4uC
優勝は宇山

MVPは

パイセン
0012投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:47:09.06ID:IJFNKTk3
・宇山より泣いていた松永
・師匠、ご満悦
・俺も待っていたが、柴田一門集合写真が始まってからのカメラの狂喜の群衆をお前らに見せてやりたかったw
・19:30過ぎになっても宇山に会えない倉田
・大仲は48期同期として祝福しに花束を抱えて来たのかと思いきや、柴田一門集合写真用に持って来いと言われて、仕事として持って来ただけだったw
・澤田も有能だったが、松尾も運営スタッフとして有能っぽい。1つ言われたら3つぐらい動いていた。
・浅田にも残っていてほしかったが、鈴木社長から撤収指令が出たのだろう。
・華の48期は、パイセンがいなかったら、案外希薄な年次なのかも。45期のほうが結束力を感じる。
・寺下の劣化が真しやかに囁かれているが、田代の劣化こそ危機的な状況だぞ。
・それにしてもスーパーハイスコレーンでの試合にうんざり。
・男子賞金150万円、女子賞金130万円。宇山が不憫でならない。
0013投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:11:18.46ID:/+hNrEJY
直前に六甲があったからかハイスコレーンにはメカテクリスタイが絶大な威力を発揮するのかなって感じた
ボウリング初心者にとってはこれだけ大会が続いてくれたら色々知れて嬉しいな
0015投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:25:27.13ID:IJFNKTk3
・サンブリの営業マンが、おちまなに色々教えていた。看板に育てたいのかな?
・宇山とおちまなを見ていると、大仲がPリーガーでいいのかと、モヤモヤ感が募った。
・スカイA>>>>>>東海テレビ
・中願寺さんがいない優勝インタビューって、こんなにも勝者を色褪せて見せてしまうのか……
・資金調達に苦しんでいるのは、来賓の少なさと、副賞の少なさでひしひしと感じる。だから会場運営は東海支部のプロが自前でやってるんだろうけど、何かgdgdな所があって、段取り悪かったなあ。谷口会長は会場にいて、何とも思わなかったんだろうか。

川添、宇山おめでとう。
トーナメントプロの皆さん、運営に関わった皆さん、本当にお疲れ様でした。
姫松募金恐るべし。
酒井、名和、森のBOXに一瞬でも近寄れた事は一生の思い出です。


長文大変失礼しました。
今日の陰のMVPは、パイセン!!
0016投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:32:39.89ID:dyTB09uU
>>1

R1選抜エントリー表(7/9時点)
()内ウェイティング対象者 ※その日の第1シフト基準

A会場通過者(出場優先順):松永 松尾 藤田 松岡 安藤 岩見
B会場通過者(出場優先順):姫路 かや 霜出 桑藤 吉川 リサリサ
C会場通過者(出場優先順):山田幸 堀内 舟本 大坪 進 前屋
D会場通過者(出場優先順):亜季 まさみ 谷川 岸田 アリス 大久保
E会場通過者(出場優先順):久保田 パイセン 板倉 星野 凛 浦
F会場通過者(出場優先順):大石 浅田 秋光 生方 けあき 廣崎
G会場通過者(出場優先順):寺下 名和 大嶋 本間由 松下 越智
H会場通過者(出場優先順):森 三浦 平野 山田弥 小久保 大竹
I会場通過者(出場優先順):鶴井 船山 植竹 殿井 えりたす 前土佐

J1次 中谷 酒井 遠藤 美月
J2次 さくまり 吉田 坂本 長谷川 本間成
J3次 かわゆい W0余り0
0017投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:33:25.14ID:/+hNrEJY
>>15
レポ感謝
0018投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:14:29.11ID:OpAE6DWz
 星が丘に公示にてあるオイルパターンは、確か43FTでオイル35mlの多目、右が1対4.5ぐらい。
スポーツコンディションではないが、プロチャレの大甘コンディションでもない。
 それでも、300連発する森本とか川添は化け物だけど。
 
 プロスポーツとしては、1対2ぐらいではなかろうか。
0019投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:25:26.66ID:dyTB09uU
2018ポイントランキング(東海OP終了時点) 手計算版
※本年度TS 間違ってたらごめんなさい;;
1 霜出 1395※
2 宇山 1382
3 寺下 1380※
4 姫路 1359※
5 本間由 1238
6 浅田 1103
7 松永 1099※
8 大石 899※
9 久保田 878※
10 堂元 866※
11 名和 822※
12 パイセン 791※
13 中野 776
14 鶴井 745
15 松尾 687※
16 山田幸 633
17 水谷 550
18 近藤 550
----TSの壁-----
0020投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:25:45.60ID:dyTB09uU
19 まさみ 532
20 山田弥 525
21 大根谷 505※
22 稲橋 493
23 かや 388※
24 谷川 375
25 凛 344
26 よしみ 343
27 大久保310
28 岡田郁 286
29 森 278※
30 吉田 244
31 加藤 240
32 板倉 239
----T2の壁-----
33 大嶋 229
34 平野 228
35 亜季 189
37 堀内 182
38 松岡 182
39 川ア 177
40 岸田 174
43 にいな 141
46 三浦 147
47 川口 145※
48 藤田 143※
50 吉川 137
----ランキング表1ページ目掲載の壁-----
0021投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:27:21.01ID:dyTB09uU
51 桑藤 136※
52 リサリサ 122
53 小池 122※
54 長谷川 120
61 酒井 81
66 前屋 68
72 大塚 54
-----全日本女子出場の壁------
76 安藤 46
77 麻美 42
85 舟本 38
89 小泉 34 ※岡田貴美のピン数が不明でどちらが上か微妙
91 田代 32
95 坂本 25
96 本間成 24
97 サクマリ 23
-----ランキング表2ページ目の壁-----
※以下順位不明になる可能性高いのでポイントのみ記載

けあき 16
古田 13
美月 10
あゆみ 8
岩見 7
岡田 7

0ポイント軍団 竹原(※ただしR1本戦出場確定)、遠藤、大仲
0022投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:50:00.26ID:dyTB09uU
T2の宇山が優勝したので、次スレを年内に建てることがあるなら、>>3を書き換えてほしい

JPBA女子トーナメントのシードについて(出場優先順に記載)
TS トーナメントシードプロ ※前年度ランキング1位〜18位
V20 永久シードプロ ※公式戦20勝
JS 全日本女子選手権者(2018年度は山田幸が該当) ※優勝した翌年から3年間
CS1 前年度公認トーナメント優勝者(2018年度は松岡が該当) ※新人戦除く
CS2 当該年度公認トーナメント優勝者(2018年度は本間由、宇山が該当) ※新人戦除く
該当大会での歴代優勝者 ※トーナメントによって設定が異なり、エントリーリストにはCS記載
--------ここまで第1シード----------
T2 トーナメントセカンドプロ ※前年度ランキング19位〜36位 ※※JS〜CS2までの状況で繰り下がりもある
V10 準永久シードプロ ※公式戦10勝
PM プロテスト実技免除者 ※年によってはいないこともあるし、複数いることもある
PT プロテスト実技トップ合格者
--------ここまで第2シード----------
T3 トーナメントサードプロ

(特権)
第1シードプロ:R1以外では選抜免除、順位戦免除
第2シードプロ:順位戦免除

(出場優先順位)
上半期:前年度のランキングで決まる。2018年度は以下の通り
http://www.jpba.or.jp/information/tournament/ranking/2018/F_PriorityList.pdf

下半期:T3は下半期順位戦で決まる

T2以降に関してはレギュラートーナメント(※新人戦、順位戦除く)で優勝することでCS2に昇格できる。
全日本女子であればJSに昇格。
年度内の降格はない。

順位戦が恐ろしい大会と言われるのはたった1日12Gの結果で今後1年間の活動具合が変わってしまうため。
0023投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 01:44:09.11ID:YyhL+CFB
ガチでキモイと思うのは俺だけなのか…
アニヲタやドルヲタでもここまでキモイのは少ない…
0024投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 08:25:42.92ID:8+be1DEY
>>23
どこにでもいるよそんなの。
0025投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 13:32:42.32ID:57DqTN9X
>>15

同じく

感謝
0026投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:04:12.68ID:qnLqpo1/
>>15
ありがとうございます。
面白かった。
0027投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:40:39.03ID:ZiwiGegn
>>12
澤田とか松尾は東海地区のプロアマ研修トーナメントでの接客を多く経験してるからね^_^
0028投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:43:30.02ID:Qus33Pi5
宇山、胴が長いな
0029投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:48:53.14ID:4lZ59P3T
>>28
うるせえwww
0030投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 15:00:06.43ID:Qus33Pi5
宇山、極端に胴が長いな
0031投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:54:13.17ID:ZwU7C72f
六甲 スカイA初回放送予定
8/5 14:00〜16:00 準決勝
8/12 12:30〜14:00 RR前半
8/19 12:30〜14:00 RR後半
8/26 14:30〜16:00 ステップラダー

東海 TV放送予定
8/5 24:40〜25:25
※放映終了後に、Rankseekerで決勝SO・優勝決定戦を公開
0032投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:37:38.26ID:gVc0taoS
>>30
お前の目鼻、プラグドリルでレイアウト変更するぞコラ
0033投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:59:55.81ID:L55aj6EI
>>12
スーパーハイスコレーンはだめだねほんと
なにがだめかうまく説明できんけど
0034投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:27:35.01ID:ZwU7C72f
体調不良のボウリングって怖いな…

試合途中で肋骨を疲労骨折するとは
ttp://blog.rankseeker.net/sakuraiasami/article/2018-07/23110458/

次の公式戦がMKでよかったよ
0035投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:30:30.70ID:Qus33Pi5
宇山、驚くほど胴が長いな
0036投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:32:49.88ID:gVc0taoS
>>35
それ言ったらだな…
クレオパトラと鼻がー
さくまりの脚があと10cm長かったらー
だぜ??
0037投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:37:02.39ID:1YgcaokZ
>>33
それはそれで良い所ないか?

難しいコンディションというのは、自分がローゲームを打っても、
みんなもローゲームを打つかもしれないから、
まだ精神的に救いがある。
でもハイスコって一度ローゲームやると
完全に置いて行かれたっていう気になるらしい。

だから永野すばるプロは簡単なコンディションより難しい方がまだ良いと動画で言ってたな。
0039投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:48:56.96ID:z0745Iog
>>37
ハイスコはリスタイメカテクつけるのが攻略法
0040投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:05:13.07ID:ZwU7C72f
宇山のプロフィール来た

2018ポイントランキング(東海OP終了時点) JPBA版
※本年度TS 間違ってたらごめんなさい;;
1 霜出 1395※
2 宇山 1382
3 寺下 1380※
4 姫路 1359※
5 本間由 1238
6 浅田 1103
7 松永 1099※
8 大石 899※
9 久保田 878※
10 堂元 866※
11 名和 822※
12 パイセン 791※
13 中野 776
14 鶴井 745
15 松尾 687※
16 山田幸 633
17 水谷 550
18 近藤 550
----TSの壁-----
19 まさみ 532
20 山田弥 525
21 大根谷 505※
22 稲橋 493
23 かや 388※
24 谷川 375
25 凛 344
26 よしみ 343
27 大久保310
28 岡田郁 286
29 森 278※
30 吉田 244
31 加藤 240
32 板倉 239
33 大嶋 229
34 平野 228
35 亜季 189※
36 秋光 186
----T2の壁-----
(続く)
0041投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:07:20.88ID:ZwU7C72f
37 堀内 182
38 松岡 182
39 川ア 177
40 岸田 174
43 にいな 141
46 三浦 147
47 川口 145※
48 藤田 143※
50 吉川 137
----ランキング表1ページ目掲載の壁-----
51 桑藤 136※
52 リサリサ 122
53 小池 122※
54 長谷川 120
61 酒井 81
66 前屋 68
72 大塚 54
-----全日本女子出場の壁------
76 安藤 46
77 麻美 42
85 舟本 38
89 小泉 34 
91 田代 32
95 坂本 25
96 本間成 24
97 サクマリ 23
100 船山 20
-----ランキング表2ページ目の壁-----
以下順位不明
けあき 16
古田 13
美月 10
あゆみ 8
岩見 7
岡田 7

0ポイント軍団 竹原(※ただしR1本戦出場確定)、遠藤、大仲
0042投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:28:38.57ID:97KATl0r
竹原w
0043投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:32:44.93ID:zsbvxrA6
みんな気がつかないだけで肋骨って結構骨折するみたいよ。
0044投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:49:56.20ID:13Y0RsnR
咳しただけでも折れるからな
0045投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:45:13.31ID:ZwU7C72f
2018賞金・AVEランキング 東海OP終了時点 

(賞金)
1 霜出 2,070,000
2 姫路 1,805,000
3 宇山 1,769,000
4 寺下 1,670,000
5 本間由 1,440,000

(AVE)
1 松永 92G 220.84
2 姫路 86G 219.61
3 浅田 91G 217.56
4 霜出 86G 217.29
5 寺下 82G 217.07

賞金女王はR1グラチャンが400万とでかい
R1本戦は優勝賞金は150万だが、2位以下が結構削られている

AVEは今年もなんだかんだと松永かなぁ…? 松永が最重要視する部門だし。
ただ、次のMKは松永はあまり上位進出したことがなく、姫路は得意としている。
0046投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:30:03.55ID:r62G09X/
W優勝だと550万円かあ
ラウワンだけで賞金王決まってしまうな
アマに持っていかれないよう祈るよ
0047投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:10:15.03ID:n6KH+KsL
早く過渡期が終わるといいね

禁止予定道具使用ボウラーとフェアな素手投げボウラーが混在する公式戦は実力を反映してないからね
0048投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:38:16.05ID:Px7d7Y7M
去年のTSボーダー1072P、T2ボーダー586P

残るポイント対象の公式戦は、
MK……少数精鋭戦。T2以下は選抜大会スタート。トータルピン持ち越しのRR→SL方式。
ラウワンJPBA……予選会方式の選抜大会通過者による少数精鋭戦。本戦出場選手は自動的に7P以上。決勝トーナメント方式。
JO……出場枠が大きい。T2以下は事実上の予備予選あり。決勝トーナメント方式。
プリンスカップ……出場枠が大きい。決勝トーナメント方式。
全日本女子………事実上の上位72名が出場する少数精鋭戦。オイルパターン3種類のトータルピン持ち越しの決勝SL。
0049投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:44:11.02ID:LLiNFFhs
>>48
竹原「私は精鋭」
0050投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:46:19.90ID:Px7d7Y7M
(名和ブログより)
>今年は、毎試合、優勝者が例年と違って若手が多いため、ランキングも試合が終わるごとに錯綜してます´д` ;
私も今年はコツコツとポイントを毎試合貯めていますが、もう少し大きなポイントが欲しいところ^^;

>>40
今までのところ、上位陣が広く薄くなので、一発当てたらTS内定が見えてくるシーズンになりそう。
名和のように実力と安定感があるプロは、コツコツとポイント重ねていく形でも到達できるだろうが、全体的には一発当てないとTSは相当難しい感じがする。
0053投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 01:28:47.36ID:7K6YHFtj
ポイントに現れない評価尺度として、素手投げなのか、それともメカテクリスタイ使用なのか、記録しておかないとね
0054投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 08:39:06.10ID:jHceNlUC
【2020年激震】メカテク・リスタイ関連総合スレ
mao.5ch.net

ガラケーから奇跡的にスレ立てできました。
テンプレ投下協力お願いします。
これからはメカテク・リスタイ関連は↑を中心にどうぞ。
0055訂正すみません
垢版 |
2018/07/25(水) 09:02:41.61ID:jHceNlUC
【2020年激震】メカテク・リスタイ関連総合スレ
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1532475066/

ガラケーから奇跡的にスレ立てできました。
テンプレ投下協力お願いします。
これからはメカテク・リスタイ関連は↑を中心にどうぞ。
0056投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:32:49.86ID:+bLUhI0d
>>55
メカテクリスタイの是非とか性能とかならそっちだけど、公式戦でのメカテクリスタイ使用状況は間違いなくこのスレ
0057投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:39:04.94ID:jHceNlUC
>>56
公式戦の中での話については納得。
公式戦から離れていって、このスレが荒れそうな兆しがあったら、メカテク・リスタイスレへ誘導ということでどうかな。
0058投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:45:33.17ID:cRT4mNwX
>>56
メカテクを語りたくて語りたくて仕方がない
メカテクスレのクソコテが立てただけだから放置&スルーでいいよ

隔離スレを作っても絶対に数レス単位でメカテク全否定で内容のないレスが無くならないんだから本当に存在自体が無駄
0059投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:49:26.71ID:cRT4mNwX
>>57
このスレでメカテクに関して荒れる要素があったか?
皆華麗にスルーしてるだろ…
お前がメカテクのスレが全部落ちて語れる場所が無いから作っただけだろ…
というかまともにスレ立ても出来ないなら立てるなって…
ガラケーって…
そういやメカテクスレに湧いてたクソコテに居たよなガラケー
0060投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:36:02.30ID:jHceNlUC
>>58-59
おっと誤解しないでくれよ。
俺がメカテク総合スレをガラケーのくせに立てたのは、Pリーグスレや新人スレに、メカテク反対派が過度にレスを投下し始めたから、メカテクメインの話なら他所でしてほしいってことよ。
0061投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 16:27:01.75ID:+bLUhI0d
メカテクリスタイは2020年になれば消える話題なんだから、今だけのトピック。

2020年まで我慢しろや。
0062投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 17:20:36.55ID:jKu2NRhd
質問ですが、秋開催のJAPAN OPENで「STORM Japan OPEN」と競技名がありますが、「STORM」というのは企業名ではないのですか?
関西にSTORMという企業はあるみたいですが、
開催要項の主催・協賛企業名を見ても載っていま
せんでしたが、Stormとは何の事でしょうか?
0063投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 17:31:03.57ID:LMp3uF9/
>>62
その大会の特別共催にハイスポ社の名前あるけど、
ストームはその会社が取り扱ってるボールのメーカーだよ
0065投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 18:44:52.11ID:jKu2NRhd
>>63
ありがとうございます。新しいスポンサーがつい
たのではなく既存のスポンサーでしたか。
0066投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:40:24.27ID:jeT2VYEk
>>49
竹原のどこが精鋭なのかと…また予選落ちしてブログで切れるなよ

>>50
トーナメントプロ全体を眺めると、名和はなんだかんだと安定してポイントを獲得できる部類に入ってしまうのか。
Pリーグでのブチ切れが印象強くて、安定感という言葉から遠い印象なんだが。

今年もTSは優勝すれば入れるレベル。準優勝一発だけでは厳しい。
0067投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:39:28.74ID:Vvp1L1x9
松永今期未勝利
姫路今期一勝
寺下今期一勝

ここまでの女子三強の今期成績
さすがとは思うけど、姫路は計算狂ってるだろうなぁ
今期残り5戦で3勝はさすがに厳しくなってきた
永久シードは来年に持ち越し濃厚だな
松永は来年中でも無理っぽい
0068投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 02:37:39.09ID:TFAQOd83
>>60
過度にレスをするやつは
メカテクスレがあってもする
スルー出来ないお前が悪い
0069投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 05:15:28.47ID:+zttNLNw
メカテクリスタイ反対発狂じじぃも
後 1シーズンチョイでお払い箱に隔離
となるから
それまでは相手にまともにしない様に
ましてや論議など無用の長物

云わば流行りものに飛び付く
評論家風情くずれwww
0070投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 08:42:46.30ID:cn7ExtxZ
今週末に新人戦があるというのに、このスレでちっとも話題にならないのが寂しいな。
レギュラータイトルホルダーが5人、Pリーガー10人が出場する豪華版だぞ。
去年と同じフォーマットなら、解説席に小池、優勝者へのプレゼンターに姫路副会長も華を添えてくれる。
新人戦の話もしようぜ。
0071投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 09:09:41.95ID:T4dyro58
反メカテク派(2,3人は派と言わないか・・)は、
フェイクニュース的な書き込みで情弱さんたちの印象操作を狙ってる感じだから
隔離スレには行かない。

あれ、なんか今の野党に似てるな・・・。
0073投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 14:04:00.74ID:pS0ZrS/p
>>70
新人戦は有力候補が多すぎて逆に語りにくい。
47期 鶴井 にいな
48期 パイセン 山田 久保田 宇山
49期 松尾 かや
50期 凛 霜出 大久保
51期 強いて言うと越智

優勝については2013年のような大穴ももちろんあり。
今年は逆殿堂候補者も5名おり、特に三浦は自身がT2であるプレッシャーとも戦うことに。
0074投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 15:32:49.47ID:cn7ExtxZ
>>73
大嶋は?
それにしても、な?豪華版だろ?
そこにアイドル系枠ということで
浦、本間、遠藤(?)、坂本、川崎、岩見、大仲、秋山、岡田(?)、渡邉も加わってるわけよ。
これで盛り上がらないなんておかしい。
0075投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 20:39:39.45ID:VDVfZCGt
新人戦にエントリーしていない女子プロ

511 荻久保
519 太田
527 阪本
528 浅田
563 平

以上5名は出場しない
荻久保と平は理由がわからない
平は個人スレでも疑問出てたが
0076投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 20:49:11.89ID:YxaXrrUa
宇山勝つんじゃねーの
じっくり試合見たの初めてだったけど、職人みたいだったわ
0077投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 21:27:58.73ID:twARKv3J
本間もあるで
確変潜伏中や、こらえて待ってたら閉店まで出っ放しや
蛍の光聴きながら確変入ったの見届けて退店ってのもあるけどな
0078投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:01:31.87ID:mYg27KV8
三浦はどうですかね、、、
0079投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:20:46.77ID:z/5OeExf
新人戦開催されるのか?
台風直撃だろ。
0080投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:31:58.45ID:uetiFT+5
>>74
大嶋の存在をすっかり忘れてた。
2年連続で決勝T進出してる。
会場変わっちゃったので新人戦での実績はリセットかな…

アイドル系枠で名前出ている面々は、予選通過できるかどうかだ。
大嶋まで入れたら、実力者枠が13名もいてそこに割り込むっていうのはそれなりの波乱が起きないと無理。
昨年は試合中に地震があったが、今年は台風直撃ですか。
0081投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:44:30.68ID:NracpT+B
>>73
>>80
レギュラートーナメントでバチバチやってるメンツにしたたら、かえってファイトが涌かないかもしれないね。
0082投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:47:33.83ID:NracpT+B
突如として話は変わるが
ttps://nageyo.com/dougu-vo38/
A級永久ライセンスの規定って、マジで見直してくれよと思う内容。
目の保養になって喜んでたのに、突如ブン殴ってやりたい衝動にかられた展開で、すっげえムカついた。

桑藤、メカテク使ってもいいから、絶対獲ってくれ!
0083投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 00:28:40.85ID:7fgef4Z9
>>73
まだまだおるよん( ͡° ͜ʖ ͡°)
0084投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 01:40:39.46ID:l6iBNt/t
小池さんはなんで新人戦不参加なんだよと思ったら去年優勝してたんだったな
どの大会に誰が優勝って直近のしか思い出せないわ
ただ50周年は名和さんがガチギレした強烈な印象が残ってるから、あーそういえば久保田が優勝したなって思い出せるんだけどw
0085投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 08:13:11.84ID:ovOG/ClE
新人戦はトーナメント方式だから、実力派が多く残っても、組み合わせ次第では潰し合いになる。
本命霜出、対抗松尾と思ってるんだけど、早い段階で消えてもおかしくない。
逆に組み合わせ次第ではアイドル組の上位進出もありうる。
0086投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 08:55:57.33ID:rN73ceuQ
浅田はアメリカに行ってるんだな。旦那とミックスダブルスに出るみたい。
0087投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 09:04:32.89ID:qDVH7Iww
>>74
既に30歳の坂本岩見がアイドルw
ボウリング界が凋落してるのを象徴する2人だな
0088投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 11:22:54.76ID:FNA3IkWv
腐れマン個
0089投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 16:58:43.01ID:LKwsIAWE
>>74
メカテク使う肥満松永を賞賛するスレだから、新人戦では盛り上がらないよ
0091投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 20:17:22.60ID:Wdi1jgmo
>>90
ttps://www.pba.com/content/files/rosters/2018%20XF%20Luci%20Mixed%20Doubles%20roster.pdf
姉−夫
妹−森本
嫁−甘糟グループ御曹司
0093投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 21:14:39.30ID:LLCGrLIm
>>85
決勝T進出最有力候補は3年連続で進出中のパイセンなのだが、
パイセンはセミファイナルまでで消えてしまうからね。
松尾もよほどのことがなければ決勝T進出して当たり前面子。

霜出は夏の2連戦で調子を落としているのでどうなんだろう?
宇山の方が期待できる。

久保田や山田幸は試合ごとの波がかなり大きいが、乗ったときの勢いは参戦選手最大レベル

実力派分類にしなかったが、
小久保、三浦、秋光、西澤、水谷、前土佐、本橋
この辺りは上位入賞しても驚きに値しない
0094投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 09:21:21.92ID:tQGlsPls
今年は予選が去年までとは変わった
去年までのAB各シフト12名ずつ通過が、シフト分け無しで32名通過になった
予選通過人数は増えたが、全員一斉に行われるのがミソ
波乱有りそうな気がする
予選通過ボーダーは210アベ
決勝トーナメント進出は220アベ
これくらいが通過には必要と予想する
0095投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 09:26:27.41ID:xd0iS3nw
32名も予選通るってことは、半分以上通過か。
0096投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 10:14:38.16ID:7/Unnbpi
東海も超ハイスコレーンだったけど新人戦はそれ以上のハイスコの糞大会だからね
ハイスコはお腹いっぱいでゲロ吐きそう
0097投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 10:24:05.24ID:tQGlsPls
>>95
新人戦参加資格者70名のうち、5名が不参加だから65名が出場だね
32/65
約半数が通過する
これを落ちるようでは辛いね
0098投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 10:39:39.12ID:TFg4QOWc
アマチュアの参加者に榮野川さんがいるってことは
一応プロ志望のままなんだ…
0099投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 10:58:01.94ID:wf1xInzB
>>98
別にプロ志望じゃなくても参加は可能でしょう。
0100投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:30:00.77ID:IN8Csd21
「プロボウリング レディース新人戦」と銘打ってるのにアマチュア参加とか、おかしいんじゃないの?
0101投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 13:13:56.41ID:aUn8jcMQ
ただいまランクシーカー配信中継、29Lでおっぱい対決ちう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況