JPBA女子公式戦について語るスレッド
PリーガーやTSのスコアまとめや会場からのレポもこちらでどぞ。
※前スレ
JPBA女子公式戦について語るスレッド5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1526620202/-100
※過去スレ
JPBA女子公式戦について語るスレッド4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1522213039/
JPBA女子公式戦について語るスレッド3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1517230028/
JPBA女子公式戦について語るスレッド2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1513415728/
JPBA女子公式戦について語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1507019804/
Pリーガーについて語るスレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1289711866/
※関連スレ
JPBA男子プロ&公式戦を語るスレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1503230162/
【スレ進行について】
公式戦開催中以外はsage進行で
次スレは950超えたら流れを見て立ててください。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
探検
JPBA女子公式戦について語るスレッド6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1投球者:名無しさん
2018/07/22(日) 20:36:55.58ID:ZjO/coFS2018/07/22(日) 20:39:50.49ID:ZjO/coFS
2018JPBA女子公式戦残り日程
7/28〜29 新人戦
9/4 R1選抜(R1堺中央環状)
9/12〜15 MK
10/26〜27 R1 JPBA決勝大会(R1堺中央環状)
11/2〜5 or 11/1〜4 JO ※調整中
11/10 R1三団体グランドチャンピオン大会(R1南砂)
12/6〜9 プリンスカップ
12/13〜15 全日本女子 ※予定
7/28〜29 新人戦
9/4 R1選抜(R1堺中央環状)
9/12〜15 MK
10/26〜27 R1 JPBA決勝大会(R1堺中央環状)
11/2〜5 or 11/1〜4 JO ※調整中
11/10 R1三団体グランドチャンピオン大会(R1南砂)
12/6〜9 プリンスカップ
12/13〜15 全日本女子 ※予定
2018/07/22(日) 20:40:45.12ID:ZjO/coFS
JPBA女子トーナメントのシードについて(出場優先順に記載)
TS トーナメントシードプロ ※前年度ランキング1位〜18位
V20 永久シードプロ ※公式戦20勝
JS 全日本女子選手権者(2018年度は山田幸が該当) ※優勝した翌年から3年間
CS1 前年度公認トーナメント優勝者(2018年度は松岡が該当) ※新人戦除く
CS2 当該年度公認トーナメント優勝者(2018年度は本間由が該当) ※新人戦除く
該当大会での歴代優勝者 ※トーナメントによって設定が異なり、エントリーリストにはCS記載
--------ここまで第1シード----------
T2 トーナメントセカンドプロ ※前年度ランキング19位〜36位 ※※JS〜CS2までの状況で繰り下がりもある
V10 準永久シードプロ ※公式戦10勝
PM プロテスト実技免除者 ※年によってはいないこともあるし、複数いることもある
PT プロテスト実技トップ合格者
--------ここまで第2シード----------
T3 トーナメントサードプロ
(特権)
第1シードプロ:R1以外では選抜免除、順位戦免除
第2シードプロ:順位戦免除
(出場優先順位)
上半期:前年度のランキングで決まる。2018年度は以下の通り
http://www.jpba.or.jp/information/tournament/ranking/2018/F_PriorityList.pdf
下半期:T3は下半期順位戦で決まる
T2以降に関してはレギュラートーナメント(※新人戦、順位戦除く)で優勝することでCS2に昇格できる。
全日本女子であればJSに昇格。
年度内の降格はない。
順位戦が恐ろしい大会と言われるのはたった1日12Gの結果で今後1年間の活動具合が変わってしまうため。
TS トーナメントシードプロ ※前年度ランキング1位〜18位
V20 永久シードプロ ※公式戦20勝
JS 全日本女子選手権者(2018年度は山田幸が該当) ※優勝した翌年から3年間
CS1 前年度公認トーナメント優勝者(2018年度は松岡が該当) ※新人戦除く
CS2 当該年度公認トーナメント優勝者(2018年度は本間由が該当) ※新人戦除く
該当大会での歴代優勝者 ※トーナメントによって設定が異なり、エントリーリストにはCS記載
--------ここまで第1シード----------
T2 トーナメントセカンドプロ ※前年度ランキング19位〜36位 ※※JS〜CS2までの状況で繰り下がりもある
V10 準永久シードプロ ※公式戦10勝
PM プロテスト実技免除者 ※年によってはいないこともあるし、複数いることもある
PT プロテスト実技トップ合格者
--------ここまで第2シード----------
T3 トーナメントサードプロ
(特権)
第1シードプロ:R1以外では選抜免除、順位戦免除
第2シードプロ:順位戦免除
(出場優先順位)
上半期:前年度のランキングで決まる。2018年度は以下の通り
http://www.jpba.or.jp/information/tournament/ranking/2018/F_PriorityList.pdf
下半期:T3は下半期順位戦で決まる
T2以降に関してはレギュラートーナメント(※新人戦、順位戦除く)で優勝することでCS2に昇格できる。
全日本女子であればJSに昇格。
年度内の降格はない。
順位戦が恐ろしい大会と言われるのはたった1日12Gの結果で今後1年間の活動具合が変わってしまうため。
2018/07/22(日) 20:42:53.75ID:ZjO/coFS
R1選抜エントリー表(F会場終了時点)
()内ウェイティング対象者 ※その日の第1シフト基準
A会場通過者(出場優先順):松永 松尾 藤田 松岡 安藤 岩見
B会場通過者(出場優先順):姫路 かや 霜出 桑藤 吉川 リサリサ
C会場通過者(出場優先順):山田幸 堀内 舟本 大坪 進 前屋
D会場通過者(出場優先順):亜季 まさみ 谷川 岸田 アリス 大久保
E会場通過者(出場優先順):久保田 パイセン 板倉 星野 凛 浦
F会場通過者(出場優先順):大石 浅田 秋光 生方 けあき 廣崎
G1次 寺下 本間由 さくまり 田代
G2次 大嶋 名和 吉田 W0余り1
H1次 名和 森 鶴井 本間由 さくまり かわゆい 美月
H2次 W6
I1次 名和 森 鶴井 かわゆい 美月 古田
I2次 W7
J1次 中谷 酒井 遠藤 美月
J2次 さくまり 大嶋 吉田 坂本 森 長谷川 本間成 W余り0
ワイルドは村田の712
前スレのコピペなので誰か追加訂正ヨロ
()内ウェイティング対象者 ※その日の第1シフト基準
A会場通過者(出場優先順):松永 松尾 藤田 松岡 安藤 岩見
B会場通過者(出場優先順):姫路 かや 霜出 桑藤 吉川 リサリサ
C会場通過者(出場優先順):山田幸 堀内 舟本 大坪 進 前屋
D会場通過者(出場優先順):亜季 まさみ 谷川 岸田 アリス 大久保
E会場通過者(出場優先順):久保田 パイセン 板倉 星野 凛 浦
F会場通過者(出場優先順):大石 浅田 秋光 生方 けあき 廣崎
G1次 寺下 本間由 さくまり 田代
G2次 大嶋 名和 吉田 W0余り1
H1次 名和 森 鶴井 本間由 さくまり かわゆい 美月
H2次 W6
I1次 名和 森 鶴井 かわゆい 美月 古田
I2次 W7
J1次 中谷 酒井 遠藤 美月
J2次 さくまり 大嶋 吉田 坂本 森 長谷川 本間成 W余り0
ワイルドは村田の712
前スレのコピペなので誰か追加訂正ヨロ
2018/07/22(日) 20:44:32.18ID:ZjO/coFS
テンプレは以上とします。東海オープンの書き込みヨロ
2018/07/22(日) 21:06:33.59ID:Yae6Uh22
2018/07/22(日) 21:19:29.82ID:wh8cf8fB
小嶺ノッてんな
8投球者:名無しさん
2018/07/22(日) 21:23:56.70ID:IJFNKTk3 >>1-5
さんくす。
柴田一門集合写真がスタートするまで粘ってたらもうこんな時間にw
では、女子優勝決定戦終了直前からの出来事。
・7フレぐらいから聞こえてきた松永の「行けっ!」
・8フレぐらいで泣きそうな表情になっていた久保田と、冷静な松尾。
・ウイニングショットの手拍子と、勝者宇山を両手握手で称えたまでが、久保田の限界だった。
・涙にくれて悲しい背中で引き揚げてきた久保田が視界に入った時、大石との談笑をピタッとやめて隣の席を空けて久保田を座らせたパイセンの優しさときたら……
・表彰式で久保田に沢山話し掛けてあげていた大石も優しい人。
・久保田は48期の中で亜流なのかな?話し掛けられると喜んで話に乗っかるけど、自分からは話に行かない。かまってちゃん?
・宇山を祝福したくてずっと待っていた山田だったが、宇山の拉致状態が延々と続いてギブアップ。パイセンに挨拶して一足先に撤収。
・19:30頃突如ブレザー姿で現れた副会長。
来賓の帰り際をお見送り
→谷口会長に挨拶
→坂田トーナメント委員長に挨拶→松永とダベリング
→久保田に労いの肩ポン
→消える
おい、宇山は放置か?
さんくす。
柴田一門集合写真がスタートするまで粘ってたらもうこんな時間にw
では、女子優勝決定戦終了直前からの出来事。
・7フレぐらいから聞こえてきた松永の「行けっ!」
・8フレぐらいで泣きそうな表情になっていた久保田と、冷静な松尾。
・ウイニングショットの手拍子と、勝者宇山を両手握手で称えたまでが、久保田の限界だった。
・涙にくれて悲しい背中で引き揚げてきた久保田が視界に入った時、大石との談笑をピタッとやめて隣の席を空けて久保田を座らせたパイセンの優しさときたら……
・表彰式で久保田に沢山話し掛けてあげていた大石も優しい人。
・久保田は48期の中で亜流なのかな?話し掛けられると喜んで話に乗っかるけど、自分からは話に行かない。かまってちゃん?
・宇山を祝福したくてずっと待っていた山田だったが、宇山の拉致状態が延々と続いてギブアップ。パイセンに挨拶して一足先に撤収。
・19:30頃突如ブレザー姿で現れた副会長。
来賓の帰り際をお見送り
→谷口会長に挨拶
→坂田トーナメント委員長に挨拶→松永とダベリング
→久保田に労いの肩ポン
→消える
おい、宇山は放置か?
2018/07/22(日) 21:26:47.64ID:wh8cf8fB
宇山の人気の無さよ…松永の子分だから仕方ないか
11投球者:名無しさん
2018/07/22(日) 21:40:06.04ID:nFzbY4uC 優勝は宇山
MVPは
パイセン
MVPは
パイセン
12投球者:名無しさん
2018/07/22(日) 21:47:09.06ID:IJFNKTk3 ・宇山より泣いていた松永
・師匠、ご満悦
・俺も待っていたが、柴田一門集合写真が始まってからのカメラの狂喜の群衆をお前らに見せてやりたかったw
・19:30過ぎになっても宇山に会えない倉田
・大仲は48期同期として祝福しに花束を抱えて来たのかと思いきや、柴田一門集合写真用に持って来いと言われて、仕事として持って来ただけだったw
・澤田も有能だったが、松尾も運営スタッフとして有能っぽい。1つ言われたら3つぐらい動いていた。
・浅田にも残っていてほしかったが、鈴木社長から撤収指令が出たのだろう。
・華の48期は、パイセンがいなかったら、案外希薄な年次なのかも。45期のほうが結束力を感じる。
・寺下の劣化が真しやかに囁かれているが、田代の劣化こそ危機的な状況だぞ。
・それにしてもスーパーハイスコレーンでの試合にうんざり。
・男子賞金150万円、女子賞金130万円。宇山が不憫でならない。
・師匠、ご満悦
・俺も待っていたが、柴田一門集合写真が始まってからのカメラの狂喜の群衆をお前らに見せてやりたかったw
・19:30過ぎになっても宇山に会えない倉田
・大仲は48期同期として祝福しに花束を抱えて来たのかと思いきや、柴田一門集合写真用に持って来いと言われて、仕事として持って来ただけだったw
・澤田も有能だったが、松尾も運営スタッフとして有能っぽい。1つ言われたら3つぐらい動いていた。
・浅田にも残っていてほしかったが、鈴木社長から撤収指令が出たのだろう。
・華の48期は、パイセンがいなかったら、案外希薄な年次なのかも。45期のほうが結束力を感じる。
・寺下の劣化が真しやかに囁かれているが、田代の劣化こそ危機的な状況だぞ。
・それにしてもスーパーハイスコレーンでの試合にうんざり。
・男子賞金150万円、女子賞金130万円。宇山が不憫でならない。
13投球者:名無しさん
2018/07/22(日) 22:11:18.46ID:/+hNrEJY 直前に六甲があったからかハイスコレーンにはメカテクリスタイが絶大な威力を発揮するのかなって感じた
ボウリング初心者にとってはこれだけ大会が続いてくれたら色々知れて嬉しいな
ボウリング初心者にとってはこれだけ大会が続いてくれたら色々知れて嬉しいな
15投球者:名無しさん
2018/07/22(日) 22:25:27.13ID:IJFNKTk3 ・サンブリの営業マンが、おちまなに色々教えていた。看板に育てたいのかな?
・宇山とおちまなを見ていると、大仲がPリーガーでいいのかと、モヤモヤ感が募った。
・スカイA>>>>>>東海テレビ
・中願寺さんがいない優勝インタビューって、こんなにも勝者を色褪せて見せてしまうのか……
・資金調達に苦しんでいるのは、来賓の少なさと、副賞の少なさでひしひしと感じる。だから会場運営は東海支部のプロが自前でやってるんだろうけど、何かgdgdな所があって、段取り悪かったなあ。谷口会長は会場にいて、何とも思わなかったんだろうか。
川添、宇山おめでとう。
トーナメントプロの皆さん、運営に関わった皆さん、本当にお疲れ様でした。
姫松募金恐るべし。
酒井、名和、森のBOXに一瞬でも近寄れた事は一生の思い出です。
長文大変失礼しました。
今日の陰のMVPは、パイセン!!
・宇山とおちまなを見ていると、大仲がPリーガーでいいのかと、モヤモヤ感が募った。
・スカイA>>>>>>東海テレビ
・中願寺さんがいない優勝インタビューって、こんなにも勝者を色褪せて見せてしまうのか……
・資金調達に苦しんでいるのは、来賓の少なさと、副賞の少なさでひしひしと感じる。だから会場運営は東海支部のプロが自前でやってるんだろうけど、何かgdgdな所があって、段取り悪かったなあ。谷口会長は会場にいて、何とも思わなかったんだろうか。
川添、宇山おめでとう。
トーナメントプロの皆さん、運営に関わった皆さん、本当にお疲れ様でした。
姫松募金恐るべし。
酒井、名和、森のBOXに一瞬でも近寄れた事は一生の思い出です。
長文大変失礼しました。
今日の陰のMVPは、パイセン!!
2018/07/22(日) 22:32:39.89ID:dyTB09uU
>>1乙
R1選抜エントリー表(7/9時点)
()内ウェイティング対象者 ※その日の第1シフト基準
A会場通過者(出場優先順):松永 松尾 藤田 松岡 安藤 岩見
B会場通過者(出場優先順):姫路 かや 霜出 桑藤 吉川 リサリサ
C会場通過者(出場優先順):山田幸 堀内 舟本 大坪 進 前屋
D会場通過者(出場優先順):亜季 まさみ 谷川 岸田 アリス 大久保
E会場通過者(出場優先順):久保田 パイセン 板倉 星野 凛 浦
F会場通過者(出場優先順):大石 浅田 秋光 生方 けあき 廣崎
G会場通過者(出場優先順):寺下 名和 大嶋 本間由 松下 越智
H会場通過者(出場優先順):森 三浦 平野 山田弥 小久保 大竹
I会場通過者(出場優先順):鶴井 船山 植竹 殿井 えりたす 前土佐
J1次 中谷 酒井 遠藤 美月
J2次 さくまり 吉田 坂本 長谷川 本間成
J3次 かわゆい W0余り0
R1選抜エントリー表(7/9時点)
()内ウェイティング対象者 ※その日の第1シフト基準
A会場通過者(出場優先順):松永 松尾 藤田 松岡 安藤 岩見
B会場通過者(出場優先順):姫路 かや 霜出 桑藤 吉川 リサリサ
C会場通過者(出場優先順):山田幸 堀内 舟本 大坪 進 前屋
D会場通過者(出場優先順):亜季 まさみ 谷川 岸田 アリス 大久保
E会場通過者(出場優先順):久保田 パイセン 板倉 星野 凛 浦
F会場通過者(出場優先順):大石 浅田 秋光 生方 けあき 廣崎
G会場通過者(出場優先順):寺下 名和 大嶋 本間由 松下 越智
H会場通過者(出場優先順):森 三浦 平野 山田弥 小久保 大竹
I会場通過者(出場優先順):鶴井 船山 植竹 殿井 えりたす 前土佐
J1次 中谷 酒井 遠藤 美月
J2次 さくまり 吉田 坂本 長谷川 本間成
J3次 かわゆい W0余り0
17投球者:名無しさん
2018/07/22(日) 22:33:25.14ID:/+hNrEJY >>15
レポ感謝
レポ感謝
18投球者:名無しさん
2018/07/22(日) 23:14:29.11ID:OpAE6DWz 星が丘に公示にてあるオイルパターンは、確か43FTでオイル35mlの多目、右が1対4.5ぐらい。
スポーツコンディションではないが、プロチャレの大甘コンディションでもない。
それでも、300連発する森本とか川添は化け物だけど。
プロスポーツとしては、1対2ぐらいではなかろうか。
スポーツコンディションではないが、プロチャレの大甘コンディションでもない。
それでも、300連発する森本とか川添は化け物だけど。
プロスポーツとしては、1対2ぐらいではなかろうか。
2018/07/22(日) 23:25:26.66ID:dyTB09uU
2018ポイントランキング(東海OP終了時点) 手計算版
※本年度TS 間違ってたらごめんなさい;;
1 霜出 1395※
2 宇山 1382
3 寺下 1380※
4 姫路 1359※
5 本間由 1238
6 浅田 1103
7 松永 1099※
8 大石 899※
9 久保田 878※
10 堂元 866※
11 名和 822※
12 パイセン 791※
13 中野 776
14 鶴井 745
15 松尾 687※
16 山田幸 633
17 水谷 550
18 近藤 550
----TSの壁-----
※本年度TS 間違ってたらごめんなさい;;
1 霜出 1395※
2 宇山 1382
3 寺下 1380※
4 姫路 1359※
5 本間由 1238
6 浅田 1103
7 松永 1099※
8 大石 899※
9 久保田 878※
10 堂元 866※
11 名和 822※
12 パイセン 791※
13 中野 776
14 鶴井 745
15 松尾 687※
16 山田幸 633
17 水谷 550
18 近藤 550
----TSの壁-----
2018/07/22(日) 23:25:45.60ID:dyTB09uU
19 まさみ 532
20 山田弥 525
21 大根谷 505※
22 稲橋 493
23 かや 388※
24 谷川 375
25 凛 344
26 よしみ 343
27 大久保310
28 岡田郁 286
29 森 278※
30 吉田 244
31 加藤 240
32 板倉 239
----T2の壁-----
33 大嶋 229
34 平野 228
35 亜季 189
37 堀内 182
38 松岡 182
39 川ア 177
40 岸田 174
43 にいな 141
46 三浦 147
47 川口 145※
48 藤田 143※
50 吉川 137
----ランキング表1ページ目掲載の壁-----
20 山田弥 525
21 大根谷 505※
22 稲橋 493
23 かや 388※
24 谷川 375
25 凛 344
26 よしみ 343
27 大久保310
28 岡田郁 286
29 森 278※
30 吉田 244
31 加藤 240
32 板倉 239
----T2の壁-----
33 大嶋 229
34 平野 228
35 亜季 189
37 堀内 182
38 松岡 182
39 川ア 177
40 岸田 174
43 にいな 141
46 三浦 147
47 川口 145※
48 藤田 143※
50 吉川 137
----ランキング表1ページ目掲載の壁-----
2018/07/22(日) 23:27:21.01ID:dyTB09uU
51 桑藤 136※
52 リサリサ 122
53 小池 122※
54 長谷川 120
61 酒井 81
66 前屋 68
72 大塚 54
-----全日本女子出場の壁------
76 安藤 46
77 麻美 42
85 舟本 38
89 小泉 34 ※岡田貴美のピン数が不明でどちらが上か微妙
91 田代 32
95 坂本 25
96 本間成 24
97 サクマリ 23
-----ランキング表2ページ目の壁-----
※以下順位不明になる可能性高いのでポイントのみ記載
けあき 16
古田 13
美月 10
あゆみ 8
岩見 7
岡田 7
0ポイント軍団 竹原(※ただしR1本戦出場確定)、遠藤、大仲
52 リサリサ 122
53 小池 122※
54 長谷川 120
61 酒井 81
66 前屋 68
72 大塚 54
-----全日本女子出場の壁------
76 安藤 46
77 麻美 42
85 舟本 38
89 小泉 34 ※岡田貴美のピン数が不明でどちらが上か微妙
91 田代 32
95 坂本 25
96 本間成 24
97 サクマリ 23
-----ランキング表2ページ目の壁-----
※以下順位不明になる可能性高いのでポイントのみ記載
けあき 16
古田 13
美月 10
あゆみ 8
岩見 7
岡田 7
0ポイント軍団 竹原(※ただしR1本戦出場確定)、遠藤、大仲
2018/07/22(日) 23:50:00.26ID:dyTB09uU
T2の宇山が優勝したので、次スレを年内に建てることがあるなら、>>3を書き換えてほしい
JPBA女子トーナメントのシードについて(出場優先順に記載)
TS トーナメントシードプロ ※前年度ランキング1位〜18位
V20 永久シードプロ ※公式戦20勝
JS 全日本女子選手権者(2018年度は山田幸が該当) ※優勝した翌年から3年間
CS1 前年度公認トーナメント優勝者(2018年度は松岡が該当) ※新人戦除く
CS2 当該年度公認トーナメント優勝者(2018年度は本間由、宇山が該当) ※新人戦除く
該当大会での歴代優勝者 ※トーナメントによって設定が異なり、エントリーリストにはCS記載
--------ここまで第1シード----------
T2 トーナメントセカンドプロ ※前年度ランキング19位〜36位 ※※JS〜CS2までの状況で繰り下がりもある
V10 準永久シードプロ ※公式戦10勝
PM プロテスト実技免除者 ※年によってはいないこともあるし、複数いることもある
PT プロテスト実技トップ合格者
--------ここまで第2シード----------
T3 トーナメントサードプロ
(特権)
第1シードプロ:R1以外では選抜免除、順位戦免除
第2シードプロ:順位戦免除
(出場優先順位)
上半期:前年度のランキングで決まる。2018年度は以下の通り
http://www.jpba.or.jp/information/tournament/ranking/2018/F_PriorityList.pdf
下半期:T3は下半期順位戦で決まる
T2以降に関してはレギュラートーナメント(※新人戦、順位戦除く)で優勝することでCS2に昇格できる。
全日本女子であればJSに昇格。
年度内の降格はない。
順位戦が恐ろしい大会と言われるのはたった1日12Gの結果で今後1年間の活動具合が変わってしまうため。
JPBA女子トーナメントのシードについて(出場優先順に記載)
TS トーナメントシードプロ ※前年度ランキング1位〜18位
V20 永久シードプロ ※公式戦20勝
JS 全日本女子選手権者(2018年度は山田幸が該当) ※優勝した翌年から3年間
CS1 前年度公認トーナメント優勝者(2018年度は松岡が該当) ※新人戦除く
CS2 当該年度公認トーナメント優勝者(2018年度は本間由、宇山が該当) ※新人戦除く
該当大会での歴代優勝者 ※トーナメントによって設定が異なり、エントリーリストにはCS記載
--------ここまで第1シード----------
T2 トーナメントセカンドプロ ※前年度ランキング19位〜36位 ※※JS〜CS2までの状況で繰り下がりもある
V10 準永久シードプロ ※公式戦10勝
PM プロテスト実技免除者 ※年によってはいないこともあるし、複数いることもある
PT プロテスト実技トップ合格者
--------ここまで第2シード----------
T3 トーナメントサードプロ
(特権)
第1シードプロ:R1以外では選抜免除、順位戦免除
第2シードプロ:順位戦免除
(出場優先順位)
上半期:前年度のランキングで決まる。2018年度は以下の通り
http://www.jpba.or.jp/information/tournament/ranking/2018/F_PriorityList.pdf
下半期:T3は下半期順位戦で決まる
T2以降に関してはレギュラートーナメント(※新人戦、順位戦除く)で優勝することでCS2に昇格できる。
全日本女子であればJSに昇格。
年度内の降格はない。
順位戦が恐ろしい大会と言われるのはたった1日12Gの結果で今後1年間の活動具合が変わってしまうため。
2018/07/23(月) 01:44:09.11ID:YyhL+CFB
ガチでキモイと思うのは俺だけなのか…
アニヲタやドルヲタでもここまでキモイのは少ない…
アニヲタやドルヲタでもここまでキモイのは少ない…
24投球者:名無しさん
2018/07/23(月) 08:25:42.92ID:8+be1DEY >>23
どこにでもいるよそんなの。
どこにでもいるよそんなの。
25投球者:名無しさん
2018/07/23(月) 13:32:42.32ID:57DqTN9X26投球者:名無しさん
2018/07/23(月) 14:04:12.68ID:qnLqpo1/27投球者:名無しさん
2018/07/23(月) 14:40:39.03ID:ZiwiGegn >>12
澤田とか松尾は東海地区のプロアマ研修トーナメントでの接客を多く経験してるからね^_^
澤田とか松尾は東海地区のプロアマ研修トーナメントでの接客を多く経験してるからね^_^
28投球者:名無しさん
2018/07/23(月) 14:43:30.02ID:Qus33Pi5 宇山、胴が長いな
29投球者:名無しさん
2018/07/23(月) 14:48:53.14ID:4lZ59P3T >>28
うるせえwww
うるせえwww
30投球者:名無しさん
2018/07/23(月) 15:00:06.43ID:Qus33Pi5 宇山、極端に胴が長いな
2018/07/23(月) 17:54:13.17ID:ZwU7C72f
六甲 スカイA初回放送予定
8/5 14:00〜16:00 準決勝
8/12 12:30〜14:00 RR前半
8/19 12:30〜14:00 RR後半
8/26 14:30〜16:00 ステップラダー
東海 TV放送予定
8/5 24:40〜25:25
※放映終了後に、Rankseekerで決勝SO・優勝決定戦を公開
8/5 14:00〜16:00 準決勝
8/12 12:30〜14:00 RR前半
8/19 12:30〜14:00 RR後半
8/26 14:30〜16:00 ステップラダー
東海 TV放送予定
8/5 24:40〜25:25
※放映終了後に、Rankseekerで決勝SO・優勝決定戦を公開
32投球者:名無しさん
2018/07/23(月) 18:37:38.26ID:gVc0taoS >>30
お前の目鼻、プラグドリルでレイアウト変更するぞコラ
お前の目鼻、プラグドリルでレイアウト変更するぞコラ
2018/07/23(月) 19:27:35.01ID:ZwU7C72f
体調不良のボウリングって怖いな…
試合途中で肋骨を疲労骨折するとは
ttp://blog.rankseeker.net/sakuraiasami/article/2018-07/23110458/
次の公式戦がMKでよかったよ
試合途中で肋骨を疲労骨折するとは
ttp://blog.rankseeker.net/sakuraiasami/article/2018-07/23110458/
次の公式戦がMKでよかったよ
35投球者:名無しさん
2018/07/23(月) 19:30:30.70ID:Qus33Pi5 宇山、驚くほど胴が長いな
36投球者:名無しさん
2018/07/23(月) 19:32:49.88ID:gVc0taoS37投球者:名無しさん
2018/07/23(月) 19:37:02.39ID:1YgcaokZ >>33
それはそれで良い所ないか?
難しいコンディションというのは、自分がローゲームを打っても、
みんなもローゲームを打つかもしれないから、
まだ精神的に救いがある。
でもハイスコって一度ローゲームやると
完全に置いて行かれたっていう気になるらしい。
だから永野すばるプロは簡単なコンディションより難しい方がまだ良いと動画で言ってたな。
それはそれで良い所ないか?
難しいコンディションというのは、自分がローゲームを打っても、
みんなもローゲームを打つかもしれないから、
まだ精神的に救いがある。
でもハイスコって一度ローゲームやると
完全に置いて行かれたっていう気になるらしい。
だから永野すばるプロは簡単なコンディションより難しい方がまだ良いと動画で言ってたな。
38投球者:名無しさん
2018/07/23(月) 19:39:29.22ID:WLleSEn2 【無職ニート蔑視!?】 生活保護受給の女性に「胸が大きいですね」。江戸川区の男性職員がセクハラ発言
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532312578/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532312578/l50
39投球者:名無しさん
2018/07/23(月) 19:48:56.96ID:z0745Iog >>37
ハイスコはリスタイメカテクつけるのが攻略法
ハイスコはリスタイメカテクつけるのが攻略法
2018/07/23(月) 20:05:13.07ID:ZwU7C72f
宇山のプロフィール来た
2018ポイントランキング(東海OP終了時点) JPBA版
※本年度TS 間違ってたらごめんなさい;;
1 霜出 1395※
2 宇山 1382
3 寺下 1380※
4 姫路 1359※
5 本間由 1238
6 浅田 1103
7 松永 1099※
8 大石 899※
9 久保田 878※
10 堂元 866※
11 名和 822※
12 パイセン 791※
13 中野 776
14 鶴井 745
15 松尾 687※
16 山田幸 633
17 水谷 550
18 近藤 550
----TSの壁-----
19 まさみ 532
20 山田弥 525
21 大根谷 505※
22 稲橋 493
23 かや 388※
24 谷川 375
25 凛 344
26 よしみ 343
27 大久保310
28 岡田郁 286
29 森 278※
30 吉田 244
31 加藤 240
32 板倉 239
33 大嶋 229
34 平野 228
35 亜季 189※
36 秋光 186
----T2の壁-----
(続く)
2018ポイントランキング(東海OP終了時点) JPBA版
※本年度TS 間違ってたらごめんなさい;;
1 霜出 1395※
2 宇山 1382
3 寺下 1380※
4 姫路 1359※
5 本間由 1238
6 浅田 1103
7 松永 1099※
8 大石 899※
9 久保田 878※
10 堂元 866※
11 名和 822※
12 パイセン 791※
13 中野 776
14 鶴井 745
15 松尾 687※
16 山田幸 633
17 水谷 550
18 近藤 550
----TSの壁-----
19 まさみ 532
20 山田弥 525
21 大根谷 505※
22 稲橋 493
23 かや 388※
24 谷川 375
25 凛 344
26 よしみ 343
27 大久保310
28 岡田郁 286
29 森 278※
30 吉田 244
31 加藤 240
32 板倉 239
33 大嶋 229
34 平野 228
35 亜季 189※
36 秋光 186
----T2の壁-----
(続く)
2018/07/23(月) 20:07:20.88ID:ZwU7C72f
37 堀内 182
38 松岡 182
39 川ア 177
40 岸田 174
43 にいな 141
46 三浦 147
47 川口 145※
48 藤田 143※
50 吉川 137
----ランキング表1ページ目掲載の壁-----
51 桑藤 136※
52 リサリサ 122
53 小池 122※
54 長谷川 120
61 酒井 81
66 前屋 68
72 大塚 54
-----全日本女子出場の壁------
76 安藤 46
77 麻美 42
85 舟本 38
89 小泉 34
91 田代 32
95 坂本 25
96 本間成 24
97 サクマリ 23
100 船山 20
-----ランキング表2ページ目の壁-----
以下順位不明
けあき 16
古田 13
美月 10
あゆみ 8
岩見 7
岡田 7
0ポイント軍団 竹原(※ただしR1本戦出場確定)、遠藤、大仲
38 松岡 182
39 川ア 177
40 岸田 174
43 にいな 141
46 三浦 147
47 川口 145※
48 藤田 143※
50 吉川 137
----ランキング表1ページ目掲載の壁-----
51 桑藤 136※
52 リサリサ 122
53 小池 122※
54 長谷川 120
61 酒井 81
66 前屋 68
72 大塚 54
-----全日本女子出場の壁------
76 安藤 46
77 麻美 42
85 舟本 38
89 小泉 34
91 田代 32
95 坂本 25
96 本間成 24
97 サクマリ 23
100 船山 20
-----ランキング表2ページ目の壁-----
以下順位不明
けあき 16
古田 13
美月 10
あゆみ 8
岩見 7
岡田 7
0ポイント軍団 竹原(※ただしR1本戦出場確定)、遠藤、大仲
42投球者:名無しさん
2018/07/23(月) 20:28:38.57ID:97KATl0r 竹原w
2018/07/23(月) 20:32:44.93ID:zsbvxrA6
みんな気がつかないだけで肋骨って結構骨折するみたいよ。
44投球者:名無しさん
2018/07/23(月) 20:49:56.20ID:13Y0RsnR 咳しただけでも折れるからな
2018/07/23(月) 21:45:13.31ID:ZwU7C72f
2018賞金・AVEランキング 東海OP終了時点
(賞金)
1 霜出 2,070,000
2 姫路 1,805,000
3 宇山 1,769,000
4 寺下 1,670,000
5 本間由 1,440,000
(AVE)
1 松永 92G 220.84
2 姫路 86G 219.61
3 浅田 91G 217.56
4 霜出 86G 217.29
5 寺下 82G 217.07
賞金女王はR1グラチャンが400万とでかい
R1本戦は優勝賞金は150万だが、2位以下が結構削られている
AVEは今年もなんだかんだと松永かなぁ…? 松永が最重要視する部門だし。
ただ、次のMKは松永はあまり上位進出したことがなく、姫路は得意としている。
(賞金)
1 霜出 2,070,000
2 姫路 1,805,000
3 宇山 1,769,000
4 寺下 1,670,000
5 本間由 1,440,000
(AVE)
1 松永 92G 220.84
2 姫路 86G 219.61
3 浅田 91G 217.56
4 霜出 86G 217.29
5 寺下 82G 217.07
賞金女王はR1グラチャンが400万とでかい
R1本戦は優勝賞金は150万だが、2位以下が結構削られている
AVEは今年もなんだかんだと松永かなぁ…? 松永が最重要視する部門だし。
ただ、次のMKは松永はあまり上位進出したことがなく、姫路は得意としている。
46投球者:名無しさん
2018/07/23(月) 22:30:03.55ID:r62G09X/ W優勝だと550万円かあ
ラウワンだけで賞金王決まってしまうな
アマに持っていかれないよう祈るよ
ラウワンだけで賞金王決まってしまうな
アマに持っていかれないよう祈るよ
47投球者:名無しさん
2018/07/24(火) 08:10:15.03ID:n6KH+KsL 早く過渡期が終わるといいね
禁止予定道具使用ボウラーとフェアな素手投げボウラーが混在する公式戦は実力を反映してないからね
禁止予定道具使用ボウラーとフェアな素手投げボウラーが混在する公式戦は実力を反映してないからね
48投球者:名無しさん
2018/07/24(火) 08:38:16.05ID:Px7d7Y7M 去年のTSボーダー1072P、T2ボーダー586P
残るポイント対象の公式戦は、
MK……少数精鋭戦。T2以下は選抜大会スタート。トータルピン持ち越しのRR→SL方式。
ラウワンJPBA……予選会方式の選抜大会通過者による少数精鋭戦。本戦出場選手は自動的に7P以上。決勝トーナメント方式。
JO……出場枠が大きい。T2以下は事実上の予備予選あり。決勝トーナメント方式。
プリンスカップ……出場枠が大きい。決勝トーナメント方式。
全日本女子………事実上の上位72名が出場する少数精鋭戦。オイルパターン3種類のトータルピン持ち越しの決勝SL。
残るポイント対象の公式戦は、
MK……少数精鋭戦。T2以下は選抜大会スタート。トータルピン持ち越しのRR→SL方式。
ラウワンJPBA……予選会方式の選抜大会通過者による少数精鋭戦。本戦出場選手は自動的に7P以上。決勝トーナメント方式。
JO……出場枠が大きい。T2以下は事実上の予備予選あり。決勝トーナメント方式。
プリンスカップ……出場枠が大きい。決勝トーナメント方式。
全日本女子………事実上の上位72名が出場する少数精鋭戦。オイルパターン3種類のトータルピン持ち越しの決勝SL。
49投球者:名無しさん
2018/07/24(火) 08:44:11.02ID:LLiNFFhs >>48
竹原「私は精鋭」
竹原「私は精鋭」
50投球者:名無しさん
2018/07/24(火) 08:46:19.90ID:Px7d7Y7M (名和ブログより)
>今年は、毎試合、優勝者が例年と違って若手が多いため、ランキングも試合が終わるごとに錯綜してます´д` ;
私も今年はコツコツとポイントを毎試合貯めていますが、もう少し大きなポイントが欲しいところ^^;
>>40
今までのところ、上位陣が広く薄くなので、一発当てたらTS内定が見えてくるシーズンになりそう。
名和のように実力と安定感があるプロは、コツコツとポイント重ねていく形でも到達できるだろうが、全体的には一発当てないとTSは相当難しい感じがする。
>今年は、毎試合、優勝者が例年と違って若手が多いため、ランキングも試合が終わるごとに錯綜してます´д` ;
私も今年はコツコツとポイントを毎試合貯めていますが、もう少し大きなポイントが欲しいところ^^;
>>40
今までのところ、上位陣が広く薄くなので、一発当てたらTS内定が見えてくるシーズンになりそう。
名和のように実力と安定感があるプロは、コツコツとポイント重ねていく形でも到達できるだろうが、全体的には一発当てないとTSは相当難しい感じがする。
2018/07/24(火) 22:26:50.23ID:Bhsn0K6k
昨年の東海OP終了時点でのポイントランキング
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1289711866/797
昨年は関西OPがなかったが50周年があり、試合数は一緒なので、参考に。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1289711866/797
昨年は関西OPがなかったが50周年があり、試合数は一緒なので、参考に。
53投球者:名無しさん
2018/07/25(水) 01:28:47.36ID:7K6YHFtj ポイントに現れない評価尺度として、素手投げなのか、それともメカテクリスタイ使用なのか、記録しておかないとね
2018/07/25(水) 08:39:06.10ID:jHceNlUC
【2020年激震】メカテク・リスタイ関連総合スレ
mao.5ch.net
ガラケーから奇跡的にスレ立てできました。
テンプレ投下協力お願いします。
これからはメカテク・リスタイ関連は↑を中心にどうぞ。
mao.5ch.net
ガラケーから奇跡的にスレ立てできました。
テンプレ投下協力お願いします。
これからはメカテク・リスタイ関連は↑を中心にどうぞ。
55訂正すみません
2018/07/25(水) 09:02:41.61ID:jHceNlUC 【2020年激震】メカテク・リスタイ関連総合スレ
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1532475066/
ガラケーから奇跡的にスレ立てできました。
テンプレ投下協力お願いします。
これからはメカテク・リスタイ関連は↑を中心にどうぞ。
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1532475066/
ガラケーから奇跡的にスレ立てできました。
テンプレ投下協力お願いします。
これからはメカテク・リスタイ関連は↑を中心にどうぞ。
56投球者:名無しさん
2018/07/25(水) 12:32:49.86ID:+bLUhI0d >>55
メカテクリスタイの是非とか性能とかならそっちだけど、公式戦でのメカテクリスタイ使用状況は間違いなくこのスレ
メカテクリスタイの是非とか性能とかならそっちだけど、公式戦でのメカテクリスタイ使用状況は間違いなくこのスレ
57投球者:名無しさん
2018/07/25(水) 12:39:04.94ID:jHceNlUC2018/07/25(水) 12:45:33.17ID:cRT4mNwX
>>56
メカテクを語りたくて語りたくて仕方がない
メカテクスレのクソコテが立てただけだから放置&スルーでいいよ
隔離スレを作っても絶対に数レス単位でメカテク全否定で内容のないレスが無くならないんだから本当に存在自体が無駄
メカテクを語りたくて語りたくて仕方がない
メカテクスレのクソコテが立てただけだから放置&スルーでいいよ
隔離スレを作っても絶対に数レス単位でメカテク全否定で内容のないレスが無くならないんだから本当に存在自体が無駄
2018/07/25(水) 12:49:26.71ID:cRT4mNwX
>>57
このスレでメカテクに関して荒れる要素があったか?
皆華麗にスルーしてるだろ…
お前がメカテクのスレが全部落ちて語れる場所が無いから作っただけだろ…
というかまともにスレ立ても出来ないなら立てるなって…
ガラケーって…
そういやメカテクスレに湧いてたクソコテに居たよなガラケー
このスレでメカテクに関して荒れる要素があったか?
皆華麗にスルーしてるだろ…
お前がメカテクのスレが全部落ちて語れる場所が無いから作っただけだろ…
というかまともにスレ立ても出来ないなら立てるなって…
ガラケーって…
そういやメカテクスレに湧いてたクソコテに居たよなガラケー
60投球者:名無しさん
2018/07/25(水) 15:36:02.30ID:jHceNlUC >>58-59
おっと誤解しないでくれよ。
俺がメカテク総合スレをガラケーのくせに立てたのは、Pリーグスレや新人スレに、メカテク反対派が過度にレスを投下し始めたから、メカテクメインの話なら他所でしてほしいってことよ。
おっと誤解しないでくれよ。
俺がメカテク総合スレをガラケーのくせに立てたのは、Pリーグスレや新人スレに、メカテク反対派が過度にレスを投下し始めたから、メカテクメインの話なら他所でしてほしいってことよ。
61投球者:名無しさん
2018/07/25(水) 16:27:01.75ID:+bLUhI0d メカテクリスタイは2020年になれば消える話題なんだから、今だけのトピック。
2020年まで我慢しろや。
2020年まで我慢しろや。
62投球者:名無しさん
2018/07/25(水) 17:20:36.55ID:jKu2NRhd 質問ですが、秋開催のJAPAN OPENで「STORM Japan OPEN」と競技名がありますが、「STORM」というのは企業名ではないのですか?
関西にSTORMという企業はあるみたいですが、
開催要項の主催・協賛企業名を見ても載っていま
せんでしたが、Stormとは何の事でしょうか?
関西にSTORMという企業はあるみたいですが、
開催要項の主催・協賛企業名を見ても載っていま
せんでしたが、Stormとは何の事でしょうか?
2018/07/25(水) 17:31:03.57ID:LMp3uF9/
2018/07/25(水) 17:31:58.25ID:LMp3uF9/
特別共催→特別協賛の間違いでした
65投球者:名無しさん
2018/07/25(水) 18:44:52.11ID:jKu2NRhd2018/07/25(水) 21:40:24.27ID:jeT2VYEk
2018/07/25(水) 22:39:28.74ID:Vvp1L1x9
松永今期未勝利
姫路今期一勝
寺下今期一勝
ここまでの女子三強の今期成績
さすがとは思うけど、姫路は計算狂ってるだろうなぁ
今期残り5戦で3勝はさすがに厳しくなってきた
永久シードは来年に持ち越し濃厚だな
松永は来年中でも無理っぽい
姫路今期一勝
寺下今期一勝
ここまでの女子三強の今期成績
さすがとは思うけど、姫路は計算狂ってるだろうなぁ
今期残り5戦で3勝はさすがに厳しくなってきた
永久シードは来年に持ち越し濃厚だな
松永は来年中でも無理っぽい
69投球者:名無しさん
2018/07/26(木) 05:15:28.47ID:+zttNLNw メカテクリスタイ反対発狂じじぃも
後 1シーズンチョイでお払い箱に隔離
となるから
それまでは相手にまともにしない様に
ましてや論議など無用の長物
云わば流行りものに飛び付く
評論家風情くずれwww
後 1シーズンチョイでお払い箱に隔離
となるから
それまでは相手にまともにしない様に
ましてや論議など無用の長物
云わば流行りものに飛び付く
評論家風情くずれwww
70投球者:名無しさん
2018/07/26(木) 08:42:46.30ID:cn7ExtxZ 今週末に新人戦があるというのに、このスレでちっとも話題にならないのが寂しいな。
レギュラータイトルホルダーが5人、Pリーガー10人が出場する豪華版だぞ。
去年と同じフォーマットなら、解説席に小池、優勝者へのプレゼンターに姫路副会長も華を添えてくれる。
新人戦の話もしようぜ。
レギュラータイトルホルダーが5人、Pリーガー10人が出場する豪華版だぞ。
去年と同じフォーマットなら、解説席に小池、優勝者へのプレゼンターに姫路副会長も華を添えてくれる。
新人戦の話もしようぜ。
2018/07/26(木) 09:09:41.95ID:T4dyro58
反メカテク派(2,3人は派と言わないか・・)は、
フェイクニュース的な書き込みで情弱さんたちの印象操作を狙ってる感じだから
隔離スレには行かない。
あれ、なんか今の野党に似てるな・・・。
フェイクニュース的な書き込みで情弱さんたちの印象操作を狙ってる感じだから
隔離スレには行かない。
あれ、なんか今の野党に似てるな・・・。
72投球者:名無しさん
2018/07/26(木) 10:01:33.94ID:Z77MZJgo73投球者:名無しさん
2018/07/26(木) 14:04:00.74ID:pS0ZrS/p >>70
新人戦は有力候補が多すぎて逆に語りにくい。
47期 鶴井 にいな
48期 パイセン 山田 久保田 宇山
49期 松尾 かや
50期 凛 霜出 大久保
51期 強いて言うと越智
優勝については2013年のような大穴ももちろんあり。
今年は逆殿堂候補者も5名おり、特に三浦は自身がT2であるプレッシャーとも戦うことに。
新人戦は有力候補が多すぎて逆に語りにくい。
47期 鶴井 にいな
48期 パイセン 山田 久保田 宇山
49期 松尾 かや
50期 凛 霜出 大久保
51期 強いて言うと越智
優勝については2013年のような大穴ももちろんあり。
今年は逆殿堂候補者も5名おり、特に三浦は自身がT2であるプレッシャーとも戦うことに。
74投球者:名無しさん
2018/07/26(木) 15:32:49.47ID:cn7ExtxZ >>73
大嶋は?
それにしても、な?豪華版だろ?
そこにアイドル系枠ということで
浦、本間、遠藤(?)、坂本、川崎、岩見、大仲、秋山、岡田(?)、渡邉も加わってるわけよ。
これで盛り上がらないなんておかしい。
大嶋は?
それにしても、な?豪華版だろ?
そこにアイドル系枠ということで
浦、本間、遠藤(?)、坂本、川崎、岩見、大仲、秋山、岡田(?)、渡邉も加わってるわけよ。
これで盛り上がらないなんておかしい。
2018/07/26(木) 20:39:39.45ID:VDVfZCGt
新人戦にエントリーしていない女子プロ
511 荻久保
519 太田
527 阪本
528 浅田
563 平
以上5名は出場しない
荻久保と平は理由がわからない
平は個人スレでも疑問出てたが
511 荻久保
519 太田
527 阪本
528 浅田
563 平
以上5名は出場しない
荻久保と平は理由がわからない
平は個人スレでも疑問出てたが
76投球者:名無しさん
2018/07/26(木) 20:49:11.89ID:YxaXrrUa 宇山勝つんじゃねーの
じっくり試合見たの初めてだったけど、職人みたいだったわ
じっくり試合見たの初めてだったけど、職人みたいだったわ
2018/07/26(木) 21:27:58.73ID:twARKv3J
本間もあるで
確変潜伏中や、こらえて待ってたら閉店まで出っ放しや
蛍の光聴きながら確変入ったの見届けて退店ってのもあるけどな
確変潜伏中や、こらえて待ってたら閉店まで出っ放しや
蛍の光聴きながら確変入ったの見届けて退店ってのもあるけどな
78投球者:名無しさん
2018/07/26(木) 22:01:31.87ID:mYg27KV8 三浦はどうですかね、、、
79投球者:名無しさん
2018/07/26(木) 22:20:46.77ID:z/5OeExf 新人戦開催されるのか?
台風直撃だろ。
台風直撃だろ。
2018/07/26(木) 22:31:58.45ID:uetiFT+5
>>74
大嶋の存在をすっかり忘れてた。
2年連続で決勝T進出してる。
会場変わっちゃったので新人戦での実績はリセットかな…
アイドル系枠で名前出ている面々は、予選通過できるかどうかだ。
大嶋まで入れたら、実力者枠が13名もいてそこに割り込むっていうのはそれなりの波乱が起きないと無理。
昨年は試合中に地震があったが、今年は台風直撃ですか。
大嶋の存在をすっかり忘れてた。
2年連続で決勝T進出してる。
会場変わっちゃったので新人戦での実績はリセットかな…
アイドル系枠で名前出ている面々は、予選通過できるかどうかだ。
大嶋まで入れたら、実力者枠が13名もいてそこに割り込むっていうのはそれなりの波乱が起きないと無理。
昨年は試合中に地震があったが、今年は台風直撃ですか。
81投球者:名無しさん
2018/07/26(木) 22:44:30.68ID:NracpT+B82投球者:名無しさん
2018/07/26(木) 22:47:33.83ID:NracpT+B 突如として話は変わるが
ttps://nageyo.com/dougu-vo38/
A級永久ライセンスの規定って、マジで見直してくれよと思う内容。
目の保養になって喜んでたのに、突如ブン殴ってやりたい衝動にかられた展開で、すっげえムカついた。
桑藤、メカテク使ってもいいから、絶対獲ってくれ!
ttps://nageyo.com/dougu-vo38/
A級永久ライセンスの規定って、マジで見直してくれよと思う内容。
目の保養になって喜んでたのに、突如ブン殴ってやりたい衝動にかられた展開で、すっげえムカついた。
桑藤、メカテク使ってもいいから、絶対獲ってくれ!
83投球者:名無しさん
2018/07/27(金) 00:28:40.85ID:7fgef4Z9 >>73
まだまだおるよん( ͡° ͜ʖ ͡°)
まだまだおるよん( ͡° ͜ʖ ͡°)
84投球者:名無しさん
2018/07/27(金) 01:40:39.46ID:l6iBNt/t 小池さんはなんで新人戦不参加なんだよと思ったら去年優勝してたんだったな
どの大会に誰が優勝って直近のしか思い出せないわ
ただ50周年は名和さんがガチギレした強烈な印象が残ってるから、あーそういえば久保田が優勝したなって思い出せるんだけどw
どの大会に誰が優勝って直近のしか思い出せないわ
ただ50周年は名和さんがガチギレした強烈な印象が残ってるから、あーそういえば久保田が優勝したなって思い出せるんだけどw
85投球者:名無しさん
2018/07/27(金) 08:13:11.84ID:ovOG/ClE 新人戦はトーナメント方式だから、実力派が多く残っても、組み合わせ次第では潰し合いになる。
本命霜出、対抗松尾と思ってるんだけど、早い段階で消えてもおかしくない。
逆に組み合わせ次第ではアイドル組の上位進出もありうる。
本命霜出、対抗松尾と思ってるんだけど、早い段階で消えてもおかしくない。
逆に組み合わせ次第ではアイドル組の上位進出もありうる。
2018/07/27(金) 08:55:57.33ID:rN73ceuQ
浅田はアメリカに行ってるんだな。旦那とミックスダブルスに出るみたい。
87投球者:名無しさん
2018/07/27(金) 09:04:32.89ID:qDVH7Iww88投球者:名無しさん
2018/07/27(金) 11:22:54.76ID:FNA3IkWv 腐れマン個
89投球者:名無しさん
2018/07/27(金) 16:58:43.01ID:LKwsIAWE >>74
メカテク使う肥満松永を賞賛するスレだから、新人戦では盛り上がらないよ
メカテク使う肥満松永を賞賛するスレだから、新人戦では盛り上がらないよ
91投球者:名無しさん
2018/07/27(金) 20:17:22.60ID:Wdi1jgmo >>90
ttps://www.pba.com/content/files/rosters/2018%20XF%20Luci%20Mixed%20Doubles%20roster.pdf
姉−夫
妹−森本
嫁−甘糟グループ御曹司
ttps://www.pba.com/content/files/rosters/2018%20XF%20Luci%20Mixed%20Doubles%20roster.pdf
姉−夫
妹−森本
嫁−甘糟グループ御曹司
2018/07/27(金) 21:14:39.30ID:LLCGrLIm
>>85
決勝T進出最有力候補は3年連続で進出中のパイセンなのだが、
パイセンはセミファイナルまでで消えてしまうからね。
松尾もよほどのことがなければ決勝T進出して当たり前面子。
霜出は夏の2連戦で調子を落としているのでどうなんだろう?
宇山の方が期待できる。
久保田や山田幸は試合ごとの波がかなり大きいが、乗ったときの勢いは参戦選手最大レベル
実力派分類にしなかったが、
小久保、三浦、秋光、西澤、水谷、前土佐、本橋
この辺りは上位入賞しても驚きに値しない
決勝T進出最有力候補は3年連続で進出中のパイセンなのだが、
パイセンはセミファイナルまでで消えてしまうからね。
松尾もよほどのことがなければ決勝T進出して当たり前面子。
霜出は夏の2連戦で調子を落としているのでどうなんだろう?
宇山の方が期待できる。
久保田や山田幸は試合ごとの波がかなり大きいが、乗ったときの勢いは参戦選手最大レベル
実力派分類にしなかったが、
小久保、三浦、秋光、西澤、水谷、前土佐、本橋
この辺りは上位入賞しても驚きに値しない
2018/07/28(土) 09:21:21.92ID:tQGlsPls
今年は予選が去年までとは変わった
去年までのAB各シフト12名ずつ通過が、シフト分け無しで32名通過になった
予選通過人数は増えたが、全員一斉に行われるのがミソ
波乱有りそうな気がする
予選通過ボーダーは210アベ
決勝トーナメント進出は220アベ
これくらいが通過には必要と予想する
去年までのAB各シフト12名ずつ通過が、シフト分け無しで32名通過になった
予選通過人数は増えたが、全員一斉に行われるのがミソ
波乱有りそうな気がする
予選通過ボーダーは210アベ
決勝トーナメント進出は220アベ
これくらいが通過には必要と予想する
95投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 09:26:27.41ID:xd0iS3nw 32名も予選通るってことは、半分以上通過か。
96投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 10:14:38.16ID:7/Unnbpi 東海も超ハイスコレーンだったけど新人戦はそれ以上のハイスコの糞大会だからね
ハイスコはお腹いっぱいでゲロ吐きそう
ハイスコはお腹いっぱいでゲロ吐きそう
2018/07/28(土) 10:24:05.24ID:tQGlsPls
2018/07/28(土) 10:39:39.12ID:TFg4QOWc
アマチュアの参加者に榮野川さんがいるってことは
一応プロ志望のままなんだ…
一応プロ志望のままなんだ…
99投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 10:58:01.94ID:wf1xInzB >>98
別にプロ志望じゃなくても参加は可能でしょう。
別にプロ志望じゃなくても参加は可能でしょう。
100投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 11:30:00.77ID:IN8Csd21 「プロボウリング レディース新人戦」と銘打ってるのにアマチュア参加とか、おかしいんじゃないの?
101投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 13:13:56.41ID:aUn8jcMQ ただいまランクシーカー配信中継、29Lでおっぱい対決ちう。
102投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 13:19:13.73ID:BUvaxdu6 えのかわさん痩せて可愛くなってるな。
103投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 13:31:06.19ID:wf1xInzB >>100
お金!お金!
お金!お金!
104投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 13:52:53.42ID:TFg4QOWc105投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 14:39:50.72ID:TFg4QOWc 新人戦 予選4G終了時点
1 鶴井 936
2 松尾 927
3 川ア 916
4 かや 903
6 水谷 871
7 大久保 870
8 久保田 865
9 霜出 856
12 大嶋 846
13 本間 831
14 パイセン 827
18 浦 815
20 凛 813
22 山田幸 807
23 岩見 806
32 遠藤 778
-------------
35 前屋 763
36 三浦 763
37 田代 760
44 岡田 738
47 宇山 731
55 越智 719
61 大仲 685
64 坂本 636
宇山は東海の疲れが残ってるのかな?
坂本4の字で参加プロ中ビリ。
1 鶴井 936
2 松尾 927
3 川ア 916
4 かや 903
6 水谷 871
7 大久保 870
8 久保田 865
9 霜出 856
12 大嶋 846
13 本間 831
14 パイセン 827
18 浦 815
20 凛 813
22 山田幸 807
23 岩見 806
32 遠藤 778
-------------
35 前屋 763
36 三浦 763
37 田代 760
44 岡田 738
47 宇山 731
55 越智 719
61 大仲 685
64 坂本 636
宇山は東海の疲れが残ってるのかな?
坂本4の字で参加プロ中ビリ。
106投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 14:44:03.24ID:wf1xInzB >>104
なるほど、ありがとう!
なるほど、ありがとう!
107投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 14:47:49.07ID:CUHb69Fl 宇山が岩見以下とは
108投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 15:35:28.03ID:AxizEYdK109投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 16:00:30.15ID:7i6iS0BX110投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 16:10:11.15ID:7i6iS0BX111投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 17:17:41.22ID:TFg4QOWc 新人戦 予選6G終了時点
1 かや 1344
2 川ア 1344
3 松尾 1342
4 ボンビー 1319
5 鶴井 1318
6 水谷 1309
7 エリタス 1298
8 秋光 1295
-------------
9 霜出 1293
10 浦 1286
11 大嶋 1280
12 本橋 1275
13 凛 1274
14 久保田 1261
15 大久保 1261
16 小久保 1254
17 パイセン 1254
18 星野 1236
19 矢野 1222
20 チョン 1221
21 福島 1214
22 大塚 1204
23 山田幸 1195
24 岩見 1194
25 本間 1190
26 田代 1188
27 村山文 1187
28 須田 1181
29 宇山 1177
30 飯田 1175
31 船山 1172
32 高橋 1171
---------------
34 前屋 1160
36 越智 1154
39 三浦 1147
40 にいな 1146
41 岡田 1146
46 西澤 1141
49 遠藤 1121
56 大仲 1099
63 坂本 1022
本間が前半いい感じだったのだが、後半になってマイナス2つでボーダーギリギリ
アマチュア部門のトップは熊本
炊き込みご飯ゲット者
松尾・清水・久保田・川ア・秋光・本橋
1 かや 1344
2 川ア 1344
3 松尾 1342
4 ボンビー 1319
5 鶴井 1318
6 水谷 1309
7 エリタス 1298
8 秋光 1295
-------------
9 霜出 1293
10 浦 1286
11 大嶋 1280
12 本橋 1275
13 凛 1274
14 久保田 1261
15 大久保 1261
16 小久保 1254
17 パイセン 1254
18 星野 1236
19 矢野 1222
20 チョン 1221
21 福島 1214
22 大塚 1204
23 山田幸 1195
24 岩見 1194
25 本間 1190
26 田代 1188
27 村山文 1187
28 須田 1181
29 宇山 1177
30 飯田 1175
31 船山 1172
32 高橋 1171
---------------
34 前屋 1160
36 越智 1154
39 三浦 1147
40 にいな 1146
41 岡田 1146
46 西澤 1141
49 遠藤 1121
56 大仲 1099
63 坂本 1022
本間が前半いい感じだったのだが、後半になってマイナス2つでボーダーギリギリ
アマチュア部門のトップは熊本
炊き込みご飯ゲット者
松尾・清水・久保田・川ア・秋光・本橋
112投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 17:21:26.94ID:CUHb69Fl 川崎、大番狂わせやな
宇山どうした…
宇山どうした…
113投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 17:30:34.74ID:tQGlsPls えりたすがオールプラス
といっても爆発力皆無でずっとちょいプラスが続いてる
といっても爆発力皆無でずっとちょいプラスが続いてる
114投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 17:37:19.43ID:7i6iS0BX えりたす素手投げで健闘してるなぁ
熊本もプロテスト落ちたけど素手投げで良い感じ
メカテクリスタイボウラーが下位に沈むのは気分イイね
熊本もプロテスト落ちたけど素手投げで良い感じ
メカテクリスタイボウラーが下位に沈むのは気分イイね
115投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 17:55:28.64ID:TFg4QOWc 新人戦 予選7G終了時点
1 かや 1581
2 川ア 1559
3 松尾 1544
5 鶴井 1530
8 霜出 1498
9 久保田 1498
12 パイセン 1484
15 大嶋 1465
17 浦 1457
22 岩見 1408
23 本間 1406
25 山田幸 1400
27 田代 1390
29 宇山 1378
30 岡田 1377
32 船山 1376
--------------
37 前屋 1360
52 遠藤 1304
58 大仲 1276
63 坂本 1198
7G目炊き込みご飯ゲット者 長尾・小松
1 かや 1581
2 川ア 1559
3 松尾 1544
5 鶴井 1530
8 霜出 1498
9 久保田 1498
12 パイセン 1484
15 大嶋 1465
17 浦 1457
22 岩見 1408
23 本間 1406
25 山田幸 1400
27 田代 1390
29 宇山 1378
30 岡田 1377
32 船山 1376
--------------
37 前屋 1360
52 遠藤 1304
58 大仲 1276
63 坂本 1198
7G目炊き込みご飯ゲット者 長尾・小松
116投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 18:06:01.96ID:CUHb69Fl 詩緒里に何があった
117投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 18:08:02.75ID:fdng7WRK 何でここの板では鶴井スレがないの?プロボウラー1可愛いと思うけどなぁ。
119投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 18:15:35.18ID:pl05Hj81 こなっちゃん良くなってるなぁ
上がってこい!
なるなるも良くなってるけど上位までは厳しいか
ちょっと見ない間に投げ方結構変わるもんだね
上がってこい!
なるなるも良くなってるけど上位までは厳しいか
ちょっと見ない間に投げ方結構変わるもんだね
120投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 18:19:08.06ID:7i6iS0BX121投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 18:23:00.72ID:SW1ncW02122投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 18:39:22.21ID:fdng7WRK >>118
ホスト規制中で建てられない。代わりにダレカあなみんスレを建てて欲しい。
ホスト規制中で建てられない。代わりにダレカあなみんスレを建てて欲しい。
123投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 18:39:35.73ID:LQSPFXKu >>117
日本の場合はボウリングに限らずスポーツといっても芸能的な視点で認識されるから
結局はアイドルなんかと同じ方向性を求められていて
そうなると異性に需要が高いのは美人系よりも
むしろどこか足りないルックスと不器用なイメージだったりする
日本の場合はボウリングに限らずスポーツといっても芸能的な視点で認識されるから
結局はアイドルなんかと同じ方向性を求められていて
そうなると異性に需要が高いのは美人系よりも
むしろどこか足りないルックスと不器用なイメージだったりする
124投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 18:52:21.13ID:TFg4QOWc 新人戦予選通過者
かや かわゆい 久保田 松尾
鶴井 パイセン 本橋
小久保 福島 霜出 凛
大久保 秋光 大嶋 ボンビー
浦 大塚 山田幸 えりたす
前土佐 秋山 矢野 星野
小松 田代 長尾 三浦
西澤 岩見 若田 本間
次点チョン
7位通過誰か聞きそびれた
熊本がアマ1位
かや かわゆい 久保田 松尾
鶴井 パイセン 本橋
小久保 福島 霜出 凛
大久保 秋光 大嶋 ボンビー
浦 大塚 山田幸 えりたす
前土佐 秋山 矢野 星野
小松 田代 長尾 三浦
西澤 岩見 若田 本間
次点チョン
7位通過誰か聞きそびれた
熊本がアマ1位
125投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 18:52:36.56ID:rjHD+zGC126投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 18:53:43.44ID:TFg4QOWc 7位通過 水谷
127投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 19:01:25.55ID:TFg4QOWc 新人戦予選終了
1 かや 1797
2 川ア 1784
3 久保田 1764
4 松尾 1749
5 鶴井 1737
6 パイセン 1729
7 水谷 1720
8 本橋 1720
-------------
9 小久保 1710
10 福島 1695
11 霜出 1691
12 凛 1680
13 大久保 1676
14 秋光 1671
15 大嶋 1668
16 ボンビー 1666
17 浦 1662
18 大塚 1652
19 山田幸 1639
20 えりたす 1632
21 前土佐 1614
22 秋山 1610
23 矢野 1609
24 星野 1608
25 小松 1604
26 田代 1601
27 長尾 1595
28 三浦 1592
29 西澤 1590
30 岩見 1588
31 若田 1588
32 本間 1577
---------------
34 宇山 1566
36 岡田 1556
42 越智 1537
44 前屋 1530
46 にいな 1523
55 大仲 1481
58 坂本 1464
59 遠藤 1460
本間、最終ゲーム終盤でで2連続スプリットを出し通過が危ぶまれたが
ギリギリで通過。逆殿堂入りを免れた。
素手になってフォームのへんてこさには輪がかかったが、球速が上がったので以前よりは成績がみこめる?
三浦も逆殿堂入りを免れ、現役T2としての面目はたった。
宇山はやはり遠征&連戦の疲れだったのだろうか?
1 かや 1797
2 川ア 1784
3 久保田 1764
4 松尾 1749
5 鶴井 1737
6 パイセン 1729
7 水谷 1720
8 本橋 1720
-------------
9 小久保 1710
10 福島 1695
11 霜出 1691
12 凛 1680
13 大久保 1676
14 秋光 1671
15 大嶋 1668
16 ボンビー 1666
17 浦 1662
18 大塚 1652
19 山田幸 1639
20 えりたす 1632
21 前土佐 1614
22 秋山 1610
23 矢野 1609
24 星野 1608
25 小松 1604
26 田代 1601
27 長尾 1595
28 三浦 1592
29 西澤 1590
30 岩見 1588
31 若田 1588
32 本間 1577
---------------
34 宇山 1566
36 岡田 1556
42 越智 1537
44 前屋 1530
46 にいな 1523
55 大仲 1481
58 坂本 1464
59 遠藤 1460
本間、最終ゲーム終盤でで2連続スプリットを出し通過が危ぶまれたが
ギリギリで通過。逆殿堂入りを免れた。
素手になってフォームのへんてこさには輪がかかったが、球速が上がったので以前よりは成績がみこめる?
三浦も逆殿堂入りを免れ、現役T2としての面目はたった。
宇山はやはり遠征&連戦の疲れだったのだろうか?
128投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 19:25:15.49ID:TavLl/Jr 本間スゲー
129投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 19:27:03.50ID:dUvjh0kg130投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 19:49:08.35ID:TFg4QOWc 予選8ゲーム目炊き込みご飯ゲット者:久保田
131投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 19:53:17.73ID:PpqZRzpN 遠藤と坂本…
Pでも公式でもダメか
Pでも公式でもダメか
132投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 20:35:39.00ID:TFg4QOWc 新人戦予選終了(決勝T進出ボーダーからのピン数)
1 かや +77
2 川ア +64
3 久保田 +44
4 松尾 +29
5 鶴井 +17
6 パイセン +9
7 水谷 0
8 本橋 0
-------------
9 小久保 -10
10 福島 -25
11 霜出 -29
12 凛 -40
13 大久保 -44
14 秋光 -49
15 大嶋 -52
16 ボンビー -54
17 浦 -58
18 大塚 -68
19 山田幸 -81
20 えりたす -88
21 前土佐 -106
22 秋山 -110
23 矢野 -111
24 星野 -112
25 小松 -116
26 田代 -119
27 長尾 -125
28 三浦 -128
29 西澤 -130
30 岩見 -132
31 若田 -132
32 本間 -143
浦あたりまでかなぁ・・・?
32名から一気に8名にまで絞られるのは結構厳しい。
川ア・福島・ボンビーは台風の目となって明日も暴れることができるか?
1 かや +77
2 川ア +64
3 久保田 +44
4 松尾 +29
5 鶴井 +17
6 パイセン +9
7 水谷 0
8 本橋 0
-------------
9 小久保 -10
10 福島 -25
11 霜出 -29
12 凛 -40
13 大久保 -44
14 秋光 -49
15 大嶋 -52
16 ボンビー -54
17 浦 -58
18 大塚 -68
19 山田幸 -81
20 えりたす -88
21 前土佐 -106
22 秋山 -110
23 矢野 -111
24 星野 -112
25 小松 -116
26 田代 -119
27 長尾 -125
28 三浦 -128
29 西澤 -130
30 岩見 -132
31 若田 -132
32 本間 -143
浦あたりまでかなぁ・・・?
32名から一気に8名にまで絞られるのは結構厳しい。
川ア・福島・ボンビーは台風の目となって明日も暴れることができるか?
133投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 20:38:47.26ID:dUvjh0kg 坂本って坂本かやに失礼だろ
馬面坂本はもはや坂本じゃねぇよ、
馬面坂本はもはや坂本じゃねぇよ、
134投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 20:50:15.46ID:dUvjh0kg 川崎デブはただ単に一発屋なだけで
準決でいなくなるだろう
かや久保田松尾鶴井で争う事になるだろうな
準決でいなくなるだろう
かや久保田松尾鶴井で争う事になるだろうな
135投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 20:52:48.27ID:CUHb69Fl 一発すら無い坂本…
136投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 20:55:17.14ID:dUvjh0kg いやだから坂本って坂元かやだから
馬面坂本は坂本であって坂本じゃねえよ
馬面坂本は坂本であって坂本じゃねえよ
137投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 20:55:46.01ID:dUvjh0kg あー「坂本」な
138投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 20:56:47.60ID:dUvjh0kg 台風過ぎたし明日観に行こうかなぁ
139投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 20:58:11.66ID:TFg4QOWc140投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 22:16:31.33ID:wf1xInzB >>134
霜出もお忘れなく
霜出もお忘れなく
141投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 22:46:08.14ID:tQGlsPls 熊本美和
予選8Gトータル1632ピンでアマチュアトップ
これはプロ20位のえりたすと同ピン
熊本頑張ったなー、と思うと共にプロとアマの差って歴然としたものが有るのだと改めて思い知らされた
予選8Gトータル1632ピンでアマチュアトップ
これはプロ20位のえりたすと同ピン
熊本頑張ったなー、と思うと共にプロとアマの差って歴然としたものが有るのだと改めて思い知らされた
142投球者:名無しさん
2018/07/28(土) 23:07:01.29ID:CUHb69Fl アイドルなんかが優勝したら終わりだな
143投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 09:35:35.09ID:YzLypkIa ディフェンディングチャンピオンの小池は姫路副会長に解説者の席を押し出され・・・
ttps://www.facebook.com/skyasports/photos/a.273464156071063.66074.269655109785301/1900888489995280/?type=3&theater
コメント欄で文句言ってる人、スカイA様を怒らせて撤退されたら元も子もないぞ。
つttp://jpba848.jugem.jp/?eid=615#comments
ttps://www.facebook.com/skyasports/photos/a.273464156071063.66074.269655109785301/1900888489995280/?type=3&theater
コメント欄で文句言ってる人、スカイA様を怒らせて撤退されたら元も子もないぞ。
つttp://jpba848.jugem.jp/?eid=615#comments
144投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 10:49:57.92ID:n8phVr0G そんなこと言ったら
ラウンドワン中央環状線店
なんてもっとひどい
ラウンドワン中央環状線店
なんてもっとひどい
145投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 11:08:31.13ID:x0ro53lw 新人戦準決勝3G終了時点
1 かや 2494
2 久保田 2371
3 大嶋 2364
4 パイセン 2354
5 浦 2353
6 鶴井 2351
7 凛 2348
8 小久保 2343
-------------
9 川ア 2325
10 霜出 2312
11 松尾 2300
12 大久保 2288
13 山田幸 2286
19 田代 2239
24 岩見 2185
32 本間 2114
松尾ですら135とかのローゲームがあるとは
かわゆい、本日今のところオールマイナス
1 かや 2494
2 久保田 2371
3 大嶋 2364
4 パイセン 2354
5 浦 2353
6 鶴井 2351
7 凛 2348
8 小久保 2343
-------------
9 川ア 2325
10 霜出 2312
11 松尾 2300
12 大久保 2288
13 山田幸 2286
19 田代 2239
24 岩見 2185
32 本間 2114
松尾ですら135とかのローゲームがあるとは
かわゆい、本日今のところオールマイナス
146投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 11:24:48.03ID:B1sC0Mey 久保田がいて大久保もいて小久保もいる
どれがどれだか一瞬考えてしまう
どれがどれだか一瞬考えてしまう
147投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 11:36:10.57ID:x0ro53lw 新人戦準決勝4G終了時点
1 かや 2710
2 久保田 2595
3 浦 2561
4 松尾 2558
5 大嶋 2556
6 霜出 2547
7 凛 2539
8 パイセン 2538
---------------
10 鶴井 2529
11 川ア 2522
13 山田幸 2492
18 田代 2433
23 岩見 2378
32 本間 2292
残りゲームとボーダーからのピン差を考えると山田幸以下は苦しくなった
1 かや 2710
2 久保田 2595
3 浦 2561
4 松尾 2558
5 大嶋 2556
6 霜出 2547
7 凛 2539
8 パイセン 2538
---------------
10 鶴井 2529
11 川ア 2522
13 山田幸 2492
18 田代 2433
23 岩見 2378
32 本間 2292
残りゲームとボーダーからのピン差を考えると山田幸以下は苦しくなった
148投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 12:06:22.43ID:x0ro53lw 新人戦準決勝5G終了時点
1 かや 2949
2 久保田 2844
3 大嶋 2772
4 秋光 2767
5 浦 2763
6 松尾 2760
7 小久保 2753
8 霜出 2743
-------------
9 パイセン 2726
10 鶴井 2714
11 凛 2709
12 大久保 2708
13 川ア 2705
14 田代 2702
15 本橋 2691
16 山田幸 2680
17 大塚 2679
18 三浦 2652
19 福島 2621
20 水谷 2618
21 ボンビー 2586
22 矢野 2577
23 若田 2567
24 西澤 2565
25 秋山 2560
26 岩見 2559
27 長尾 2553
28 エリタス 2551
29 小松 2546
30 前土佐 2545
31 星野 2532
32 本間 2482
微妙にボーダーからのピン差がついている
ビッグゲーム打たないと圏内には入れなさそう
1 かや 2949
2 久保田 2844
3 大嶋 2772
4 秋光 2767
5 浦 2763
6 松尾 2760
7 小久保 2753
8 霜出 2743
-------------
9 パイセン 2726
10 鶴井 2714
11 凛 2709
12 大久保 2708
13 川ア 2705
14 田代 2702
15 本橋 2691
16 山田幸 2680
17 大塚 2679
18 三浦 2652
19 福島 2621
20 水谷 2618
21 ボンビー 2586
22 矢野 2577
23 若田 2567
24 西澤 2565
25 秋山 2560
26 岩見 2559
27 長尾 2553
28 エリタス 2551
29 小松 2546
30 前土佐 2545
31 星野 2532
32 本間 2482
微妙にボーダーからのピン差がついている
ビッグゲーム打たないと圏内には入れなさそう
149投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 12:18:38.70ID:O2EsVq1J ボンビーじゃなくて大竹って書いてあげて!
150投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 12:32:48.84ID:x0ro53lw 熊本、5G終了時点で3位に落ちてる
151投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 13:00:04.96ID:x0ro53lw 新人戦準決勝終了
1 かや 3160
2 久保田 3039
3 秋光 3022
4 浦 2980
5 小久保 2974
6 大嶋 2971
7 松尾 2967
8 大久保 2940
--------------
9 山田幸 2924
10 パイセン 2924
11 鶴井 2916
12 霜出 2910
13 川ア 2910
15 田代 2903
31 岩見 2730
32 本間 2673
本命視されていたパイセン・霜出が決勝T進めず
とは言っても、決勝Tのメンバーはそれなりの面子かな
浦もRRに進出したことはあるから、坂本や本間とは次元が違うし
決勝Tの対戦組み合わせは昨年と同じだと
かや-大久保
久保田-松尾
秋光-大嶋
浦-大久保
になるのかな?
1 かや 3160
2 久保田 3039
3 秋光 3022
4 浦 2980
5 小久保 2974
6 大嶋 2971
7 松尾 2967
8 大久保 2940
--------------
9 山田幸 2924
10 パイセン 2924
11 鶴井 2916
12 霜出 2910
13 川ア 2910
15 田代 2903
31 岩見 2730
32 本間 2673
本命視されていたパイセン・霜出が決勝T進めず
とは言っても、決勝Tのメンバーはそれなりの面子かな
浦もRRに進出したことはあるから、坂本や本間とは次元が違うし
決勝Tの対戦組み合わせは昨年と同じだと
かや-大久保
久保田-松尾
秋光-大嶋
浦-大久保
になるのかな?
152投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 13:05:37.84ID:x0ro53lw 新人戦決勝T 対戦順
第1 大嶋-秋光
第2 久保田-松尾
第3 小久保-浦
第4 かや-大久保
アマチュアの方は誰が進出しているのかまだ把握できておりません
第1 大嶋-秋光
第2 久保田-松尾
第3 小久保-浦
第4 かや-大久保
アマチュアの方は誰が進出しているのかまだ把握できておりません
153投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 13:10:59.74ID:YzLypkIa >>152
第1 LS契約対決
第2 ABS&共同エディットマネジメント対決
第3 47期同期対決
第4 SOSIO契約対決
サンブリッジとハイスポが全滅。
陣営は _| ̄|○・・・
第1 LS契約対決
第2 ABS&共同エディットマネジメント対決
第3 47期同期対決
第4 SOSIO契約対決
サンブリッジとハイスポが全滅。
陣営は _| ̄|○・・・
154投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 13:20:21.08ID:x0ro53lw 熊本、5ピン差でアマの部優勝決定戦進出
今日のスコア 227-179-173-193-206-190
今日のスコア 227-179-173-193-206-190
155投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 13:45:37.76ID:WqDT3rql ランクシーカーの動画配信が遅れてる?決勝T自体が遅れてる?
156投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 13:50:49.50ID:x0ro53lw 大会進行が遅れているとこのと
157投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 13:52:01.29ID:YOmfu8Fv 熊本とかいうアマはどうでもいい
158投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 13:53:36.28ID:WqDT3rql >>156
thx
thx
159投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 14:05:22.06ID:Tzl6s2Ut 1年目から新人戦だけは超強い大嶋が優勝すると予想
160投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 14:13:52.90ID:x0ro53lw 新人戦決勝T第1試合
大嶋203-276秋光
5th2回で大嶋を圧倒
大嶋は7番飛ばないのに加えて、スプリットも出てしまった
大嶋203-276秋光
5th2回で大嶋を圧倒
大嶋は7番飛ばないのに加えて、スプリットも出てしまった
161投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 14:36:33.06ID:x0ro53lw 決勝T第2試合
久保田191-177松尾
両者なかなかストライクが来ず、松尾はこの試合ストライク1個のみという
久保田191-177松尾
両者なかなかストライクが来ず、松尾はこの試合ストライク1個のみという
162投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 15:02:40.55ID:x0ro53lw 決勝T1回戦第3試合
小久保268-194 浦
イージーミスを2回連続でやらかした浦が自滅
ターキースタートと相手の自滅で精神的に楽になった小久保がビッグゲームでの勝利
小久保268-194 浦
イージーミスを2回連続でやらかした浦が自滅
ターキースタートと相手の自滅で精神的に楽になった小久保がビッグゲームでの勝利
163投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 15:24:03.59ID:x0ro53lw 決勝T1回戦 第4試合
かや206-173大久保
大久保9フレでのスプリットが響き、プロでこのタイトルはお預け
セミファイナル組み合わせ
秋光-久保田
小久保-かや
かや206-173大久保
大久保9フレでのスプリットが響き、プロでこのタイトルはお預け
セミファイナル組み合わせ
秋光-久保田
小久保-かや
164投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 15:27:00.97ID:YOmfu8Fv そして決勝は久保田ーかやという大器同士の激突となるのであった・・・・
165投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 15:27:24.31ID:SjCkOeEc 秋光vs小久保のマグレ決勝戦とか見たくなくなくない
166投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 15:28:34.39ID:YzLypkIa >>164-165
ランクシーカーライブチャトでは、47期優勝決定戦待望論もけっこう出てるぞ。
ランクシーカーライブチャトでは、47期優勝決定戦待望論もけっこう出てるぞ。
167投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 15:37:45.11ID:YOmfu8Fv あそこにいるのは素人
168投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 15:39:03.77ID:YOmfu8Fv 競技ボウラーはいない
169投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 15:39:37.64ID:x0ro53lw かや-大久保戦の途中で、竹原の方がうまいとかいう奴にはドン引きした
170投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 15:42:07.59ID:Y7NmcEuE 47期生は新人戦最終年というモチベーション上がる要素がある
普通にいけば、かやvs久保田だろうが判らんよ
普通にいけば、かやvs久保田だろうが判らんよ
171投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 15:44:11.44ID:YOmfu8Fv 書いた俺自身、必ずそうなるとはみじんも思っていない
172投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 15:48:48.35ID:Y7NmcEuE かやが勝ち上がれはかや優勝
かやが準決勝で負けなら久保田
もし秋光と小久保なら小久保
47期生同士の決勝戦にならない限り優勝は厳しいと思う
かやが準決勝で負けなら久保田
もし秋光と小久保なら小久保
47期生同士の決勝戦にならない限り優勝は厳しいと思う
173投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 15:49:54.05ID:BCytf7dz YouTubeのランクシーカー、ライブがエラーで見れないのはなぜかな?
174投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 16:07:25.35ID:x0ro53lw 新人戦決勝T準決勝
秋光215-172久保田
両者オープンフレームありの荒れた展開の序盤だったが、
秋光が4thを出し、久保田は自滅
秋光215-172久保田
両者オープンフレームありの荒れた展開の序盤だったが、
秋光が4thを出し、久保田は自滅
175投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 16:09:11.80ID:x0ro53lw 久保田、左ひざにサポーターを巻いているのだが、具合はどうなんだろうね?
MK以降もサポーターありとなると吉田のように苦労することになるかも
MK以降もサポーターありとなると吉田のように苦労することになるかも
176投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 16:33:08.29ID:x0ro53lw 新人戦決勝T準決勝第2
小久保174-184かや
お互いなかなかストライクがつながらず
かやのカバーミスで、最後パンチアウトでワンショットに持ち込まれるところだったが
小久保にストライク来ず
小久保174-184かや
お互いなかなかストライクがつながらず
かやのカバーミスで、最後パンチアウトでワンショットに持ち込まれるところだったが
小久保にストライク来ず
177投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 16:36:29.34ID:YzLypkIa 何かスコアが低迷しっぱなしだな。
新人戦対象者の経験値だと、レンコンが難しくなると対応する術に欠けるのかも。
新人戦対象者の経験値だと、レンコンが難しくなると対応する術に欠けるのかも。
178投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 16:53:07.40ID:Y7NmcEuE アマチュア決勝は尾上と熊本
プロより数段ビジュアルでは上だな
プロより数段ビジュアルでは上だな
179投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 17:07:15.39ID:RmAhy3nU 公式戦で素手対決。
180投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 17:07:40.13ID:o0/G8rwy かやちゃんがんがれ
鈴菜があれだからクランカー応援する
鈴菜があれだからクランカー応援する
181投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 17:32:43.40ID:my5AeZ5h なんでYouTubeのライブ見れないの?
誰か教えて。
誰か教えて。
182投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 17:34:06.12ID:EFD2KWNa かやプロターキー
183投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 17:35:33.97ID:EFD2KWNa フォース
184投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 17:37:36.11ID:p4vck+DJ か
185投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 17:38:45.77ID:HtS0skMr 実力者が早々に新人戦を卒業するのはいい事
186投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 17:38:51.08ID:x0ro53lw 新人戦優勝決勝戦
秋光194-199かや
2オープンでこれまでかと思われたが、4thきて逆転
アマチュアの部は尾上アマ優勝
秋光194-199かや
2オープンでこれまでかと思われたが、4thきて逆転
アマチュアの部は尾上アマ優勝
187投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 17:39:59.38ID:o0/G8rwy かやちゃんおめえええ
188投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 17:42:16.36ID:Y7NmcEuE プロアマ共に決勝戦は順当な結果、か
アマチュアの尾上萌楓選手もジュニアから注目されてたし
まぁ準優勝の秋光と熊本選手も大健闘だよな
アマチュアの尾上萌楓選手もジュニアから注目されてたし
まぁ準優勝の秋光と熊本選手も大健闘だよな
189投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 17:44:02.82ID:MhWUGNGw >>169
流石に草
流石に草
190投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 17:44:52.60ID:9Xy16Cl9 とうとう坂本も勝ったか
若手の時代きてるな
若手の時代きてるな
191投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 17:45:30.82ID:AGxxft+M アイドルが優勝とかいう悪夢が無くて良かった
プロテスト2回も落ちた下手糞が勝ったらいかんわ
プロテスト2回も落ちた下手糞が勝ったらいかんわ
192投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 17:46:51.89ID:9Xy16Cl9 山田は予選通過すれば一気にいけるのに一歩足らずに
193投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 17:48:08.79ID:YzLypkIa かやおめ〜♪
でも、かやなら、新人戦は通過点に過ぎないよね。
結局、強い奴が実力通りに勝った。
過去5年間のタイトルホルダーの顔ぶれからすると、突然変異はあゆみと小池、ラッキーで田中って感じか。
でも、かやなら、新人戦は通過点に過ぎないよね。
結局、強い奴が実力通りに勝った。
過去5年間のタイトルホルダーの顔ぶれからすると、突然変異はあゆみと小池、ラッキーで田中って感じか。
194投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 18:02:54.31ID:x0ro53lw 秋光、レーン選択を間違った印象があったかな。
こういうのも勉強だねぇー
こういうのも勉強だねぇー
195投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 18:04:19.07ID:AGxxft+M 山田は事故で終わったな
196投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 18:05:05.12ID:x0ro53lw 2018プロボウリングレディース終了時点
この表の対象者 DVD13キャプテン候補+大仲、岡田
17勝:姫路
14勝:松永
=====準永久シードの壁=====
2勝・新人戦優勝:名和
=====永久A級ライセンス・現第1シードの壁=====
3勝・新人戦優勝:寺下
2勝:大石、山田、久保田
1勝:霜出
新人戦優勝:小池
=====公式戦優勝経験者・現第1シードの壁=====
決勝ステップラダー進出:亜季
決勝トーナメント3位タイ経験者:森
=====現第1シードの壁=====
2勝・新人戦優勝:あゆみ
2勝:酒井
=====公式戦優勝経験者の壁=====
決勝ステップラダー進出:小泉、鶴井
=====第1シード経験者の壁=====
決勝ステップラダー進出:浅田
決勝トーナメント3位タイ経験者:大嶋
安藤
=====現第2シードの壁=====
決勝ステップラダー進出:よしみ
決勝ラウンドロビン経験者:けあき
リサリサ
=====第2シード経験者の壁=====
決勝ステップラダー進出:中野
決勝ラウンドロビン経験者:竹原、遠藤
古田、川崎
=====全日本女子出場経験者の壁=====
新人戦予選通過:坂本、岩見、大仲、田代、岡田
さくまり
この表の対象者 DVD13キャプテン候補+大仲、岡田
17勝:姫路
14勝:松永
=====準永久シードの壁=====
2勝・新人戦優勝:名和
=====永久A級ライセンス・現第1シードの壁=====
3勝・新人戦優勝:寺下
2勝:大石、山田、久保田
1勝:霜出
新人戦優勝:小池
=====公式戦優勝経験者・現第1シードの壁=====
決勝ステップラダー進出:亜季
決勝トーナメント3位タイ経験者:森
=====現第1シードの壁=====
2勝・新人戦優勝:あゆみ
2勝:酒井
=====公式戦優勝経験者の壁=====
決勝ステップラダー進出:小泉、鶴井
=====第1シード経験者の壁=====
決勝ステップラダー進出:浅田
決勝トーナメント3位タイ経験者:大嶋
安藤
=====現第2シードの壁=====
決勝ステップラダー進出:よしみ
決勝ラウンドロビン経験者:けあき
リサリサ
=====第2シード経験者の壁=====
決勝ステップラダー進出:中野
決勝ラウンドロビン経験者:竹原、遠藤
古田、川崎
=====全日本女子出場経験者の壁=====
新人戦予選通過:坂本、岩見、大仲、田代、岡田
さくまり
197投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 18:06:10.98ID:mYNJ8r9X 今年はのいちゃんが勝てると思ってたんだけどなあ
まあ来年は普通にやれば何とかなるでしょ
まあ来年は普通にやれば何とかなるでしょ
198投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 18:44:38.53ID:RmAhy3nU 秋光さん決勝はそれまでと投げ方が違って振り切れていなかったかな。
おきにいったら10ピンは倒れない。
初決勝だから仕方ないか。
今年は第一シードもいけるし、次こそ。
おきにいったら10ピンは倒れない。
初決勝だから仕方ないか。
今年は第一シードもいけるし、次こそ。
199投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 18:50:01.02ID:Y7NmcEuE >>197
真面目にレスするが、今のままでは絶対無理だよ
岩見の力量なら予選通過はすると思ってたししなければならない
だけどそこから先に行くにはゲームマネジメントを確立しないと
簡単にローゲームやらかしすぎ
打てるゲームで打ち上げるのはもちろん、180以下の叩きをやらないようにしなければ今より上にはいけないよ
真面目にレスするが、今のままでは絶対無理だよ
岩見の力量なら予選通過はすると思ってたししなければならない
だけどそこから先に行くにはゲームマネジメントを確立しないと
簡単にローゲームやらかしすぎ
打てるゲームで打ち上げるのはもちろん、180以下の叩きをやらないようにしなければ今より上にはいけないよ
200投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 18:51:36.77ID:zG+QRdzC 素手投げボウラーが勝つと気分良いね
201投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 19:04:14.13ID:seZRXa0c >>197
年間100ポイント取ったことのない底辺プロが何故勝てると思ったのか?
年間100ポイント取ったことのない底辺プロが何故勝てると思ったのか?
202投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 19:04:15.34ID:mYNJ8r9X203投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 19:05:13.32ID:+L4lGaAX のいちゃんクラスだと「普通に」やったら決勝すら行けないと思いますが
204投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 19:05:26.12ID:seZRXa0c205投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 19:36:21.63ID:AGxxft+M 100Pくらい取れるだろ
えらくハードル低いな
えらくハードル低いな
206投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 19:45:18.92ID:Y7NmcEuE >>202
ゲームマネジメントと言ったのはスプリットの多さを指摘したつもりなのだが
カバーなんて出来て当然、優勝しようとするなら
ローゲームをやらかしてしまうのは、守るべきゲームで攻めにいってしまうから
全部のゲームを打てるなんてトッププロでも出来ない事
打てないレーンでは無理をせず、チャンスレーンが来た時に大きく打ち上げる術を理解しなければ
ゲームマネジメントと言ったのはスプリットの多さを指摘したつもりなのだが
カバーなんて出来て当然、優勝しようとするなら
ローゲームをやらかしてしまうのは、守るべきゲームで攻めにいってしまうから
全部のゲームを打てるなんてトッププロでも出来ない事
打てないレーンでは無理をせず、チャンスレーンが来た時に大きく打ち上げる術を理解しなければ
207投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 19:46:00.70ID:x0ro53lw >>202
女子オンリーでショートゲームの大会はないしね…
今年のR1本戦は予選6Gと短いのだが、予選男女同ボックスと岩見には鬼門
MK選抜もエントリーすればぎりぎり出られると言っても、これまた男女同ボックスで撃沈する可能性が高い。
JOは毎年のごとくAEで帰宅してる
現実的にポイントが一番取れそうなのはプリンスカップなのかも?
それだと全日本女子出場のポイントは稼げないけど
女子オンリーでショートゲームの大会はないしね…
今年のR1本戦は予選6Gと短いのだが、予選男女同ボックスと岩見には鬼門
MK選抜もエントリーすればぎりぎり出られると言っても、これまた男女同ボックスで撃沈する可能性が高い。
JOは毎年のごとくAEで帰宅してる
現実的にポイントが一番取れそうなのはプリンスカップなのかも?
それだと全日本女子出場のポイントは稼げないけど
208投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 19:59:20.30ID:mYNJ8r9X ボウリングを今の時代にメジャーにしたいのなら
持久力勝負みたいな長距離戦を公式戦のテンプレートにしているところから変えないとダメ
そこを変えて初めてのいちゃんみたいなタレントを有してるメリットが出てくるわけで
持久力勝負みたいな長距離戦を公式戦のテンプレートにしているところから変えないとダメ
そこを変えて初めてのいちゃんみたいなタレントを有してるメリットが出てくるわけで
210投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 20:07:48.92ID:x0ro53lw 新人戦スカイA放映日程
9/8 16:00〜17:45 準決勝前半
9/16 17:00〜18:45 準決勝後半
9/17 17:00〜18:30 決勝T1回戦
9/24 16:00〜18:00 決勝T準決勝・アマ優勝決定戦・プロ優勝決定戦
9/8 16:00〜17:45 準決勝前半
9/16 17:00〜18:45 準決勝後半
9/17 17:00〜18:30 決勝T1回戦
9/24 16:00〜18:00 決勝T準決勝・アマ優勝決定戦・プロ優勝決定戦
211投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 20:20:55.26ID:jtrvYtHz212投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 20:57:43.91ID:x0ro53lw かや優勝記念インタビュー
ttps://www.facebook.com/bowling.rankseeker/videos/1036200139876321/
敗者インタビューのはずが優勝者も途中から混じっているインタビュー
ttps://www.facebook.com/bowling.rankseeker/videos/1036233516539650/
ttps://www.facebook.com/bowling.rankseeker/videos/1036200139876321/
敗者インタビューのはずが優勝者も途中から混じっているインタビュー
ttps://www.facebook.com/bowling.rankseeker/videos/1036233516539650/
213投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 21:23:01.33ID:zG+QRdzC >>208
ほんそれ
トライアスロンがオリンピック種目になった時、2時間程度で勝敗が決するような距離に調整された
勝者決定まで数十ゲームとか、観客は観てらんないよ
姫路や名和が「数ゲームだとプロはアマに負けることがある。でも十数ゲームなら負けない」と言ってたけど、最低な言い訳だよ
ほんそれ
トライアスロンがオリンピック種目になった時、2時間程度で勝敗が決するような距離に調整された
勝者決定まで数十ゲームとか、観客は観てらんないよ
姫路や名和が「数ゲームだとプロはアマに負けることがある。でも十数ゲームなら負けない」と言ってたけど、最低な言い訳だよ
214投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 21:43:34.80ID:Y7NmcEuE とはいってもあまり短すぎるのも醍醐味に欠けるんじゃない?
例えば1シリーズのみで予選準決勝が行われたらどうよ?
あまりに紛れが多くなりすぎる
それよりはスコア持ち越し方式を改めた方が良いかも
準決勝で大逆転の要素が有れば盛り上がりそう
予選で打ち上げた選手も油断出来なくなるし
例えば1シリーズのみで予選準決勝が行われたらどうよ?
あまりに紛れが多くなりすぎる
それよりはスコア持ち越し方式を改めた方が良いかも
準決勝で大逆転の要素が有れば盛り上がりそう
予選で打ち上げた選手も油断出来なくなるし
215投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 22:01:50.66ID:MhWUGNGw しめじ不出馬w
216投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 22:51:50.13ID:F1RdRA0g タイトルまで20G以上投げぬくのが年間5試合ぐらいあればよく、あとは
15G前後でいいかもな。
20G以上の試合は、六甲・MK・関西(隔年)・東海・全日本、かな。
これらは運だけでは勝てない。それだけ価値のあるタイトル。なかでも
40G以上の長丁場の全日本は全トーナメントプロが目標とする栄光の
タイトルなので絶対残す必要がある。
15G前後でいいかもな。
20G以上の試合は、六甲・MK・関西(隔年)・東海・全日本、かな。
これらは運だけでは勝てない。それだけ価値のあるタイトル。なかでも
40G以上の長丁場の全日本は全トーナメントプロが目標とする栄光の
タイトルなので絶対残す必要がある。
217投球者:名無しさん
2018/07/29(日) 22:57:06.42ID:F1RdRA0g グリコが14Gかな・・・?
予選から優勝決定戦までで。
予選から優勝決定戦までで。
218投球者:名無しさん
2018/07/30(月) 00:17:19.82ID:526b7AYy219投球者:名無しさん
2018/07/30(月) 05:15:25.34ID:dz/tzNuH 今年の新人戦のスコア見ると14Gでもはっきり実力の差はわかる
2位と120ピン差つける坂本かやがすごいのか、それとも他があまりにも…なのか
新人戦のように決勝進んだら組み合わせ次第で運もある試合方式でも、今回ばかりは神様もかや以外に優勝はさせてあげなかったって思った
2位と120ピン差つける坂本かやがすごいのか、それとも他があまりにも…なのか
新人戦のように決勝進んだら組み合わせ次第で運もある試合方式でも、今回ばかりは神様もかや以外に優勝はさせてあげなかったって思った
220投球者:名無しさん
2018/07/30(月) 07:17:57.87ID:MV2dbSVj221投球者:名無しさん
2018/07/30(月) 08:21:49.13ID:MGDNkys9 @予選12G、準決勝6G、RR8G、決勝SL3G=最大29G
A予選10G、準決勝5G、決勝T3回戦、決勝SO1G、優勝決定戦1G=20G
代表的なこの2つの形式と全日本女子は、大切にしてほしい。
「ダラダラ長いだけのスポーツは観客・視聴者軽視の自己満足。プロスポーツとしては見放される。」
一理ある。でも、ボウリングは運動量が圧倒的に少ないんだから、持久力(精神面も)で勝負してもいいんじゃないかな。
少ないゲーム数で勢いまかせの優勝者が増産されるのも嫌だ。
A予選10G、準決勝5G、決勝T3回戦、決勝SO1G、優勝決定戦1G=20G
代表的なこの2つの形式と全日本女子は、大切にしてほしい。
「ダラダラ長いだけのスポーツは観客・視聴者軽視の自己満足。プロスポーツとしては見放される。」
一理ある。でも、ボウリングは運動量が圧倒的に少ないんだから、持久力(精神面も)で勝負してもいいんじゃないかな。
少ないゲーム数で勢いまかせの優勝者が増産されるのも嫌だ。
222投球者:名無しさん
2018/07/30(月) 09:55:10.46ID:nw0001TO 予選があるんだから長いのは当たり前だろ
ゴルフなめんなよ
ゴルフなめんなよ
223投球者:名無しさん
2018/07/30(月) 12:32:36.53ID:raDBMCQv >>222
ゴルフもオリンピックに向けて時短のルール改正を進めてるのを知らないとは
ゴルフもオリンピックに向けて時短のルール改正を進めてるのを知らないとは
224投球者:名無しさん
2018/07/30(月) 12:56:36.05ID:SvLj32cr ダラダラ数十ゲームも投げるの見てられんわな
225投球者:名無しさん
2018/07/30(月) 15:16:04.27ID:fT+b9L7t 坂本かやが決勝進出、優勝ってのは納得なんだけど相手の秋光さんって決勝に上がったのは当然の実力なの?こういう力を持ってた人なの?
226投球者:名無しさん
2018/07/30(月) 15:35:15.93ID:D7PjiP0H 決勝に進出するほどの力がある、ってことでしょ
227投球者:名無しさん
2018/07/30(月) 15:55:41.01ID:MGDNkys9229投球者:名無しさん
2018/07/30(月) 17:52:05.88ID:t69/TwPR230投球者:名無しさん
2018/07/30(月) 18:53:06.10ID:dUw+gY0j 失礼な。
今年は第一シードに入るわ。
背は低いが全身使って三歩助走投球で生きの良い球投げてる。
今年は第一シードに入るわ。
背は低いが全身使って三歩助走投球で生きの良い球投げてる。
231投球者:名無しさん
2018/07/30(月) 18:53:51.73ID:NMCJD7pX 秋光って3歩の女だっけ
フォームが独特
フォームが独特
232投球者:名無しさん
2018/07/30(月) 19:14:03.19ID:Q4U28/Y8 要はまぐれ当たりで勝ち進んでしまったのか本来このくらいの実力はもってたのかを知りたかっただけだよ
話違うがライブ観ただけの範囲だけど礼儀正しいのがめっちゃ好感持てる
話違うがライブ観ただけの範囲だけど礼儀正しいのがめっちゃ好感持てる
233投球者:名無しさん
2018/07/30(月) 19:45:57.08ID:Q4U28/Y8 ユーチューブを頑張ったり(竹原)SNSで謎の地鶏を繰り返す愚行をしたり(中村美月)ライブとかバスツアーwで小銭を稼いだり(坂本)
後輩が次々と優勝や活躍してるのを目の当たりにしてなんとも思わないのかねこの辺の連中
後輩が次々と優勝や活躍してるのを目の当たりにしてなんとも思わないのかねこの辺の連中
234投球者:名無しさん
2018/07/30(月) 19:51:53.35ID:MGDNkys9 >>232
かやより声援が大きかったから、固定ファンは掴んでいるんだろうね。
SNSを見ると、W、トリプルチャレンジでそこそこ呼ばれたり呼んだりしているから、プロ仲間のウケも良さそう。
ランクシーカーFacebook動画を見ると、敗戦を凄く引きずって、しょんぼりしていたように見えた。
周りが話を振っても、反応が弱々しかった。
かやより声援が大きかったから、固定ファンは掴んでいるんだろうね。
SNSを見ると、W、トリプルチャレンジでそこそこ呼ばれたり呼んだりしているから、プロ仲間のウケも良さそう。
ランクシーカーFacebook動画を見ると、敗戦を凄く引きずって、しょんぼりしていたように見えた。
周りが話を振っても、反応が弱々しかった。
235投球者:名無しさん
2018/07/30(月) 19:57:11.53ID:SvLj32cr もう1人の坂本も頑張れよ
236投球者:名無しさん
2018/07/30(月) 20:54:54.17ID:yx6Vv399 >>233
何とも思っていないというよりかは、
プロボウリングの公式戦では上位に行けないというあきらめの境地じゃない?
ドリルとかレッスンの道で生きていく知識も技量もない。
だからユーチューブや自撮りや同人活動といった方向に行って
他のプロボウラーとは違うんだよアピールに走り、目の前の小遣い稼ぎに夢中になる。
何とも思っていないというよりかは、
プロボウリングの公式戦では上位に行けないというあきらめの境地じゃない?
ドリルとかレッスンの道で生きていく知識も技量もない。
だからユーチューブや自撮りや同人活動といった方向に行って
他のプロボウラーとは違うんだよアピールに走り、目の前の小遣い稼ぎに夢中になる。
237投球者:名無しさん
2018/07/30(月) 20:58:51.62ID:pYMbhafo そしてトーナメントで活躍するより意外と稼げることに気がついてしまった・・・・みたいな感じかね。
238投球者:名無しさん
2018/07/30(月) 21:00:37.15ID:a5FD4dxW239投球者:名無しさん
2018/07/30(月) 22:21:41.66ID:xSAf5z0U 三歩助走ってど素人感満載だな。下手すぎる。奇跡の準優勝だな
240投球者:名無しさん
2018/07/30(月) 22:32:57.40ID:SvLj32cr 岩見でさえ3歩から4歩に直したのにな
242投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 01:06:39.65ID:w9sY2ivT >239 あんた見る目がないね。
243投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 07:50:50.27ID:6TN9b9xI >>236
ボウリングが衰退していく状況を変えたいと思うか、何とも思わないかの違いでしょ。公式戦の数も賞金総額も下がりっぱなしなのに。
今やヲタク文化の方が市場規模も将来性も桁違いに大きい。ヲタクはマイナーではなく、メジャーであることを受け入れないとね。
ボウリングが衰退していく状況を変えたいと思うか、何とも思わないかの違いでしょ。公式戦の数も賞金総額も下がりっぱなしなのに。
今やヲタク文化の方が市場規模も将来性も桁違いに大きい。ヲタクはマイナーではなく、メジャーであることを受け入れないとね。
244投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 07:54:37.05ID:rc5+NQxe245投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 07:56:01.99ID:rc5+NQxe 実績ない選手が頑張っても色物扱いされるだけだよね
246投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 07:56:35.27ID:vfa+0guh 岡田斗司夫みたいなこと言ってんじゃねえよw
247投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 08:20:11.60ID:gGHgyYM1248投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 08:38:36.70ID:yyzvzeXc >>247
宮城のように公式戦をセミリタイヤして、見世物に徹しているのなら、そうバッシングもない。
槍玉にあがっている3人は、浮わついた活動が散見される一方で、トーナメントプロ面しているから、バッシングされるんだよ。
宮城のように公式戦をセミリタイヤして、見世物に徹しているのなら、そうバッシングもない。
槍玉にあがっている3人は、浮わついた活動が散見される一方で、トーナメントプロ面しているから、バッシングされるんだよ。
249投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 08:55:35.39ID:gGHgyYM1250投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 09:00:33.18ID:0VHGU7CF 両立出来てねえじゃん
251投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 09:35:37.16ID:ohbABBxp プロボウリング系youtuberで売れてるんだから良いじゃん。
プロチャレも予約殺到らしいぞ。
お前らの嫉妬は異常だな
プロチャレも予約殺到らしいぞ。
お前らの嫉妬は異常だな
252投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 10:03:10.38ID:sIlygJxX だいたいの嫉妬は羨ましいと思う心から発生する。
アンチも同じく。
だからアンチ活動は、そのプロのことが羨ましくてしょうがないという自己アピール。
アンチも同じく。
だからアンチ活動は、そのプロのことが羨ましくてしょうがないという自己アピール。
253投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 10:34:29.59ID:gGHgyYM1 >>250
なにをもって両立できてないのか詳しく
プロボウラーなんぞ
試験合格すりゃ年会費払うだけで可能
YouTuberとブロガーは滞りなくupし続けてる
で?
プロボウラーとその他の副業の何がどう悪いの?
主旨を両立出来てるできてないに逸らさずに答えなよ
なにをもって両立できてないのか詳しく
プロボウラーなんぞ
試験合格すりゃ年会費払うだけで可能
YouTuberとブロガーは滞りなくupし続けてる
で?
プロボウラーとその他の副業の何がどう悪いの?
主旨を両立出来てるできてないに逸らさずに答えなよ
254投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 10:34:56.60ID:6TN9b9xI ランキング下位を馬鹿にする奴はスポーツの何たるかを理解出来ていないのだろう。テニスのウィンブルドンがランキング上位30人で成り立つと思っているのだろうか。サッカーでもゴルフでも同じこと。
255投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 11:35:06.07ID:KufPrJ6r 成績面で競いたいならさっさと日本脱出して米国や東南アジア行って競ってこいと
現状のプロボウラーの競技の国内の成績なんてのは世間の人間は誰も評価しない
現状のプロボウラーの競技の国内の成績なんてのは世間の人間は誰も評価しない
256投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 11:52:26.50ID:TGAucDN0 >>254
なるほど正論
なるほど正論
257投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 12:05:50.14ID:A3r1BiPB ランキング低い人だからバカにしてるんじゃなくて、本業疎かにしてYouTubeなりバスツアーなりしてるからそれは違うんじゃないと言いたいんじゃないか。
ランキング低いプロなんてそれこそ他にもたくさんいるんだし。
プロとして大会でて上位ランカー目指してるんだったら本気でボウリングのほうを頑張ってほしいという辛口ファンの言葉なんだろうね好意的に考えれば。
ランキング低いプロなんてそれこそ他にもたくさんいるんだし。
プロとして大会でて上位ランカー目指してるんだったら本気でボウリングのほうを頑張ってほしいという辛口ファンの言葉なんだろうね好意的に考えれば。
258投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 12:23:51.56ID:dO/TnCWw >>257
その通り
その通り
259投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 12:30:23.15ID:rc5+NQxe そもそも、このスレは公式戦が主題だろ
その公式戦成績が不振なら批判されるのは仕方ないんじゃない?
プロは結果が全て
結果での判断避けられるようになったらおしまいだと思うけどな
挙げられた三人も過去にはそれなりに実績残しているだけに、現在の体たらくは指摘もされるわ
坂本だってデビュー年には200pt以上稼いだんだよね
その公式戦成績が不振なら批判されるのは仕方ないんじゃない?
プロは結果が全て
結果での判断避けられるようになったらおしまいだと思うけどな
挙げられた三人も過去にはそれなりに実績残しているだけに、現在の体たらくは指摘もされるわ
坂本だってデビュー年には200pt以上稼いだんだよね
260投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 12:30:56.40ID:6TN9b9xI >>257
本業は何か、というのは今のボウリング公式戦の賞金総額からすると重大な問題だけどそれは置いておくとして、
「本業を疎かにしている」ってのは本当なのか?俺はそうは思わないけど。
チャレマやレッスンするのもYoutubeやバスツアーやるのも、公式戦のための練習では無いという点では同じ。公式戦の賞金だけで食えないのだから、練習以外をやっても構わないし、業界にプラスならむしろ頑張れと言いたい。
本業は何か、というのは今のボウリング公式戦の賞金総額からすると重大な問題だけどそれは置いておくとして、
「本業を疎かにしている」ってのは本当なのか?俺はそうは思わないけど。
チャレマやレッスンするのもYoutubeやバスツアーやるのも、公式戦のための練習では無いという点では同じ。公式戦の賞金だけで食えないのだから、練習以外をやっても構わないし、業界にプラスならむしろ頑張れと言いたい。
261投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 12:47:04.39ID:2m20kBqt 収入で言えば人気ある人ならたぶんyoutuberが本業だね。
262投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 12:47:55.15ID:yyzvzeXc >>259
前段、特に賛同。
競技スポーツのプロスポーツ選手が、競技の成績による評価よりも、競技を離れた活動のほうが評価されるなんて、プロスポーツ業界として恥。
以前から5chでも言われているし、最近ではITカンファーの社長も発信している、トーナメントプロとライセンスプロを、明確に区別する仕組みが出来たらいいのにね。
プロワッペンと年会費を、2種類にして「見える化」できたらいいな。
前段、特に賛同。
競技スポーツのプロスポーツ選手が、競技の成績による評価よりも、競技を離れた活動のほうが評価されるなんて、プロスポーツ業界として恥。
以前から5chでも言われているし、最近ではITカンファーの社長も発信している、トーナメントプロとライセンスプロを、明確に区別する仕組みが出来たらいいのにね。
プロワッペンと年会費を、2種類にして「見える化」できたらいいな。
263投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 13:13:00.79ID:+c0rzBv8 トッププロには金枠があるやん
264投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 13:20:30.60ID:yyzvzeXc >>263
正確には3種類かな。
正確には3種類かな。
265投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 13:31:44.14ID:sAh2tD9D266投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 13:47:53.17ID:SH93fGZf267投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 13:51:45.91ID:gGHgyYM1 自分語りだけで問いかけには答えない…か…
オナニーオナニー
オナニーオナニー
268投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 14:06:35.24ID:TGAucDN0 ここは2ちゃんぬる
269投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 14:13:25.06ID:sIlygJxX まあ定義としては、
プロライセンスとは公式戦に出れて、賞金を得ることができる資格でしかないけどね。
プロだからトップを目指さないといけないってのは我々の勝手な願望であって、
本人たちがその資格をどう扱おうが勝手だということ。
プロライセンスとは公式戦に出れて、賞金を得ることができる資格でしかないけどね。
プロだからトップを目指さないといけないってのは我々の勝手な願望であって、
本人たちがその資格をどう扱おうが勝手だということ。
270投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 14:17:54.77ID:lYTYfunK トップ目指さなくていいならなんでプロボウラーになったんだろう。費用だってばかにならないのに。
271投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 14:27:32.20ID:6TN9b9xI >>259
公式戦の結果を批判するのは問題無いが、公式戦以外の活動を批判してるから荒れてんだろ。
公式戦の結果を批判するのは問題無いが、公式戦以外の活動を批判してるから荒れてんだろ。
272投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 14:45:12.31ID:+c0rzBv8 同じYouTuberでもアマチュアとプロでは説得力が違うからな
273投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 15:06:17.40ID:HSz44/B1 東海の選抜すら通らず、その選抜投げ終えた数十分後に動画アップしたプロボウラーがいまして…
選抜通らないのも納得だったわ
これを目の当たりにした時にこの人は今後一切プロの大会には出てほしくないなと思ったよ
バカにしてんのか
選抜通らないのも納得だったわ
これを目の当たりにした時にこの人は今後一切プロの大会には出てほしくないなと思ったよ
バカにしてんのか
274投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 15:14:01.34ID:rc5+NQxe >>271
久保田彩花の例を挙げる
彼女は2014年のプロテストを一次で足切りされている
アマチュア時代も大した成績を残しておらず、翌年に合格してもそれほど注目されなかった
だけど久保田は誰もが驚くほどの練習量で今やトッププロの仲間入りを果たした
誰もが彼女みたいにしろとは言わないが、今の練習量で良しと思っているのかなって
久保田彩花の例を挙げる
彼女は2014年のプロテストを一次で足切りされている
アマチュア時代も大した成績を残しておらず、翌年に合格してもそれほど注目されなかった
だけど久保田は誰もが驚くほどの練習量で今やトッププロの仲間入りを果たした
誰もが彼女みたいにしろとは言わないが、今の練習量で良しと思っているのかなって
275投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 16:02:20.95ID:KufPrJ6r 投げ込みが多ければ簡単にトッププロに行ける国内のレベル
しょぼいな
しょぼいな
277投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 16:48:52.46ID:FJkOUklx >>269
これからはアマチュアでも普通に賞金をもらえる時代になる。
これからはアマチュアでも普通に賞金をもらえる時代になる。
278投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 18:36:17.48ID:Oxs39v6W シード入りするくらい確かな成績を残しつつボウリング以外の活動を行うなら心から応援したいし尊敬もするわ
279投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 19:48:55.29ID:LkoeFGqP >>265
草
草
280投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 19:49:55.77ID:ohbABBxp かやプロのような流石プロと言うようなボール投げる若い女子プロ増えてほしい
281投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 20:09:27.61ID:WUCl3Cbx 美月や竹原はジュニアのころからボウリングしていて
アマチュアのころはそれなりの結果を出していたし、志もそれなりにはあった。
プロの公式戦でも通用するのでは? と思わせるようなことはあった。
しかし、過去形だ。
プロの公式戦でなかなか成績は出せず、
毎年のように次から次へと有望なスター候補生がデビューし、
通用しないという事実を年々突きつけられるのみ。
あきらめの境地に至っても何ともおかしくはない。
坂本は最初から通用しないのを覚悟で、
ちやほやされる環境を求めた結果がプロボウラーだったので
美月や竹原とは事情が異なると思われる。
アマチュアのころはそれなりの結果を出していたし、志もそれなりにはあった。
プロの公式戦でも通用するのでは? と思わせるようなことはあった。
しかし、過去形だ。
プロの公式戦でなかなか成績は出せず、
毎年のように次から次へと有望なスター候補生がデビューし、
通用しないという事実を年々突きつけられるのみ。
あきらめの境地に至っても何ともおかしくはない。
坂本は最初から通用しないのを覚悟で、
ちやほやされる環境を求めた結果がプロボウラーだったので
美月や竹原とは事情が異なると思われる。
282投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 20:53:03.28ID:2kYgQtbq >>281
岩見をハブるのよくない
岩見をハブるのよくない
283投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 20:55:54.47ID:6TN9b9xI >>276
ランキング上位は首位も含めてメカテクリスタイから離れられない無様
ランキング上位は首位も含めてメカテクリスタイから離れられない無様
284投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 21:02:29.80ID:Oizewk00 シード&トップ選手になっても賞金<試合経費なら考えるよね。きっと試合に出てればシードなのにって言う隠れ実力者もたくさんいそう。冷静に考えれば試合で稼ぐか普段仕事で稼ぐか見えてきそう。
285投球者:名無しさん
2018/07/31(火) 22:09:18.16ID:gGHgyYM1286金がかかるからボウリングは流行らない理論の続きまだー
2018/07/31(火) 22:18:40.42ID:lcX9SPnX ttp://hissi.org/read.php/gutter/20180731/Z0dIZ3lZTTE.html
トップページ > ボウリング > 2018年07月31日 > gGHgyYM1
書き込み順位&時間帯一覧
3 位/112 ID中
Total 書き込み数7
書き込みレス一覧
初心者がボウリングについて質問するスレ27
109 :ボウリングは金がかかるスポーツNo1[kane]:2018/07/31(火) 01:35:07.65 ID:gGHgyYM1
金がかかるからボウリングは流行らない理論の続きまだー
初心者がボウリングについて質問するスレ27
111 :ボウリングは金がかかるスポーツNo1[kane]:2018/07/31(火) 03:59:06.58 ID:gGHgyYM1
金がかかるからボウリングは流行らない理論の続きまだー
初心者がボウリングについて質問するスレ27
112 :ボウリングは金がかかるスポーツNo1[kane]:2018/07/31(火) 03:59:36.55 ID:gGHgyYM1
金がかかるからボウリングは流行らない理論の続きまだー
JPBA女子公式戦について語るスレッド6
247 :投球者:名無しさん[sage]:2018/07/31(火) 08:20:11.60 ID:gGHgyYM1
249 :投球者:名無しさん[sage]:2018/07/31(火) 08:55:35.39 ID:gGHgyYM1
253 :投球者:名無しさん[sage]:2018/07/31(火) 10:34:29.59 ID:gGHgyYM1
267 :投球者:名無しさん[sage]:2018/07/31(火) 13:51:45.91 ID:gGHgyYM1
285: 投球者:名無しさん[sage]:2018/07/31(火) 22:09:18.16 ID:gGHgyYM1
トップページ > ボウリング > 2018年07月31日 > gGHgyYM1
書き込み順位&時間帯一覧
3 位/112 ID中
Total 書き込み数7
書き込みレス一覧
初心者がボウリングについて質問するスレ27
109 :ボウリングは金がかかるスポーツNo1[kane]:2018/07/31(火) 01:35:07.65 ID:gGHgyYM1
金がかかるからボウリングは流行らない理論の続きまだー
初心者がボウリングについて質問するスレ27
111 :ボウリングは金がかかるスポーツNo1[kane]:2018/07/31(火) 03:59:06.58 ID:gGHgyYM1
金がかかるからボウリングは流行らない理論の続きまだー
初心者がボウリングについて質問するスレ27
112 :ボウリングは金がかかるスポーツNo1[kane]:2018/07/31(火) 03:59:36.55 ID:gGHgyYM1
金がかかるからボウリングは流行らない理論の続きまだー
JPBA女子公式戦について語るスレッド6
247 :投球者:名無しさん[sage]:2018/07/31(火) 08:20:11.60 ID:gGHgyYM1
249 :投球者:名無しさん[sage]:2018/07/31(火) 08:55:35.39 ID:gGHgyYM1
253 :投球者:名無しさん[sage]:2018/07/31(火) 10:34:29.59 ID:gGHgyYM1
267 :投球者:名無しさん[sage]:2018/07/31(火) 13:51:45.91 ID:gGHgyYM1
285: 投球者:名無しさん[sage]:2018/07/31(火) 22:09:18.16 ID:gGHgyYM1
287投球者:名無しさん
2018/08/01(水) 01:54:01.58ID:4MRD7qJ+ >>286
何が言いたいの?
JPBA女子公式戦スレと初心者スレになんの因果関係が?
自分がまともに反論出来ないから
こいつ他ではこんなことしてる奴なんだよー
とアピールか?
それをしたところでお前の二足の草鞋はおかしい論には繋がらないんだがな?
ここも初心者スレみたく荒らしてほしいというリクエストか?
何が言いたいの?
JPBA女子公式戦スレと初心者スレになんの因果関係が?
自分がまともに反論出来ないから
こいつ他ではこんなことしてる奴なんだよー
とアピールか?
それをしたところでお前の二足の草鞋はおかしい論には繋がらないんだがな?
ここも初心者スレみたく荒らしてほしいというリクエストか?
288投球者:名無しさん
2018/08/01(水) 03:13:57.32ID:vfuwlTn0 >ここも初心者スレみたく荒らしてほしいというリクエストか?
4MRD7qJ+は会話する気のない荒らしです。
他人を「制圧」して無上の悦びを感じたいだけの人です。
会話しようとすると、こうやって「制圧」にかかります。
初心者がボウリングについて質問するスレ27
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1530768148/68-76
74 ボウリングは金がかかるスポーツNo1 kane ▼ 2018/07/20(金) 11:45:02.24 ID:ES2JlyCx [1回目]
>>68
馬鹿だなー
狙って取れるもんじゃないが
狙わないと取れないだろw
プロでも7-10取れるのは100回に1回と言われている
というか平行ピンだけが難しいのではないんだがね
4-6-7や4-6-10
2-8-10とかもね
>>69みたいな超絶馬鹿が
女子や非力な人はほとんど運とかいってるが
プロが狙って100回に1回しか取れないのは運だろうw
75 ボウリングは金がかかるスポーツNo1 kane ▼ 2018/07/20(金) 11:48:20.66 ID:ES2JlyCx [2回目]
>>73
また出たよw
質問者の主旨を考慮せず自分語を始めるw
76 ボウリングは金がかかるスポーツNo1 kane ▼ 2018/07/20(金) 11:48:34.55 ID:ES2JlyCx [3回目]
金がかかるからボウリングは流行らない理論の続きまだー
4MRD7qJ+は会話する気のない荒らしです。
他人を「制圧」して無上の悦びを感じたいだけの人です。
会話しようとすると、こうやって「制圧」にかかります。
初心者がボウリングについて質問するスレ27
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1530768148/68-76
74 ボウリングは金がかかるスポーツNo1 kane ▼ 2018/07/20(金) 11:45:02.24 ID:ES2JlyCx [1回目]
>>68
馬鹿だなー
狙って取れるもんじゃないが
狙わないと取れないだろw
プロでも7-10取れるのは100回に1回と言われている
というか平行ピンだけが難しいのではないんだがね
4-6-7や4-6-10
2-8-10とかもね
>>69みたいな超絶馬鹿が
女子や非力な人はほとんど運とかいってるが
プロが狙って100回に1回しか取れないのは運だろうw
75 ボウリングは金がかかるスポーツNo1 kane ▼ 2018/07/20(金) 11:48:20.66 ID:ES2JlyCx [2回目]
>>73
また出たよw
質問者の主旨を考慮せず自分語を始めるw
76 ボウリングは金がかかるスポーツNo1 kane ▼ 2018/07/20(金) 11:48:34.55 ID:ES2JlyCx [3回目]
金がかかるからボウリングは流行らない理論の続きまだー
289投球者:名無しさん
2018/08/01(水) 08:19:20.14ID:QQJ+ZmcD >>288
スレ違いだよ お前が荒らし
スレ違いだよ お前が荒らし
290投球者:名無しさん
2018/08/01(水) 08:23:19.37ID:QQJ+ZmcD >>282
唯一無二のJPBA女子プロバックアッパーをその辺と一緒にしてはあかん
唯一無二のJPBA女子プロバックアッパーをその辺と一緒にしてはあかん
291投球者:名無しさん
2018/08/01(水) 08:49:40.76ID:i3pela7b 今、底辺扱いされても仕方がない女子プロの代表格は、Pリーガーでは
美月、竹原、坂本、さくまり、遠藤、本間
かな。そこにこの先、大仲が加わるかも。
見逃してはいけないのは、彼女 達は何だかんだで売れっ子。
集客力で各地のセンターに利益貢献している。(※遠藤除く)
真の底辺は、全日本女子に出場出来ない、過去の実績もない、集客力もない、3重苦のマイナーな女子プロ達だな。
3重苦ながらも上位のコーチ資格取得に励むなどしていたら別だが、まあ大半はアルバイトでも出来る程度の仕事しかしていないだろうね。
美月、竹原、坂本、さくまり、遠藤、本間
かな。そこにこの先、大仲が加わるかも。
見逃してはいけないのは、彼女 達は何だかんだで売れっ子。
集客力で各地のセンターに利益貢献している。(※遠藤除く)
真の底辺は、全日本女子に出場出来ない、過去の実績もない、集客力もない、3重苦のマイナーな女子プロ達だな。
3重苦ながらも上位のコーチ資格取得に励むなどしていたら別だが、まあ大半はアルバイトでも出来る程度の仕事しかしていないだろうね。
292投球者:名無しさん
2018/08/01(水) 08:52:52.91ID:JMPFl+/F 遠藤なんて本当は可愛い乙女なのに、Pリーグのキャラ背負ってるために損してる。
293投球者:名無しさん
2018/08/01(水) 11:28:57.95ID:4MRD7qJ+294投球者:名無しさん
2018/08/01(水) 13:48:11.24ID:j+asNZ4e >>116
実力通り
実力通り
295投球者:名無しさん
2018/08/01(水) 13:53:34.37ID:MbeQ3dcG >>291
竹原、坂本、本間なんかは女子プロでもトップクラスで稼いでるだろ
姫路の次ぐらいに稼いでるんじゃないか
まあ女子プロが実力に遠く及ばない男子プロより稼げているって現状が
そもそもおかしいというか、まあいかにエロいおっさんが多いかってことだよねw
竹原、坂本、本間なんかは女子プロでもトップクラスで稼いでるだろ
姫路の次ぐらいに稼いでるんじゃないか
まあ女子プロが実力に遠く及ばない男子プロより稼げているって現状が
そもそもおかしいというか、まあいかにエロいおっさんが多いかってことだよねw
296投球者:名無しさん
2018/08/01(水) 14:14:39.53ID:i3pela7b >>295
競技プロスポーツ選手としては、女子プロボウラーってほんと特殊だわな。
大竹が出たボンビーガールでは、「オジサンたちに写真撮られまくりの仕事」ってナレーションとテロップが出てたけど、番組演出上で笑うツボの話が、実はシビアな話になっちゃっている。
競技プロスポーツ選手としては、女子プロボウラーってほんと特殊だわな。
大竹が出たボンビーガールでは、「オジサンたちに写真撮られまくりの仕事」ってナレーションとテロップが出てたけど、番組演出上で笑うツボの話が、実はシビアな話になっちゃっている。
297投球者:名無しさん
2018/08/01(水) 14:32:01.32ID:h62x7GjE 昔ダーツにハマってたんだけど、
ダーツにもプロテストあって、本当にトーナメント参加するために受験する人もいたけど、
プロ資格取ると店(ほとんどがダーツバー店員)の時給が上がるからとか、
プロ資格持ってるとモテるからとかいう不純な動機の人も多かった。
ダーツにもプロテストあって、本当にトーナメント参加するために受験する人もいたけど、
プロ資格取ると店(ほとんどがダーツバー店員)の時給が上がるからとか、
プロ資格持ってるとモテるからとかいう不純な動機の人も多かった。
298投球者:名無しさん
2018/08/01(水) 14:34:38.79ID:SCTiCpCN 他のプロスポーツと違って成績が収入に直結しないから不満や妬みが出る
賞金が安すぎる&大会が少なすぎるから仕方ないんだけどね
賞金が安すぎる&大会が少なすぎるから仕方ないんだけどね
299投球者:名無しさん
2018/08/01(水) 14:57:30.17ID:M7z9b6Fe 女子プロはスポーツ選手の皮を被ったアイドルだから
収入はそいつの需要と人気で決まる
収入はそいつの需要と人気で決まる
300投球者:名無しさん
2018/08/01(水) 15:05:35.52ID:mvKxrtJn >>297
それが不純な動機かどうかは個人の価値観じゃないの?
純粋にモテたいからプロ資格を取る
そいつがプロテ受けたとして何か弊害が生まれる訳でもない
>>296
>>298
マイナースポーツの限界
というよりはプロとして本当に成り立っているのかどうか…
プロというカテゴリーを
その競技だけで食べていける
その競技だけに従事する
というならメジャースポーツのプロボクサーすら弾かれる
逆にその競技だけに従事し大会賞金だけでなく
周辺媒体による収入で食べていける
となると今話題のeスポーツですら1部プロすら範囲に含まれる
よってプロが云々と語るのは
見る人間でなくプロ本人がどう思っているかなんだろうけどな
話はそれたが
女子と名がつけば特に容姿で得をするのはメジャーマイナー関係ないけどね
それが不純な動機かどうかは個人の価値観じゃないの?
純粋にモテたいからプロ資格を取る
そいつがプロテ受けたとして何か弊害が生まれる訳でもない
>>296
>>298
マイナースポーツの限界
というよりはプロとして本当に成り立っているのかどうか…
プロというカテゴリーを
その競技だけで食べていける
その競技だけに従事する
というならメジャースポーツのプロボクサーすら弾かれる
逆にその競技だけに従事し大会賞金だけでなく
周辺媒体による収入で食べていける
となると今話題のeスポーツですら1部プロすら範囲に含まれる
よってプロが云々と語るのは
見る人間でなくプロ本人がどう思っているかなんだろうけどな
話はそれたが
女子と名がつけば特に容姿で得をするのはメジャーマイナー関係ないけどね
301投球者:名無しさん
2018/08/01(水) 18:45:45.42ID:uoV2/Y4I 格闘技だってアマはガチンコだけどプロはショービジネスが普通だからな。
302投球者:名無しさん
2018/08/01(水) 20:06:39.76ID:4MRD7qJ+ >>301
スポーツ産業は全てにおいて
ショウビジネスなんだが…
そしてプロ格闘技が八百長(非ガチンコ)だと何故思ってるのか知らないが
全てが全てそうではない
1部分を切り取って全体を貶すのは間違ってると思うが?
そしてプロボウリングとなんの関係性があるのか…
スポーツ産業は全てにおいて
ショウビジネスなんだが…
そしてプロ格闘技が八百長(非ガチンコ)だと何故思ってるのか知らないが
全てが全てそうではない
1部分を切り取って全体を貶すのは間違ってると思うが?
そしてプロボウリングとなんの関係性があるのか…
303投球者:名無しさん
2018/08/01(水) 20:17:43.77ID:M2zRIk88 >>212
動画視ての感想
・かやプロさすがです。
・負け組7人の中で久保田、松尾、大嶋は別格。地力の差か?
・残り4人はもっとしっかりコメントしてほしかった。
・松尾が美人プロを自分を抜かして7人と紹介していたが、いっそのこと悪役を演じてくれないかな。坂倉姉妹と東海悪役トリオ(笑)
・東名、アソビックスで環境は盤石。固定ファンもしっかりいる。
・ほかのファンのブーイングなかでトーナメントを勝ち進む(笑)
・興業的にありですけどね
動画視ての感想
・かやプロさすがです。
・負け組7人の中で久保田、松尾、大嶋は別格。地力の差か?
・残り4人はもっとしっかりコメントしてほしかった。
・松尾が美人プロを自分を抜かして7人と紹介していたが、いっそのこと悪役を演じてくれないかな。坂倉姉妹と東海悪役トリオ(笑)
・東名、アソビックスで環境は盤石。固定ファンもしっかりいる。
・ほかのファンのブーイングなかでトーナメントを勝ち進む(笑)
・興業的にありですけどね
304投球者:名無しさん
2018/08/01(水) 20:48:21.91ID:4MRD7qJ+305投球者:名無しさん
2018/08/01(水) 22:08:45.83ID:M2zRIk88 >>304
プロの競技として大会を渇望します。
競技者の容姿は競技と関係ないはず、ましてやスコアで勝敗が決まる実力の世界。
現実は・・・・
悪役という表現は適切ではないかもしれないが、魅せる技術でトーナメントをけん引してほしい
プロの競技として大会を渇望します。
競技者の容姿は競技と関係ないはず、ましてやスコアで勝敗が決まる実力の世界。
現実は・・・・
悪役という表現は適切ではないかもしれないが、魅せる技術でトーナメントをけん引してほしい
306投球者:名無しさん
2018/08/01(水) 22:26:57.02ID:Fn3mKiek ブサイクでも、プロボウラーとしての自分の居場所を自力で掴んだ板倉、吉田、松永、堂元、岸田、パイセン、松尾は、プロボウラーとして立派だと思う。
若くてルックスがいいというだけで、大して努力しなくても、向こうから仕事が入ってくる女子プロ達に比べたら、判官贔屓になる。
若くてルックスがいいというだけで、大して努力しなくても、向こうから仕事が入ってくる女子プロ達に比べたら、判官贔屓になる。
307投球者:名無しさん
2018/08/02(木) 02:02:47.56ID:IOayPVim >>306
一部のマニアが岩見を応援するのは判官贔屓なんだよな
一部のマニアが岩見を応援するのは判官贔屓なんだよな
308投球者:名無しさん
2018/08/02(木) 02:28:04.04ID:fXz2VHrz >>305
JPBAの公式戦はスコアで決まらないの?
容姿で加点されたりするの?
スポンサードで有利不利が付くのは
世の常でしょう
ハイスコアハイパフォーマンスで集客できない競技スポーツだから
どうしても下衆な客引きに頼らざるを得なくなってるのでは?
それはひとえに業界全体の問題だと思うんだが?
>>306-307
ルックスがいい(個人的主観)から
実力が無くても仕事が入るのが
判官贔屓?
同情でファンが付いたりスポンサーが付いてると思ってるの?
>>306で自身が書いてるじゃないか
ルックスがいいからと
ボウリングが顕著なだけで
他のプロスポーツの世界でも
他の世界や社会でも
綺麗カワイイ愛嬌がある(主観)は金になる事は紛れもない事実
JPBAの公式戦はスコアで決まらないの?
容姿で加点されたりするの?
スポンサードで有利不利が付くのは
世の常でしょう
ハイスコアハイパフォーマンスで集客できない競技スポーツだから
どうしても下衆な客引きに頼らざるを得なくなってるのでは?
それはひとえに業界全体の問題だと思うんだが?
>>306-307
ルックスがいい(個人的主観)から
実力が無くても仕事が入るのが
判官贔屓?
同情でファンが付いたりスポンサーが付いてると思ってるの?
>>306で自身が書いてるじゃないか
ルックスがいいからと
ボウリングが顕著なだけで
他のプロスポーツの世界でも
他の世界や社会でも
綺麗カワイイ愛嬌がある(主観)は金になる事は紛れもない事実
309投球者:名無しさん
2018/08/02(木) 06:55:24.17ID:bhuVr8Oq >>307
他にバックアッパーが居たらそうかもな
他にバックアッパーが居たらそうかもな
310投球者:名無しさん
2018/08/02(木) 10:51:08.58ID:I1vEumYJ >>309
バックアップなんかやっちゃいけないっていう見世物的な存在だもんな
バックアップなんかやっちゃいけないっていう見世物的な存在だもんな
311投球者:名無しさん
2018/08/02(木) 11:53:42.33ID:siyoe8Cc >>310
名和が新聞の連載でハッキリと岩見の名前を出した上で「矯正をお勧めします」と書いてるくらいだからね
名和が新聞の連載でハッキリと岩見の名前を出した上で「矯正をお勧めします」と書いてるくらいだからね
312投球者:名無しさん
2018/08/02(木) 11:57:13.47ID:fq1V5Rjw 人それぞれ骨格や筋肉は違うし、
岩見の場合はフック投げると腕痛くなるらしいから、
それはそれで良いんじゃない。
普通のフックボウラーだってみんなフォームは違うだろ。
岩見の場合はフック投げると腕痛くなるらしいから、
それはそれで良いんじゃない。
普通のフックボウラーだってみんなフォームは違うだろ。
313投球者:名無しさん
2018/08/02(木) 12:27:57.75ID:G2fcS8mu そうか、やっぱりGBUは禁断の魔球だったんだ・・・・
314投球者:名無しさん
2018/08/02(木) 12:30:21.07ID:eIVM73M3315投球者:名無しさん
2018/08/02(木) 12:40:04.08ID:XnY3/FMv 個性のないプロなんて要らない
316投球者:名無しさん
2018/08/02(木) 12:53:30.93ID:Q7fTGEbL >>311
確認した。
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/column/enjoybowling/CK2014021402000104.html
一般人やアマチュアボウラー向けの連載なので、名和の解説は至って正論なんだが、サンブリ四天王まで上り詰めた今の岩見彩乃プロの姿なんて、当時の名和は想像もつかなかったんだろうな。
確認した。
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/column/enjoybowling/CK2014021402000104.html
一般人やアマチュアボウラー向けの連載なので、名和の解説は至って正論なんだが、サンブリ四天王まで上り詰めた今の岩見彩乃プロの姿なんて、当時の名和は想像もつかなかったんだろうな。
317投球者:名無しさん
2018/08/02(木) 13:01:56.95ID:EF6ooJfv 矯正って歯の事かと思ったw
318投球者:名無しさん
2018/08/02(木) 13:19:33.48ID:eQF3DkOU のいちゃωを名指しして矯正しろと言ってる訳じゃないだろ
読解力ないな
日本字じゃないのか
読解力ないな
日本字じゃないのか
319投球者:名無しさん
2018/08/02(木) 13:19:35.00ID:fXz2VHrz スレタイ変えたら?
JPBA女子公式戦について自分語りするスレッド
にw
JPBA女子公式戦について自分語りするスレッド
にw
320投球者:名無しさん
2018/08/02(木) 14:26:43.21ID:xXFvR5Lv 公式戦スレなんだから個性の話は他所ですれば良いのにな
ここでは個性よりポイントが大事なんじゃないかな
ここでは個性よりポイントが大事なんじゃないかな
321投球者:名無しさん
2018/08/02(木) 14:32:50.61ID:siyoe8Cc >>318
そのツッコミでtypoしたらダメだろ
そのツッコミでtypoしたらダメだろ
322投球者:名無しさん
2018/08/02(木) 14:37:34.71ID:qVADO41m323322
2018/08/02(木) 14:39:55.48ID:qVADO41m 誤爆した。すまん
324投球者:名無しさん
2018/08/02(木) 15:04:48.59ID:UHolO4mc ディスカッションとかここの連中には無理だろww
反論されたら逃げてほとぼり冷めたらまた同じことを書くだけww
複垢作ってtwitterで呟いとけww
反論されたら逃げてほとぼり冷めたらまた同じことを書くだけww
複垢作ってtwitterで呟いとけww
325投球者:名無しさん
2018/08/03(金) 18:19:16.24ID:iXYJqu8M >>303
松尾に関してはいまでも十分悪役っぽいけどねw
全身から満ち溢れる陰キャオーラ+どすこい体型+左ひざに目立つサポーター
左ひざのサポーターは多分一生取れないんじゃないかというぐらいヤバそうな体型
にいなは陰キャオーラはないし、身長が高いので言うほどどすこいじゃない
プロ入り当時の体格
松尾 160p72s
にいな 167p70s
凛 170p?s
あの動画見ると、小久保はお局様コースまっしぐらだと思った
松尾に関してはいまでも十分悪役っぽいけどねw
全身から満ち溢れる陰キャオーラ+どすこい体型+左ひざに目立つサポーター
左ひざのサポーターは多分一生取れないんじゃないかというぐらいヤバそうな体型
にいなは陰キャオーラはないし、身長が高いので言うほどどすこいじゃない
プロ入り当時の体格
松尾 160p72s
にいな 167p70s
凛 170p?s
あの動画見ると、小久保はお局様コースまっしぐらだと思った
326投球者:名無しさん
2018/08/03(金) 23:02:32.23ID:bIKnAxtY327投球者:名無しさん
2018/08/04(土) 01:11:10.76ID:om+purHP328投球者:名無しさん
2018/08/04(土) 01:50:59.99ID:SPGPnuTL えらい顔黒いというか首白すぎ
329投球者:名無しさん
2018/08/04(土) 05:19:20.37ID:dD52kAwS 新人戦終了時点でのポイントランキング
ttps://www.jpba.or.jp/information/tournament/ranking/2018/F_Pointrank_0730.pdf
全ては実力の世界と言われながら、西澤のグリコ2位、かやの新人戦優勝が、いずれもノーポイントというのが気の毒でならない。
50周年記念大会で男子シニア・グランドシニアの部にポイント付与したり、ラウワンJPBAで主催者推薦選手に自動ポイント7Pを付与したりと、JPBA理事会とトーナメント委員会は、いったいどういう議事をやっているのか、理解できない。
ttps://www.jpba.or.jp/information/tournament/ranking/2018/F_Pointrank_0730.pdf
全ては実力の世界と言われながら、西澤のグリコ2位、かやの新人戦優勝が、いずれもノーポイントというのが気の毒でならない。
50周年記念大会で男子シニア・グランドシニアの部にポイント付与したり、ラウワンJPBAで主催者推薦選手に自動ポイント7Pを付与したりと、JPBA理事会とトーナメント委員会は、いったいどういう議事をやっているのか、理解できない。
330投球者:名無しさん
2018/08/04(土) 06:49:32.97ID:APcltU84 まぁ新人戦に関しては参加資格が限定されてるんだし、ポイント無くても仕方ないと思う
だけどグリコはねぇ
これだけ公式戦が減少しちまってるんだから、B公認とか言ってる場合じゃないと思うのだが(苦笑)
だけどグリコはねぇ
これだけ公式戦が減少しちまってるんだから、B公認とか言ってる場合じゃないと思うのだが(苦笑)
331投球者:名無しさん
2018/08/04(土) 09:02:18.93ID:wUjK0D6r 酒井親子は群馬県に住むのかね?
332投球者:名無しさん
2018/08/04(土) 09:16:29.32ID:9z9g0ihE >>330
お布施が足りないのか
お布施が足りないのか
333投球者:名無しさん
2018/08/04(土) 09:38:20.83ID:xcO19zK2 >>330
たしかに。来年2月開催予定の北小金オールスターは推薦含むたった24名の出場で
JPBA公認なんだよね。
グリコもなんとかしてほしいもんだ。
最下位(24位)でも77pももらえちゃうという、わけわからんレギュレーション。
ラウワンの7pなんて比較にならない。
たしかに。来年2月開催予定の北小金オールスターは推薦含むたった24名の出場で
JPBA公認なんだよね。
グリコもなんとかしてほしいもんだ。
最下位(24位)でも77pももらえちゃうという、わけわからんレギュレーション。
ラウワンの7pなんて比較にならない。
334投球者:名無しさん
2018/08/04(土) 09:57:32.29ID:dD52kAwS >>333
北小金はTS、全日本S、CS、永久シード三人、リサリサor本間or岩見の計24人。
実質、2018年シーズンが選抜大会みたいなものなので、ラウワン推薦選手の自動7Pよりは実力選抜フィルターがかかっている。
俺は北小金のほうがまだマシだと思うけどな。
ただし1点
リサリサor本間or岩見から1人が出場→自動77P
これは何なんだ!?
北小金はTS、全日本S、CS、永久シード三人、リサリサor本間or岩見の計24人。
実質、2018年シーズンが選抜大会みたいなものなので、ラウワン推薦選手の自動7Pよりは実力選抜フィルターがかかっている。
俺は北小金のほうがまだマシだと思うけどな。
ただし1点
リサリサor本間or岩見から1人が出場→自動77P
これは何なんだ!?
335投球者:名無しさん
2018/08/04(土) 10:46:13.91ID:2g+d4ors >>334
岩見はプロになってから1年で77ポイント獲ったことなさそうw
岩見はプロになってから1年で77ポイント獲ったことなさそうw
336投球者:名無しさん
2018/08/04(土) 12:16:08.51ID:zX/JQlTl >>335
去年は83ポイント
去年は83ポイント
337投球者:名無しさん
2018/08/04(土) 14:42:51.40ID:VG6qgCy3 >>331
親父さんの契約はどうなっているか判らないけど、美佳プロは2週間に一回群馬に行けばいいらしい。だから拠点は大阪のまま。
親父さんの契約はどうなっているか判らないけど、美佳プロは2週間に一回群馬に行けばいいらしい。だから拠点は大阪のまま。
339投球者:名無しさん
2018/08/04(土) 15:06:09.87ID:2g+d4ors 83ポイントて底辺?
341投球者:名無しさん
2018/08/04(土) 15:13:20.08ID:2g+d4ors >>340
d!じゃ中堅ってことでいいな
d!じゃ中堅ってことでいいな
342投球者:名無しさん
2018/08/04(土) 16:33:44.94ID:T4Z+J0jd 0〜100P→ 雑兵
101P〜200P → 足軽
201P〜300P → 足軽頭
301P〜400P → 侍大将
401P〜500P → 武将
501P〜900P → 大名 (一万石以上)
901P〜 →大名 (十万石以上)
トップシード → 征夷大将軍 (松永幕府)
よって岩見は雑兵ボウラーwww
101P〜200P → 足軽
201P〜300P → 足軽頭
301P〜400P → 侍大将
401P〜500P → 武将
501P〜900P → 大名 (一万石以上)
901P〜 →大名 (十万石以上)
トップシード → 征夷大将軍 (松永幕府)
よって岩見は雑兵ボウラーwww
343投球者:名無しさん
2018/08/04(土) 16:36:08.49ID:T4Z+J0jd 個性と言うよりもお笑いのネタ
344投球者:名無しさん
2018/08/04(土) 16:54:17.19ID:APcltU84 全日本と翌年の宮崎・グリコに出られるかどうかが1つの基準かな?
全日本に出るには150ptぐらいは必要
宮崎は0ptでは無理、二桁ポイント有れば大丈夫
グリコは全日本レベルのポイントが本来なら必要だけど回避が多い大会
宮崎にも出られない上半期出場優先順位に沈んだら間違いなく底辺だわ
全日本に出るには150ptぐらいは必要
宮崎は0ptでは無理、二桁ポイント有れば大丈夫
グリコは全日本レベルのポイントが本来なら必要だけど回避が多い大会
宮崎にも出られない上半期出場優先順位に沈んだら間違いなく底辺だわ
345投球者:名無しさん
2018/08/04(土) 17:19:26.34ID:a9Iy7BSd346投球者:名無しさん
2018/08/04(土) 17:22:16.30ID:VdUvhsGJ347投球者:名無しさん
2018/08/04(土) 17:25:08.34ID:Ecd5oWln ねぇねぇ
なんでそんなに底辺がちやほやされたら腹が立つの?
ボウリング女子プロなんて
女子競技選手の中でも底辺中の底辺なんだから仲良くしたら?w
ミジンコとゾウリムシを比べていがみあっててもしゃーないっしょw
自分達が誰にも見向きされていないオワコンの女子選手に必死になってることに気づきなよw
まだ地下アイドル追っかけてる方が有意義なんじゃね?w
なんでそんなに底辺がちやほやされたら腹が立つの?
ボウリング女子プロなんて
女子競技選手の中でも底辺中の底辺なんだから仲良くしたら?w
ミジンコとゾウリムシを比べていがみあっててもしゃーないっしょw
自分達が誰にも見向きされていないオワコンの女子選手に必死になってることに気づきなよw
まだ地下アイドル追っかけてる方が有意義なんじゃね?w
348投球者:名無しさん
2018/08/04(土) 18:44:17.99ID:OSh2eGZX >>342
征夷大将軍が肥満体のメカテク依存症とは呆れるな
征夷大将軍が肥満体のメカテク依存症とは呆れるな
350投球者:名無しさん
2018/08/05(日) 07:07:24.04ID:1Gak/B8h 松永の値踏みはメカテクなしでどの位やれるかだな
351投球者:名無しさん
2018/08/05(日) 08:10:48.85ID:HTxdAgqy 350
松永だけじゃない、姫路も寺下も、同じことがいえる。
素手移行後に、ランキング5位以内をキープしつづけられるかどうか。
自分は、松永と寺下はキープすると思ってるけど。
松永だけじゃない、姫路も寺下も、同じことがいえる。
素手移行後に、ランキング5位以内をキープしつづけられるかどうか。
自分は、松永と寺下はキープすると思ってるけど。
352投球者:名無しさん
2018/08/05(日) 09:34:03.11ID:2l847lmA 前々から言われているが、姫路は年齢的に今のフォームが厳しくなってくる
規制関係なく落ちてもおかしくない
だからあれだけ永久シードに拘るのだろう
規制関係なく落ちてもおかしくない
だからあれだけ永久シードに拘るのだろう
353投球者:名無しさん
2018/08/05(日) 09:46:24.43ID:NS/OPHjf 永久シードの制度を廃止すればメカテクリスタイ移行が加速するだろうね
354投球者:名無しさん
2018/08/05(日) 09:56:37.30ID:26dgVXJp 永久シードは長い目でコツコツと優勝を積み重ねていくことで何とかなる可能性はあるが、永久A級ライセンス(金枠ワッペン)だけは5年連続なのでハードルが物凄く高い。
しかも男子は48位以内に対して、女子は18位以内か優勝が条件。
補助用具禁止令の発動が重なったのは、金枠を狙える女子プロ達にとっては気の毒でしかない。
桑藤は今年で白黒決着がつくが、亜季と寺下は来年まで補助用具禁止令対策との両天秤を強いられる。
補助用具禁止令と同時に、金枠要件は議論の遡上にのぼらなかったんだろうか?
しかも男子は48位以内に対して、女子は18位以内か優勝が条件。
補助用具禁止令の発動が重なったのは、金枠を狙える女子プロ達にとっては気の毒でしかない。
桑藤は今年で白黒決着がつくが、亜季と寺下は来年まで補助用具禁止令対策との両天秤を強いられる。
補助用具禁止令と同時に、金枠要件は議論の遡上にのぼらなかったんだろうか?
355投球者:名無しさん
2018/08/05(日) 10:27:55.85ID:HTxdAgqy 亜季と寺下を同列に扱うのはどうなんだろう。
格が違うからな。悪いが亜季や桑藤は正直TSボーダーラインの選手。
去年からの大根谷や今年の本間のように覚醒ありえなくないけど。
亜季は一生かかってもタイトルホルダーになれないかも。桑藤も今後の
プロ人生であと2勝できるかどうかってレベル。
寺下・霜出は怪我なく順調にいけば、将来は準永久シード入りの器。
格が違うからな。悪いが亜季や桑藤は正直TSボーダーラインの選手。
去年からの大根谷や今年の本間のように覚醒ありえなくないけど。
亜季は一生かかってもタイトルホルダーになれないかも。桑藤も今後の
プロ人生であと2勝できるかどうかってレベル。
寺下・霜出は怪我なく順調にいけば、将来は準永久シード入りの器。
356投球者:名無しさん
2018/08/05(日) 10:52:51.83ID:HTxdAgqy ポイントランキングに着目すれば、今、上位4名が僅差の状態。松永が今年はまだ
1勝もできてない。昨年のジャパンオープン以来、遠ざかっている。
たぶん後半の5戦(MK、ラウ1、プリンスC、ジャパンOP、全日本)で最低1勝は
するんじゃないかと思うが、それより姫路が2勝目を挙げられるかに注目している。
姫路・寺下・霜出・久保田・松永このあたりのポイント争いと並行して、姫路の
2勝目(通算18勝目)を若手連合軍で阻止できるか、という視点で後半の5戦を
楽しみたい。
2勝目が阻止できたら、姫路の来年中の20勝もちょっと厳しくなってくるかと。
1勝もできてない。昨年のジャパンオープン以来、遠ざかっている。
たぶん後半の5戦(MK、ラウ1、プリンスC、ジャパンOP、全日本)で最低1勝は
するんじゃないかと思うが、それより姫路が2勝目を挙げられるかに注目している。
姫路・寺下・霜出・久保田・松永このあたりのポイント争いと並行して、姫路の
2勝目(通算18勝目)を若手連合軍で阻止できるか、という視点で後半の5戦を
楽しみたい。
2勝目が阻止できたら、姫路の来年中の20勝もちょっと厳しくなってくるかと。
357投球者:名無しさん
2018/08/05(日) 11:19:25.87ID:ix7a3D7x 酒井親子の契約なら月150は下らないだろう。佐藤さんってすげー資産持ちなんだな。
358投球者:名無しさん
2018/08/05(日) 11:52:35.22ID:apMD2qX6359投球者:名無しさん
2018/08/05(日) 11:56:27.10ID:UyUsMPIw >>327
かわいい
かわいい
360投球者:名無しさん
2018/08/05(日) 13:05:42.05ID:1Gak/B8h メカテク外してから
361投球者:名無しさん
2018/08/05(日) 14:10:53.34ID:26dgVXJp >>355
寺下と比べて素材は劣っても、懸命に頑張って掴み取ってきた4年連続、3年連続TS連続防衛を、何としても報われる形になってほしいという心情。
後輩プロ達の躍進・新旧交代の波が凄いだけになおさら。
ttps://ameblo.jp/masami-abe369/entry-11434901148.html
ttps://blog.excite.co.jp/p-masamihasegawa/17594513/
ttps://blog.excite.co.jp/p-yukakishida/21409990/
ttps://www.facebook.com/mikity408/posts/718339581599753?comment_id=718340571599654&reply_comment_id=718374941596217&comment_tracking=%7B%22tn%22%3A%22R5%22%7D
みんなこれだけの思いを持って獲得した難関。
旧基準で獲得した一部の人たちと、桑藤達が今置かれている環境はあまりにも違う。
ttps://www.jpba.or.jp/information/tournament/A%20_F.html
だからこそ報われてほしい。
寺下と比べて素材は劣っても、懸命に頑張って掴み取ってきた4年連続、3年連続TS連続防衛を、何としても報われる形になってほしいという心情。
後輩プロ達の躍進・新旧交代の波が凄いだけになおさら。
ttps://ameblo.jp/masami-abe369/entry-11434901148.html
ttps://blog.excite.co.jp/p-masamihasegawa/17594513/
ttps://blog.excite.co.jp/p-yukakishida/21409990/
ttps://www.facebook.com/mikity408/posts/718339581599753?comment_id=718340571599654&reply_comment_id=718374941596217&comment_tracking=%7B%22tn%22%3A%22R5%22%7D
みんなこれだけの思いを持って獲得した難関。
旧基準で獲得した一部の人たちと、桑藤達が今置かれている環境はあまりにも違う。
ttps://www.jpba.or.jp/information/tournament/A%20_F.html
だからこそ報われてほしい。
362投球者:名無しさん
2018/08/05(日) 17:47:01.68ID:rtds5+nf お前も暇だねえ
363投球者:名無しさん
2018/08/05(日) 20:14:06.25ID:ZuFWhHY3 猶予期間が終わって本格的にメカテク禁止になっても結局順位は変わらず
つけてもつけなくても上手い奴は上手い、へたくそはへたくそみたいな結果になりそうな気がする。
つけてもつけなくても上手い奴は上手い、へたくそはへたくそみたいな結果になりそうな気がする。
364投球者:名無しさん
2018/08/05(日) 22:24:56.66ID:h7MS11WR 将棋の永世みたいに
連続5年か通算7年にすりゃよいのに。
連続5年か通算7年にすりゃよいのに。
365投球者:名無しさん
2018/08/05(日) 22:30:09.97ID:aX8oqLJq >>363
結局、「うまく切り替えられないかも」と不安に思うヘタクソが早目に素手投げにしてるだけじゃね?
結局、「うまく切り替えられないかも」と不安に思うヘタクソが早目に素手投げにしてるだけじゃね?
367投球者:名無しさん
2018/08/05(日) 22:57:24.76ID:JC7rfDMH >>365
おー新しい視点!!
そう言われるとそう言う考え方もあるのかも!
『「今日でメカテク辞めます明日から素手です」でも今までと変わらず打てるわ』と言う自身のある奴、器用な奴が今現在も装着してしてるのかもね
おー新しい視点!!
そう言われるとそう言う考え方もあるのかも!
『「今日でメカテク辞めます明日から素手です」でも今までと変わらず打てるわ』と言う自身のある奴、器用な奴が今現在も装着してしてるのかもね
368投球者:名無しさん
2018/08/05(日) 23:16:26.31ID:dPQnvOt1 2019年、実施に切り替えても良さそう。早くから移行してない選手のクレームは受け付けなくて平気じゃね。
369投球者:名無しさん
2018/08/05(日) 23:17:48.09ID:jITjbMP2 >>364
連続のみだったらおちおち産休も取ってられんからな…
連続のみだったらおちおち産休も取ってられんからな…
370投球者:名無しさん
2018/08/05(日) 23:50:52.80ID:4CLRK+7L371投球者:名無しさん
2018/08/06(月) 00:36:46.54ID:9grTLZVy 松永が素手で投げてる動画見た事ある。
案外普通に投げれる気がする。
案外普通に投げれる気がする。
372投球者:名無しさん
2018/08/06(月) 00:55:26.72ID:zjpk96c7373投球者:名無しさん
2018/08/06(月) 01:42:48.64ID:3+YKnsdj そういえば、金枠ワッペン条件、山田もまだクリアしてるのかな?
TSから落ちはしたが、全日本選手権覇者の3年シードを持ってるんだよね。
TSから落ちはしたが、全日本選手権覇者の3年シードを持ってるんだよね。
374投球者:名無しさん
2018/08/06(月) 01:59:59.59ID:DxiIR4WD375投球者:名無しさん
2018/08/06(月) 04:31:37.80ID:059zzsqC376投球者:名無しさん
2018/08/06(月) 05:05:03.10ID:79YMGoSP またやってるわw
概要すら決まってないレギュレーションをどうやって前倒しにするのやらw
概要すら決まってないレギュレーションをどうやって前倒しにするのやらw
377投球者:名無しさん
2018/08/06(月) 06:59:08.21ID:059zzsqC >>376
メカテクリスタイ禁止するだけなんだから、まずやってみればいいんだよ。
で、金属板入れたテーピングとか、ルールの抜け穴探す姑息なボウラーを炙り出せはいい。
で、ルール詳細を詰めていけば良い。
メカテクリスタイ禁止するだけなんだから、まずやってみればいいんだよ。
で、金属板入れたテーピングとか、ルールの抜け穴探す姑息なボウラーを炙り出せはいい。
で、ルール詳細を詰めていけば良い。
378投球者:名無しさん
2018/08/06(月) 07:35:13.91ID:/41zt5IM >>371
松岡美穂子が素手投げの動画をUPしているのを見たが、トレーニングの成果もあって違和感がない。
しかし、持続力の問題で、今の段階では実戦での素手投げは無理だと自分でコメントしていた。
トッププロが外さないのは、持続力の問題もあるんだろうね。
松岡美穂子が素手投げの動画をUPしているのを見たが、トレーニングの成果もあって違和感がない。
しかし、持続力の問題で、今の段階では実戦での素手投げは無理だと自分でコメントしていた。
トッププロが外さないのは、持続力の問題もあるんだろうね。
379投球者:名無しさん
2018/08/06(月) 07:47:36.39ID:nuyU9uW7 説得力あるな
380投球者:名無しさん
2018/08/06(月) 08:27:17.52ID:wydaEMJQ 例えば、2年後にガソリン車の販売禁止と言われたとき、2年後までに実用的で安全なガソリン抜きの自動車を計画的に作り完璧な段階のものを世の中に出すのか、それとも中途半端な段階のものを世の中に出すかというプロ意識の違い?
381投球者:名無しさん
2018/08/06(月) 11:57:09.71ID:mOywZ4Wy >>380
「完璧な段階」ってのがそもそも存在しない。中途半端かどうかも、本人すら客観的に定義出来ない。
プロスポーツなのだから、ショウとして観客からどう見えるかをボウラー自身が判断すればいいだけ。判断の結果は観客が評価する。
「完璧な段階」ってのがそもそも存在しない。中途半端かどうかも、本人すら客観的に定義出来ない。
プロスポーツなのだから、ショウとして観客からどう見えるかをボウラー自身が判断すればいいだけ。判断の結果は観客が評価する。
382投球者:名無しさん
2018/08/06(月) 12:25:09.39ID:rquNOSA1 その観客の評価というのも千差万別だわな
金と時間使ってグダグダな試合観たくないって人もいるだろうし
万人を納得させるのは無理でしょ
金と時間使ってグダグダな試合観たくないって人もいるだろうし
万人を納得させるのは無理でしょ
383投球者:名無しさん
2018/08/06(月) 12:46:24.13ID:lU0EWYzZ384投球者:名無しさん
2018/08/06(月) 12:47:52.81ID:/41zt5IM385投球者:名無しさん
2018/08/06(月) 15:14:43.10ID:rquNOSA1 現在のプロテストはそのままとしてプロライセンスを付与
それとは別に、毎年トーナメント出場資格テストを実施したらいい
もちろん全員参加する必要はなく、前年度獲得ポイントが一定以下のプロのみ受験義務を負う形にしたらいい
合格者は当年のトーナメントに出場資格を得られ、正当な理由なく受験しなかったプロはプロ資格停止
翌年も受験しなければライセンス剥奪としたらいい
トーナメント出場資格試験に出場さえすれば、不合格でもプロ資格は継続とする
こんな感じでどうかな?
それとは別に、毎年トーナメント出場資格テストを実施したらいい
もちろん全員参加する必要はなく、前年度獲得ポイントが一定以下のプロのみ受験義務を負う形にしたらいい
合格者は当年のトーナメントに出場資格を得られ、正当な理由なく受験しなかったプロはプロ資格停止
翌年も受験しなければライセンス剥奪としたらいい
トーナメント出場資格試験に出場さえすれば、不合格でもプロ資格は継続とする
こんな感じでどうかな?
386投球者:名無しさん
2018/08/06(月) 15:16:13.61ID:lptB2jXK 昨日のPでスルギだけメカテク付けて無双してたけど
メカテク禁止って日本だけのローカルルール?
メカテク禁止って日本だけのローカルルール?
387投球者:名無しさん
2018/08/06(月) 15:40:10.96ID:gUY5+wmx388投球者:名無しさん
2018/08/06(月) 15:44:48.65ID:6FtHMivg >>386
JPBAプロボウラー限定ルール。(JPBA公式戦に適用)
JPBAプロボウラー限定ルール。(JPBA公式戦に適用)
389投球者:名無しさん
2018/08/06(月) 15:45:21.77ID:gUY5+wmx390投球者:名無しさん
2018/08/06(月) 16:32:26.27ID:EQ5MafH5 またまた大きな事件の隠蔽か。こりゃヤバイよ
391投球者:名無しさん
2018/08/06(月) 16:32:52.41ID:EQ5MafH5 またまた大きな事件の隠蔽か。こりゃヤバイよ
392投球者:名無しさん
2018/08/06(月) 17:56:54.47ID:rquNOSA1393投球者:名無しさん
2018/08/06(月) 18:46:39.31ID:jFmsLmHW >>391
なぜ2回も言う?
なぜ2回も言う?
394投球者:名無しさん
2018/08/06(月) 18:48:26.00ID:S3BuuuHv >>378
P74戦の1回戦ででよしみがリスタイに戻したのは
手首の筋力が弱くて負けてしまうからということだったので、
こちらも実戦では難ありといったところ。
公式戦だと1日10Gぐらいは投げれないと話ならない。
P74戦の1回戦ででよしみがリスタイに戻したのは
手首の筋力が弱くて負けてしまうからということだったので、
こちらも実戦では難ありといったところ。
公式戦だと1日10Gぐらいは投げれないと話ならない。
395投球者:名無しさん
2018/08/06(月) 20:19:08.92ID:TYB+GUuT 手首の筋力なんて言ったらローダウンスレの人たちに怒られそうだなw
396投球者:名無しさん
2018/08/07(火) 08:57:07.26ID:v0iTDgJr ローダウンは力いらないってよく言われてるけど、
力がある人が力抜いて投げるのと、力ない人が力抜いて投げるのはぜんぜん違う。
基本的な筋力は必要。
力がある人が力抜いて投げるのと、力ない人が力抜いて投げるのはぜんぜん違う。
基本的な筋力は必要。
397投球者:名無しさん
2018/08/07(火) 12:49:25.74ID:fLrZS9/R 来年の北小金公式戦の出場資格案内、読み返して見ると、改めて謎。
JPBA女子トーナメントプロ24名
@第1シードプロを含む2019上半期出場優先順位上位23名
第1シードプロ…2019トーナメントシードプロ18名
永久シードプロ3名(斉藤志乃ぶ ・時本美津子・稲橋和枝)
全日本選手権者シード(姫路麗)
前年度公認T/M優勝者シード
A主催者推薦1名
時本美津子・姫路麗・鈴木理沙・本間成美・岩見彩乃の2018最終ポイントランキング最上位者
※上記@に該当する選手を除く
(謎1)
Aで推薦選手候補の中に、時本さんと姫路も書いている。
しかし、「※@除く」と書きつつ、@でも時本さんと姫路を書いている。
何でわざわざ@A重複記載にしたんだろう?
Aはリサリサ、本間成美、岩見だけ書けば済むのに。
(謎2)
全日本枠の姫路、CS枠の本間由佳梨、宇山は、結局は3人ともTSを獲得するだろう。
となれば、TS18人+永久S3人=21人。
あと2人は?
単純にT2から2人繰り上がり?
山田の全日本Sは期限切れだよね。
それとも、まさかのリサリサ、本間成美、岩見から2人繰り上がり?
@はともかく、Aは自動77P大会だけに、出場できるか否かは天と地の差。
JPBA女子トーナメントプロ24名
@第1シードプロを含む2019上半期出場優先順位上位23名
第1シードプロ…2019トーナメントシードプロ18名
永久シードプロ3名(斉藤志乃ぶ ・時本美津子・稲橋和枝)
全日本選手権者シード(姫路麗)
前年度公認T/M優勝者シード
A主催者推薦1名
時本美津子・姫路麗・鈴木理沙・本間成美・岩見彩乃の2018最終ポイントランキング最上位者
※上記@に該当する選手を除く
(謎1)
Aで推薦選手候補の中に、時本さんと姫路も書いている。
しかし、「※@除く」と書きつつ、@でも時本さんと姫路を書いている。
何でわざわざ@A重複記載にしたんだろう?
Aはリサリサ、本間成美、岩見だけ書けば済むのに。
(謎2)
全日本枠の姫路、CS枠の本間由佳梨、宇山は、結局は3人ともTSを獲得するだろう。
となれば、TS18人+永久S3人=21人。
あと2人は?
単純にT2から2人繰り上がり?
山田の全日本Sは期限切れだよね。
それとも、まさかのリサリサ、本間成美、岩見から2人繰り上がり?
@はともかく、Aは自動77P大会だけに、出場できるか否かは天と地の差。
399投球者:名無しさん
2018/08/07(火) 19:04:30.82ID:doVXhqOW >>397
山田幸のJSは今年で有効期間が切れる
現時点でのポイント的には姫路・宇山・本間由とも1200ポイントを超えており、
例年の傾向を踏まえるとTS入りは問題ないと思われる。
ちなみに、現時点で稲橋御大がポイントランキング22位で、
もしTSのラインまでポイントを稼ぐようなことがあると、永久シードでの稲橋御大の枠も空くという
山田幸のJSは今年で有効期間が切れる
現時点でのポイント的には姫路・宇山・本間由とも1200ポイントを超えており、
例年の傾向を踏まえるとTS入りは問題ないと思われる。
ちなみに、現時点で稲橋御大がポイントランキング22位で、
もしTSのラインまでポイントを稼ぐようなことがあると、永久シードでの稲橋御大の枠も空くという
400投球者:名無しさん
2018/08/07(火) 19:05:55.13ID:L//Kc0jZ401投球者:名無しさん
2018/08/07(火) 19:29:42.82ID:/6C3UHfT 主催者推薦なんだから主催者に聞いてこいよ
402投球者:名無しさん
2018/08/07(火) 20:09:38.75ID:sh4HYQHd >>397
>全日本枠の姫路、CS枠の本間由佳梨、宇山は、結局は3人ともTSを獲得するだろう。
>となれば、TS18人+永久S3人=21人。
>あと2人は?
T2上位2人になるだろう、常識的に考えれば。
推薦枠は1名と明記しているし、開催要項をドタンバで変えることはないと信じたいね。
岩見なんて出ることになったら、悪夢以外のなにものでもない。
>全日本枠の姫路、CS枠の本間由佳梨、宇山は、結局は3人ともTSを獲得するだろう。
>となれば、TS18人+永久S3人=21人。
>あと2人は?
T2上位2人になるだろう、常識的に考えれば。
推薦枠は1名と明記しているし、開催要項をドタンバで変えることはないと信じたいね。
岩見なんて出ることになったら、悪夢以外のなにものでもない。
403投球者:名無しさん
2018/08/07(火) 20:11:47.56ID:k1qyLajz まぁ順当(笑)にリサリサでしょ
もっとも低次元の争いだから誰かが一発当てて浮上する可能性も有るが
もっとも低次元の争いだから誰かが一発当てて浮上する可能性も有るが
404投球者:名無しさん
2018/08/07(火) 20:12:07.05ID:2LITNt88 女子プロでバックアッパーは他に居ないからいいんじゃないの
メカテクリスタイボウラーでも無いし
メカテクリスタイボウラーでも無いし
405投球者:名無しさん
2018/08/07(火) 20:21:17.38ID:sh4HYQHd 集中してスカイAで公式戦の放映がある。といっても、昨年の再放送ばかりで
今月、今年のは六甲クィーンズだけだけど。(今年のレディース新人戦は来月に
放映予定)
詳細は下記で確認のこと。
ttps://www.jpba.or.jp/information/tv/tv.html
今月、今年のは六甲クィーンズだけだけど。(今年のレディース新人戦は来月に
放映予定)
詳細は下記で確認のこと。
ttps://www.jpba.or.jp/information/tv/tv.html
406投球者:名無しさん
2018/08/07(火) 20:27:05.56ID:sh4HYQHd リサリサならまあ文句はないですわ。オールスターの趣旨を鑑みれば、ファン人気投票で
3名選ぶのが理想だけど、現実的に無理だろうし。
3名選ぶのが理想だけど、現実的に無理だろうし。
407投球者:名無しさん
2018/08/07(火) 20:30:13.68ID:RSL/Y/Jr ここにいる奴ら全員に聞きたいんだが
女子公式戦見てて何が楽しいの?
自分が気に入らないプロ叩いて何が楽しいの?
女子公式戦見てて何が楽しいの?
自分が気に入らないプロ叩いて何が楽しいの?
408投球者:名無しさん
2018/08/07(火) 21:13:19.67ID:k1qyLajz 一発有るとすればプリンスカップか
何せ予選8Gの短期決戦、しかもシード枠が大きい
決勝トーナメント二回戦からなら3回勝てば5位になってしまう
本間成が過去に予選シフト2位になった事有ったし
何せ予選8Gの短期決戦、しかもシード枠が大きい
決勝トーナメント二回戦からなら3回勝てば5位になってしまう
本間成が過去に予選シフト2位になった事有ったし
409投球者:名無しさん
2018/08/07(火) 21:53:28.45ID:Z2B+SCz3410投球者:名無しさん
2018/08/07(火) 22:12:02.20ID:k1qyLajz >>409
あくまで穿った見立てね
本音では岩見を推薦したいのだが、あまりに批判浴びそうなので他に4名並べた
時本御大と姫路を重複させたのもわざとかも
リサリサと本間成美は北小金と縁が有り、しかも岩見が自力で上回れる可能性が有るメンツだし(笑)
あくまで穿った見立てね
本音では岩見を推薦したいのだが、あまりに批判浴びそうなので他に4名並べた
時本御大と姫路を重複させたのもわざとかも
リサリサと本間成美は北小金と縁が有り、しかも岩見が自力で上回れる可能性が有るメンツだし(笑)
411投球者:名無しさん
2018/08/07(火) 22:38:20.32ID:oJDWfUqT JBP(リージョナル)は冷やかしエントリーが多い。キャンセルした人は次回から後順番とか出来ないものかねー。あるいはプロみたいに定員ならず場合は出場費発生とか
412投球者:名無しさん
2018/08/08(水) 02:29:45.50ID:d0Xja/ST 浦泣かないんだ!って云うかいつもムッとしてるよね。
414投球者:名無しさん
2018/08/08(水) 03:27:26.03ID:0txouiMX ブスでも愛嬌良ければ応援しようという気になるのにな
415投球者:名無しさん
2018/08/08(水) 07:26:45.02ID:7nxn2Rhw417投球者:名無しさん
2018/08/08(水) 10:22:58.98ID:RmsLAtWk むしろ、岩見か本間が鈴木をまくって、推薦枠で通って、本戦でボロボロ、悲惨な
スコアを出し、ダントツのビリ成績で恥ずかしい目に合うという、いってみれば
これぞまさしく罰ゲームの展開になるのも面白いぞ。
まあ本人が恥かしいという気持ちになるかどうか、厚顔無恥タイプならならない
でしょうが。むしろ、自分は全力を尽くした、今回はダメだったが、次に向けて
一から出直すと開き直るか。
レギュレーションをかえて、予選ラウンドロビン24Gでのアベレージが180点を
下回った場合、ポイントは与えない、とかどうだろう 笑
スコアを出し、ダントツのビリ成績で恥ずかしい目に合うという、いってみれば
これぞまさしく罰ゲームの展開になるのも面白いぞ。
まあ本人が恥かしいという気持ちになるかどうか、厚顔無恥タイプならならない
でしょうが。むしろ、自分は全力を尽くした、今回はダメだったが、次に向けて
一から出直すと開き直るか。
レギュレーションをかえて、予選ラウンドロビン24Gでのアベレージが180点を
下回った場合、ポイントは与えない、とかどうだろう 笑
419投球者:名無しさん
2018/08/08(水) 13:06:57.86ID:o0f20zmi >>417-418
ISPSと切れて、後ろ楯と噂された中山律子さんも病気開け後は公の場に出る機会も減った今、リサリサを特別扱いするメリットや意義も無いように思うけどなあ。
リサリサのブログを読むと、ソプティコや金太の店とも何となくつながりが薄そうだ。
ISPSと切れて、後ろ楯と噂された中山律子さんも病気開け後は公の場に出る機会も減った今、リサリサを特別扱いするメリットや意義も無いように思うけどなあ。
リサリサのブログを読むと、ソプティコや金太の店とも何となくつながりが薄そうだ。
420投球者:名無しさん
2018/08/08(水) 13:10:31.19ID:Esu8WYaj421投球者:名無しさん
2018/08/08(水) 17:44:43.07ID:dJ3f0R9J 岩見にとって、すでに出場権を獲得しているラウワンのJPBS決勝大会もポイント上乗せ
のビッグチャンスと言えるね。
予選はたったの6ゲーム、24位以内(66名中)に喰いこめれば、118p獲得だからな。
これは大きい。
のビッグチャンスと言えるね。
予選はたったの6ゲーム、24位以内(66名中)に喰いこめれば、118p獲得だからな。
これは大きい。
422投球者:名無しさん
2018/08/08(水) 17:46:06.09ID:dJ3f0R9J 失礼、間違った。93pだった。女子は。
423投球者:名無しさん
2018/08/08(水) 19:42:37.57ID:UAs+Lzx1 MKチャリティ エントリー状況 8/7現在(8/22〆切)
定員 選抜免除者28名(開催要項の出た後に東海で宇山優勝)、選抜出場者はT2から数えて67+3名
(TS)
松永 松尾 大石 パイセン 姫路 久保田 小池 藤田 大根谷
川口 名和 亜季 森 寺下 霜出 かや
(TS以外の選抜免除者)
山田幸 宇山 酒井 稲橋 本間由 時本 まさみ 吉田 松岡
(T2:選抜から)
岸田 安藤 平野 谷川 堀内 吉川 鶴井 大嶋 大久保
(V10・プロテストトップ合格:選抜から)
愛甲 越智 近藤
(選抜推薦)
浦 加門 福井
T3エントリー者は続く
定員 選抜免除者28名(開催要項の出た後に東海で宇山優勝)、選抜出場者はT2から数えて67+3名
(TS)
松永 松尾 大石 パイセン 姫路 久保田 小池 藤田 大根谷
川口 名和 亜季 森 寺下 霜出 かや
(TS以外の選抜免除者)
山田幸 宇山 酒井 稲橋 本間由 時本 まさみ 吉田 松岡
(T2:選抜から)
岸田 安藤 平野 谷川 堀内 吉川 鶴井 大嶋 大久保
(V10・プロテストトップ合格:選抜から)
愛甲 越智 近藤
(選抜推薦)
浦 加門 福井
T3エントリー者は続く
424投球者:名無しさん
2018/08/08(水) 19:43:14.45ID:UAs+Lzx1 T3エントリー者(左数字は下半期順位戦での順位)
3星野 5望月 6荻窪 8舟本 10長縄
11村田和 12澤田 14清水 16岡田郁 17村山文 18秋光 19小久保
21小川 22西澤 23鈴木晶子 25麻美
31玉城 32進 35難波 36けあき 37金城 38原口 39小松
41太田 43かわゆい 50臼井
--------------------------------------------------------
51岩見 52リサリサ 56亀井 58生方 59座間
62黒田 64大坪 68中野洋 69若田
79美月 83アリス 86松井 90前屋 93古田
105佐藤多美 108斉藤 110鈴木馨 114村田律 119さくまり
※推薦で出場者 40酒井 47浦 82福井 98加門
3星野 5望月 6荻窪 8舟本 10長縄
11村田和 12澤田 14清水 16岡田郁 17村山文 18秋光 19小久保
21小川 22西澤 23鈴木晶子 25麻美
31玉城 32進 35難波 36けあき 37金城 38原口 39小松
41太田 43かわゆい 50臼井
--------------------------------------------------------
51岩見 52リサリサ 56亀井 58生方 59座間
62黒田 64大坪 68中野洋 69若田
79美月 83アリス 86松井 90前屋 93古田
105佐藤多美 108斉藤 110鈴木馨 114村田律 119さくまり
※推薦で出場者 40酒井 47浦 82福井 98加門
425投球者:名無しさん
2018/08/08(水) 19:48:00.86ID:UAs+Lzx1426投球者:名無しさん
2018/08/08(水) 20:38:44.15ID:4FdJHg8s 2020年からはメカテクリスタイ禁止なんだから、メカテクリスタイで稼いだ2019年のポイントは参考記録にして、全員ノーシードからリスタートして欲しいね。
既得権益に溺れてる奴が多いから無理だろうけど。
既得権益に溺れてる奴が多いから無理だろうけど。
427投球者:名無しさん
2018/08/08(水) 20:53:28.38ID:o0f20zmi428投球者:名無しさん
2018/08/08(水) 20:56:06.22ID:83ON4pmC 魔法炸裂とかふざけた展開ですねわかりますw
429投球者:名無しさん
2018/08/08(水) 21:08:04.08ID:Esu8WYaj >>423
個人的には、パイセン・鶴井の初優勝に期待
それから、西澤・秋光の健闘ポイント獲得に期待
レンコンは難しいと予想するが、TS初め予選通過者が投げるとハイスコアに成るかも?世代交代の波は、どんなレンコンもハイスコに成る予感
個人的には、パイセン・鶴井の初優勝に期待
それから、西澤・秋光の健闘ポイント獲得に期待
レンコンは難しいと予想するが、TS初め予選通過者が投げるとハイスコアに成るかも?世代交代の波は、どんなレンコンもハイスコに成る予感
431投球者:名無しさん
2018/08/08(水) 21:38:37.21ID:Esu8WYaj432投球者:名無しさん
2018/08/08(水) 21:54:24.64ID:UAs+Lzx1433投球者:名無しさん
2018/08/08(水) 22:11:40.94ID:zkQC/rWc 来年の北小金、確かに推薦出場者はドアマットになるだろうが、それに負けるTSも数人は出てくるだろう
痛恨の敗戦になるだろうな(苦笑)
痛恨の敗戦になるだろうな(苦笑)
434投球者:名無しさん
2018/08/09(木) 13:31:50.81ID:loeTSPWF 永久シード三御大、加藤・愛甲・近藤の準永久レジェンドは、後進のために1日でも長く公式戦の現役でいてほしい。
姫路前後の世代は選手としての頑張りで精一杯。
なかなか周りの目配りまでは難しいし、嫌われ役を避けて甘くせっしてしまい、結果ナメられる事もある。
実績・キャリア面でも説得力のある御大やレジェンド達が、周りに目配りして、後進を良い方向に導いてあげてほしいな。
姫路前後の世代は選手としての頑張りで精一杯。
なかなか周りの目配りまでは難しいし、嫌われ役を避けて甘くせっしてしまい、結果ナメられる事もある。
実績・キャリア面でも説得力のある御大やレジェンド達が、周りに目配りして、後進を良い方向に導いてあげてほしいな。
435投球者:名無しさん
2018/08/10(金) 06:30:13.41ID:y7VjCMDm >>434
>実績・キャリア面でも説得力のある御大やレジェンド達
そういう人材が、JPBAの幹部でないことが、今のプロボウリング界の様々な問題の発生の遠因になっているとは思わないか?
能力のある人が運営に参加せず、ワッペンプロが運営するから改善されない。
谷口さんが坂田と姫路を引き入れて何とかしようと思ったんだろうけど、結局はワッペンプロが中核運営しているから、補助用具禁止令の通達でJBCを怒らせたり、ラウワンで自動7Pなんてバカな話が出て来たりする。
>実績・キャリア面でも説得力のある御大やレジェンド達
そういう人材が、JPBAの幹部でないことが、今のプロボウリング界の様々な問題の発生の遠因になっているとは思わないか?
能力のある人が運営に参加せず、ワッペンプロが運営するから改善されない。
谷口さんが坂田と姫路を引き入れて何とかしようと思ったんだろうけど、結局はワッペンプロが中核運営しているから、補助用具禁止令の通達でJBCを怒らせたり、ラウワンで自動7Pなんてバカな話が出て来たりする。
436投球者:名無しさん
2018/08/10(金) 06:34:36.95ID:y7VjCMDm 谷口さんは甘いんだよ。
坂田と姫路を引き入れとけば、プロ達に抑えが効くって思ったのかな。
違うんだよ。
坂田と姫路の言う事を聞くのは、一流プロ達なんだよ。
二流以下や頭の凝り固まった世代は、は坂田と姫路とは違う世界で生きてるんだから。
それに、肝心な改善案の中身と進め方、要は事務方が充実していないと、坂田と姫路が何言ったって一緒。
坂田と姫路を引き入れとけば、プロ達に抑えが効くって思ったのかな。
違うんだよ。
坂田と姫路の言う事を聞くのは、一流プロ達なんだよ。
二流以下や頭の凝り固まった世代は、は坂田と姫路とは違う世界で生きてるんだから。
それに、肝心な改善案の中身と進め方、要は事務方が充実していないと、坂田と姫路が何言ったって一緒。
437投球者:名無しさん
2018/08/10(金) 07:35:57.82ID:gesdPosM >二流以下や頭の凝り固まった世代は
具体的に誰だよw
具体的に誰だよw
439投球者:名無しさん
2018/08/10(金) 14:10:41.13ID:CLBbKGCC トナメの賞金だけで食っていけると思ってるのなら頭パラリンピックだな
440投球者:名無しさん
2018/08/10(金) 17:35:04.72ID:kjk3zB8M >>438
Youtuberはともかく、チャレンジはTSでもやってるし、公式戦賞金よりそれ以外の収入の方が多いプロが大半では?
Youtuberはともかく、チャレンジはTSでもやってるし、公式戦賞金よりそれ以外の収入の方が多いプロが大半では?
441投球者:名無しさん
2018/08/10(金) 18:15:53.63ID:Ld8cat5n YouTubeより悪質なのはロシアップだよね
YouTubeはボウリング普及と言えなくはないけどロシアップは完全にボウリングから離れた醜い副業
YouTubeはボウリング普及と言えなくはないけどロシアップは完全にボウリングから離れた醜い副業
442投球者:名無しさん
2018/08/10(金) 18:37:25.67ID:73Jku9TK443投球者:名無しさん
2018/08/10(金) 20:25:04.81ID:Ld8cat5n444投球者:名無しさん
2018/08/10(金) 21:51:51.94ID:vZD+Ggxj 働きアリは行列をなしひたすらに巣に戦利品を持ち帰る
行列からはみ出しフラフラ遊びまわるアリもいる、なんたる事かと研究者はふざけたアリをつまみ出し頑張るアリ達を観察する
そのまじめな中からまたもやフラフラ遊びまわるアリが現れる、排除しても排除してもフラフラする奴らが出てくる
フラフラする奴らを観察すると思いがけず発見がある、フラフラした甲斐があってか意外な場所から新たな戦利品を見つけ出す
その情報を元にまた行列がそこへ向かうようになる
それぞれに役割がある、そこに意味はあるのかとしたり顔で意見をしても本当のところは誰にも分からない
ただ言えることは「何もしない」ここからは何も生まれない
他者に謝罪を求め謝罪すれば悪事を認めたと糾弾し謝罪無ければ反省もないのかと責め立てる
今の社会はそんな空気に溢れている、「何もしない」が正解になってしまえばジリ貧の末路
もはや末路と嘆くなかれ、何かする奴らが新たな道を探している、今はそれしかないだろう他にあるなら君がやるさ、俺もやるさ
行列からはみ出しフラフラ遊びまわるアリもいる、なんたる事かと研究者はふざけたアリをつまみ出し頑張るアリ達を観察する
そのまじめな中からまたもやフラフラ遊びまわるアリが現れる、排除しても排除してもフラフラする奴らが出てくる
フラフラする奴らを観察すると思いがけず発見がある、フラフラした甲斐があってか意外な場所から新たな戦利品を見つけ出す
その情報を元にまた行列がそこへ向かうようになる
それぞれに役割がある、そこに意味はあるのかとしたり顔で意見をしても本当のところは誰にも分からない
ただ言えることは「何もしない」ここからは何も生まれない
他者に謝罪を求め謝罪すれば悪事を認めたと糾弾し謝罪無ければ反省もないのかと責め立てる
今の社会はそんな空気に溢れている、「何もしない」が正解になってしまえばジリ貧の末路
もはや末路と嘆くなかれ、何かする奴らが新たな道を探している、今はそれしかないだろう他にあるなら君がやるさ、俺もやるさ
445投球者:名無しさん
2018/08/11(土) 01:50:56.81ID:dwOeDk7O 8020の法則
446投球者:名無しさん
2018/08/11(土) 05:41:57.07ID:zJMfoEEU >>445
80歳で20本
80歳で20本
447投球者:名無しさん
2018/08/11(土) 11:42:34.09ID:bmOBNBp4 ほんそれ
448投球者:名無しさん
2018/08/11(土) 17:48:59.20ID:NRFHZfYh スルギがジャパンオープン出るんだね
楽しみだ!
楽しみだ!
449投球者:名無しさん
2018/08/11(土) 18:27:38.22ID:EdU2jaKz450投球者:名無しさん
2018/08/11(土) 18:37:46.61ID:EdU2jaKz オールイベンツはお祭りだからスルギの出場は全然アリなんだが、クイーンズ戦どうするんだろうと思いきや
●女子オールエベンツ9Gトータル上位100名クイーンズ予選進出!(大会シード30名(予定)を含む)
※女子大会シード30名(予定)出場の為、残り70名(予定)をクイーンズ予選へ選出!
これは陰でモメたり後々響く既成事実になるんじゃねーかな。
TS18人+山田幸+CS3人+永久3人で25。
残り5人にスルギをぶっ込むつもりなら、↓から複数弾き出されるぞ。
加藤御大、谷川、望月、安藤、村山文佳、浅田、坂本、大仲。
育休空けで中谷の可能性も。
所属センターや支部からクレームが出かねない事案だ。
●女子オールエベンツ9Gトータル上位100名クイーンズ予選進出!(大会シード30名(予定)を含む)
※女子大会シード30名(予定)出場の為、残り70名(予定)をクイーンズ予選へ選出!
これは陰でモメたり後々響く既成事実になるんじゃねーかな。
TS18人+山田幸+CS3人+永久3人で25。
残り5人にスルギをぶっ込むつもりなら、↓から複数弾き出されるぞ。
加藤御大、谷川、望月、安藤、村山文佳、浅田、坂本、大仲。
育休空けで中谷の可能性も。
所属センターや支部からクレームが出かねない事案だ。
451投球者:名無しさん
2018/08/11(土) 18:39:48.42ID:S9Fq0JkW ババアはアウトで。
452投球者:名無しさん
2018/08/11(土) 18:45:41.24ID:NRFHZfYh453投球者:名無しさん
2018/08/11(土) 19:06:13.61ID:yUdpOzEH 浅田・向谷x2・今井
ここいつもながらすげえなw
ネームバリューからしたらエントリーした時点で優勝でいいよw
ここいつもながらすげえなw
ネームバリューからしたらエントリーした時点で優勝でいいよw
454投球者:名無しさん
2018/08/11(土) 19:13:22.87ID:gaOMZJbW455投球者:名無しさん
2018/08/11(土) 19:23:38.35ID:yUdpOzEH 実力は折り紙付きだけど見栄えはしないよねwそのメンツ
456投球者:名無しさん
2018/08/11(土) 19:34:51.51ID:QCS1sV7S JO、去年は岩見がPBAプロをメンバーにして、直前で却下されてたよなぁ
今年はどうなるんだろうか
今年はどうなるんだろうか
457投球者:名無しさん
2018/08/11(土) 19:40:38.84ID:sbq5uviu >>450
クイーンズ戦の予選枠に関してはめちゃくちゃ勘違いしていない?
女子のシードプロの残り5名は【プロでの】歴代優勝者だから
進、吉田、加藤八千代、関根、曽束
で埋まるんじゃないかな?
まあ、KPBAの扱いを今後どうするかは課題だろうね。
男子の方は昔KPBAを準会員扱いしていたが、あまりにもタイトルを持って行かれたので、
準会員制度は実質廃止同然
クイーンズ戦の予選枠に関してはめちゃくちゃ勘違いしていない?
女子のシードプロの残り5名は【プロでの】歴代優勝者だから
進、吉田、加藤八千代、関根、曽束
で埋まるんじゃないかな?
まあ、KPBAの扱いを今後どうするかは課題だろうね。
男子の方は昔KPBAを準会員扱いしていたが、あまりにもタイトルを持って行かれたので、
準会員制度は実質廃止同然
458投球者:名無しさん
2018/08/11(土) 19:51:37.67ID:sbq5uviu JOチーム戦 組み合わせ (8/10 13:00現在)
プロを含むチーム54チームエントリー中(定数88チーム)
(Pリーガーを含む) ※JPBA正会員でない
秋山-けあき
岸田-リサリサ
宇山-松永
大仲-坂本
霜出-舟本
大嶋-星野
田代-寺下
村山文-亜季
さくまり-大根谷
山田幸
安藤-鬼頭
熊本※-飯田-矢野
小久保-前屋
浦
麻美-吉川
本橋-鶴井
柳-岡田郁
あゆみ-よしみ
小松-小池
敷水-板倉
かや-スルギ※
浅田
(TS・CS)
松岡-チョン
藤田-白石
パイセン-桑藤-榮野川※
もしかしたら発掘合格者の伊藤も出るっぽい(アマのみチームNo.16)?
プロを含むチーム54チームエントリー中(定数88チーム)
(Pリーガーを含む) ※JPBA正会員でない
秋山-けあき
岸田-リサリサ
宇山-松永
大仲-坂本
霜出-舟本
大嶋-星野
田代-寺下
村山文-亜季
さくまり-大根谷
山田幸
安藤-鬼頭
熊本※-飯田-矢野
小久保-前屋
浦
麻美-吉川
本橋-鶴井
柳-岡田郁
あゆみ-よしみ
小松-小池
敷水-板倉
かや-スルギ※
浅田
(TS・CS)
松岡-チョン
藤田-白石
パイセン-桑藤-榮野川※
もしかしたら発掘合格者の伊藤も出るっぽい(アマのみチームNo.16)?
459投球者:名無しさん
2018/08/11(土) 20:30:52.92ID:gaOMZJbW460投球者:名無しさん
2018/08/11(土) 21:05:39.17ID:VU6sWfYF461投球者:名無しさん
2018/08/11(土) 22:13:38.58ID:sbq5uviu >>460
7/1現在だと、CSは2名だね
あと一人歴代優勝者枠は誰だろ?
TS:18名
V20:三御大 ここまでで21名
JS:山田幸 ここまでで22名
CS:松岡、本間由 ここまでで24名
前年度優勝者は松永なのでTSと枠被り
7/1現在だと、CSは2名だね
あと一人歴代優勝者枠は誰だろ?
TS:18名
V20:三御大 ここまでで21名
JS:山田幸 ここまでで22名
CS:松岡、本間由 ここまでで24名
前年度優勝者は松永なのでTSと枠被り
462投球者:名無しさん
2018/08/12(日) 05:29:52.22ID:LEnVkWI7464投球者:名無しさん
2018/08/12(日) 08:50:51.08ID:1FU6F0y1 岩見が昨年組もうとしていたPBAって誰?
465投球者:名無しさん
2018/08/12(日) 10:45:03.40ID:PPrCzGLN じょんては
466投球者:名無しさん
2018/08/12(日) 12:38:23.14ID:LEnVkWI7 >>464
北小金ボウル従業員の田中美佳(PBA。元LBOトライアウト入団.)
北小金ボウル従業員の田中美佳(PBA。元LBOトライアウト入団.)
467投球者:名無しさん
2018/08/12(日) 13:16:20.24ID:3yBlj/JH こういう行動を取ってるのは知る限り岩見だけ。松永も寺下もやってない。どのスポーツも国内で統括団体が分裂してるようではダメ。バスケットボールは統一されたっけ。
468投球者:名無しさん
2018/08/12(日) 13:57:07.69ID:Wn1gvNL3 いい加減組織同士でいがみ合ってる場合じゃないと思うぞボウリング業界は
469投球者:名無しさん
2018/08/12(日) 14:01:14.23ID:XC/2WTOn てをくれ
470投球者:名無しさん
2018/08/12(日) 14:24:07.52ID:VxJkRbXR >>468
組織的に言えば、日本の頂点にJBC(プロボウラーの海外派遣も含めて)が統括してると聞いているが?
組織的に言えば、日本の頂点にJBC(プロボウラーの海外派遣も含めて)が統括してると聞いているが?
471投球者:名無しさん
2018/08/12(日) 17:41:51.43ID:3mjpfRrG 玉転がし遊びに団体がいるんかいのう???
472投球者:名無しさん
2018/08/12(日) 18:09:18.23ID:vp/OHxNW 遊びじゃなくスポーツ競技なので団体は必要。
スルギってJO初参加だっけ?
スルギってJO初参加だっけ?
473投球者:名無しさん
2018/08/12(日) 18:13:08.73ID:vp/OHxNW474投球者:名無しさん
2018/08/12(日) 18:14:45.70ID:3mjpfRrG >>472
スポーツ新聞にも載らないのは、お遊びやろが
スポーツ新聞にも載らないのは、お遊びやろが
475投球者:名無しさん
2018/08/12(日) 18:56:11.52ID:tIt14sTu >>474
プ、プロレス…
プ、プロレス…
476投球者:名無しさん
2018/08/12(日) 19:50:25.55ID:3mjpfRrG プロレスも昔と違いビッグな試合はのるぞ!
まあ、今も昔もプロレスはショーやからな
ボウリングはショー以下の玉転がし遊びやろが?
まあ、今も昔もプロレスはショーやからな
ボウリングはショー以下の玉転がし遊びやろが?
477投球者:名無しさん
2018/08/12(日) 19:51:43.09ID:8onhPnY8 【核クーデター】 地震頻発おかしい…地下核実験?
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1533984228/l50
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1533984228/l50
478投球者:名無しさん
2018/08/12(日) 22:06:27.21ID:rkLFXv/p ボウリングはスポーツじゃなくてレジャー
パチンコゲーセン喫煙から切り離せない間は
オリンピック候補なんて無理
パチンコゲーセン喫煙から切り離せない間は
オリンピック候補なんて無理
479投球者:名無しさん
2018/08/12(日) 22:16:53.41ID:3mjpfRrG パチンコ、ゲーセンが片手間にやってるのがボウリング場やど
480投球者:名無しさん
2018/08/13(月) 08:44:14.93ID:s3LV9zg+ あゆみ-よしみ・・・姉妹仲いいよな(笑
あ、小松-小池
ここもか。
あ、小松-小池
ここもか。
481投球者:名無しさん
2018/08/13(月) 10:41:18.17ID:opwfePsz ボウリング場は特定建築物の範囲に定められた遊技場
これには体育館、その他のスポーツ施設は含まないとされている。
これには体育館、その他のスポーツ施設は含まないとされている。
482投球者:名無しさん
2018/08/13(月) 11:04:40.45ID:TPifw2+L 凛にいなほどでは
なかろう。
なかろう。
483投球者:名無しさん
2018/08/13(月) 11:05:48.52ID:JXb656pr484投球者:名無しさん
2018/08/13(月) 11:12:15.62ID:/7eonzks486投球者:名無しさん
2018/08/13(月) 12:15:40.90ID:gZnIajIv >>485
テコンドーは国技
テコンドーは国技
487投球者:名無しさん
2018/08/13(月) 12:19:27.78ID:+0NBfeQF 韓国にまともな物あるか(。´・ω・)?
488投球者:名無しさん
2018/08/13(月) 12:44:39.87ID:ooKK+VqB >>487
ロッテ
ロッテ
489投球者:名無しさん
2018/08/13(月) 13:50:51.17ID:s3LV9zg+ テコンドーは柔道の試合中に喧嘩になって、お互いに蹴りあった結果誕生した。
ロッテは日本企業になってからまともになった。
ロッテは日本企業になってからまともになった。
490投球者:名無しさん
2018/08/13(月) 15:04:53.26ID:Dazj/qx8 昨日の球審はひどかったな
491投球者:名無しさん
2018/08/13(月) 15:05:10.04ID:MF+LtUBR492投球者:名無しさん
2018/08/13(月) 17:32:01.35ID:m7NeJIre >>491
グリコ決戦の日にロシアップだろ
グリコ決戦の日にロシアップだろ
493投球者:名無しさん
2018/08/13(月) 20:15:08.30ID:qJ+l3Lhu 大会の日に自分達のイベント優先とかたいした度胸だ 坂本や岩見はアマチュア枠に戻った方が自由きくんじゃないの
494投球者:名無しさん
2018/08/13(月) 21:14:49.55ID:vOTIerDs >>493
アマチュアに戻ったら、
「プロボウラーが」マンガ描いたり歌ったり踊ったりコスプレしてみましたーが出来なくなるから
プロボウラーの肩書にしがみつくよ
普通のアラサー女がやったとしても、興味持ってもらえない
アマチュアに戻ったら、
「プロボウラーが」マンガ描いたり歌ったり踊ったりコスプレしてみましたーが出来なくなるから
プロボウラーの肩書にしがみつくよ
普通のアラサー女がやったとしても、興味持ってもらえない
495投球者:名無しさん
2018/08/13(月) 23:02:28.26ID:daDFG9Do496投球者:名無しさん
2018/08/13(月) 23:30:28.14ID:Be379D2Q497投球者:名無しさん
2018/08/13(月) 23:34:38.40ID:R1U20wcN498投球者:名無しさん
2018/08/13(月) 23:48:49.83ID:daDFG9Do >>497
プロボウラーのファン感謝イベントだろ。どっぷりボウリングじゃん
プロボウラーのファン感謝イベントだろ。どっぷりボウリングじゃん
499投球者:名無しさん
2018/08/13(月) 23:56:40.41ID:daDFG9Do 夏コミ、3日間で52万人が押し寄せるイベントでけあき小説、岩見澤田マンガ、坂本CDを売る方がよほどボウリング業界の新規顧客獲得に貢献してる
本人達は丸1日使って利益もろくに無く、ほぼボランティア活動だがな
本人達は丸1日使って利益もろくに無く、ほぼボランティア活動だがな
500投球者:名無しさん
2018/08/13(月) 23:58:03.88ID:21/gfNVx >>498
プロボウラーの立場を利用した自分達の売り込み合戦だろ
プロボウラーの立場を利用した自分達の売り込み合戦だろ
501投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 01:49:54.36ID:VbufXX4n502投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 05:34:31.65ID:Z3Fwf3l/503投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 05:39:52.81ID:Z3Fwf3l/ >>500
それの何が悪いのか具体的に書いてみ
自分のファンを獲得するために
様々な工夫を凝らすのが何故悪いのか
ファンサービスをするプロスポーツ選手の何が悪いの?
どうせ馬鹿だから
別に悪いとは言っていない
ただそんなことをする前にプロとして
実践なり云々と言うんだろうが
何かことを成すためにスポンサーを募るのは悪いことなのか?
自分の職種を自分の稼ぎに繋げることの何が悪い?
それの何が悪いのか具体的に書いてみ
自分のファンを獲得するために
様々な工夫を凝らすのが何故悪いのか
ファンサービスをするプロスポーツ選手の何が悪いの?
どうせ馬鹿だから
別に悪いとは言っていない
ただそんなことをする前にプロとして
実践なり云々と言うんだろうが
何かことを成すためにスポンサーを募るのは悪いことなのか?
自分の職種を自分の稼ぎに繋げることの何が悪い?
504投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 05:48:44.25ID:Z3Fwf3l/ 本当にプロスポーツ選手に何を期待してるんだか…
まぁ本当は何も期待しておらず
自分の推し以外の選手が
どのような形であれ
目立ったりするのが嫌
そのファンもムカツク
ってレベルなんだろうがなw
何をどう思って行動しようが
プロの自由
お前らが
プロとはこうあるべき( ー`дー´)キリッ
とか言うのは好きにすればいい
ただ反論されてすぐに黙るくらいなら
初めから言うなってw
まぁこういう便所の落書きみたいな所でしか声高に言えないから
匿名で日が変わればしれっと同じことを繰り返せるこんな所だから
他人を自分ルールで罵倒するオナニーレスを繰り返すんだろう?
もっと楽しめる前向きになれる趣味でも見つけなよw
まぁ本当は何も期待しておらず
自分の推し以外の選手が
どのような形であれ
目立ったりするのが嫌
そのファンもムカツク
ってレベルなんだろうがなw
何をどう思って行動しようが
プロの自由
お前らが
プロとはこうあるべき( ー`дー´)キリッ
とか言うのは好きにすればいい
ただ反論されてすぐに黙るくらいなら
初めから言うなってw
まぁこういう便所の落書きみたいな所でしか声高に言えないから
匿名で日が変わればしれっと同じことを繰り返せるこんな所だから
他人を自分ルールで罵倒するオナニーレスを繰り返すんだろう?
もっと楽しめる前向きになれる趣味でも見つけなよw
505投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 06:47:57.01ID:0n5k34Rl506投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 07:22:24.34ID:FASD0rA7 >>497
激しく同意する。
所属センターでのフロント業務やレッスンならば問題はない。
チャレンジマッチはグレーゾーンのため、可否判断はJPBA規約に基づくだろう。
問題は、B公認であろうとなかろうと、公認大会開催期間中に本来出場有資格者であるプロボウラーが、ロシアップなどというボウリングと無関係なイベントを開催してファンを集めようとした売名行為だ。
JPBAトーナメント委員会を冒涜する行動だから、厳罰処分を下されなければ、また同様な行動を取るだろう。
激しく同意する。
所属センターでのフロント業務やレッスンならば問題はない。
チャレンジマッチはグレーゾーンのため、可否判断はJPBA規約に基づくだろう。
問題は、B公認であろうとなかろうと、公認大会開催期間中に本来出場有資格者であるプロボウラーが、ロシアップなどというボウリングと無関係なイベントを開催してファンを集めようとした売名行為だ。
JPBAトーナメント委員会を冒涜する行動だから、厳罰処分を下されなければ、また同様な行動を取るだろう。
507投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 07:32:07.84ID:msVGeYti のいちゃんとか有名ゆうちゅうば〜とか頑張ってると思う
508投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 07:51:27.02ID:+2+lLMqT >>506
だな
ロシアップ自体には俺は賛成
プロボウリングはほんとに知名度が無いからどんな形にせよ発信するのは良いこと
ただし、JPBA正会員として数少ない公式戦の足を引っ張るような真似はいただけない
メインスポンサーは良い気がしないだろ
近郊でやられたら尚更
だな
ロシアップ自体には俺は賛成
プロボウリングはほんとに知名度が無いからどんな形にせよ発信するのは良いこと
ただし、JPBA正会員として数少ない公式戦の足を引っ張るような真似はいただけない
メインスポンサーは良い気がしないだろ
近郊でやられたら尚更
509投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 07:53:03.21ID:Z3Fwf3l/ 同意には賛同
異論には反論しない
傷の舐め合い
異論には反論しない
傷の舐め合い
510投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 07:55:09.54ID:+2+lLMqT だからコミケに岩見達が出てるのも応援する
ようは日程の問題よ
スポンサー有っての公式戦なんだから、機嫌を損ねる可能性があることをやったらダメだわ(苦笑)
ようは日程の問題よ
スポンサー有っての公式戦なんだから、機嫌を損ねる可能性があることをやったらダメだわ(苦笑)
511投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 07:58:27.49ID:+2+lLMqT512投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 07:58:42.50ID:gmKLMYXr 実際ロシアップに集まったのは身内や濃いキモオタ達だけだろう
精力的に宣伝するならツイッターやフェイスブックPリーグやチャレンジ開催時に声高々にやらないと まあ無理だろうがな
精力的に宣伝するならツイッターやフェイスブックPリーグやチャレンジ開催時に声高々にやらないと まあ無理だろうがな
513投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 08:29:26.82ID:oV+ij1px どんなスポンサーであれ、国内女子唯一のバックアッパーには出場して欲しいだろうね
514投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 08:53:30.38ID:msVGeYti 個性は宝物
515投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 09:58:14.21ID:82NvaWG7516投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 10:03:28.20ID:rR11t3WN >>508
ロシアップなんかに足を引っ張られる公式戦の方が情け無いと思うぞ…
ロシアップなんかに足を引っ張られる公式戦の方が情け無いと思うぞ…
518投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 10:24:56.87ID:TgnC8ggH ロシアップくらいでムキになるなよw
キモヲタからはカネトリスの法則!
キモヲタからはカネトリスの法則!
520投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 11:34:45.31ID:pZQINJi2 綺麗事で食っていける状況じゃないのが今のプロボウリング界。
協会は何もしてくれないんだからセルフプロデュースしていくのが正解なww
プロボウラーだからって常にボウリング最優先って考えは古い
協会は何もしてくれないんだからセルフプロデュースしていくのが正解なww
プロボウラーだからって常にボウリング最優先って考えは古い
521投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 12:23:44.96ID:+2+lLMqT 日程に関しては、岩見自身が非を認め謝罪してる
結論出てるのよね
セルフプロデュース、大いに結構
時と場合をわきまえて、二度と同じ失敗をしなければいいよ
結論出てるのよね
セルフプロデュース、大いに結構
時と場合をわきまえて、二度と同じ失敗をしなければいいよ
522投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 12:29:23.42ID:VQdImwsF たしかにJPBAの仕事はスポンサー増やして
公式戦をもっと増やすべきなんじゃないか?
賞金ももっと増やすのもJPBAの仕事
それらすべてさぼってるのはJPBAの方
公式戦をもっと増やすべきなんじゃないか?
賞金ももっと増やすのもJPBAの仕事
それらすべてさぼってるのはJPBAの方
523投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 12:35:35.06ID:BtzK80Am >>511
ならば不祥事を起こした当時の協会役員全員および当事者プロボウラーに損害賠償してもらうべきこと。
特に、キリンカップとDHC事件は絶対にそうするべし。
須田さんが生きていたら、激怒して当事者に損害賠償請求訴訟を吹っ掛けていたね。
ならば不祥事を起こした当時の協会役員全員および当事者プロボウラーに損害賠償してもらうべきこと。
特に、キリンカップとDHC事件は絶対にそうするべし。
須田さんが生きていたら、激怒して当事者に損害賠償請求訴訟を吹っ掛けていたね。
524投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 12:35:59.76ID:+2+lLMqT >>522
糞協会だからね(笑)
公式戦スレの過去レスに、主賓挨拶で偉いさんが登壇しようとしているのに着席したままのプロが何人もいる
こういうレスが有った
確か一昨年のMKの現地レポだったかな
こんなの協会が常にしっかり指導しておかないと
式辞が始まってから立ったプロもいたらしい(苦笑)
糞協会だからね(笑)
公式戦スレの過去レスに、主賓挨拶で偉いさんが登壇しようとしているのに着席したままのプロが何人もいる
こういうレスが有った
確か一昨年のMKの現地レポだったかな
こんなの協会が常にしっかり指導しておかないと
式辞が始まってから立ったプロもいたらしい(苦笑)
525投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 13:30:18.28ID:rR11t3WN 協会こそ指導されないといけない無能の集まりだがな
526投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 16:59:42.81ID:v8nYRqQV 腐ったアホな協会役員や底辺プロにはボウリング界から出て行ってもらいたいものですねー
527投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 17:28:45.72ID:Z3Fwf3l/ >>511
今どきお客様は神様ですってか?w
ツッコミはおいといてw
そのスポンサー様を獲得するためにファンサービスをすることも理解できないのか?
スポンサーからすれば
大会成績よりもファンの多さや見映えを重視することなんぞ馬鹿でも知ってる事実
話題になるのも成績優秀者ではなく
美人すぎる〇〇などメディア受けする人間から
で?
協会の不始末と
プロスポーツ選手がプロスポーツ活動以外でファンサービスを行う関係性を詳しく言ってくれないかな?w
まぁ匿名性を利用してそのまま有耶無耶にするんだろうけどなw
どんまい
今どきお客様は神様ですってか?w
ツッコミはおいといてw
そのスポンサー様を獲得するためにファンサービスをすることも理解できないのか?
スポンサーからすれば
大会成績よりもファンの多さや見映えを重視することなんぞ馬鹿でも知ってる事実
話題になるのも成績優秀者ではなく
美人すぎる〇〇などメディア受けする人間から
で?
協会の不始末と
プロスポーツ選手がプロスポーツ活動以外でファンサービスを行う関係性を詳しく言ってくれないかな?w
まぁ匿名性を利用してそのまま有耶無耶にするんだろうけどなw
どんまい
528投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 17:32:37.93ID:UEyzRMIh お風呂の写真とか
ビキニの写真とか
フライデーされるのもお仕事
ビキニの写真とか
フライデーされるのもお仕事
529投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 17:43:15.68ID:+2+lLMqT530投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 17:55:15.57ID:+2+lLMqT >>527
後段の部分ね
JPBA所属プロボウラーは協会の正会員という立場
本人の出場の有無に関わらず、行動は協会の一員としての責任を負うの
協会が一丸となって大会を盛り上げなければならないところを、個人が好き勝手な行動とってはスポンサーの機嫌を損ないかねない
スポンサーはわざわざボウリングに投資してくれている、他にも多くのイベントが有るなかで
それを大事にするのは協会及び協会会員として当然の事
協会は事ある毎に会員に指導しないとダメだわ(苦笑)
後段の部分ね
JPBA所属プロボウラーは協会の正会員という立場
本人の出場の有無に関わらず、行動は協会の一員としての責任を負うの
協会が一丸となって大会を盛り上げなければならないところを、個人が好き勝手な行動とってはスポンサーの機嫌を損ないかねない
スポンサーはわざわざボウリングに投資してくれている、他にも多くのイベントが有るなかで
それを大事にするのは協会及び協会会員として当然の事
協会は事ある毎に会員に指導しないとダメだわ(苦笑)
531投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 18:56:10.38ID:Znjoeo0B 偉そうな輩をNGにて排除の夕暮れ
532投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 18:58:26.12ID:0n5k34Rl うちのセンターは競技系ボウラーと健康娯楽系ボウラーに分かれていて競技系ボウラーに人気なのはやはり姫路松永吉田酒井辺りなんだわ
逆に不人気なのは岩見坂本みたいなチャラチャラした若手
これからもキモオタ専属ボウラーでいてくれ
逆に不人気なのは岩見坂本みたいなチャラチャラした若手
これからもキモオタ専属ボウラーでいてくれ
533投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 19:10:54.38ID:kb3+mYLO >>527
おいっ、ヲタ論もいい加減にしろや
おいっ、ヲタ論もいい加減にしろや
534投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 19:15:55.55ID:SWihZqtt レスしてる皆様のボウリングの競技背景はどんなだろう?
@、主にフランチャイズセンターと近隣の大会(プロチャレ含)
A、@の他にNBF・JBC・ABBFに所属して全国大会も視野
B、過去にはAだったが現在@
C、応援するプロのためには、遠征も当然の熱烈なファン
私はAですが、少数派ですね多分
@、主にフランチャイズセンターと近隣の大会(プロチャレ含)
A、@の他にNBF・JBC・ABBFに所属して全国大会も視野
B、過去にはAだったが現在@
C、応援するプロのためには、遠征も当然の熱烈なファン
私はAですが、少数派ですね多分
535投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 19:18:33.97ID:QdV0QRBL 俺はDやな
町内の運動会で大玉転がし
町内の運動会で大玉転がし
536投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 19:22:31.89ID:SWihZqtt537投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 19:29:05.57ID:i2lMjwps539投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 19:32:42.30ID:Z3Fwf3l/540投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 20:19:29.43ID:+2+lLMqT >>539
ファンサ大いに結構、さっきも言ったが
だけど数少ない公式戦の決勝当日にやるべきではない
大会スポンサーからしてみれば年一回の一大イベント
当然協会が全力で盛り上げてくれる事を期待する
期待に沿わなければ翌年から降りるかもしれない
そうやってスポンサーの期待を裏切り続けてきたから今の惨状が有るのでは?
協会は会員にスポンサーの有り難みを教えなければならないし、会員はそれを良く理解すべき
なのに糞協会はこれまで散々スポンサーを軽視してきたからなぁ(苦笑)
ファンサ大いに結構、さっきも言ったが
だけど数少ない公式戦の決勝当日にやるべきではない
大会スポンサーからしてみれば年一回の一大イベント
当然協会が全力で盛り上げてくれる事を期待する
期待に沿わなければ翌年から降りるかもしれない
そうやってスポンサーの期待を裏切り続けてきたから今の惨状が有るのでは?
協会は会員にスポンサーの有り難みを教えなければならないし、会員はそれを良く理解すべき
なのに糞協会はこれまで散々スポンサーを軽視してきたからなぁ(苦笑)
541投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 20:25:08.37ID:+2+lLMqT 私のレスも良く読んでみてよ
ロシアップ自体は全く批判してないし、むしろ賞賛してるぐらい(笑)
だけどそれには適した日時というものが有ると言いたいのよね
スポンサーからしてみたら、主催した大会以外でボウリングファンの注目が集まるのは気分悪いだろうよ
ロシアップ自体は全く批判してないし、むしろ賞賛してるぐらい(笑)
だけどそれには適した日時というものが有ると言いたいのよね
スポンサーからしてみたら、主催した大会以外でボウリングファンの注目が集まるのは気分悪いだろうよ
542投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 20:33:37.54ID:d2EGtUGa たしかにそうだな。
他人の財布に手を出しかねないほど貧困な状況をまず改善しなければいけない。
他人の財布に手を出しかねないほど貧困な状況をまず改善しなければいけない。
543投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 20:37:23.95ID:nmiBDd5H 横レスだけど
「公式戦当日は本業やボウリングと関わらない商業活動をしてはならない」
というJPBAの規則はなくて
結局「ぼくのかんがえたさいきょうのるーる」を語ってるだけだから全く話が噛み合ってないんだよなあ
JPBAの会員なんて雇用関係にもないしむしろ会費上納する立場だから
規則にもないのに協会の事を忖度して行動する義務はないだろ
まだ実際にクレームがスポンサーからあったならともかく
そういう話全くないし自分は何も聞いてないのに、スポンサーのこと語っても
思い込み激しいねえ、としか思わんわな
「公式戦当日は本業やボウリングと関わらない商業活動をしてはならない」
というJPBAの規則はなくて
結局「ぼくのかんがえたさいきょうのるーる」を語ってるだけだから全く話が噛み合ってないんだよなあ
JPBAの会員なんて雇用関係にもないしむしろ会費上納する立場だから
規則にもないのに協会の事を忖度して行動する義務はないだろ
まだ実際にクレームがスポンサーからあったならともかく
そういう話全くないし自分は何も聞いてないのに、スポンサーのこと語っても
思い込み激しいねえ、としか思わんわな
544投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 20:44:35.48ID:+2+lLMqT >>543
当然義務はない
だけどスポンサーが離れれば、結局自分達の首を絞める事になるのよ
岩見は公式戦の少なさを嘆いていたし
こういうのは心構えなので、規則で定めるのではなく、常々啓発すべきもの
MK会長が挨拶してるのに席に座ってたとか、もうね(苦笑)
ちなみに、規則は無くとも緩い約束事は有ったように聞いているが
公式戦当日は近郊でのチャレンジ等を控えるようにって
当然義務はない
だけどスポンサーが離れれば、結局自分達の首を絞める事になるのよ
岩見は公式戦の少なさを嘆いていたし
こういうのは心構えなので、規則で定めるのではなく、常々啓発すべきもの
MK会長が挨拶してるのに席に座ってたとか、もうね(苦笑)
ちなみに、規則は無くとも緩い約束事は有ったように聞いているが
公式戦当日は近郊でのチャレンジ等を控えるようにって
545投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 21:03:02.20ID:Z3Fwf3l/546投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 21:05:30.96ID:Z3Fwf3l/547投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 21:19:47.73ID:kb3+mYLO >>544
要するに業界云々、スポンサー云々ではなく今の奴らは常識知らずのバカばかりという事だ。
要するに業界云々、スポンサー云々ではなく今の奴らは常識知らずのバカばかりという事だ。
548投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 21:23:56.72ID:qCeZhZOX 今月のボウマガでJLBC会長の石井さんのインタビューが掲載されていたが、
女子プロボウラーに向けて伝えたいことに
「ボウリングという競技を理解してくれるファンをたくさん作ってほしいです。(以下略)」
っていうのがあった。
コミケやユーチューブで個人としてのファンは作れるだろうけど、
彼女たちのやっていることがボウリングという競技を理解してくれることにどれだけ結びついているのだろうか?
女子プロボウラーに向けて伝えたいことに
「ボウリングという競技を理解してくれるファンをたくさん作ってほしいです。(以下略)」
っていうのがあった。
コミケやユーチューブで個人としてのファンは作れるだろうけど、
彼女たちのやっていることがボウリングという競技を理解してくれることにどれだけ結びついているのだろうか?
549投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 21:30:59.51ID:+2+lLMqT550投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 21:36:14.96ID:+2+lLMqT551投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 21:38:57.55ID:mXI9qsjl スポンサーからしたら、ロシアップであれチャレンジであれ、公式戦当日にやるのはNGなんじゃないの
チャレンジがOKでロシアップがNGである理由をスポンサー視点で説明しなよ
チャレンジがOKでロシアップがNGである理由をスポンサー視点で説明しなよ
552投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 21:44:04.38ID:Z3Fwf3l/554投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 22:12:59.86ID:3JT5xQ/b >>553
基本的に近郊ではチャレンジしないんだよね遠くならチャレンジOK
遠くの人がチャレンジしながらグリコ見たりしてるから結果的にグリコも盛り上がる
ロシアップはボウリングには全く貢献しないからどんな言い訳しても難しいね
基本的に近郊ではチャレンジしないんだよね遠くならチャレンジOK
遠くの人がチャレンジしながらグリコ見たりしてるから結果的にグリコも盛り上がる
ロシアップはボウリングには全く貢献しないからどんな言い訳しても難しいね
555投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 22:41:16.64ID:bMf0F1dR 女子プロ新人戦があった時に出場資格がもうなくなった女子プロのチャレンジが
あちこちであったと思うけど、それはどうなるのかな?
「トーナメントへの忖度」はなかったように思うけど、新人戦だからかな?
あちこちであったと思うけど、それはどうなるのかな?
「トーナメントへの忖度」はなかったように思うけど、新人戦だからかな?
556投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 22:44:45.04ID:vO5tIzrw >>544
>MK会長が挨拶してるのに席に座ってたとか、もうね(苦笑)
思い出したな。あの日の醜い瞬間。
MK会長が挨拶を始めて数秒後、大石がハッと気づいて立ち、名和と誰かが後追いで立った。
それでも周辺に居た数人が席に座ったままだった。
座っていた奴らの顔ぶれは忘れたが、大石・名和より格下だったのは間違いなかっただろう。
公式戦で上のほうの女子プロ達だけが、スポンサーの有難みとか、業界が置かれている危機的な状況を自分事ととらえていて、一方で下のほうの奴らは鈍感極まりない。
自分を支えてくれる個人スポンサーにだけは忠誠感剥き出しで、公式戦スポンサーには我関せず。
ついでに書くと、ベストアマ表彰の時に我関せずで、視線も向けずに身内でダベってる奴らも少なくないんだよね。
情けないなあ・・・民度が低いなあ・・・
>MK会長が挨拶してるのに席に座ってたとか、もうね(苦笑)
思い出したな。あの日の醜い瞬間。
MK会長が挨拶を始めて数秒後、大石がハッと気づいて立ち、名和と誰かが後追いで立った。
それでも周辺に居た数人が席に座ったままだった。
座っていた奴らの顔ぶれは忘れたが、大石・名和より格下だったのは間違いなかっただろう。
公式戦で上のほうの女子プロ達だけが、スポンサーの有難みとか、業界が置かれている危機的な状況を自分事ととらえていて、一方で下のほうの奴らは鈍感極まりない。
自分を支えてくれる個人スポンサーにだけは忠誠感剥き出しで、公式戦スポンサーには我関せず。
ついでに書くと、ベストアマ表彰の時に我関せずで、視線も向けずに身内でダベってる奴らも少なくないんだよね。
情けないなあ・・・民度が低いなあ・・・
557投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 23:12:55.47ID:+2+lLMqT558投球者:名無しさん
2018/08/14(火) 23:51:01.03ID:CJGkxHz5 プロ協会は選手(正会員)の保証を何もしてないから言う権利もない。シードにはエントリー代、前日宿泊代保証とか、公式戦○ゲーム以上投球者には○円返還とかあれば少しはがんばろって人も出るんでは。
活躍できる出来ないは置いといて永年赤字で参加する人ほどなにも考えてないんじゃない。
活躍できる出来ないは置いといて永年赤字で参加する人ほどなにも考えてないんじゃない。
559投球者:名無しさん
2018/08/15(水) 01:04:19.93ID:fk1uBkHA > シードにはエントリー代、前日宿泊代保証とか、公式戦○ゲーム以上投球者には○円返還とか
賞金という有難いものがあるよ
賞金という有難いものがあるよ
560投球者:名無しさん
2018/08/15(水) 01:22:01.39ID:RfHhCUvX 東海だと前日練習からいて賞金だと、18、19、20、21、22拘束され32位で4万、20位で5万、147名中の32位でもそんなだから男子だとさらに悲惨。4泊+交通費+エントリー10万。シードにはその程度保証してあげてほしい。
561投球者:名無しさん
2018/08/15(水) 06:07:54.00ID:v9pY9EWh562投球者:名無しさん
2018/08/15(水) 08:43:07.42ID:l9HSmSR3 ロシアップに関して
本人たちがああいうことやりたいと言っていたのは確かだが、
あれを企画して、あの日に決行したのは興行主。
本人たちがああいうことやりたいと言っていたのは確かだが、
あれを企画して、あの日に決行したのは興行主。
563投球者:名無しさん
2018/08/15(水) 10:43:39.74ID:koKA8xVA >>558-560
女子プロゴルフでも公式戦出場にかかる経費は全て自己負担。
有力プロ→個人スポンサーが負担
一般プロ→過去の獲得賞金から拠出
下位プロ→ゴルフ場等での就労報酬をコツコツ貯めて拠出
弱小プロ→公式戦に出場できない
女子プロボウラーも公式戦出場経費は自力で捻出するのが基本。
女子プロゴルフでも公式戦出場にかかる経費は全て自己負担。
有力プロ→個人スポンサーが負担
一般プロ→過去の獲得賞金から拠出
下位プロ→ゴルフ場等での就労報酬をコツコツ貯めて拠出
弱小プロ→公式戦に出場できない
女子プロボウラーも公式戦出場経費は自力で捻出するのが基本。
564投球者:名無しさん
2018/08/15(水) 10:52:20.43ID:hfUbU95y 「ああいうことやりたい」
その前にボウリングの成績を何とかしてくれ
その前にボウリングの成績を何とかしてくれ
565投球者:名無しさん
2018/08/15(水) 11:07:08.64ID:l9HSmSR3566投球者:名無しさん
2018/08/15(水) 12:17:10.92ID:v9pY9EWh 苦情が多くて禁止される道具にしがみついてる奴らよりはよほどプロフェッショナルだと思うがな
567投球者:名無しさん
2018/08/15(水) 12:27:18.35ID:DFS/l77a でも苦情など実際にはないんだろうなと思う。
568投球者:名無しさん
2018/08/15(水) 13:02:17.12ID:l9HSmSR3 JPBAに対する苦情ってさ、当然プロが言ってるんだろ、
前に誰かが書いてたが、素手で見返してやろうと思う前に
苦情を言う方を優先するプロを応援したくないな。
前に誰かが書いてたが、素手で見返してやろうと思う前に
苦情を言う方を優先するプロを応援したくないな。
569投球者:名無しさん
2018/08/15(水) 13:17:15.32ID:v9pY9EWh >>568
メカテクリスタイ問題の本質は「観客からどう見えるか」なので、プロ同士の問題では無い
メカテクリスタイ問題の本質は「観客からどう見えるか」なので、プロ同士の問題では無い
570投球者:名無しさん
2018/08/15(水) 13:30:06.02ID:l9HSmSR3 JPBAはプロの団体で、そこに苦情を言えるのはプロだけじゃん。
571投球者:名無しさん
2018/08/15(水) 14:24:18.19ID:3yvHiooP 20年からと言はず見苦しいメカテクは今すぐ禁止すべき
572投球者:名無しさん
2018/08/15(水) 14:24:46.23ID:3yvHiooP 20年からと言はず見苦しいメカテクは今すぐ禁止すべき
573投球者:名無しさん
2018/08/15(水) 14:24:49.76ID:3yvHiooP 20年からと言はず見苦しいメカテクは今すぐ禁止すべき
574投球者:名無しさん
2018/08/15(水) 15:13:43.39ID:C73VFJeH >>563
ゴルフの賞金額知ってるか?
ゴルフの賞金額知ってるか?
575投球者:名無しさん
2018/08/15(水) 15:36:46.83ID:Hh83zzDE >>574
玉転がしに100万も賞金出し過ぎやろ
玉転がしに100万も賞金出し過ぎやろ
576投球者:名無しさん
2018/08/15(水) 17:24:12.61ID:6Sv5MiDM いきなりですが、
ボウリングの統一組織=8団体が競技底上げ:日本ボウリング機構
立ち上げの記事がありました。谷口会長も新組織の共同代表の就いています。
参加人口2000万人達成を目標に、プロアマ不問で日本一を決める新たなトーナメントの創設を目指す。
個人的に
よりプロ・アマの境界が低くなりそうな予感(競技団体間でも)
ボウリングの統一組織=8団体が競技底上げ:日本ボウリング機構
立ち上げの記事がありました。谷口会長も新組織の共同代表の就いています。
参加人口2000万人達成を目標に、プロアマ不問で日本一を決める新たなトーナメントの創設を目指す。
個人的に
よりプロ・アマの境界が低くなりそうな予感(競技団体間でも)
577投球者:名無しさん
2018/08/15(水) 17:53:35.15ID:rQ9H8E7y578投球者:名無しさん
2018/08/15(水) 18:03:54.09ID:koKA8xVA >>576
17:50時点では、表に出ているのは、時事通信ソースだけだな。
8団体が具体的に何処かをはじめ、全体像がわからない。
不思議なのは、「組織はNPOを目指す」って内容。
競技人口2000万人を目指すとか、最大級の賞金大会を開催するとか、東京五輪のタイミングで何か仕掛けるとか、NPOで出来るのか?
17:50時点では、表に出ているのは、時事通信ソースだけだな。
8団体が具体的に何処かをはじめ、全体像がわからない。
不思議なのは、「組織はNPOを目指す」って内容。
競技人口2000万人を目指すとか、最大級の賞金大会を開催するとか、東京五輪のタイミングで何か仕掛けるとか、NPOで出来るのか?
579投球者:名無しさん
2018/08/15(水) 19:01:59.09ID:0C2WjX3v 公益じゃないととても無理
580投球者:名無しさん
2018/08/15(水) 19:24:08.66ID:6Sv5MiDM 576ですが
3団体(JBC、場協会、JPBA)は出てますが、あと5団体が不明(NBF?ABBF?障がい者スポーツ協会?)
国内統一ルールの制定(レギュレーション変更)
そのうちJBCのHPあたりで詳細が出るでしょう
3団体(JBC、場協会、JPBA)は出てますが、あと5団体が不明(NBF?ABBF?障がい者スポーツ協会?)
国内統一ルールの制定(レギュレーション変更)
そのうちJBCのHPあたりで詳細が出るでしょう
581投球者:名無しさん
2018/08/15(水) 20:12:35.97ID:v9pY9EWh >>570
「観客からどう見えるか」を考えてくれたプロ達が居る、ってこと
「観客からどう見えるか」を考えてくれたプロ達が居る、ってこと
582投球者:名無しさん
2018/08/15(水) 21:23:43.56ID:hlImIDGL オリンピックを見据え、世界基準に会わせた統一ルールが出来ればメカ禁止は無くなるね。
583投球者:名無しさん
2018/08/15(水) 21:25:29.13ID:hlImIDGL >>542
それな。
それな。
584投球者:名無しさん
2018/08/15(水) 21:29:19.35ID:v9pY9EWh >>582
海外でもメカテクリスタイがフェアかアンフェアかの議論がされてるから、統一ルールで禁止される可能性もあるけどね
海外でもメカテクリスタイがフェアかアンフェアかの議論がされてるから、統一ルールで禁止される可能性もあるけどね
586投球者:名無しさん
2018/08/15(水) 22:36:27.22ID:Z7V4G/ZG 内容も不明ですが
ボウリング業界では大きなターニングポイントですね。日本国内統一ルール何年かかるかな?
2020年にプロは、メカ・リスタイを自主的に外せば(上記ルールを問わず)制定は早いかも、問題点は別に出てくるような
結果競技として浸透し衰退に歯止めがかかれば(2000万人は難しい)良い方向に向き易く成る。
プロアマ問わず垣根を越えれるなら、プロの入ったナショナル・自社所属プロの実業団・学連の大会とか見てみたい。
勝手に楽しんで想像しています
ボウリング業界では大きなターニングポイントですね。日本国内統一ルール何年かかるかな?
2020年にプロは、メカ・リスタイを自主的に外せば(上記ルールを問わず)制定は早いかも、問題点は別に出てくるような
結果競技として浸透し衰退に歯止めがかかれば(2000万人は難しい)良い方向に向き易く成る。
プロアマ問わず垣根を越えれるなら、プロの入ったナショナル・自社所属プロの実業団・学連の大会とか見てみたい。
勝手に楽しんで想像しています
587投球者:名無しさん
2018/08/16(木) 01:26:43.56ID:1q8kG9rj またもうひとつのガラパゴスルールを作ろうとしてるのか
588投球者:名無しさん
2018/08/16(木) 07:49:58.57ID:KvD1TH+F 公益遮断呆人
589投球者:名無しさん
2018/08/16(木) 08:39:30.32ID:zmhPukT1 三者の思惑はこんなとこでは。
JBC
@JPBAはバカなので、このまま放置しておくと、ボウリング界が荒れる。
Aオリンピック競技種目採択活動の主導権を握りたい。
場協会
非加盟センターよりも圧倒的優位性を確保したい。
JPBA
@JBCを怒らせるとロクな事がないと学習した。
AJBCを巧く使って、プロの活動の場を開拓したい。
BなんちゃってPBAよりも圧倒的優位性を確保したい。あわよくば、DHCマネーを自陣に引き込みたい。
JBC
@JPBAはバカなので、このまま放置しておくと、ボウリング界が荒れる。
Aオリンピック競技種目採択活動の主導権を握りたい。
場協会
非加盟センターよりも圧倒的優位性を確保したい。
JPBA
@JBCを怒らせるとロクな事がないと学習した。
AJBCを巧く使って、プロの活動の場を開拓したい。
BなんちゃってPBAよりも圧倒的優位性を確保したい。あわよくば、DHCマネーを自陣に引き込みたい。
590投球者:名無しさん
2018/08/16(木) 11:08:33.68ID:J2nvMRaI なんで貧乏人の集まりなのに
60万円がすぐ盗めるところにゴロゴロしてるんだ
60万円がすぐ盗めるところにゴロゴロしてるんだ
591投球者:名無しさん
2018/08/16(木) 11:27:19.00ID:MN96hm1r >>590
エサじゃないの?
エサじゃないの?
592投球者:名無しさん
2018/08/16(木) 12:04:45.03ID:LVV/MsVR ウェンディ・マクファーソンを追い出したJPBA
593投球者:名無しさん
2018/08/16(木) 14:47:31.59ID:zmhPukT1 JPBAのホムペトップに、業界統一団体設立記者発表の事が載ったが
肝心の発表の中身を載せろよ!
JPBAってどうしてこんなにバカなの?
肝心の発表の中身を載せろよ!
JPBAってどうしてこんなにバカなの?
594投球者:名無しさん
2018/08/16(木) 18:34:26.99ID:8ZDhlIDw595投球者:名無しさん
2018/08/16(木) 18:35:30.92ID:zmhPukT1 >>594
また内容はこれから決定かよ(--;)
また内容はこれから決定かよ(--;)
596投球者:名無しさん
2018/08/16(木) 19:27:14.26ID:1UxvNOo/ >>595
Nageyoの言うことはアテにならん。メカテクリスタイ問題の重要さも全然理解出来てないし。
Nageyoの言うことはアテにならん。メカテクリスタイ問題の重要さも全然理解出来てないし。
597投球者:名無しさん
2018/08/16(木) 19:29:09.66ID:8ZDhlIDw >>595
8団体の権益を損なうことがないように調整が必要では、抜ける団体が出てこないように設立の宣言をした(予想)
8団体の権益を損なうことがないように調整が必要では、抜ける団体が出てこないように設立の宣言をした(予想)
598投球者:名無しさん
2018/08/16(木) 20:17:56.28ID:fwpCja9M599投球者:名無しさん
2018/08/16(木) 21:07:49.57ID:8ZDhlIDw >>598
Nageyoは競技者向けの情報を発信しているから、協会には批判的かな?
Nageyoは競技者向けの情報を発信しているから、協会には批判的かな?
600投球者:名無しさん
2018/08/16(木) 22:56:06.13ID:WSa9e9Rc NageyoのTwitter、フォロワーと一緒になってボロクソ言ってるなw
それにしても、サーチしても詳細が一向に引っかからないのはどういうことなんだ?
プレスリリース稿配布もなく記者発表したのか?
それにしても、サーチしても詳細が一向に引っかからないのはどういうことなんだ?
プレスリリース稿配布もなく記者発表したのか?
601投球者:名無しさん
2018/08/16(木) 23:50:42.71ID:8ZDhlIDw602投球者:名無しさん
2018/08/17(金) 00:00:07.89ID:gI/rNMcU Nageyoは無能な谷口にはついていけないって言いたいんですね
603投球者:名無しさん
2018/08/17(金) 07:18:06.17ID:fHeuNVGq Nageyoなんて取材前から結論出てるクソメディアじゃんか
客観的な記事なんて絶対書けないよアイツら
客観的な記事なんて絶対書けないよアイツら
604投球者:名無しさん
2018/08/17(金) 08:54:02.92ID:0gGZSNRS 加わった団体って、
JPBA、場協会、JBC、NBF、ABBF、JLBC、JBP、BBCJあたり?
JPBA、場協会、JBC、NBF、ABBF、JLBC、JBP、BBCJあたり?
605投球者:名無しさん
2018/08/17(金) 09:06:35.50ID:Av08EZRI 設立を宣言したから出来るでしょう。
内容も分からず悲観してケチ付けるより、より良く楽しくなるボウリング環境になる事を祈りましょう。
内容も分からず悲観してケチ付けるより、より良く楽しくなるボウリング環境になる事を祈りましょう。
606投球者:名無しさん
2018/08/17(金) 10:00:59.31ID:eJ6Gk5K4 >>604
JBPは入ってなくて、BICA(日本ボウリング商工会)ってのが入ってるね
てか、JBPが乗ってこなかったのか、それともわざとハブってるのか、そこら辺が気になるわ
「真の日本一を決める大会」ってラウンドワングラチャンもそんな看板挙げてたけど、
PBAジャパンリージョナルだけにしか登録してないボウラーは実際にハブられてたしな
杞憂で終わればいいんだけど、遅かれ早かれ利権争いで分裂しそうな予感しかしない
JBPは入ってなくて、BICA(日本ボウリング商工会)ってのが入ってるね
てか、JBPが乗ってこなかったのか、それともわざとハブってるのか、そこら辺が気になるわ
「真の日本一を決める大会」ってラウンドワングラチャンもそんな看板挙げてたけど、
PBAジャパンリージョナルだけにしか登録してないボウラーは実際にハブられてたしな
杞憂で終わればいいんだけど、遅かれ早かれ利権争いで分裂しそうな予感しかしない
607投球者:名無しさん
2018/08/17(金) 12:11:51.47ID:LBh2NsCa 日大アメフトやボクシング連盟のような昨今のスポーツ界の告発ブームを見ていると
告発逃れの為の新組織編成という可能性も邪推してしまう
告発逃れの為の新組織編成という可能性も邪推してしまう
608投球者:名無しさん
2018/08/17(金) 12:45:52.53ID:9vkNgFtt >>606
プレスリリース確認した。
JBPは団体じゃなくて営利企業だから、そもそも統一機構に入れないんだな。
しかし、統一機構の目標を実現しようとすれば、JBPが開催しているPBAリージョナルとチャンピオンシップは、避けて通れない課題だね。
なんせJBCの有力選手が多数出場する大会だからね。
とことん別物扱いでいくのか、それとも統一機構の活動に組み込むのか。
裏にはDHC吉田会長とフィクサー山本幸治がいるから、協議を始めるにしても大変だよ。
プレスリリース確認した。
JBPは団体じゃなくて営利企業だから、そもそも統一機構に入れないんだな。
しかし、統一機構の目標を実現しようとすれば、JBPが開催しているPBAリージョナルとチャンピオンシップは、避けて通れない課題だね。
なんせJBCの有力選手が多数出場する大会だからね。
とことん別物扱いでいくのか、それとも統一機構の活動に組み込むのか。
裏にはDHC吉田会長とフィクサー山本幸治がいるから、協議を始めるにしても大変だよ。
609投球者:名無しさん
2018/08/17(金) 12:46:29.64ID:efPxBUsw なるほろ
610投球者:名無しさん
2018/08/17(金) 13:21:17.40ID:0gGZSNRS >>458 JOエントリー追加分(8/15 17:00現在)
73チームエントリー中
(Pリーガーを含む)
名和-丹羽
姫路
久保田-松尾
倉田-宮城
金城-川崎八千代
(TS・CS)
進-川口
ちなみに、坂倉姉妹はもちろん同じチームで、チーム名は「肉食系女子」
確かにお肉たくさん食べそうだなぁー
73チームエントリー中
(Pリーガーを含む)
名和-丹羽
姫路
久保田-松尾
倉田-宮城
金城-川崎八千代
(TS・CS)
進-川口
ちなみに、坂倉姉妹はもちろん同じチームで、チーム名は「肉食系女子」
確かにお肉たくさん食べそうだなぁー
611投球者:名無しさん
2018/08/17(金) 13:32:29.32ID:eJ6Gk5K4 >>608
なるほど、営利企業ってことであればそうなるね
ラウンドワングラチャン出られないってのは一部の旧LBO勢のことだけど、
抜け忍扱いなのは全く変わってないんだろうし、相当根っこ深いだろうな
最後の行の2人はそのバックにいるし、交渉のテーブルにすら付かないんじゃないかね
日本のボウリング業界統一を目論むなら、ここと何らかの和解も避けては通れないと思うんだがね
なるほど、営利企業ってことであればそうなるね
ラウンドワングラチャン出られないってのは一部の旧LBO勢のことだけど、
抜け忍扱いなのは全く変わってないんだろうし、相当根っこ深いだろうな
最後の行の2人はそのバックにいるし、交渉のテーブルにすら付かないんじゃないかね
日本のボウリング業界統一を目論むなら、ここと何らかの和解も避けては通れないと思うんだがね
612投球者:名無しさん
2018/08/17(金) 13:41:39.96ID:0gGZSNRS MKチャリティ エントリー状況 8/15現在(8/22〆切)
定員 選抜免除者28名(開催要項の出た後に東海で宇山優勝)、選抜出場者はT2から数えて67+3名
99名エントリー中
(TS)
松永 松尾 大石 パイセン 姫路 久保田 小池 藤田 大根谷
川口 名和 亜季 森 寺下 霜出 かや 桑藤
(TS以外の選抜免除者)
V20:稲橋、時本
JS:山田幸
CS:宇山、本間由、松岡
その他:酒井 まさみ 吉田
(T2:選抜から)
岸田 安藤 平野 谷川 堀内 吉川 近藤 鶴井 大嶋 大久保 親方 浅田 三浦
(V10・プロテストトップ合格:選抜から)
愛甲 越智 加藤
(選抜推薦)
浦 加門 福井
T3エントリー者は続く
定員 選抜免除者28名(開催要項の出た後に東海で宇山優勝)、選抜出場者はT2から数えて67+3名
99名エントリー中
(TS)
松永 松尾 大石 パイセン 姫路 久保田 小池 藤田 大根谷
川口 名和 亜季 森 寺下 霜出 かや 桑藤
(TS以外の選抜免除者)
V20:稲橋、時本
JS:山田幸
CS:宇山、本間由、松岡
その他:酒井 まさみ 吉田
(T2:選抜から)
岸田 安藤 平野 谷川 堀内 吉川 近藤 鶴井 大嶋 大久保 親方 浅田 三浦
(V10・プロテストトップ合格:選抜から)
愛甲 越智 加藤
(選抜推薦)
浦 加門 福井
T3エントリー者は続く
613投球者:名無しさん
2018/08/17(金) 13:42:08.36ID:0gGZSNRS T3エントリー者(左数字は下半期順位戦での順位)
2池畑 3星野 5望月 6荻窪 7長尾 8舟本 10長縄
11村田和 12澤田 14清水 15中野 16岡田郁 17村山文 18秋光 19小久保 20前土佐
21小川 22西澤 23鈴木晶子 24香田 25麻美 27よしみ
31玉城 32進 35難波 36けあき 37金城 39小松
41太田 43かわゆい 44田代 50臼井
--------------------------------------------------------
51岩見 52リサリサ 56亀井 58生方 59座間
62黒田 64大坪 68中野洋 69若田
72南条 79美月 83アリス 84松本 86松井 90前屋 93古田
105佐藤多美 108斉藤 110鈴木馨 114村田律 119さくまり 147あゆみ
※推薦で出場者 40酒井 47浦 82福井 98加門
※下半期順位戦38位の原口エントリー取り消し
2池畑 3星野 5望月 6荻窪 7長尾 8舟本 10長縄
11村田和 12澤田 14清水 15中野 16岡田郁 17村山文 18秋光 19小久保 20前土佐
21小川 22西澤 23鈴木晶子 24香田 25麻美 27よしみ
31玉城 32進 35難波 36けあき 37金城 39小松
41太田 43かわゆい 44田代 50臼井
--------------------------------------------------------
51岩見 52リサリサ 56亀井 58生方 59座間
62黒田 64大坪 68中野洋 69若田
72南条 79美月 83アリス 84松本 86松井 90前屋 93古田
105佐藤多美 108斉藤 110鈴木馨 114村田律 119さくまり 147あゆみ
※推薦で出場者 40酒井 47浦 82福井 98加門
※下半期順位戦38位の原口エントリー取り消し
614投球者:名無しさん
2018/08/17(金) 14:09:03.61ID:IZlpBWl6 もっさんイラネ
617投球者:名無しさん
2018/08/17(金) 22:32:07.34ID:rTYrcs9c nageyoと裏切者が言いたい放題
ttps://twitter.com/maistyle06/status/1030051305031487489
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://twitter.com/maistyle06/status/1030051305031487489
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
618投球者:名無しさん
2018/08/18(土) 07:16:59.09ID:B14xtbFB619投球者:名無しさん
2018/08/18(土) 09:56:19.61ID:2iDY0mdu >>618
まあ金に釣られてでていってそこが潰れたから元いたところにださせろは筋違いだと思うな
団体の垣根をなくすのは良いことだし旧LBO勢との和解はすべきだが
このような発言は火に油を注ぐだけと気づいてないのが悲しいな
まあ金に釣られてでていってそこが潰れたから元いたところにださせろは筋違いだと思うな
団体の垣根をなくすのは良いことだし旧LBO勢との和解はすべきだが
このような発言は火に油を注ぐだけと気づいてないのが悲しいな
620投球者:名無しさん
2018/08/18(土) 10:56:00.98ID:TeJKV39J >>619
所詮お家断絶された素浪人個人の反対意見でしょう。仕官希望だが幕府(JPBA)からも相手にされず、新政府の枠組みにも組み込まれない海外亡命者(PBA)
JBPと関係修復は、今後の議論に上がるでしょうが・・・
仮に谷口JPBAが旧LBOの復帰を認めると言っても、素直には復帰しないでしょうね。
所詮お家断絶された素浪人個人の反対意見でしょう。仕官希望だが幕府(JPBA)からも相手にされず、新政府の枠組みにも組み込まれない海外亡命者(PBA)
JBPと関係修復は、今後の議論に上がるでしょうが・・・
仮に谷口JPBAが旧LBOの復帰を認めると言っても、素直には復帰しないでしょうね。
621投球者:名無しさん
2018/08/18(土) 11:54:00.49ID:79rU3+wS >>619
ほんそれ+1
ほんそれ+1
622投球者:名無しさん
2018/08/18(土) 13:47:58.75ID:0xXT5aSY もっと元を辿ればDHCの会長を怒らせた中山律子が悪い(笑)
623投球者:名無しさん
2018/08/18(土) 13:48:08.82ID:5DeXynOi624投球者:名無しさん
2018/08/18(土) 16:20:50.41ID:dBDWgQmz DHCもいつまで元LBOに商品価値があると認めるかだね。
625投球者:名無しさん
2018/08/18(土) 17:48:09.24ID:tNSfy1B8 >>624
DHCは秋吉にゾッコンだからな
DHCは秋吉にゾッコンだからな
626投球者:名無しさん
2018/08/18(土) 18:51:54.08ID:/BxNTe27 アメリカで戦えばいいのに
627投球者:名無しさん
2018/08/18(土) 19:28:49.31ID:QSL9SiC3 ボウリング業界が斜陽の中、いい加減団体同士いがみ合ってる場合じゃないと思うんだがな
628投球者:名無しさん
2018/08/18(土) 19:28:59.83ID:pXVKYuR1 PBAのライセンス持ってんのに何でアメリカで投げないんだろうなw
秋吉も大分おばちゃんになってるし、DHCがいつまで面倒見てくれるかどうか
秋吉も大分おばちゃんになってるし、DHCがいつまで面倒見てくれるかどうか
629投球者:名無しさん
2018/08/18(土) 20:23:27.81ID:ZTML2hCT630投球者:名無しさん
2018/08/18(土) 20:38:41.63ID:ASBbEpAM631投球者:名無しさん
2018/08/18(土) 21:43:08.81ID:8l7+5Vay632投球者:名無しさん
2018/08/18(土) 22:21:08.38ID:QSL9SiC3 >>629
寺下の惨状見たら金の無駄。
寺下の惨状見たら金の無駄。
633投球者:名無しさん
2018/08/19(日) 00:39:55.26ID:sR7XvSZJ634投球者:名無しさん
2018/08/19(日) 05:29:37.53ID:YWGs6SJZ 海外遠征した女子プロで記憶にあるのは
長縄、板倉、松岡、姫路、安藤、寺下、パイセン、山田、浅田
そのほか、ケーゲルトレーニングセンターによしみほか多数。
遠征を経験したい女子プロは、潜在的に多数いると思うが、いかんせん遠征資金の調達が問題。
長縄、板倉、松岡、姫路、安藤、寺下、パイセン、山田、浅田
そのほか、ケーゲルトレーニングセンターによしみほか多数。
遠征を経験したい女子プロは、潜在的に多数いると思うが、いかんせん遠征資金の調達が問題。
635投球者:名無しさん
2018/08/19(日) 09:14:06.65ID:FaGE2hc1 板倉さんはえらい結果出したんじゃなかったっけ?
636投球者:名無しさん
2018/08/19(日) 11:25:34.56ID:AZeO9pRc >>635
ウィチタオープンで13位
残念だけどJPBA女子プロの今のレベルじゃ通用しないかな
オイルパターンが甘いのと、シードが優遇され過ぎててハングリーさに欠けてる
公式戦は基本全部オープンでいいし、予選ゲーム数も多過ぎるから減らして、上位シードにはエントリー費用免除くらいの優遇が適当
ウィチタオープンで13位
残念だけどJPBA女子プロの今のレベルじゃ通用しないかな
オイルパターンが甘いのと、シードが優遇され過ぎててハングリーさに欠けてる
公式戦は基本全部オープンでいいし、予選ゲーム数も多過ぎるから減らして、上位シードにはエントリー費用免除くらいの優遇が適当
637投球者:名無しさん
2018/08/19(日) 12:18:08.05ID:gi6rBO07 せめて国語を覚えてから書き込もうか
638投球者:名無しさん
2018/08/19(日) 12:35:49.01ID:GzwJIjgc とりあえず全大会オープン参加にしたい奴がいるようだ
参加選手を増やす資金的な問題とどの大会でも予選通過者がだいたい同じなのは完全に無視らしい
参加選手を増やす資金的な問題とどの大会でも予選通過者がだいたい同じなのは完全に無視らしい
639投球者:名無しさん
2018/08/19(日) 13:07:42.64ID:ztAZR6pd640投球者:名無しさん
2018/08/19(日) 13:09:24.95ID:o2um8xSv >>636
なるほど+1
なるほど+1
641投球者:名無しさん
2018/08/19(日) 13:10:52.02ID:mQIAXF+r 勝子って凄いのか
642投球者:名無しさん
2018/08/19(日) 15:40:07.05ID:D7LTF4Qx 年間3勝はしていた全盛期の斎藤とやらあってた頃の勝子は凄い気迫があったな
目だけじゃなくて、鼻までひん剥いてなげていたな
目だけじゃなくて、鼻までひん剥いてなげていたな
643投球者:名無しさん
2018/08/19(日) 16:11:01.81ID:AZeO9pRc >>638
シード優遇と予選ゲーム数の多さが原因
シード優遇と予選ゲーム数の多さが原因
644投球者:名無しさん
2018/08/19(日) 16:53:55.34ID:vqlS66zc わざわざはるばるアメリカまで行かずとも、まず東南アジアや韓国の猛者たち
と戦える機会を増やせたらいい。近いので遠征もしやすい。
また、そういった海外選手を日本のJPBA公式戦に数名招待するのも、若手には
刺激になると思う。
PリーグDVD#10で招待したジャズリール・タンとか。
JOには、キムスルギがなぜかエントリーしてるが。誰の刺激にもならんw
と戦える機会を増やせたらいい。近いので遠征もしやすい。
また、そういった海外選手を日本のJPBA公式戦に数名招待するのも、若手には
刺激になると思う。
PリーグDVD#10で招待したジャズリール・タンとか。
JOには、キムスルギがなぜかエントリーしてるが。誰の刺激にもならんw
645投球者:名無しさん
2018/08/19(日) 17:12:06.26ID:o2um8xSv DHCともっさんの魔の手は海外選手には及んでないのか
646投球者:名無しさん
2018/08/19(日) 18:04:25.98ID:h+wYcx54647投球者:名無しさん
2018/08/19(日) 18:15:03.00ID:ZY3SAX+x ウェンディでもう懲りたろ
648投球者:名無しさん
2018/08/19(日) 20:35:12.07ID:Osxqupde649投球者:名無しさん
2018/08/19(日) 22:37:13.59ID:x5Fj/xKd >>648
そんなウエンディが六甲のラウンドロビンで中村美月にガチで負けてSL進出を阻止された事もあったなぁ
そんなウエンディが六甲のラウンドロビンで中村美月にガチで負けてSL進出を阻止された事もあったなぁ
650投球者:名無しさん
2018/08/19(日) 23:13:40.40ID:WWukUjuw Nageyo 見ました。アジア大会のナショナルチーム派遣記者会見の記事でした。
統一ルールの目玉かな?
アジア大会採用の新スコア計算方式
【カレントフレームスコアリングシステム】
ストライク重視でボウリングのゲームが変わりそう
アジアのローカルルールか?世界基準と成るのか?
統一ルールの目玉かな?
アジア大会採用の新スコア計算方式
【カレントフレームスコアリングシステム】
ストライク重視でボウリングのゲームが変わりそう
アジアのローカルルールか?世界基準と成るのか?
651投球者:名無しさん
2018/08/20(月) 00:19:21.64ID:5cydctzR >>650
ゲームの時間短縮にはなりますね。
ストライク10個で300点になりますから
アジア大会で試して本採用になるのでしょうか?
センターもプログラム変更もあり大変ですが
ボウラーに浸透するのは、それ以上でしょう。
我慢のボウリングが通用しないゲームになり、男女の格差が広がるのでは?
アジア大会だけのルールならいいですね。
Nageyoでは先のことまでは書いてませんでしたから。
女子プロにすればメカテク以上の問題でしょう。
ゲームの時間短縮にはなりますね。
ストライク10個で300点になりますから
アジア大会で試して本採用になるのでしょうか?
センターもプログラム変更もあり大変ですが
ボウラーに浸透するのは、それ以上でしょう。
我慢のボウリングが通用しないゲームになり、男女の格差が広がるのでは?
アジア大会だけのルールならいいですね。
Nageyoでは先のことまでは書いてませんでしたから。
女子プロにすればメカテク以上の問題でしょう。
652投球者:名無しさん
2018/08/20(月) 01:29:33.92ID:Yu7tO3v1653投球者:名無しさん
2018/08/20(月) 12:20:44.79ID:awd4YcBT まずはメカテクリスタイ外してから
654投球者:名無しさん
2018/08/20(月) 13:10:23.07ID:om1wwAIa 素手
補助
補助
補助
補助
655投球者:名無しさん
2018/08/20(月) 23:14:16.56ID:HflyeUJ9 先ずメカテク組では歯が立たない。
656投球者:名無しさん
2018/08/21(火) 08:18:34.33ID:TNqE/gog カナダのボウリングルールだと、メカテクリスタイが使えるのは障害がある場合などに限られる。
http://www.gotenpinbowling.ca/CTF%20Playing%20Rules.pdf
http://www.gotenpinbowling.ca/CTF%20Playing%20Rules.pdf
657投球者:名無しさん
2018/08/21(火) 08:53:03.00ID:OXc9mvtc >>656
日本の女子プロは嗜癖ボウラー
日本の女子プロは嗜癖ボウラー
658投球者:名無しさん
2018/08/21(火) 21:06:19.54ID:hEGQGVvh659投球者:名無しさん
2018/08/21(火) 21:38:45.94ID:hEGQGVvh MKチャリティ エントリー状況 8/21 10:00現在(8/22〆切)
定員 選抜免除者28名(開催要項の出た後に東海で宇山優勝)、選抜出場者はT2から数えて67+3名
108名エントリー中
(TS)
松永 松尾 大石 パイセン 姫路 久保田 小池 藤田 大根谷
川口 名和 亜季 森 寺下 霜出 かや 桑藤 堂元
ここまで18名
(TS以外の選抜免除者)
V20:稲橋、時本、志乃ぶ
JS:山田幸
CS:宇山、本間由、松岡
その他:酒井 まさみ 吉田
選抜免除組28名 ※宇山の扱いがどうなるかいまいちわからん もしかしたら選抜からになるかも
(T2:選抜から)
岸田 安藤 平野 谷川 堀内 吉川 近藤 鶴井 大嶋 大久保 親方 浅田 三浦 にいな
(V10・プロテストトップ合格:選抜から)
愛甲 越智 加藤
選抜から組17名
(選抜推薦)
浦 加門 福井
T3エントリー者は続く
定員 選抜免除者28名(開催要項の出た後に東海で宇山優勝)、選抜出場者はT2から数えて67+3名
108名エントリー中
(TS)
松永 松尾 大石 パイセン 姫路 久保田 小池 藤田 大根谷
川口 名和 亜季 森 寺下 霜出 かや 桑藤 堂元
ここまで18名
(TS以外の選抜免除者)
V20:稲橋、時本、志乃ぶ
JS:山田幸
CS:宇山、本間由、松岡
その他:酒井 まさみ 吉田
選抜免除組28名 ※宇山の扱いがどうなるかいまいちわからん もしかしたら選抜からになるかも
(T2:選抜から)
岸田 安藤 平野 谷川 堀内 吉川 近藤 鶴井 大嶋 大久保 親方 浅田 三浦 にいな
(V10・プロテストトップ合格:選抜から)
愛甲 越智 加藤
選抜から組17名
(選抜推薦)
浦 加門 福井
T3エントリー者は続く
660投球者:名無しさん
2018/08/21(火) 21:40:17.56ID:hEGQGVvh 2池畑 3星野 4凛 5望月 6荻窪 7長尾 8舟本 9山田弥 10長縄
11村田和 12澤田 14清水 15中野 16岡田郁 17村山文 18秋光 19小久保 20前土佐
21小川 22西澤 23鈴木晶子 24香田 25麻美 26水谷 27よしみ
31玉城 32進 35難波 36けあき 37金城 39小松
41太田 43かわゆい 44田代 48小泉 50臼井 ここまでで選抜出場組53名
--------------------------------------------------------
51岩見 52リサリサ 56亀井 58生方 59座間
62黒田 64大坪 66佐藤由 68中野洋 69若田
72南条 79美月 83アリス 84松本 86松井 89小野利 90前屋 93古田
105佐藤多美 108斉藤 110鈴木馨 114村田律 119さくまり 147あゆみ
※推薦で出場者 40酒井 47浦 82福井 98加門
※下半期順位戦38位の原口エントリー取り消し
選抜から出場組で順位戦50番以内のエントリーが思ったより少ない。
明日〆切だが、駆け込みエントリーがどれだけあるのかな?
11村田和 12澤田 14清水 15中野 16岡田郁 17村山文 18秋光 19小久保 20前土佐
21小川 22西澤 23鈴木晶子 24香田 25麻美 26水谷 27よしみ
31玉城 32進 35難波 36けあき 37金城 39小松
41太田 43かわゆい 44田代 48小泉 50臼井 ここまでで選抜出場組53名
--------------------------------------------------------
51岩見 52リサリサ 56亀井 58生方 59座間
62黒田 64大坪 66佐藤由 68中野洋 69若田
72南条 79美月 83アリス 84松本 86松井 89小野利 90前屋 93古田
105佐藤多美 108斉藤 110鈴木馨 114村田律 119さくまり 147あゆみ
※推薦で出場者 40酒井 47浦 82福井 98加門
※下半期順位戦38位の原口エントリー取り消し
選抜から出場組で順位戦50番以内のエントリーが思ったより少ない。
明日〆切だが、駆け込みエントリーがどれだけあるのかな?
661投球者:名無しさん
2018/08/21(火) 22:43:47.10ID:uuqjCIv7 渡辺けあきって女優やってただけあってコスプレ似合うな
質というか次元というかなんかモノが違うわ
質というか次元というかなんかモノが違うわ
662投球者:名無しさん
2018/08/21(火) 23:00:02.13ID:dpWmRt1s しかし先日のあのコスはレムが一番光っていたと思う。
あ、そういえば彼女も女優だったね。
あ、そういえば彼女も女優だったね。
663投球者:名無しさん
2018/08/21(火) 23:47:46.01ID:NSG5rB86 ジャパンオープン、チームを結成するのに実は苦労しているプロもいるんだろうな。
金曜日と土曜日の2日間スケジュールを融通できて、旅費交通費の負担感も薄い、そんな都合の良いアマを、2人ないし3人見つけてくるのは大変だと思うよ。
金曜日と土曜日の2日間スケジュールを融通できて、旅費交通費の負担感も薄い、そんな都合の良いアマを、2人ないし3人見つけてくるのは大変だと思うよ。
664投球者:名無しさん
2018/08/22(水) 00:10:14.21ID:5Ui5ESUO665投球者:名無しさん
2018/08/22(水) 07:21:41.51ID:6zUnC3Lg 岩見は今年もPBAプロ入れてエントリーしてるのかな?
また一悶着ありそう
パワハラとかいじめとか告発してワイドショーの話題になれば改革も進みそうだが
また一悶着ありそう
パワハラとかいじめとか告発してワイドショーの話題になれば改革も進みそうだが
666投球者:名無しさん
2018/08/22(水) 07:30:28.18ID:6zUnC3Lg ま、そんなことよりメカテクリスタイ問題で暫定戦になり、ちっとも盛り上がらない公式戦のテコ入れした方が良いけどね
667投球者:名無しさん
2018/08/22(水) 08:23:25.28ID:7/g3LHJq >>663-664
今年はJBCの国体リハ大会(都道府県対抗)と重なってるし。
今年はJBCの国体リハ大会(都道府県対抗)と重なってるし。
668投球者:名無しさん
2018/08/22(水) 08:39:58.58ID:2QwdsjDf 岩見のところ、たぶん去年と同じチームになるんじゃない?
チーム組んだのきっかけで強くつながっちゃったみたいだし。
チーム組んだのきっかけで強くつながっちゃったみたいだし。
670投球者:名無しさん
2018/08/22(水) 11:18:25.78ID:6zUnC3Lg >>669
プロと認めてたっけ?認めてないことが本質だと思うけど。
プロと認めてたっけ?認めてないことが本質だと思うけど。
671投球者:名無しさん
2018/08/22(水) 11:34:37.67ID:rA+nXrWz672投球者:名無しさん
2018/08/22(水) 12:55:13.06ID:8YbnHbrm ジョン・テハは準会員だし、公式戦優勝者でもあるから、出場資格は説明がつくけど、JOに出場するスルギの出場資格は何なんだろうね?
KPBAプロの扱いは開催要項に無い。
アマチュア扱いにするにせよ、他国発行のプロライセンス保持者扱いにするにせよ、田中美佳との区別は説明できないよ。
田中美佳はJPBA退会者じゃないしね。
なんちゃってPBAを排除したかったら、スルギを主催者推薦枠に当てはめるしかないのでは?
KPBAプロの扱いは開催要項に無い。
アマチュア扱いにするにせよ、他国発行のプロライセンス保持者扱いにするにせよ、田中美佳との区別は説明できないよ。
田中美佳はJPBA退会者じゃないしね。
なんちゃってPBAを排除したかったら、スルギを主催者推薦枠に当てはめるしかないのでは?
673投球者:名無しさん
2018/08/22(水) 12:59:44.14ID:8YbnHbrm いっそ、スルギを村田雄浩さんに続く二人目の、名誉プロボウラーにしたらどうかね。
スルギなら名誉プロボウラーの趣旨にバッチリ当てはまる。
名誉プロボウラーの肩書きがあれば、後は主催者推薦枠て年に2、3試合、出場させてやったらいい。
スルギなら名誉プロボウラーの趣旨にバッチリ当てはまる。
名誉プロボウラーの肩書きがあれば、後は主催者推薦枠て年に2、3試合、出場させてやったらいい。
674投球者:名無しさん
2018/08/22(水) 15:05:10.26ID:G90mYB7a キム・スルギは、誰が何の目的で連れて来たの?
675投球者:名無しさん
2018/08/22(水) 15:13:49.34ID:EvzeI8G0 マジで団体終わってる。何で現役の奴が副会長でレーンメンテナンスに口を出せるポジションに居るのかわかんねー。選手会長で良いだろ。協会の犬かよ
676投球者:名無しさん
2018/08/22(水) 16:04:59.70ID:2QwdsjDf レーンメンテナンス?レーンコンディションのことかな?
レーンコンディションは主催者が決めるんだろ?
JPBAはその大会を公式戦として公認してるだけで。
レーンコンディションは主催者が決めるんだろ?
JPBAはその大会を公式戦として公認してるだけで。
677投球者:名無しさん
2018/08/22(水) 16:13:32.34ID:6zUnC3Lg >>676
全日本女子は?JPBA主催なのでは?
全日本女子は?JPBA主催なのでは?
679投球者:名無しさん
2018/08/22(水) 17:59:50.31ID:5Ui5ESUO ここ3〜4年アニマルパターンの影響もあり、レンコンは難しくなっていると思う(大会オイルパターンより推測)
結果として、上位が安定していない。
・上位のベテラン→なんとか予選通過→それなりの成績
・下位のベテラン→先入観が邪魔して選抜敗退
・期待の若手→はまって大爆発or不発で終了
・多数の若手→小爆発で終了
安定した戦いを後半のトーナメントで見たい。
結果として、上位が安定していない。
・上位のベテラン→なんとか予選通過→それなりの成績
・下位のベテラン→先入観が邪魔して選抜敗退
・期待の若手→はまって大爆発or不発で終了
・多数の若手→小爆発で終了
安定した戦いを後半のトーナメントで見たい。
680投球者:名無しさん
2018/08/22(水) 18:45:43.02ID:8YbnHbrm >>675
トーナメント委員長の坂田理事は、現役バリバリのシードプロだよ。
姫路だけ責めるのは間違っている。
レーンメンテナンス、レーンコンディションに関しては、性善説に立って中立性、機密性が保たれていると信用しないと、根本的に何も成り立たない。
トーナメント委員長の坂田理事は、現役バリバリのシードプロだよ。
姫路だけ責めるのは間違っている。
レーンメンテナンス、レーンコンディションに関しては、性善説に立って中立性、機密性が保たれていると信用しないと、根本的に何も成り立たない。
681投球者:名無しさん
2018/08/22(水) 18:56:53.64ID:6zUnC3Lg >>678
ボウリングだけのためにあるわけでもないISPSがオイルパターンに意見するの?常識的にJPBAの意見が通るでしょ。
ボウリングだけのためにあるわけでもないISPSがオイルパターンに意見するの?常識的にJPBAの意見が通るでしょ。
682投球者:名無しさん
2018/08/22(水) 19:31:23.08ID:sN7raj/N どうもリスタイ外した連中が悪戦苦闘しているようなので一時的にせよいずれれんこんは今より易しくなると思う。
683投球者:名無しさん
2018/08/22(水) 19:43:12.84ID:LZW0TJcz レンコンが今よりやさしくなるのかどうかは誰にもわからない。
リスタイがどうこうは、レンコンの難易度とまったく関係がない。
たぶん大会大会で変わってくると思う。はっきりしてるのはプリンスカップは
アホみたいにイージーだろうね。斉藤や時本、加藤などおばあちゃんプロにも
優勝の機会を与えたい大会なので。
全日本は今年も去年一昨年と同じく3パターンだろうね、
リスタイがどうこうは、レンコンの難易度とまったく関係がない。
たぶん大会大会で変わってくると思う。はっきりしてるのはプリンスカップは
アホみたいにイージーだろうね。斉藤や時本、加藤などおばあちゃんプロにも
優勝の機会を与えたい大会なので。
全日本は今年も去年一昨年と同じく3パターンだろうね、
684投球者:名無しさん
2018/08/22(水) 19:56:38.33ID:sN7raj/N 公式戦とはいえ、あまりにも塩スコアだと興行的に問題あるからな。
スポンサーいるわけだし。
スポンサーいるわけだし。
685投球者:名無しさん
2018/08/22(水) 19:59:28.33ID:gyNQH+mr LBOトライアウトでプロ合格しても、阪本や本間成美はJPBAプロテスト受験で赦された。
田中美佳が赦されないのはなんちゃってPBAライセンスのせい?
田中美佳が赦されないのはなんちゃってPBAライセンスのせい?
686投球者:名無しさん
2018/08/22(水) 21:07:36.09ID:QrqLqDz2 阪本って後ろに付いてるギャラリーがうるせえ奴?
あいつ元LBOだったんか
あれ?本橋ゆみもLBOじゃなくったっけ?同姓同名ってことはないよな
あいつ元LBOだったんか
あれ?本橋ゆみもLBOじゃなくったっけ?同姓同名ってことはないよな
687投球者:名無しさん
2018/08/23(木) 07:02:11.60ID:+u8vRYdX688投球者:名無しさん
2018/08/23(木) 08:58:50.76ID:jd+xgAnm689投球者:名無しさん
2018/08/23(木) 09:32:13.05ID:vAi7QQbU690投球者:名無しさん
2018/08/23(木) 09:44:36.60ID:0Zb3l5yT 今朝のTBS系あさチャンでボウリングの紹介してた
日本人がアメリカで勝った!とかω
日本人がアメリカで勝った!とかω
692投球者:名無しさん
2018/08/23(木) 10:44:17.89ID:vAi7QQbU694投球者:名無しさん
2018/08/23(木) 10:52:03.59ID:0Zb3l5yT695投球者:名無しさん
2018/08/23(木) 11:02:12.72ID:0Zb3l5yT 8月14日
アジア大会、ボウリング代表会見 佐々木「金取って帰る」
http://www.tbs.co.jp/asiangames/news/201808141540.html
8月22日
12位、14位
http://www.tbs.co.jp/asiangames/competition/bowling.html
アジア大会、ボウリング代表会見 佐々木「金取って帰る」
http://www.tbs.co.jp/asiangames/news/201808141540.html
8月22日
12位、14位
http://www.tbs.co.jp/asiangames/competition/bowling.html
697投球者:名無しさん
2018/08/23(木) 12:31:15.15ID:22qDhW9d 今井の世界一なんて一年近く前の事なのに(苦笑)
698投球者:名無しさん
2018/08/23(木) 12:36:31.30ID:ljuEC88i699投球者:名無しさん
2018/08/23(木) 12:42:21.98ID:0Zb3l5yT 今井双葉で検索するとアイドルの写真ばっかり出てくるのはなせ
700投球者:名無しさん
2018/08/23(木) 13:02:18.01ID:ljuEC88i >>697
去年の世界ボウリング選手権だよね。ユースで入江菜々美が1位。
今年のジャパンオープンではそれぞれ
今井さんは、浅田チームでダブルスは向谷姉
入江さんは、久保田チームでダブルスは松尾
お祭り騒ぎをよそにガチだろうね。
去年の世界ボウリング選手権だよね。ユースで入江菜々美が1位。
今年のジャパンオープンではそれぞれ
今井さんは、浅田チームでダブルスは向谷姉
入江さんは、久保田チームでダブルスは松尾
お祭り騒ぎをよそにガチだろうね。
701投球者:名無しさん
2018/08/23(木) 14:31:30.04ID:K2UHAPUe702投球者:名無しさん
2018/08/23(木) 15:29:30.54ID:LGi98G+S オイルのコンディションは主催者でもスポンサーでもなく、ある一部のメンバーと協会が決めていると聞いたことがあるな。
703投球者:名無しさん
2018/08/23(木) 15:35:52.97ID:vAi7QQbU >>701
現役ボウラーを「オイルパターンを決める側」に置くな、というのが俺の意見なんだけど、あなたがそれに対して何を言いたいのか理解出来ない
現役ボウラーを「オイルパターンを決める側」に置くな、というのが俺の意見なんだけど、あなたがそれに対して何を言いたいのか理解出来ない
704投球者:名無しさん
2018/08/23(木) 15:54:49.23ID:jd+xgAnm それこそJPBAに問い合わせてみたらいいんじゃない?
根拠の曖昧なメカテクの苦情は通ったわけだし。
根拠の曖昧なメカテクの苦情は通ったわけだし。
705投球者:名無しさん
2018/08/23(木) 15:58:12.39ID:RM23oFx9 少なくとも京都MKチャリティカップは主催センターのMKボウルが決めて、協会が承認する事になっている。
ソースは第一回の規約を当時の山本幸治がブログで明かしていた。
ソースは第一回の規約を当時の山本幸治がブログで明かしていた。
706投球者:名無しさん
2018/08/23(木) 16:43:47.43ID:K2UHAPUe >>703
鼻ホジホジだけが目について解りにくかったかな。
俺が言いたいのは
>>692
競技の透明制を確保する点では正しいが、ワッペンプロ連中にだけトーナメントを任せてしまったら、総合的にトーナメントの質は良くならない。
だから、得失合わせて考えれば、出場する側がオイルパターンを決める側に居たほうがいい。
一方で、出場する側がオイルパターンを決める側に居ても居なくても、結局は我田引水を目論むプロやその関係者が、実効性のある圧力をかけるか否かで、公正でないレンコンが発動されるか否かが決まると思う。
その点からしても、出場する側がオイルパターンを決める側に居るか居ないかよりは、トーナメント充実に資するように、出場する側も一定の割合で、トーナメント運営に関わってほしいんだ。
鼻ホジホジだけが目について解りにくかったかな。
俺が言いたいのは
>>692
競技の透明制を確保する点では正しいが、ワッペンプロ連中にだけトーナメントを任せてしまったら、総合的にトーナメントの質は良くならない。
だから、得失合わせて考えれば、出場する側がオイルパターンを決める側に居たほうがいい。
一方で、出場する側がオイルパターンを決める側に居ても居なくても、結局は我田引水を目論むプロやその関係者が、実効性のある圧力をかけるか否かで、公正でないレンコンが発動されるか否かが決まると思う。
その点からしても、出場する側がオイルパターンを決める側に居るか居ないかよりは、トーナメント充実に資するように、出場する側も一定の割合で、トーナメント運営に関わってほしいんだ。
707投球者:名無しさん
2018/08/23(木) 16:44:51.72ID:MbySO3ZD レンコンは、性善説でないと疑い出せばキリがない。
オイルパターンがあっても、マシーンの打ち込み、使用オイル、マシーンのメンテ、すべて係任せでしょう。
左右違うとか、何番から先はとか、分かるでしょう。
誰が設定してもプロはそれを打って魅せるのみ
オイルパターンがあっても、マシーンの打ち込み、使用オイル、マシーンのメンテ、すべて係任せでしょう。
左右違うとか、何番から先はとか、分かるでしょう。
誰が設定してもプロはそれを打って魅せるのみ
708投球者:名無しさん
2018/08/23(木) 16:54:03.61ID:jd+xgAnm いっそPBAみたいに見えるオイルにすればいいんじゃない?
709投球者:名無しさん
2018/08/23(木) 17:01:08.30ID:/bM6lzWP あっちのテレビ演出みたいに
オイルに色付けるのやってほしい
オイルに色付けるのやってほしい
710投球者:名無しさん
2018/08/23(木) 17:11:14.18ID:BH2Beb/N 青いオイルむっちゃ高いらしい
711投球者:名無しさん
2018/08/23(木) 18:52:36.02ID:Ugfn31WQ もし漏れ様がトーナメントを主催できるなら、
60フィートベタ塗りの大会と
ノーオイルの大会を開きたい。
60フィートベタ塗りの大会と
ノーオイルの大会を開きたい。
712投球者:名無しさん
2018/08/23(木) 18:58:18.97ID:jd+xgAnm ベタ塗りだとヘビーオイル用のボールをゆっく〜り投げる眠たくなる試合に!
ノーオイルだとスペアボールでもピンに届かないロースコアな塩試合に!
ノーオイルだとスペアボールでもピンに届かないロースコアな塩試合に!
713投球者:名無しさん
2018/08/23(木) 19:39:31.67ID:JzKSTDR7 ノーオイルは軽いボール使ってロングロフトでいける
714投球者:名無しさん
2018/08/23(木) 20:54:56.76ID:4ENAp6HG715投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 06:54:56.03ID:gNEnCZhx716投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 12:44:55.50ID:Hq3aGyDG NAGEYOが業界、暗にはプロボウラーを批判しているのが、アジア大会でのボウリング日本代表チームの活躍を、プロアマの垣根を越えて業界が情報拡散しないこと。
NAGEYOが批判するのはもっともだ。
情報拡散しているプロは、元ナショナルor代表メンバー個人と繋がりのある人だけ。
競技ボウリングの同志として純粋に情報拡散しているプロを殆んど見かけない。
統一機構が活動を本格化したら、プロ達の意識は変わるだろうか。
NAGEYOが批判するのはもっともだ。
情報拡散しているプロは、元ナショナルor代表メンバー個人と繋がりのある人だけ。
競技ボウリングの同志として純粋に情報拡散しているプロを殆んど見かけない。
統一機構が活動を本格化したら、プロ達の意識は変わるだろうか。
717投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 13:08:23.21ID:LgsCzC1l >>713
それ
それ
718投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 13:09:39.91ID:l3Stc0Ho >>716
坂本詩織里はツィートしてたな
ただし、ひとつ言っておきたいこととして、IOCイベントを勝手に個人のSNSなどで取り上げるのはリスクあるから、プロボウラー達が躊躇しても仕方ないと思う
NAGEYOは何も分かってないから好き放題言わせとけばいいが
坂本詩織里はツィートしてたな
ただし、ひとつ言っておきたいこととして、IOCイベントを勝手に個人のSNSなどで取り上げるのはリスクあるから、プロボウラー達が躊躇しても仕方ないと思う
NAGEYOは何も分かってないから好き放題言わせとけばいいが
719投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 13:09:42.80ID:LgsCzC1l >>716
大会やってるの気付いてないプロも多そう
大会やってるの気付いてないプロも多そう
720投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 13:11:45.71ID:LgsCzC1l >>718
根が深いな
根が深いな
721投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 15:05:41.38ID:Hq3aGyDG >>718
例えば、太田雄貴さんのSNS見たら、アジア大会女子団体の金を、誰でもいいからとにかく拡散してほしいと全力で訴えている。
IOCがボウリングだけ制約かけてくるとは思えない。
プロボウラー達の意識の問題が大きいのでは。
例えば、太田雄貴さんのSNS見たら、アジア大会女子団体の金を、誰でもいいからとにかく拡散してほしいと全力で訴えている。
IOCがボウリングだけ制約かけてくるとは思えない。
プロボウラー達の意識の問題が大きいのでは。
722投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 15:19:41.25ID:+FpUxmTP バドミントンや水泳はこれでもかというほど流してるのにな
ボウリングだけなんか網か罠に掛かってるように隠されてる感じがする
ボウリングだけなんか網か罠に掛かってるように隠されてる感じがする
723投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 16:07:32.37ID:+ljng+GS TV局の認識は正しいな
玉転がしほうそうしてもなあ?やろ
これが世間の認識や
玉転がしほうそうしてもなあ?やろ
これが世間の認識や
724投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 16:16:11.92ID:SoaeazJX >>658
エントリーが定数88に達しました。
この後はウェイティングの追加で4チームほどが出場見込みと思われます。
新人では岡田以外はエントリー完了しています。
>>※エントリーが定数を超えた場合の出場優先順位は、2017最終ポイントランキング順(チーム上位者優先)となります
>>とあるが、新人同士や新人のボッチはやばいんじゃないか?
エントリーが定数88に達しました。
この後はウェイティングの追加で4チームほどが出場見込みと思われます。
新人では岡田以外はエントリー完了しています。
>>※エントリーが定数を超えた場合の出場優先順位は、2017最終ポイントランキング順(チーム上位者優先)となります
>>とあるが、新人同士や新人のボッチはやばいんじゃないか?
725投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 16:21:32.44ID:hOcVey6b726投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 16:39:45.09ID:a4sTMcu0727投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 17:12:52.29ID:tjggp/gu JPBAの大会サイト見てたらプロテストの順序良く(笑)
MKの参加シードプロ(仮)抜粋
48期
パイセン、山田、宇山、久保田、
49期
小池、松尾、かや、
50期
霜出
中位、下位の若手も頑張れ
MKの参加シードプロ(仮)抜粋
48期
パイセン、山田、宇山、久保田、
49期
小池、松尾、かや、
50期
霜出
中位、下位の若手も頑張れ
728投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 17:53:49.37ID:Ys90YPg6 >>721
太田雄貴はフェンシング協会会長の立場
プロボウラーは所属センターがあったりするし、私企業の広告塔としてSNSやってたりするんじゃないの?
1業種に1スポンサーだし、もしもアジア大会のネタが非スポンサー企業の広告に使われてると見なされれば訴訟の対象だよ
IOCを甘くみてはいかんし、そんなリスクをプロボウラー個人に押し付ける世論があってはならない
太田雄貴はフェンシング協会会長の立場
プロボウラーは所属センターがあったりするし、私企業の広告塔としてSNSやってたりするんじゃないの?
1業種に1スポンサーだし、もしもアジア大会のネタが非スポンサー企業の広告に使われてると見なされれば訴訟の対象だよ
IOCを甘くみてはいかんし、そんなリスクをプロボウラー個人に押し付ける世論があってはならない
729投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 18:00:15.27ID:+FpUxmTP 利権ゴロってめんどくさいな
730投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 18:12:54.67ID:giOSbjL2 まぁ、ボウリングが五輪選考から落ちた理由の一つに
業界内がまとまってないからってのがあったはずだからね
昭和に隆盛を迎えた日本のスポーツはホントめんどくさい
業界内がまとまってないからってのがあったはずだからね
昭和に隆盛を迎えた日本のスポーツはホントめんどくさい
731投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 18:20:16.10ID:Hq3aGyDG >>728
分かりやすい説明に感謝。
ボウリングはプロのジャンルがあることが、かえって裏目に出ているわけか……
事情は分かったんだけど、それなら統一機構の中から太田さんのような存在が出てこないとダメだな。
プロが競技の普及活動に力を貸せない競技って、プロの存在価値が無い……
分かりやすい説明に感謝。
ボウリングはプロのジャンルがあることが、かえって裏目に出ているわけか……
事情は分かったんだけど、それなら統一機構の中から太田さんのような存在が出てこないとダメだな。
プロが競技の普及活動に力を貸せない競技って、プロの存在価値が無い……
732投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 18:56:05.14ID:DNqiBZD9 日本ナショナルチームは、アマチュア選手の編成
外国は、プロチーム、プロアマチームの編成
世界のプロを含めた一線級の選手の大会で残した今井さんの世界一は、色褪せることはない。
JBCが選考基準をプロまで拡げたとすれば、チームUSA選考ゲームのPBAプロのような気迫がみられるだろうか?
外国は、プロチーム、プロアマチームの編成
世界のプロを含めた一線級の選手の大会で残した今井さんの世界一は、色褪せることはない。
JBCが選考基準をプロまで拡げたとすれば、チームUSA選考ゲームのPBAプロのような気迫がみられるだろうか?
733投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 18:59:33.86ID:82dqfran 協会も目先のえさばかりに食い付いていて、それから先のビジョンや行動が全く見えて来ない。
特にそこの誰かさん、自分のセンターだけが潤えばいい、みたいな思考。もっと全体を見回し考える事だな。
特にそこの誰かさん、自分のセンターだけが潤えばいい、みたいな思考。もっと全体を見回し考える事だな。
734投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 19:21:19.19ID:gNEnCZhx >>722
さっき女子6人チームのボウリングが地上波で放送されたてたよ
さっき女子6人チームのボウリングが地上波で放送されたてたよ
735投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 19:30:50.38ID:Hq3aGyDG MK選抜大会エントリー、下半期出場優先順位の120位前後の女子プロ達がエントリーしなかったんで、美月まで受け入れラインが繰り下がっていた。
竹原、本間、倉田、本橋は、エントリーしてたら選抜大会に出場できていた可能性があったのに、勿体ないね。
岩見の強行エントリーは見事に当たった。
その心意気や良し。
竹原、本間、倉田、本橋は、エントリーしてたら選抜大会に出場できていた可能性があったのに、勿体ないね。
岩見の強行エントリーは見事に当たった。
その心意気や良し。
736投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 19:40:21.37ID:xNQ8ZL8C737投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 19:45:55.77ID:xNQ8ZL8C >>727
参加プロに関しては常時ライセンスナンバー順ですよ…
MKチャリティ仮エントリーリスト
【選抜免除】 28名
(TS)
松永 松尾 大石 パイセン 姫路 久保田 小池 藤田 大根谷
川口 名和 亜季 森 寺下 霜出 かや 桑藤 堂元
(TS以外の選抜免除者)
V20:稲橋、時本、志乃ぶ
JS:山田幸
CS:宇山、本間由、松岡
その他:酒井 まさみ 吉田
宇山、無事に選抜免除に。
参加プロに関しては常時ライセンスナンバー順ですよ…
MKチャリティ仮エントリーリスト
【選抜免除】 28名
(TS)
松永 松尾 大石 パイセン 姫路 久保田 小池 藤田 大根谷
川口 名和 亜季 森 寺下 霜出 かや 桑藤 堂元
(TS以外の選抜免除者)
V20:稲橋、時本、志乃ぶ
JS:山田幸
CS:宇山、本間由、松岡
その他:酒井 まさみ 吉田
宇山、無事に選抜免除に。
738投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 19:56:37.51ID:Ve7L9CSV >>737
プロテストの下位の浮上がないということです。
プロテストの下位の浮上がないということです。
739投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 20:00:14.70ID:xNQ8ZL8C 【選抜から】
(T2)
岸田 安藤 平野 谷川 堀内 吉川 近藤 鶴井 大嶋 大久保 親方 浅田 三浦 にいな
(V10・プロテストトップ合格)
愛甲 越智 加藤
(T3・Pリーガー)
リサリサ 美月 岸田 よしみ 舟本 けあき 中野 麻美 小泉 浦
川ア 岩見 田代 岡田
【ウェイティング】
松本以降が該当。
W4 前屋、W6 古田、W13 さくまり、W14 あゆみ
>>735
順位戦83位のアリスまでが拾われた。
岩見や美月の心意気やよし。
美月より順位戦で上だった大仲や竹原は痛恨のミスだな。
(T2)
岸田 安藤 平野 谷川 堀内 吉川 近藤 鶴井 大嶋 大久保 親方 浅田 三浦 にいな
(V10・プロテストトップ合格)
愛甲 越智 加藤
(T3・Pリーガー)
リサリサ 美月 岸田 よしみ 舟本 けあき 中野 麻美 小泉 浦
川ア 岩見 田代 岡田
【ウェイティング】
松本以降が該当。
W4 前屋、W6 古田、W13 さくまり、W14 あゆみ
>>735
順位戦83位のアリスまでが拾われた。
岩見や美月の心意気やよし。
美月より順位戦で上だった大仲や竹原は痛恨のミスだな。
740投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 20:18:19.73ID:xNQ8ZL8C >>738
下位合格であってもその後の伸びしろっていうのが以前はあったのだけどね…
現TSでプロテスト下位合格で這い上がった例
堂元(35期) 9位合格/11名
藤田(35期) 11位合格/11名
桑藤(45期) 8位合格/10名
ここ最近はプロテスト上位合格者が活躍する割合が高い
プロテスト上位合格者でパッとした実績残せていないのは47期の若田と前屋ぐらいか
下位合格であってもその後の伸びしろっていうのが以前はあったのだけどね…
現TSでプロテスト下位合格で這い上がった例
堂元(35期) 9位合格/11名
藤田(35期) 11位合格/11名
桑藤(45期) 8位合格/10名
ここ最近はプロテスト上位合格者が活躍する割合が高い
プロテスト上位合格者でパッとした実績残せていないのは47期の若田と前屋ぐらいか
741投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 20:26:50.71ID:Ve7L9CSV742投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 20:31:08.92ID:vGIy5tFa というより、47期は寺下以外ふがいなさすぎるということだな。
一応、鶴井が来期シードに復帰できそうながんばりを見せているが
今年ポイントランキング一桁に入れる選手になれるかさえ、未知数。
鶴井の場合、メンタル以前に体調管理がどうもできてないのが問題。
トッププロになるには絶対必要。(松永レベルになれば話は別)
一応、鶴井が来期シードに復帰できそうながんばりを見せているが
今年ポイントランキング一桁に入れる選手になれるかさえ、未知数。
鶴井の場合、メンタル以前に体調管理がどうもできてないのが問題。
トッププロになるには絶対必要。(松永レベルになれば話は別)
743投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 20:33:59.26ID:vGIy5tFa でも、46期の本間のように6年目で花開く選手もいるわけなので、47期は
まだ寺下以外タイトルホルダーがいないが、この先はわからないし、ぜひ
がんばってほしい。特に若田。
まだ寺下以外タイトルホルダーがいないが、この先はわからないし、ぜひ
がんばってほしい。特に若田。
744投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 21:59:26.08ID:lRZ/xdCx745投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 22:21:11.38ID:StHfRAOp746投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 22:23:35.19ID:StHfRAOp747投球者:名無しさん
2018/08/24(金) 22:31:19.89ID:lRZ/xdCx748投球者:名無しさん
2018/08/25(土) 01:44:55.28ID:bM8ou1Ym 今年も来年も暫定公式戦だから大した影響は無いね
2020年まで真剣勝負は観られない
2020年まで真剣勝負は観られない
750投球者:名無しさん
2018/08/25(土) 09:55:27.30ID:QAtYTmoI >>747
今期は、優勝者が大会毎に替わり、松永も勝てない。上位も予選落ちがあったり安定しません。
MKの前週にR1選抜があり、通過したT3クラスがその勢いで上位に食い込む可能性は充分あると思います。
今期は、優勝者が大会毎に替わり、松永も勝てない。上位も予選落ちがあったり安定しません。
MKの前週にR1選抜があり、通過したT3クラスがその勢いで上位に食い込む可能性は充分あると思います。
751投球者:名無しさん
2018/08/25(土) 10:25:09.38ID:bM8ou1Ym >>749
ルール改定の過渡期なので、観客からは暫定公式戦ですよ
ルール改定の過渡期なので、観客からは暫定公式戦ですよ
753投球者:名無しさん
2018/08/25(土) 12:23:45.83ID:cezbtuIY 暫定公式戦wwwwwwwwwww
754投球者:名無しさん
2018/08/25(土) 14:03:38.16ID:Q1AGP6Ng 自分の世界に帰る方法を一緒に考えよう(笑
755投球者:名無しさん
2018/08/25(土) 14:41:46.95ID:VWqn5Z6k アヌスだな
756投球者:名無しさん
2018/08/25(土) 19:18:19.58ID:bM8ou1Ym 苦情が多くて禁止される道具なのだから、移行期間を「2020年になるまで使える」と解釈すべきでは無いよ
757投球者:名無しさん
2018/08/25(土) 20:01:24.92ID:QAtYTmoI758投球者:名無しさん
2018/08/25(土) 21:33:42.10ID:g23E6qbl 堂本プロもメカテク外してローダウンに転向してたし
759投球者:名無しさん
2018/08/25(土) 21:46:19.81ID:nT1oEYYs その前に体重を30kg以上ローダウンしろよ
760投球者:名無しさん
2018/08/26(日) 02:42:57.40ID:hbAuaN3d761投球者:名無しさん
2018/08/26(日) 09:03:20.15ID:sFFkk4Qx 携帯電話が2Gから3Gに移行する、といった話だと、全員の移行が済み次第停波出来てコスト削減できるし、空いた周波数を次の用途に活用できてメリット大きい
メカテクリスタイ禁止も同様で、さっさと全員が素手投げに移行すれば苦情発生が無くなるメリットがある
メカテクリスタイ禁止も同様で、さっさと全員が素手投げに移行すれば苦情発生が無くなるメリットがある
762投球者:名無しさん
2018/08/26(日) 09:34:04.00ID:eSblg0hJ763投球者:名無しさん
2018/08/26(日) 12:35:03.72ID:kU+OfexC764投球者:名無しさん
2018/08/26(日) 13:32:28.08ID:eg1CfY/Y >>761
携帯電話?2G?3G?
おじいちゃん?
もう今年で平成も終わるんだよ?
僕ちん勉強不足なので教えて欲しいんだけど
2012年に2G停波した後に空いた周波数()は
現在どのような用途で活用されてるのーw
携帯電話?2G?3G?
おじいちゃん?
もう今年で平成も終わるんだよ?
僕ちん勉強不足なので教えて欲しいんだけど
2012年に2G停波した後に空いた周波数()は
現在どのような用途で活用されてるのーw
766投球者:名無しさん
2018/08/26(日) 14:15:03.91ID:KDyoZEoH R1選抜J会場
鈴木馨エントリー取り消しで倉田が繰り上がり
R1グラチャンのレンコン
ttps://www.jpba.or.jp/information/tournament/tournament2018/01ROUND1/R1GCB_Oil.pdf
鈴木馨エントリー取り消しで倉田が繰り上がり
R1グラチャンのレンコン
ttps://www.jpba.or.jp/information/tournament/tournament2018/01ROUND1/R1GCB_Oil.pdf
767投球者:名無しさん
2018/08/26(日) 19:17:07.00ID:kU+OfexC 昨日のPBAリージョナル(女)のようつべで、福岡の解説を聞いてハッとした事があった。
統一機構が作る統一ルール、競技中のコーチ行為は、どのように統一するんだろう?
国際ルールもJBC競技会も、競技中のコーチ行為は認められているが、JPBAは不可だ。
競技中のコーチ行為が統一ルールで認められたら、JPBA公式戦の勢力図は大きく変わるぞ。
統一機構が作る統一ルール、競技中のコーチ行為は、どのように統一するんだろう?
国際ルールもJBC競技会も、競技中のコーチ行為は認められているが、JPBAは不可だ。
競技中のコーチ行為が統一ルールで認められたら、JPBA公式戦の勢力図は大きく変わるぞ。
768投球者:名無しさん
2018/08/26(日) 20:00:53.57ID:Oncdd7aC >>750
MKや六甲や全日本は、ファイナル(SL)には、なんだかんだ安定して上手い人
が95%勝ちあがるので杞憂。
ただ、今回の六甲の中野のように、突然変異で打ちまくって上位に食い込む選手が
1人くらい混ざるかも。
ちなみに今度のMKは松永の優勝を予想する者です。
MKや六甲や全日本は、ファイナル(SL)には、なんだかんだ安定して上手い人
が95%勝ちあがるので杞憂。
ただ、今回の六甲の中野のように、突然変異で打ちまくって上位に食い込む選手が
1人くらい混ざるかも。
ちなみに今度のMKは松永の優勝を予想する者です。
769投球者:名無しさん
2018/08/26(日) 20:02:57.59ID:Oncdd7aC あ、MKはファイナリストは3名?
だとしたら、99%、T3クラスには無理。
だとしたら、99%、T3クラスには無理。
770投球者:名無しさん
2018/08/27(月) 00:09:25.42ID:VRLEVuLD 持久走のような大会はクソ
771投球者:名無しさん
2018/08/27(月) 07:21:27.54ID:RSiTRW8p 素手投げ松永が勝ったら拍手喝采だが、メカテク松永が勝ったら苦情殺到だよ
772投球者:名無しさん
2018/08/27(月) 07:26:32.38ID:hrvHC12j773投球者:名無しさん
2018/08/27(月) 08:07:38.97ID:RSiTRW8p >>772
メカテクリスタイが「苦情が多くて」禁止されることになった道具だから
メカテクリスタイが「苦情が多くて」禁止されることになった道具だから
774投球者:名無しさん
2018/08/27(月) 08:42:58.32ID:b2mrqJRh775投球者:名無しさん
2018/08/27(月) 09:32:08.68ID:/ZTfbj3m 苦情の内容を詳しく
776投球者:名無しさん
2018/08/27(月) 12:53:27.69ID:83uW3/vy MKで期待する若手
かや・・・新人戦優勝(0点)のポイントを補填して来季もTSに
大嶋・・・鳴り物入りの大物ならそろそろ響かせろ
凛・水谷・・・プロでも勝ってね
副賞の車は、ベテランには合わない
かや・・・新人戦優勝(0点)のポイントを補填して来季もTSに
大嶋・・・鳴り物入りの大物ならそろそろ響かせろ
凛・水谷・・・プロでも勝ってね
副賞の車は、ベテランには合わない
777投球者:名無しさん
2018/08/27(月) 13:01:38.82ID:RSiTRW8p778投球者:名無しさん
2018/08/27(月) 13:16:36.50ID:MsaNpIeo 苦情の会
779投球者:名無しさん
2018/08/27(月) 17:07:16.37ID:g6XdLn4h メカテク批判はなんなの?
ルールで2020からなんだから、今使おうが自由なんだよ。
それと堂元Pのどこがローなんだ?
ローもどきしか知らないんですね。
ルールで2020からなんだから、今使おうが自由なんだよ。
それと堂元Pのどこがローなんだ?
ローもどきしか知らないんですね。
780投球者:名無しさん
2018/08/27(月) 18:17:02.02ID:RSiTRW8p >>779
苦情を2020年まで無視するのはプロにあるまじき態度だと思うけど。
苦情を2020年まで無視するのはプロにあるまじき態度だと思うけど。
781投球者:名無しさん
2018/08/27(月) 18:30:14.36ID:yVLh7a3N JOチーム戦 組み合わせ (8/27 17:00現在)
プロを含むチーム90チームエントリー中(定数88チーム)
(現役Pリーガーを含む) ※JPBA正会員でない
秋山-けあき
宇山-松永
大仲-坂本
霜出-舟本
大嶋-星野
田代-寺下
村山文-亜季
さくまり-大根谷
山田幸
安藤-鬼頭
本橋-鶴井
あゆみ-よしみ
小松-小池
かや-スルギ※
浅田
名和-丹羽
姫路
久保田-松尾
長谷川
酒井−岡本
南条−中野
古田
遠藤
プロを含むチーム90チームエントリー中(定数88チーム)
(現役Pリーガーを含む) ※JPBA正会員でない
秋山-けあき
宇山-松永
大仲-坂本
霜出-舟本
大嶋-星野
田代-寺下
村山文-亜季
さくまり-大根谷
山田幸
安藤-鬼頭
本橋-鶴井
あゆみ-よしみ
小松-小池
かや-スルギ※
浅田
名和-丹羽
姫路
久保田-松尾
長谷川
酒井−岡本
南条−中野
古田
遠藤
782投球者:名無しさん
2018/08/27(月) 18:35:20.30ID:yVLh7a3N 岸田-リサリサ
を現役Pリーガー組に入れるの忘れてた
(発掘P合格者・元Pリーガーを含む)
熊本※-飯田-矢野
小久保-前屋
浦
麻美-吉川
柳-岡田郁
敷水-板倉
倉田-宮城
金城-川崎八千代
森ルミ-谷川
近藤-まさみ
中谷-吉田
岡田友-田中
(TS・CS)
松岡-チョン
藤田-白石
パイセン-桑藤-榮野川※
進-川口
TSでは堂元、大石、テンガロンがまだエントリーしていない
過去の傾向からいうとこの3人はそれぞれ別々のチームとなるので、少なくとも93チームになる
となると、誰かウェイティングに回されるってことか。
を現役Pリーガー組に入れるの忘れてた
(発掘P合格者・元Pリーガーを含む)
熊本※-飯田-矢野
小久保-前屋
浦
麻美-吉川
柳-岡田郁
敷水-板倉
倉田-宮城
金城-川崎八千代
森ルミ-谷川
近藤-まさみ
中谷-吉田
岡田友-田中
(TS・CS)
松岡-チョン
藤田-白石
パイセン-桑藤-榮野川※
進-川口
TSでは堂元、大石、テンガロンがまだエントリーしていない
過去の傾向からいうとこの3人はそれぞれ別々のチームとなるので、少なくとも93チームになる
となると、誰かウェイティングに回されるってことか。
783投球者:名無しさん
2018/08/27(月) 19:00:32.04ID:b2mrqJRh784投球者:名無しさん
2018/08/27(月) 19:06:08.82ID:RSiTRW8p 岩見は去年のPBAプロ却下事件で嫌気がさしたかな?
写真撮影も禁止だし、いよいよボウリングも終焉か。アイドルでも無いのに、いまどきインスタや動画共有出来ないコンテンツなんて見向きもされんわな
写真撮影も禁止だし、いよいよボウリングも終焉か。アイドルでも無いのに、いまどきインスタや動画共有出来ないコンテンツなんて見向きもされんわな
786投球者:名無しさん
2018/08/27(月) 19:44:46.43ID:yVLh7a3N >>750
たった3ゲーム打てたら通れるR1選抜と
男女同ボックスの6ゲームでは全然違うかと
J会場に来るT3だと、MKでも活躍できるかなレベルは水谷ぐらい。
主催者推薦でMK選抜免除の美佳様はどうなんだろ…?
たった3ゲーム打てたら通れるR1選抜と
男女同ボックスの6ゲームでは全然違うかと
J会場に来るT3だと、MKでも活躍できるかなレベルは水谷ぐらい。
主催者推薦でMK選抜免除の美佳様はどうなんだろ…?
787投球者:名無しさん
2018/08/27(月) 19:52:12.31ID:aRmJDzbP >>780
メカテクプロは、2020年迄に仕上げればそれでルールに叶う。
間に合うことが出来なければ貴方の言うプロにあるまじきこと。
ちなみに本間は、メカテク問題が起きる前から素手投げに取り組み結果を出した。問題とは別の次元。
観客として素手投げに転向したプロを応援して下さいな。但しメカテクプロを侮辱することは、止めた方がいい。
メカテクプロは、2020年迄に仕上げればそれでルールに叶う。
間に合うことが出来なければ貴方の言うプロにあるまじきこと。
ちなみに本間は、メカテク問題が起きる前から素手投げに取り組み結果を出した。問題とは別の次元。
観客として素手投げに転向したプロを応援して下さいな。但しメカテクプロを侮辱することは、止めた方がいい。
788投球者:名無しさん
2018/08/27(月) 19:59:31.04ID:WNJ8ZCwz 少数(1人か2人?)のメカテク批判者は本当にうざい。まるでゴキブリだ。
嫌われても嫌われてもしつこくここやPリーグスレに書き込んでくる。
ゴキブリ野郎は消えてください。お願いしますわ。
専用のスレがあるのだから、そっちで好きなだけ主張すればよろしい。
嫌われても嫌われてもしつこくここやPリーグスレに書き込んでくる。
ゴキブリ野郎は消えてください。お願いしますわ。
専用のスレがあるのだから、そっちで好きなだけ主張すればよろしい。
789投球者:名無しさん
2018/08/27(月) 20:14:34.42ID:aRmJDzbP790投球者:名無しさん
2018/08/27(月) 21:57:05.71ID:E73G+aCU 今年のJOは暗黙の了解で全員素手という話もあるよな。
791投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 01:44:52.11ID:Ze/N8/TS スルギがJO出られるのは、ストーム契約となり、ストームがスポンサーだから、らしい、、
792投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 05:56:01.06ID:PieYShbw >>788
専用スレを見たけど、まともな議論はされてないよ
ルールとしてのメカテクリスタイ禁止は2020年から
プロが苦情を真摯に受け止めて前倒し移行するのはルールとは違う次元の話
サッカーで倒れた選手のためにボールを外に出すとか、その後に相手チームにボールを返すとか、守らなくてもルール違反じゃないけど守るべきものもある
日大アメフトのように苦情を放置することはプロボウラーにもマイナスだと思う
専用スレを見たけど、まともな議論はされてないよ
ルールとしてのメカテクリスタイ禁止は2020年から
プロが苦情を真摯に受け止めて前倒し移行するのはルールとは違う次元の話
サッカーで倒れた選手のためにボールを外に出すとか、その後に相手チームにボールを返すとか、守らなくてもルール違反じゃないけど守るべきものもある
日大アメフトのように苦情を放置することはプロボウラーにもマイナスだと思う
793投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 07:11:50.31ID:u7WjmP1V794投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 07:31:02.94ID:sYSn7lw/ >>782
今のところウェイティング候補第一位は2017年度ポイントランキングがない岡田チームか?
今のところウェイティング候補第一位は2017年度ポイントランキングがない岡田チームか?
795投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 07:31:10.25ID:BBSVrVoA >>793
ごめん何言ってるか分からない
ボウリングの衰退を食い止め発展させたいファンは建設的な議論をすべし
臭いものにフタ、ではダメ
なぜメカテクリスタイに苦情が多いのか、ボウラーは正面から向き合わないとね
ごめん何言ってるか分からない
ボウリングの衰退を食い止め発展させたいファンは建設的な議論をすべし
臭いものにフタ、ではダメ
なぜメカテクリスタイに苦情が多いのか、ボウラーは正面から向き合わないとね
796投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 07:35:09.38ID:sYSn7lw/797投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 07:52:00.83ID:Yms0gr4p どうせ補助器具禁止規定はなくなる
統一ルール構想は世界基準を謳っている、おそらくJBCの意向だろう
そうなら先の通達は無効、新たに自主規制するしかない
統一ルール構想は世界基準を謳っている、おそらくJBCの意向だろう
そうなら先の通達は無効、新たに自主規制するしかない
798投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 08:12:22.23ID:BBSVrVoA >>797
統一ルールがWorld Bowlingルールを基準とするなら、メカテクリスタイ使用はルール解釈次第かな
投球をサポートする器具は障害がある場合のみ、と書いてある
今は黙認されているに過ぎない
統一ルールがWorld Bowlingルールを基準とするなら、メカテクリスタイ使用はルール解釈次第かな
投球をサポートする器具は障害がある場合のみ、と書いてある
今は黙認されているに過ぎない
799投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 08:24:13.23ID:u7WjmP1V >>795
どういった苦情が出ているのか一切情報が無いんだが?
誰からのどのような苦情なのかをはっきりすべきだと思うけどな
でまともな人間は
2020年より禁止とルールが出来たのだから
それを守るのが筋
前倒ししたい奴はすればいい
したくない奴はしなければいい
それが許せないのなら
協会に嘆願書でも出して
ルールを前倒しにするように
苦情()を出せばいい
そしてこの認識がお前以外の大多数の考え
それが理解できないようだから
メカテクスレで叫んでおけと言っている
どういった苦情が出ているのか一切情報が無いんだが?
誰からのどのような苦情なのかをはっきりすべきだと思うけどな
でまともな人間は
2020年より禁止とルールが出来たのだから
それを守るのが筋
前倒ししたい奴はすればいい
したくない奴はしなければいい
それが許せないのなら
協会に嘆願書でも出して
ルールを前倒しにするように
苦情()を出せばいい
そしてこの認識がお前以外の大多数の考え
それが理解できないようだから
メカテクスレで叫んでおけと言っている
800投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 08:31:22.80ID:u7WjmP1V >>798
黙認ではなく
公式大会で公に使って違反とされていないのは
公認されているということ
何故お前の言う黙認されているか
それを使用したところで影響はないから
全ての人間が答えを出しているように
メカテクを使うより素手の方が打てる
レベルの低い日本女子だから
素手で勝てない人間がメカテクに頼る
そしてそれで素手に勝てるから蔓延しているだけ
ルールで規制するものではない
自分の意志で規制するもの
それが出来ない馬鹿なまんさんが多いのが日本のプロ
だからルールで縛らないといけなくなってるだけ
グダグダ言わずに2020年を待てよ
待てないなら
せめて協会に嘆願書を提出して
自分が出来ることをしてから言え
黙認ではなく
公式大会で公に使って違反とされていないのは
公認されているということ
何故お前の言う黙認されているか
それを使用したところで影響はないから
全ての人間が答えを出しているように
メカテクを使うより素手の方が打てる
レベルの低い日本女子だから
素手で勝てない人間がメカテクに頼る
そしてそれで素手に勝てるから蔓延しているだけ
ルールで規制するものではない
自分の意志で規制するもの
それが出来ない馬鹿なまんさんが多いのが日本のプロ
だからルールで縛らないといけなくなってるだけ
グダグダ言わずに2020年を待てよ
待てないなら
せめて協会に嘆願書を提出して
自分が出来ることをしてから言え
801投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 08:55:13.66ID:Yms0gr4p 石本美来選手が金メダル
去年の今井選手といい、続けて世界で実績残した訳だ
JBCとすりゃ、足かせとなるようなルール改訂には絶対反対だろう
去年の今井選手といい、続けて世界で実績残した訳だ
JBCとすりゃ、足かせとなるようなルール改訂には絶対反対だろう
802投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 09:09:49.56ID:sYSn7lw/ >>794
違った。勘違いしてますた。ごめんなさい。
プロは先着順じゃなく締め切りまでにエントリーが完了したらokですね。
ヤバイのは新人ボッチや新人同士のチームか?
>>エントリーが定数を超えた場合の出場優先順位は、2017最終ポイントランキング順(チーム上位者優先)となります。
違った。勘違いしてますた。ごめんなさい。
プロは先着順じゃなく締め切りまでにエントリーが完了したらokですね。
ヤバイのは新人ボッチや新人同士のチームか?
>>エントリーが定数を超えた場合の出場優先順位は、2017最終ポイントランキング順(チーム上位者優先)となります。
804投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 10:36:09.69ID:Yms0gr4p そもそも、事の是非を論じても意味が有るとは思えない
JBCにはJBCの信じる正義が有るし
それよりも今後統一される組織がどういう動きをするかに興味がある
それを俺なりに予測してみただけ
JBCにはJBCの信じる正義が有るし
それよりも今後統一される組織がどういう動きをするかに興味がある
それを俺なりに予測してみただけ
805投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 11:00:04.58ID:jbtjzTTH >>801
投球補助用具の扱いと競技中のコーチ行為。
これを統一しなくて、統一ルールは無い。
まさかとは思うが、
統一ルール………○:投球補助用具、○:競技中のコーチ行為。
JPBAローカルルール………プロのみ×:投球補助用具、プロのみ×:競技中のコーチ行為。
こんな運用は、統一ルール作成の理念からすれば、ありえないよね。
投球補助用具の扱いと競技中のコーチ行為。
これを統一しなくて、統一ルールは無い。
まさかとは思うが、
統一ルール………○:投球補助用具、○:競技中のコーチ行為。
JPBAローカルルール………プロのみ×:投球補助用具、プロのみ×:競技中のコーチ行為。
こんな運用は、統一ルール作成の理念からすれば、ありえないよね。
806投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 12:27:28.99ID:Yms0gr4p >>805
統一される組織がどういう形になるか次第じゃないかな?
今までの各団体がJBOの下部組織として存続するなら、各自が独自色を出すのは不可能ではない
だけどどうやら今までの組織はJBOに統一されて消滅されそうな流れ
だとすればダブルスタンダードになるようなルール設定は出来ないでしょうね
統一される組織がどういう形になるか次第じゃないかな?
今までの各団体がJBOの下部組織として存続するなら、各自が独自色を出すのは不可能ではない
だけどどうやら今までの組織はJBOに統一されて消滅されそうな流れ
だとすればダブルスタンダードになるようなルール設定は出来ないでしょうね
807投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 12:31:43.64ID:8kf/2uFv808投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 15:14:12.10ID:oPZrkHI8 >>795
全くその通りだ。苦情なら...メカテク問題...Part1から8くらいまであったか?それからその後に立てられたスレの中で散々議論されている。
と言ってやれ
メカテク大好き論者は暇人ばかりだからな。笑!笑!
全くその通りだ。苦情なら...メカテク問題...Part1から8くらいまであったか?それからその後に立てられたスレの中で散々議論されている。
と言ってやれ
メカテク大好き論者は暇人ばかりだからな。笑!笑!
810投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 15:37:35.55ID:aCIyE/ma811投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 16:24:46.45ID:sizoTIBH ボウリングもテレビでやってくれよん
812投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 18:10:53.11ID:BBSVrVoA813投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 18:19:15.74ID:QOHRi5DA >>801
JBCは、WBルールに追随だと思います。(JPBAローカルルールは、相手にしてない)
2017PBAワールドツアーファイナルで採用され、今回アジア大会でも。今後の大会でも順次採用されるでしょう。
増してスコアルールなので、論議は慎重に通達は大胆に行われるのではないでしょうか?
柔道、スキー、バレーボールのルール改正のように。
JBCは、WBルールに追随だと思います。(JPBAローカルルールは、相手にしてない)
2017PBAワールドツアーファイナルで採用され、今回アジア大会でも。今後の大会でも順次採用されるでしょう。
増してスコアルールなので、論議は慎重に通達は大胆に行われるのではないでしょうか?
柔道、スキー、バレーボールのルール改正のように。
814投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 18:46:34.03ID:QOHRi5DA >>812
苦情の原因は、JPBA公式戦が盛り上がりにかけること。メカテクだけ解決したところで減る訳でもなく、ゲーム数だとか形を替えて苦情になる。
NBFの黒ワッペンがメカテク使いでも誰も苦言なんか言わないし、その人を目標として練習し良いボウラーの手本として尊敬されている。
大会見学者からも苦情等聞いたことがないので。
JPBAでトーナメントを盛り上げる努力、プロのパフォーマンスで盛り上がれば苦情は無くなりますよ。皆さん手に汗握って応援したいと思う。
頑張れ谷口さん
苦情の原因は、JPBA公式戦が盛り上がりにかけること。メカテクだけ解決したところで減る訳でもなく、ゲーム数だとか形を替えて苦情になる。
NBFの黒ワッペンがメカテク使いでも誰も苦言なんか言わないし、その人を目標として練習し良いボウラーの手本として尊敬されている。
大会見学者からも苦情等聞いたことがないので。
JPBAでトーナメントを盛り上げる努力、プロのパフォーマンスで盛り上がれば苦情は無くなりますよ。皆さん手に汗握って応援したいと思う。
頑張れ谷口さん
815投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 18:52:41.47ID:jbtjzTTH >>810-811
一般メディアにそこそこ採り上げられる姫路、名和、本間あたりが拡散する気がこれっぽっちも無いんだから、ボウリング界の発展なんて期待できないよね。
一般メディアにそこそこ採り上げられる姫路、名和、本間あたりが拡散する気がこれっぽっちも無いんだから、ボウリング界の発展なんて期待できないよね。
816投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 18:58:09.03ID:BBSVrVoA >>815
IOCイベントを勝手に個人のSNSなどで取り上げるのはリスクあるから、プロボウラー達が躊躇しても仕方ないと思う
IOCイベントを勝手に個人のSNSなどで取り上げるのはリスクあるから、プロボウラー達が躊躇しても仕方ないと思う
817投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 19:13:30.70ID:jbtjzTTH >>816
確かにIOC関連の制約は内在しているけど、NAGEYO、ナショ出身者、安藤、山田あたりが積極的に拡散しているのも事実なわけで。
やばいとしたら、コーシンボウルかな。
コーシンボウルが祝賀会や記念大会をオープン開催したら、待ったがかかるかもね。
確かにIOC関連の制約は内在しているけど、NAGEYO、ナショ出身者、安藤、山田あたりが積極的に拡散しているのも事実なわけで。
やばいとしたら、コーシンボウルかな。
コーシンボウルが祝賀会や記念大会をオープン開催したら、待ったがかかるかもね。
818投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 19:17:02.91ID:BBSVrVoA819投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 19:26:46.11ID:jbtjzTTH >>818
それは正論で言うとアウトだが、黙認に甘えてはダメかね?
NAGEYOの位置付けが勝手サイトの域を出ないのか、事業組織なのかで、判断は分かれる。
5chだから言うけど、wjn(週刊実話)の上戸彩をはじめとする著名人の写真なんか、肖像権無視っぽいw
案外、世の中全般の黙認の範囲は広いかもよ。
それは正論で言うとアウトだが、黙認に甘えてはダメかね?
NAGEYOの位置付けが勝手サイトの域を出ないのか、事業組織なのかで、判断は分かれる。
5chだから言うけど、wjn(週刊実話)の上戸彩をはじめとする著名人の写真なんか、肖像権無視っぽいw
案外、世の中全般の黙認の範囲は広いかもよ。
820投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 19:31:51.27ID:u7WjmP1V 馬鹿に知恵を授けてやるが
肖像権侵害は侵害しただけでは罪にはないからな?
肖像権侵害は侵害しただけでは罪にはないからな?
821投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 20:43:01.34ID:PjLBSe11 JPBA公式戦でトーナメント中のコーチングがありになったら、勢力図もまた大きく変わるのかな?
TSレベルだと大体はコーチと呼べる存在がついているけど…
TSレベルだと大体はコーチと呼べる存在がついているけど…
822投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 20:57:47.64ID:2sKOfynf 女子は変わるかもね。
シードプロでもボールとかコンディションについての知識が浅い選手も結構いるし。
シードプロでもボールとかコンディションについての知識が浅い選手も結構いるし。
823投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 22:09:02.77ID:Yms0gr4p 新組織(JBO)は共同代表制で発足するが、内情は主導権争いとなるだろう
統一ルール制定もその争いの一端だろうな
統一ルール制定もその争いの一端だろうな
824投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 22:39:10.47ID:PieYShbw825投球者:名無しさん
2018/08/28(火) 23:37:02.22ID:kxLHqupx >>822
試合中のコーチングって、プロにとっては凄く不公平にはたらくようなキガス。
良いコーチを探してくるのもプロの努力なんて言われたら、人脈・財力勝負になるんじゃねーの?
素質はあっても人脈・財力に乏しいプロは、一生浮かび上がれない。
一方で、素質に乏しくても人気のあるPリーガーに、スポンサーが良いコーチを付けて、人為的に浮かび上がらせることだってできてしまう。
試合中のコーチングって、プロにとっては凄く不公平にはたらくようなキガス。
良いコーチを探してくるのもプロの努力なんて言われたら、人脈・財力勝負になるんじゃねーの?
素質はあっても人脈・財力に乏しいプロは、一生浮かび上がれない。
一方で、素質に乏しくても人気のあるPリーガーに、スポンサーが良いコーチを付けて、人為的に浮かび上がらせることだってできてしまう。
826投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 00:29:14.22ID:mCVEgaAD >>825
卓球みたくコーチングできるタイミングを3.6.9くらいで時間作ればいいんじゃね?
キャディなんてプロが自分で選んで獲得するもんだし
卓球も自分で見つけるのが普通なんだから
プロボウラーも努力すべきなのかもしれんな
卓球みたくコーチングできるタイミングを3.6.9くらいで時間作ればいいんじゃね?
キャディなんてプロが自分で選んで獲得するもんだし
卓球も自分で見つけるのが普通なんだから
プロボウラーも努力すべきなのかもしれんな
827投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 02:05:58.92ID:jxmtvUKO >>824
馬鹿はお前だ
憲法は対国家規範であって、一般国民に憲法の遵守義務などないわ
国民が憲法を守らなければ罪と言うが、一体何の罪になるの?
そんな話は聞いた事が無いな
「国民は条文を守って当たり前」「守らなければ罪」「罪は罪」とか、
全く法的根拠の無いデタラメが笑わせやがるww
Wikipedia日本国憲法第99条
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC99%E6%9D%A1
>日本国憲法第99条の憲法尊重擁護義務に、一般の日本国民は含まれていない
馬鹿はお前だ
憲法は対国家規範であって、一般国民に憲法の遵守義務などないわ
国民が憲法を守らなければ罪と言うが、一体何の罪になるの?
そんな話は聞いた事が無いな
「国民は条文を守って当たり前」「守らなければ罪」「罪は罪」とか、
全く法的根拠の無いデタラメが笑わせやがるww
Wikipedia日本国憲法第99条
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC99%E6%9D%A1
>日本国憲法第99条の憲法尊重擁護義務に、一般の日本国民は含まれていない
828投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 06:14:14.55ID:mCVEgaAD829投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 07:33:27.55ID:a35K6FMz >>827
また馬鹿が出てきちゃった。国民は人権を尊重しなくていい、とか本気で思っているんだろうか?
「本条(99条)は、国民は憲法を尊重し、擁護する義務を負わないという趣旨を含むものではなく、国民のそうした義務は、当然のこととして前提されている(宮沢憲法学)」
また馬鹿が出てきちゃった。国民は人権を尊重しなくていい、とか本気で思っているんだろうか?
「本条(99条)は、国民は憲法を尊重し、擁護する義務を負わないという趣旨を含むものではなく、国民のそうした義務は、当然のこととして前提されている(宮沢憲法学)」
830投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 07:49:29.77ID:mCVEgaAD831投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 08:14:39.05ID:a35K6FMz832投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 08:17:46.63ID:a35K6FMz >>820
侵害はダメだよ
侵害はダメだよ
833投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 08:27:06.32ID:MJcizYOk >>826
試合中のコーチングが解禁されたら、男子プロ達は働き口が増えてウハウハだろうね。
旧LBOの時は、一部のJPBA男子プロが出場選手のコーチとして会場入りしていた。
当時のJPBAの締め付けが効かないほどに、男子プロ達が仕事に飢えていたという事実が露呈したわけだ。
試合中のコーチングが解禁されたら、男子プロ達は働き口が増えてウハウハだろうね。
旧LBOの時は、一部のJPBA男子プロが出場選手のコーチとして会場入りしていた。
当時のJPBAの締め付けが効かないほどに、男子プロ達が仕事に飢えていたという事実が露呈したわけだ。
834投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 08:58:20.06ID:1b3Vg+Bw 苦情の内容検索すればわかる( ー`дー´)キリッ
いや、そうじゃなくて、正式なソースと内容わからないんだろ。
それがない限りはただの妄想。
いや、そうじゃなくて、正式なソースと内容わからないんだろ。
それがない限りはただの妄想。
835投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 09:57:34.57ID:FjBAONiK やはりレーン移動先のレーンの状態も正確に把握出来て、何処をどのように投げれば良いか分かれば有利ですよね?
大会会場にレーザーなどで全てのレーンの状態を把握出来るシステムを持ち込み、全てのレーンの状態をリアルタイムに正確に把握して選手に提供したらどうなるのかな?
AIで分析して契約選手の特性に応じて、最も得点を高くすることが出来る投球ラインを一球毎にAIが提示してくれたら成績も向上しそうですよね?
板目の1/10程度の細かさでファールラインからピンデッキまで全ての位置のレーン状態が見れれば有効かな?
そのボウリング場の過去データや大会中の全選手の投球データをリアルタイムにAIで分析すれば、ほぼ正確にレーン状態を把握できる?
この選手はプレッシャーがかかったときには内ミスしたりスピードが落ちる傾向が高いなどの情報も加味してAIがアドレスするのも現代なら当たり前のレベルかな?
やっている選手も見ている観客も物凄くつまらないでしょうが、オリンピックなどで金メダルをかけたシーンなら有効なのかな?
大会会場にレーザーなどで全てのレーンの状態を把握出来るシステムを持ち込み、全てのレーンの状態をリアルタイムに正確に把握して選手に提供したらどうなるのかな?
AIで分析して契約選手の特性に応じて、最も得点を高くすることが出来る投球ラインを一球毎にAIが提示してくれたら成績も向上しそうですよね?
板目の1/10程度の細かさでファールラインからピンデッキまで全ての位置のレーン状態が見れれば有効かな?
そのボウリング場の過去データや大会中の全選手の投球データをリアルタイムにAIで分析すれば、ほぼ正確にレーン状態を把握できる?
この選手はプレッシャーがかかったときには内ミスしたりスピードが落ちる傾向が高いなどの情報も加味してAIがアドレスするのも現代なら当たり前のレベルかな?
やっている選手も見ている観客も物凄くつまらないでしょうが、オリンピックなどで金メダルをかけたシーンなら有効なのかな?
836投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 10:19:31.69ID:qTEFu0Cu837投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 10:24:20.68ID:mCVEgaAD838投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 10:33:04.03ID:mCVEgaAD >>833
男子プロに仕事が云々は知らんが
プロで飯を食えない状態のまま放置してる協会も大概だろ
とりまコーチングをありにするなら
卓球みたいにするのか(決められた時間のみ)
ゴルフみたいにするのか(ショット前)
格闘技みたいにするのか(いつでも)
なしにするなら
テニスみたいに助言と判断されたらそいつは退場にするか
とりあえずボウリングのルールもシステムもガバガバだということだ
メカテクリスタイボールコーチング
プロとして飯が食えない層が多すぎる
かと言ってトッププロがゴルフや競艇などのように糞ほど賞金が高い訳でない
まぁ10年後にはスポーツとしてもレジャーとしても存続が危ういのだし
テコ入れしても無駄だろ
男子プロに仕事が云々は知らんが
プロで飯を食えない状態のまま放置してる協会も大概だろ
とりまコーチングをありにするなら
卓球みたいにするのか(決められた時間のみ)
ゴルフみたいにするのか(ショット前)
格闘技みたいにするのか(いつでも)
なしにするなら
テニスみたいに助言と判断されたらそいつは退場にするか
とりあえずボウリングのルールもシステムもガバガバだということだ
メカテクリスタイボールコーチング
プロとして飯が食えない層が多すぎる
かと言ってトッププロがゴルフや競艇などのように糞ほど賞金が高い訳でない
まぁ10年後にはスポーツとしてもレジャーとしても存続が危ういのだし
テコ入れしても無駄だろ
839投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 12:12:54.57ID:ED4Al5oz コーチング反対
あんなこ汚いのが自分の推しにへばりつく姿など見たくもないわい!
みんなの本心を代表して言ったる!
間違いなく客離れ確実
キモヲタと言えど、客を大事にしろ!
あんなこ汚いのが自分の推しにへばりつく姿など見たくもないわい!
みんなの本心を代表して言ったる!
間違いなく客離れ確実
キモヲタと言えど、客を大事にしろ!
840投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 12:18:20.11ID:XmKcs4D7841投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 12:24:31.36ID:EKgiDFSd843投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 12:41:59.85ID:a35K6FMz844投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 12:45:17.99ID:MJcizYOk コーチを呼ぶのもカネがかかるけどな。
夫婦や親族ならカネは安いが、他人をコーチで付けると、
旅費交通費×滞在日数+コーチ料
がかかる。
金額テキトーで、遠征試合なら
12000×往復+9000×2泊+報酬30000=72000
これに選手自身の経費を加えたら、ベスト8ぐらいに入らないと、赤字だよ。
夫婦や親族ならカネは安いが、他人をコーチで付けると、
旅費交通費×滞在日数+コーチ料
がかかる。
金額テキトーで、遠征試合なら
12000×往復+9000×2泊+報酬30000=72000
これに選手自身の経費を加えたら、ベスト8ぐらいに入らないと、赤字だよ。
845投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 13:02:09.45ID:a35K6FMz 最初から「肖像権の法的根拠は憲法」「憲法は国民全員が守ろう」「肖像権侵害は罪」と当たり前の事しか書いてないのに、なんで反論してくるのか分からん
846投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 13:05:15.13ID:XmKcs4D7 >>843
馬鹿が間違った知恵を付けると手に負えないなw
肖像権自体は『表現の自由』という日本国憲法の観点から守られている
それとは別に
人格権財産権の侵害として民法の原則から判断される
そうでなければ
差し止めや損害賠償が発生するわけなかろう?
そして
罪とは『法令によって刑罰を科せられること』なんだが何を言ってんの?
馬鹿が間違った知恵を付けると手に負えないなw
肖像権自体は『表現の自由』という日本国憲法の観点から守られている
それとは別に
人格権財産権の侵害として民法の原則から判断される
そうでなければ
差し止めや損害賠償が発生するわけなかろう?
そして
罪とは『法令によって刑罰を科せられること』なんだが何を言ってんの?
847投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 13:08:24.63ID:XmKcs4D7848投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 13:12:16.56ID:XmKcs4D7 >>844
赤字黒字は二の次なんじゃないのかね?
良い成績を収めるために必須なら
必要経費じゃない?
高い金を払って監督やコーチを揃えるのは勝つためで
金儲けの為ではないのでは?
勝つから人気が出て
勝つから賞金を貰えて
それがスポンサードにも繋がる
間違ってるかな?
赤字黒字は二の次なんじゃないのかね?
良い成績を収めるために必須なら
必要経費じゃない?
高い金を払って監督やコーチを揃えるのは勝つためで
金儲けの為ではないのでは?
勝つから人気が出て
勝つから賞金を貰えて
それがスポンサードにも繋がる
間違ってるかな?
849投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 15:47:35.11ID:a35K6FMz850投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 18:53:40.04ID:7T/oPB8Z >>827
日本国民なら日本国憲法は守った方がいいよ。
日本国民なら日本国憲法は守った方がいいよ。
851投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 19:17:22.67ID:MJcizYOk >>848
>金を払って監督やコーチを揃えるのは勝つためで
金儲けの為ではないのでは?
勝つから人気が出て
勝つから賞金を貰えて
それがスポンサードにも繋がる
プロスポーツ選手の在る姿として、理論上正しい。
しかし、悲しいかな、プロボウリング界はなぜか、「勝つから人気が出て」以降のリターン部分が、思いの外機能しない。
Pリーグオーディションでよく判ったけど、業界はもはや、かつての松永や岸田のようなプロを歓迎しようという気概はなさそう。
パイセン、松尾、かやは、そのうち活動資金に行き詰まって、数年後にフェードアウトするかもしれない。
無名の新人が、勝つプロになるまでに持ち堪えられずに、累積赤字で挫折するケースもあると思うよ。
>金を払って監督やコーチを揃えるのは勝つためで
金儲けの為ではないのでは?
勝つから人気が出て
勝つから賞金を貰えて
それがスポンサードにも繋がる
プロスポーツ選手の在る姿として、理論上正しい。
しかし、悲しいかな、プロボウリング界はなぜか、「勝つから人気が出て」以降のリターン部分が、思いの外機能しない。
Pリーグオーディションでよく判ったけど、業界はもはや、かつての松永や岸田のようなプロを歓迎しようという気概はなさそう。
パイセン、松尾、かやは、そのうち活動資金に行き詰まって、数年後にフェードアウトするかもしれない。
無名の新人が、勝つプロになるまでに持ち堪えられずに、累積赤字で挫折するケースもあると思うよ。
852投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 19:20:51.86ID:MJcizYOk ところでID:XmKcs4D7
スレに即した話題も普通に出来る人なんだから、もっとその手の話をしようよ。
本来ここは、テーマは豊富なスレなんだから、荒れ野になってほしくない。
スレに即した話題も普通に出来る人なんだから、もっとその手の話をしようよ。
本来ここは、テーマは豊富なスレなんだから、荒れ野になってほしくない。
853投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 20:29:09.81ID:p2ygZ+bD >>849
調べたみたい?
一般常識の範囲なんだが?
使いたくない言葉なんだが
完全論破されて何も言えないなら
黙って消えなよ
見苦しい
正誤の無いルールにない持論展開ならまだしも
自分の知恵知識を語るならしっかり正しい知識をひけらかしな
そして良かったのは
恥ずかしい間違った知識をリアルで披露しなくて済んだお前な
謝罪しろとは言わんが感謝しろw
調べたみたい?
一般常識の範囲なんだが?
使いたくない言葉なんだが
完全論破されて何も言えないなら
黙って消えなよ
見苦しい
正誤の無いルールにない持論展開ならまだしも
自分の知恵知識を語るならしっかり正しい知識をひけらかしな
そして良かったのは
恥ずかしい間違った知識をリアルで披露しなくて済んだお前な
謝罪しろとは言わんが感謝しろw
854投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 20:50:54.01ID:p2ygZ+bD >>851
結局は業界自体の舵取りが大きな原因んだろうね
ブームの頃にあぐらを組んでいたつけなのかもしれんね
(そのブームの頃にボウリング業界が発展と成長の為にどのような事をしたかしてないか詳しくは知らないけどね)
個人的には無理ゲーだと思ってるけど
ブームや流行りはある程度作れるものでもあるから
業界が統一(中身もね)されてガチで行く末をしっかり見据えた業界再構築をしてもらいたいねぇ
結局は業界自体の舵取りが大きな原因んだろうね
ブームの頃にあぐらを組んでいたつけなのかもしれんね
(そのブームの頃にボウリング業界が発展と成長の為にどのような事をしたかしてないか詳しくは知らないけどね)
個人的には無理ゲーだと思ってるけど
ブームや流行りはある程度作れるものでもあるから
業界が統一(中身もね)されてガチで行く末をしっかり見据えた業界再構築をしてもらいたいねぇ
855投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 21:04:23.19ID:p2ygZ+bD >>852
すまんよ
自論展開大いに結構
色々な話題があるからこそ
>853でも書いたが
絶対的な間違いは野放しにしたくない
自分の中の正義や理想を語るのは良いと思うが
それもルールの中での話だと思うんだわ
そのルールを変えよう変えたいというのは分かるけどね
でも競技ってルールを守ることから始まるんだと思ってる(自論w)
だからルールには拘る
まぁ次回から自重はする
すまんよ
自論展開大いに結構
色々な話題があるからこそ
>853でも書いたが
絶対的な間違いは野放しにしたくない
自分の中の正義や理想を語るのは良いと思うが
それもルールの中での話だと思うんだわ
そのルールを変えよう変えたいというのは分かるけどね
でも競技ってルールを守ることから始まるんだと思ってる(自論w)
だからルールには拘る
まぁ次回から自重はする
856投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 21:49:37.67ID:7T/oPB8Z やっと馬鹿が引き下がるのか、そりゃ嬉しいね。
メカテクリスタイへの苦情も減るといいね。
NAGEYOの著作権侵害も止まるといいね。
メカテクリスタイへの苦情も減るといいね。
NAGEYOの著作権侵害も止まるといいね。
857投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 22:33:51.54ID:rgFgUJyN >>851
素質があるからと言って応援してもらえるわけじゃないのは
今年の夏の甲子園で桐蔭学園と金足農みていたらわかるかと。
プレイそのものではなく、そのチームや人に関する背景が一般人を魅了する。
背景に魅了されて一般人から見られていくうちに強いプレイヤーとなっていける者は、
勝つことでプレイそのものも注目されるようになり、ますます応援してもらえる。
一方、注目されていても弱いプレイヤーのままだと、応援しがいがなくなっていく。
素質があるからと言って応援してもらえるわけじゃないのは
今年の夏の甲子園で桐蔭学園と金足農みていたらわかるかと。
プレイそのものではなく、そのチームや人に関する背景が一般人を魅了する。
背景に魅了されて一般人から見られていくうちに強いプレイヤーとなっていける者は、
勝つことでプレイそのものも注目されるようになり、ますます応援してもらえる。
一方、注目されていても弱いプレイヤーのままだと、応援しがいがなくなっていく。
858投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 23:13:01.07ID:mCVEgaAD859投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 23:42:57.25ID:v8KiUXTK860投球者:名無しさん
2018/08/29(水) 23:57:27.43ID:mCVEgaAD861投球者:名無しさん
2018/08/30(木) 01:40:12.28ID:gWLv0Uon862投球者:名無しさん
2018/08/30(木) 07:07:18.75ID:Eswoy7NB >>858
えーっと、「親告罪だから、訴えられなければ罪じゃない」と言いたいのかな?
ちゃんと調べたら?
アジア大会公式ウェブサイトのキャプチャ画像(それも大会ロゴ部分が含まれないようにトリミングした画像)を引用元を示さず使ったらアウトだし、掲載写真も含めてまるごと著作物だよ。
えーっと、「親告罪だから、訴えられなければ罪じゃない」と言いたいのかな?
ちゃんと調べたら?
アジア大会公式ウェブサイトのキャプチャ画像(それも大会ロゴ部分が含まれないようにトリミングした画像)を引用元を示さず使ったらアウトだし、掲載写真も含めてまるごと著作物だよ。
863投球者:名無しさん
2018/08/30(木) 07:27:13.72ID:htImnqDW >>862
めんどくさいなぁ…
ちゃんと勉強する為にも調べ直すのはそっち
何が言いたいのかもどこを指摘してやっていいかもわからん
著作権侵害が親告罪じゃないとする根拠を提示しなよ
そして nageyo が
アジア大会公式サイト に
無断で使用しているという事実確認はどこでとれてるの?
あとnageyoが著作権侵害()をしているという画像が掲載されているページを貼ってくれないかな?
めんどくさいなぁ…
ちゃんと勉強する為にも調べ直すのはそっち
何が言いたいのかもどこを指摘してやっていいかもわからん
著作権侵害が親告罪じゃないとする根拠を提示しなよ
そして nageyo が
アジア大会公式サイト に
無断で使用しているという事実確認はどこでとれてるの?
あとnageyoが著作権侵害()をしているという画像が掲載されているページを貼ってくれないかな?
864投球者:名無しさん
2018/08/30(木) 07:31:32.70ID:htImnqDW >>862
ちなみにコピーライト云々とか言いたかったかもしれないが
ルールじゃなくマナーだからね
著作物って掲載者自身が
それを自身の著作物と定義した時点で著作物となる
そして著作物の定義って勿論分かってて言ってるよね?
著作物の前提をここに書いてみ?
話はそれからだ
ちなみにコピーライト云々とか言いたかったかもしれないが
ルールじゃなくマナーだからね
著作物って掲載者自身が
それを自身の著作物と定義した時点で著作物となる
そして著作物の定義って勿論分かってて言ってるよね?
著作物の前提をここに書いてみ?
話はそれからだ
865投球者:名無しさん
2018/08/30(木) 07:49:54.24ID:Eswoy7NB866投球者:名無しさん
2018/08/30(木) 08:00:58.52ID:htImnqDW >>865
うんうん
それはどーでもいいから
親告罪だから訴えられなければ罪ではない
から何を調べろと言ってるのか
具体的書いてみ?
お前は著作物とか以前に
罪と言う言葉を調べて勉強しなおせ
つみとざいは違うからな?
法律関係の話をしてる状況で
つみの話をしてるならそれこそ頭お花畑ってなるぞ?
はよ答えてみ
うんうん
それはどーでもいいから
親告罪だから訴えられなければ罪ではない
から何を調べろと言ってるのか
具体的書いてみ?
お前は著作物とか以前に
罪と言う言葉を調べて勉強しなおせ
つみとざいは違うからな?
法律関係の話をしてる状況で
つみの話をしてるならそれこそ頭お花畑ってなるぞ?
はよ答えてみ
867投球者:名無しさん
2018/08/30(木) 08:17:31.85ID:8DA94QLH 姫路副会長がスポンサー獲得の動きを見せる
868投球者:名無しさん
2018/08/30(木) 08:20:44.10ID:Eswoy7NB869投球者:名無しさん
2018/08/30(木) 08:36:25.70ID:Eswoy7NB871投球者:名無しさん
2018/08/30(木) 09:20:27.64ID:htImnqDW872投球者:名無しさん
2018/08/30(木) 09:21:36.39ID:Eswoy7NB 「遵法は当たり前」」訴えられなくても侵害はダメ」と言ってるだけなのに、疲れるなぁ
ボウリングの話題に戻したい
ボウリングの話題に戻したい
873投球者:名無しさん
2018/08/30(木) 09:32:51.74ID:Eswoy7NB874投球者:名無しさん
2018/08/30(木) 09:35:38.84ID:htImnqDW >>872
お前が無駄な絡みをするからだろw
nageyoがアジア大会公式に許可を取っているのか無許可なのかわからない状態で
侵害と決めつけ『悪いこと』と認定するのは『悪いこと』じゃないのか?
その為に著作物肖像物は親告罪になっている
第三者の推測や憶測で
『悪いこと』と決めつけるな
と言ってるんだが?
一言でも著作物肖像物は親告罪だから 侵害をしてもよいよ!と書いてるか?
ここまで噛み砕いてなお理解できないか?
お前が無駄な絡みをするからだろw
nageyoがアジア大会公式に許可を取っているのか無許可なのかわからない状態で
侵害と決めつけ『悪いこと』と認定するのは『悪いこと』じゃないのか?
その為に著作物肖像物は親告罪になっている
第三者の推測や憶測で
『悪いこと』と決めつけるな
と言ってるんだが?
一言でも著作物肖像物は親告罪だから 侵害をしてもよいよ!と書いてるか?
ここまで噛み砕いてなお理解できないか?
875投球者:名無しさん
2018/08/30(木) 09:37:34.05ID:htImnqDW876投球者:名無しさん
2018/08/30(木) 10:41:17.90ID:Eswoy7NB > 侵害は罪じゃない
へぇ...
へぇ...
877投球者:名無しさん
2018/08/30(木) 11:11:56.04ID:td26VAJY >>876
言葉尻だけを抜粋して事実を捏造するな
著作物肖像物の侵害を
所有者がその事実を認め訴え
侵害と認められない限り罪ではない
な
著作権侵害は違法行為で
それが認められ罰せられて初めて罪になる
もうお前は黙っとけ
自分に出された質問を答えもせず
事実を捏造し煽る
一般教養一般常識ぐらいは身につけとけ
言葉尻だけを抜粋して事実を捏造するな
著作物肖像物の侵害を
所有者がその事実を認め訴え
侵害と認められない限り罪ではない
な
著作権侵害は違法行為で
それが認められ罰せられて初めて罪になる
もうお前は黙っとけ
自分に出された質問を答えもせず
事実を捏造し煽る
一般教養一般常識ぐらいは身につけとけ
878投球者:名無しさん
2018/08/30(木) 12:19:10.78ID:Eswoy7NB880投球者:名無しさん
2018/08/30(木) 15:25:21.32ID:Eswoy7NB881投球者:名無しさん
2018/08/30(木) 17:35:49.84ID:/+IriQZ1 >>851
夏休みに親に連れられプロチャレ見学三昧の小学生の女の子と
私「誰が上手かった?誰みたいになりたい?」
小学生「みさきちゃん、すごく上手」
私「みさきちゃん?」
小学生「向谷美咲ちゃんしらないの凄い球だから」
私絶句・・・ (小学生がそこを突くのか?)
親に聞いたら去年のことらしい、
子供にとってプロ選手は憧れの対象になってくれ
思いがけず容姿端麗から離れてしまった女子諸君は、女川添奨太となるべく精進してくれ
中途半端な愛嬌より絶対的強さが君たちには必要だ。
夏休みに親に連れられプロチャレ見学三昧の小学生の女の子と
私「誰が上手かった?誰みたいになりたい?」
小学生「みさきちゃん、すごく上手」
私「みさきちゃん?」
小学生「向谷美咲ちゃんしらないの凄い球だから」
私絶句・・・ (小学生がそこを突くのか?)
親に聞いたら去年のことらしい、
子供にとってプロ選手は憧れの対象になってくれ
思いがけず容姿端麗から離れてしまった女子諸君は、女川添奨太となるべく精進してくれ
中途半端な愛嬌より絶対的強さが君たちには必要だ。
882投球者:名無しさん
2018/08/30(木) 17:41:39.03ID:M4q2C6bJ883投球者:名無しさん
2018/08/30(木) 17:44:25.71ID:M4q2C6bJ 結論
ボウリング板の基地外とは
質疑応答にすらならない
間違いを間違いと正すのは不可能
馬鹿にお前は馬鹿だと言っても馬鹿だから分からないのと同じ
なので話が通用しないとわかった時点でスルーするのがベスト
気づくのが遅かったよ
夏だもんな
ボウリング板の基地外とは
質疑応答にすらならない
間違いを間違いと正すのは不可能
馬鹿にお前は馬鹿だと言っても馬鹿だから分からないのと同じ
なので話が通用しないとわかった時点でスルーするのがベスト
気づくのが遅かったよ
夏だもんな
884投球者:名無しさん
2018/08/30(木) 19:35:52.78ID:Eswoy7NB 良い区切りなのでまとめておこう
「肖像権の法的根拠は憲法」
「憲法は国民全員が守ろう」
「肖像権/著作権の侵害は親告が無くても罪/犯罪」
アジア大会でのボウリング日本チームの活躍はもっと広まって欲しいけど、違法な手段はダメだからね
「肖像権の法的根拠は憲法」
「憲法は国民全員が守ろう」
「肖像権/著作権の侵害は親告が無くても罪/犯罪」
アジア大会でのボウリング日本チームの活躍はもっと広まって欲しいけど、違法な手段はダメだからね
885投球者:名無しさん
2018/08/31(金) 06:32:02.45ID:+isV3xd1 このスレ
くそつまらねぇな
生活笑百科かよ
ボウリングの話をしてくれ
くそつまらねぇな
生活笑百科かよ
ボウリングの話をしてくれ
886投球者:名無しさん
2018/08/31(金) 07:01:14.99ID:DLZwlGmb 全員が素手投げのガチバトルは2020年からだから、それまでは公式戦がつまらなくてもガマン。
888投球者:名無しさん
2018/08/31(金) 08:40:46.55ID:5HHXg3Pr 女子公式戦スレは法律学を論じ
初心者スレは経済学を論じ
ハイレブスレは物理学を論じ
どんだけボウリングの連中はwww
全部似て非なる感じだがなwww
初心者スレは経済学を論じ
ハイレブスレは物理学を論じ
どんだけボウリングの連中はwww
全部似て非なる感じだがなwww
889投球者:名無しさん
2018/08/31(金) 08:56:53.47ID:UMenVu31890投球者:名無しさん
2018/08/31(金) 17:37:41.46ID:fCN53nJ6 HAGEYO
891投球者:名無しさん
2018/08/31(金) 18:44:48.06ID:CZadP9oq 9/4開催のR1選抜のJ会場、誰が辞退したか把握していないが、空きが1名出た。
当日エントリーする根性あるプロはいるのか?
当日エントリーする根性あるプロはいるのか?
892投球者:名無しさん
2018/08/31(金) 19:04:28.83ID:flP7LTY2 >>890
ハゲじゃないまだ薄毛
ハゲじゃないまだ薄毛
893投球者:名無しさん
2018/08/31(金) 19:09:45.49ID:mY643C2F >>891
なぜ堂元は行かないのだろう?
なぜ堂元は行かないのだろう?
894投球者:名無しさん
2018/08/31(金) 19:16:46.96ID:koO2GNIf >>889
間違いってどこ?
間違いってどこ?
896投球者:名無しさん
2018/08/31(金) 20:28:13.98ID:CZadP9oq897投球者:名無しさん
2018/08/31(金) 20:32:58.76ID:CZadP9oq898投球者:名無しさん
2018/08/31(金) 20:45:21.01ID:8OPlqWqs >>896
子作りに励んでるんやろ
子作りに励んでるんやろ
899投球者:名無しさん
2018/08/31(金) 21:51:53.81ID:swtTwJ+o 想像して吐いたわ
900投球者:名無しさん
2018/08/31(金) 23:32:25.65ID:Avqlzo1C おらいっただ
901投球者:名無しさん
2018/09/01(土) 10:59:19.92ID:WlyyTQ1V >>881
しかし見る目があるなその子
しかし見る目があるなその子
902投球者:名無しさん
2018/09/01(土) 16:25:30.85ID:tVc4R/TB903投球者:名無しさん
2018/09/01(土) 17:05:50.98ID:Xb/JCnt+ 小池はなんで早々に諦めたのかなぁ
904投球者:名無しさん
2018/09/01(土) 17:06:30.58ID:yXgzTJPh 高みの見物の竹原さん
905投球者:名無しさん
2018/09/01(土) 20:18:37.35ID:SJ0XRo8Z >>902
中野と水谷は今年上げ潮なんだから、挑む値打ちは大いにあったと思うんだが。
中野と水谷は今年上げ潮なんだから、挑む値打ちは大いにあったと思うんだが。
906投球者:名無しさん
2018/09/02(日) 01:35:22.67ID:V4L/2s1h うむ
909投球者:名無しさん
2018/09/02(日) 22:19:08.58ID:T+oCBX4a こないだのR1エントリー表、チョンが抜けてたっポイな
今はウェイティングなし
今はウェイティングなし
910投球者:名無しさん
2018/09/03(月) 07:48:47.67ID:3oI01ZSI R1選抜はTSが全く優遇されないところが好感持てるな
911投球者:名無しさん
2018/09/03(月) 08:25:01.36ID:ALlEiZZF >>910
俺は逆の意見。
TSのSはシードプロのS。
全試合シードとJPBAが決めているのに、ラウワンが札束でJPBAの頬を張り倒して、TSの特権を剥奪したのはムカつく。
そのラウワンだが、いよいよ今月、大阪で選抜大会のラスト。
終わったらあゆみの主催者推薦理由は判明するのかね?
俺は逆の意見。
TSのSはシードプロのS。
全試合シードとJPBAが決めているのに、ラウワンが札束でJPBAの頬を張り倒して、TSの特権を剥奪したのはムカつく。
そのラウワンだが、いよいよ今月、大阪で選抜大会のラスト。
終わったらあゆみの主催者推薦理由は判明するのかね?
912投球者:名無しさん
2018/09/03(月) 08:36:55.20ID:owGXsAgg しかし実際に札束を選んだからそうなったのだ。
913投球者:名無しさん
2018/09/03(月) 08:39:39.81ID:GDP31K+d シードプロは圧倒的力を見せて勝ち抜いてる
914投球者:名無しさん
2018/09/03(月) 08:58:38.35ID:ALlEiZZF >911を書き終わってハッとした。
ラウワン選抜大会最終日って、明日9/4大阪・堺市だけど、近畿地方に台風直撃でも開催するのか?
ラウワン選抜大会最終日って、明日9/4大阪・堺市だけど、近畿地方に台風直撃でも開催するのか?
915投球者:名無しさん
2018/09/03(月) 10:02:14.47ID:LojSmcxp916投球者:名無しさん
2018/09/03(月) 11:52:15.67ID:qWqlcBvJ >>914
むりぽ
むりぽ
917投球者:名無しさん
2018/09/03(月) 16:18:22.74ID:hgJ3rMEb 屋内にいたら大丈夫っしょ
台風前に入場して台風後に帰宅すれば問題ない
10時頃室戸岬上陸(このタイミングで堺市が暴風雨圏に入る)
15時頃ピーク
19時頃に堺市はもう暴風雨圏を抜ける
台風前に入場して台風後に帰宅すれば問題ない
10時頃室戸岬上陸(このタイミングで堺市が暴風雨圏に入る)
15時頃ピーク
19時頃に堺市はもう暴風雨圏を抜ける
918投球者:名無しさん
2018/09/03(月) 18:14:49.19ID:EXEqCF8c919投球者:名無しさん
2018/09/03(月) 18:32:38.06ID:EXEqCF8c MK アリスBL 小野出場
920投球者:名無しさん
2018/09/03(月) 19:06:32.12ID:ALlEiZZF >>914に自己レス
JPBAのホームページに中止・延期の案内無し。
出場プロ9/3時点のPDFは、辞退者が複数生じて表に空白が。
すげえなラウワンとJPBA。
本戦出たければ台風接近の最中でも会場に来いってか。
JPBAのホームページに中止・延期の案内無し。
出場プロ9/3時点のPDFは、辞退者が複数生じて表に空白が。
すげえなラウワンとJPBA。
本戦出たければ台風接近の最中でも会場に来いってか。
921投球者:名無しさん
2018/09/03(月) 19:19:44.83ID:EXEqCF8c922投球者:名無しさん
2018/09/03(月) 19:27:56.16ID:/yCYqnNP ぼ、ボーイズラブ?
923投球者:名無しさん
2018/09/03(月) 19:40:59.64ID:7YRZ007w >>920
他の公式戦で「台風のため延期します」って前日告知があったことあるの?
他の公式戦で「台風のため延期します」って前日告知があったことあるの?
924投球者:名無しさん
2018/09/03(月) 20:57:54.32ID:Y26gpw7R >>921
女子以上に不可解なのが男子。こちらも現時点で5枠定員割れしている。
台風の影響なのかな。
今期新人が誰一人とエントリーしてないのもなんだかな。新人戦タイトルとった
江川Pを観てみたいけど、彼は智香Pと同じディノス(札幌)所属なのでちょっと
無理か。
女子以上に不可解なのが男子。こちらも現時点で5枠定員割れしている。
台風の影響なのかな。
今期新人が誰一人とエントリーしてないのもなんだかな。新人戦タイトルとった
江川Pを観てみたいけど、彼は智香Pと同じディノス(札幌)所属なのでちょっと
無理か。
925投球者:名無しさん
2018/09/03(月) 21:03:42.83ID:Y26gpw7R というか、男子新人はR1にエントリーできないとか、しばりがあったっけ?
暗黙のルール?遠慮した?
新人が誰も選抜されてなかったことに今さら気づいてしまった。
暗黙のルール?遠慮した?
新人が誰も選抜されてなかったことに今さら気づいてしまった。
926投球者:名無しさん
2018/09/03(月) 21:14:07.74ID:Y26gpw7R 自己解決。
男子の場合はプロテスト実技免除者&トップ合格のみ、空きがあればエントリーできる
と要項にあったわ。男子は何かと制約があってかわいそう。(-_-;)
男子の場合はプロテスト実技免除者&トップ合格のみ、空きがあればエントリーできる
と要項にあったわ。男子は何かと制約があってかわいそう。(-_-;)
927投球者:名無しさん
2018/09/03(月) 22:24:56.17ID:OdNbZeWq928投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 07:27:39.70ID:5mS8HJ7e >>910-911
シードプロは選抜大会に優先順位一位でエントリーできるという優遇がある。
シードプロは選抜大会に優先順位一位でエントリーできるという優遇がある。
929投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 08:03:20.31ID:6pE8fqNx 川崎や坂本のツィート見ると予定通りR1選抜は開催されそうね
930投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 08:10:43.71ID:6pE8fqNx >>928
一次エントリー9シフト分だけ、ね。二次エントリーからは先着順。この程度の優遇の価値しかないよね。
一次エントリー9シフト分だけ、ね。二次エントリーからは先着順。この程度の優遇の価値しかないよね。
931投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 08:13:04.19ID:W6TaABoA932投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 12:26:42.74ID:6kEqgyZo さくまりさん、300点おめでとうございます。
933投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 12:32:59.67ID:NOGp0W8x 本当かよ!
934投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 13:06:19.77ID:r1knix3s 第一シフト さくまり、水谷通過。
さくまりパーフェクトとは!
さくまりパーフェクトとは!
935投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 13:34:32.99ID:6Rd2FrVi おめ
936投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 13:35:51.79ID:NOGp0W8x やれば出来る子だったんだ。
937投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 13:48:09.19ID:mCuQwM52 さくまり去年は410ポイントとってるからな
年間100ポイントにも満たない超無能底辺ブスどもとはレベルが違う
年間100ポイントにも満たない超無能底辺ブスどもとはレベルが違う
938投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 14:05:37.78ID:nw1vEMeA >>937
今年は、年間100ポイントに満たない超無能底辺だが何とか期待できそうだなw
今年は、年間100ポイントに満たない超無能底辺だが何とか期待できそうだなw
939投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 14:33:22.92ID:+VouBjay ボウリング界の宝である岩見をdisるあたりがメカテクリスタイボウラー信者だな
940投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 14:39:10.29ID:NzeZ1yov 岩見はゴミ
941投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 15:43:28.53ID:r1knix3s 第一シフト
さくまり、水谷通過
第二シフト
秋山、池畑通過
今回は水谷以外は、ハァ??という顔ぶれ。
にいな、川アが惜しかった。
さくまり、水谷通過
第二シフト
秋山、池畑通過
今回は水谷以外は、ハァ??という顔ぶれ。
にいな、川アが惜しかった。
942投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 15:59:06.17ID:ZQAONyDm943投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 16:05:18.44ID:NOGp0W8x 秋山希望は最近イイヨ
944投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 16:09:07.57ID:6pE8fqNx 残り二人は誰になるんかね
吉田と本間成がんばれ
吉田と本間成がんばれ
945投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 16:50:29.38ID:mohagcL6 さくまり、昨年のプリンスカップで決勝T5回戦進出はまぐれじゃなかったか?
第2シフトは意外なメンツだったな。
にいな、宇山、吉田のうち最低でも1人は本線で見られないとは。
第2シフトは意外なメンツだったな。
にいな、宇山、吉田のうち最低でも1人は本線で見られないとは。
946投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 17:18:55.07ID:6pE8fqNx ラウンドワン堺中央?の広告巨大ピン、台風で倒れかけてるらしいね
車が餌食になりそう
車が餌食になりそう
947投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 17:25:58.65ID:C3W69vJ3 >>946
そんな中でも予選を強行する協会って、どこかの協会と変わらないレベルなんでしょうね
そんな中でも予選を強行する協会って、どこかの協会と変わらないレベルなんでしょうね
948投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 17:32:33.91ID:v8gIS3e1 ラウワンの結果見たら川崎がいつのまにかアイキョーボウル所属になってて驚いた
何のためにサウンド辞めたんだよ
何のためにサウンド辞めたんだよ
949投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 17:39:17.68ID:C3W69vJ3 >>946
そんな中でも予選を強行する協会って、どこかの協会と変わらないレベルなんでしょうね
そんな中でも予選を強行する協会って、どこかの協会と変わらないレベルなんでしょうね
950投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 17:45:39.89ID:r1knix3s パイセン速報
第三シフト
飯田と宇山通過。
第三シフト
飯田と宇山通過。
951投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 17:54:55.73ID:6pE8fqNx 48期は調子いいな
952投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 18:02:37.42ID:Cb4oH/UL 今日通過した6人は全員メカテクだな
953投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 18:04:44.03ID:oRgjQoAe954投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 18:07:40.38ID:oRgjQoAe >>952
池畑も?
池畑も?
955投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 19:54:23.15ID:9DCnoMFH R1選抜通過者まとめ
A会場通過者(出場優先順):松永 松尾 藤田 松岡 安藤 岩見
B会場通過者(出場優先順):姫路 かや 霜出 桑藤 吉川 リサリサ
C会場通過者(出場優先順):山田幸 堀内 舟本 大坪 進 前屋
D会場通過者(出場優先順):亜季 まさみ 谷川 岸田 アリス 大久保
E会場通過者(出場優先順):久保田 パイセン 板倉 星野 凛 浦
F会場通過者(出場優先順):大石 浅田 秋光 生方 けあき 廣崎
G会場通過者(出場優先順):寺下 名和 大嶋 本間由 松下 越智
H会場通過者(出場優先順):森 三浦 平野 山田弥 小久保 大竹
I会場通過者(出場優先順):鶴井 船山 植竹 殿井 えりたす 前土佐
J会場通過者(出場優先順):宇山 さくまり 水谷 池畑 秋山 飯田
ワイルドカード:村田和子
A会場通過者(出場優先順):松永 松尾 藤田 松岡 安藤 岩見
B会場通過者(出場優先順):姫路 かや 霜出 桑藤 吉川 リサリサ
C会場通過者(出場優先順):山田幸 堀内 舟本 大坪 進 前屋
D会場通過者(出場優先順):亜季 まさみ 谷川 岸田 アリス 大久保
E会場通過者(出場優先順):久保田 パイセン 板倉 星野 凛 浦
F会場通過者(出場優先順):大石 浅田 秋光 生方 けあき 廣崎
G会場通過者(出場優先順):寺下 名和 大嶋 本間由 松下 越智
H会場通過者(出場優先順):森 三浦 平野 山田弥 小久保 大竹
I会場通過者(出場優先順):鶴井 船山 植竹 殿井 えりたす 前土佐
J会場通過者(出場優先順):宇山 さくまり 水谷 池畑 秋山 飯田
ワイルドカード:村田和子
956投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 20:02:07.75ID:9DCnoMFH957投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 20:46:42.15ID:oRgjQoAe958投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 20:59:14.99ID:xzwv3aMV 池畑は去年までずっとリスタイはつけてた
今年は知らんw
今年は知らんw
960投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 21:36:07.37ID:Pr1Y+Nir >>957
昔はメカテクターだったけど今は素手ないしミニリスタイ。
昔はメカテクターだったけど今は素手ないしミニリスタイ。
961投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 21:56:05.40ID:4+UxBwYb >>946協会最低だよな。ここまで被害出てるのに普通強行するか?観客がどうなろうと関係ない。電車が動いてないのにも関わらず強行。そりゃスポンサーである●●カン●●ーの方も怒るよ。また事件を揉み消そうとしてるみたいだしな。
962投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 22:33:05.29ID:v5PCAYRo ラウンドワン自体は大阪のほとんどの店舗営業停止しているし、今も復旧してないようですね。
963投球者:名無しさん
2018/09/04(火) 23:17:54.69ID:oRgjQoAe >>960
ありがとう!
ありがとう!
964投球者:名無しさん
2018/09/05(水) 08:15:16.54ID:E9sFvKxR 池畑、ボンビーガールに出てたみたいね。プロボウラーは貧乏、で定着しそう。
965投球者:名無しさん
2018/09/05(水) 10:00:40.53ID:IbRyyQ6V >>955
順当だな
順当だな
966投球者:名無しさん
2018/09/05(水) 10:02:58.38ID:c832VIx1 >>965
えりたすには驚いたけどね
えりたすには驚いたけどね
967投球者:名無しさん
2018/09/05(水) 11:12:44.78ID:wI3jv3g6 結構 会場内 賑わっていた
すし詰め 大入りとはいかなくともまずまずの入り
会社が休みになり 観戦にきた口だろう
建物内で耐震抜群なので問題なし
営業としては客に何かあれば大変だが
プロボウラーみたいなゴミ連中に気を使う事もないだろう
来たくなきゃ来なくていいから
それぐらいのスパルタでよろしい
まぁ結果は順当だな
脳筋ボウラー か⚫️さきゆ⚫️
アプローチのゴミくず ほん⚫️なる⚫️
ロシア帰りのなんちゃって プロもどき さ⚫️もとし⚫️り
お疲れ様でした
藤井信人 高橋としひこ
選抜落ち おめでとうございます
すし詰め 大入りとはいかなくともまずまずの入り
会社が休みになり 観戦にきた口だろう
建物内で耐震抜群なので問題なし
営業としては客に何かあれば大変だが
プロボウラーみたいなゴミ連中に気を使う事もないだろう
来たくなきゃ来なくていいから
それぐらいのスパルタでよろしい
まぁ結果は順当だな
脳筋ボウラー か⚫️さきゆ⚫️
アプローチのゴミくず ほん⚫️なる⚫️
ロシア帰りのなんちゃって プロもどき さ⚫️もとし⚫️り
お疲れ様でした
藤井信人 高橋としひこ
選抜落ち おめでとうございます
969投球者:名無しさん
2018/09/05(水) 12:30:41.33ID:E9sFvKxR 素手投げ移行に苦戦している吉田、小池が選抜を抜けられない結果となった。本来なら賞賛される行動を起こしたプロが割りを食う、皮肉な結果。
来年もメカテクリスタイと素手投げ混在の暫定試合なんだから、やってられないね。
来年もメカテクリスタイと素手投げ混在の暫定試合なんだから、やってられないね。
970投球者:名無しさん
2018/09/05(水) 12:52:32.91ID:MsqxQ9kh >>955を見ると、大半が実力者や一世を風靡したプロだな。
どの会場も、第1・2シフト通過者は下馬評の高いプロで、ダークホース的な通過者は第3シフトに集中しているのが面白い。
ダークホース的とは言ったものの、第1・2シフトでの体感を生かして、適応した対策を考えて投球できる能力があってこその、通過だったんだろうね。
通過者の皆さんお疲れ様という気持ちになれる。
主催者推薦5人は、プロたるところを見せてくれた60人とディフェンディングチャンピオン大根谷に、十分対峙できるだけのプレーを見せてほしいね。
主催者のラウワンの立場にしたって、最終日やグラチャンに、ラウワンの看板背負った専属プロがユニフォーム着て投げてなかったら、赤っ恥もいいとこだよ。
どの会場も、第1・2シフト通過者は下馬評の高いプロで、ダークホース的な通過者は第3シフトに集中しているのが面白い。
ダークホース的とは言ったものの、第1・2シフトでの体感を生かして、適応した対策を考えて投球できる能力があってこその、通過だったんだろうね。
通過者の皆さんお疲れ様という気持ちになれる。
主催者推薦5人は、プロたるところを見せてくれた60人とディフェンディングチャンピオン大根谷に、十分対峙できるだけのプレーを見せてほしいね。
主催者のラウワンの立場にしたって、最終日やグラチャンに、ラウワンの看板背負った専属プロがユニフォーム着て投げてなかったら、赤っ恥もいいとこだよ。
971投球者:名無しさん
2018/09/05(水) 12:56:07.02ID:Ek857WmD 【キューバ米大使、浅田真央】 オウムも使用マイクロ波、戦艦大和に搭載予定だったマグネトロンが原型
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536114063/l50
汚いぞ、韓国フィギュアスケート!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536114063/l50
汚いぞ、韓国フィギュアスケート!
972投球者:名無しさん
2018/09/05(水) 13:11:54.85ID:jWXX3xL5973投球者:名無しさん
2018/09/05(水) 17:45:26.34ID:1Ul8w9N4 >>967
アプローチのゴミくずなんて可哀想
アプローチのゴミくずなんて可哀想
974投球者:名無しさん
2018/09/05(水) 17:57:34.50ID:E9sFvKxR >>973
文字化けしててよく分かんないけど、どんなスポーツであれ敗者を叩く意見にまともな意見は無いね
文字化けしててよく分かんないけど、どんなスポーツであれ敗者を叩く意見にまともな意見は無いね
975投球者:名無しさん
2018/09/05(水) 18:20:05.07ID:wI3jv3g6 贔屓のゴミボウラーが負けたのをキモヲタが負け惜しみで書き込みして台風のせいにして
毒吐いてるネラーとITCの誰かさんに向かって言ったたけだ
気にするな
ボウリングは屋内競技で手書きでも問題ない
停電したなら無効試合にすればいい
興行など別に関係ない
ゴミボウラーからエントリーフィーをぼればそれでいい
観客収入なんてのは期待してない
そしてこの台風の中観にきたい奴等は
自己責任で観にくりゃいい
北朝鮮に行くようなもんだな
あくまで自己責任で
ゴミボウラーも自己責任で
木偶の棒のゴミボウラーは今日もJPBAに逆らえず ラウンドワン様に逆らえず 明日からもジリ貧で生きていくだけだな
いいきみだ
毒吐いてるネラーとITCの誰かさんに向かって言ったたけだ
気にするな
ボウリングは屋内競技で手書きでも問題ない
停電したなら無効試合にすればいい
興行など別に関係ない
ゴミボウラーからエントリーフィーをぼればそれでいい
観客収入なんてのは期待してない
そしてこの台風の中観にきたい奴等は
自己責任で観にくりゃいい
北朝鮮に行くようなもんだな
あくまで自己責任で
ゴミボウラーも自己責任で
木偶の棒のゴミボウラーは今日もJPBAに逆らえず ラウンドワン様に逆らえず 明日からもジリ貧で生きていくだけだな
いいきみだ
976投球者:名無しさん
2018/09/05(水) 18:35:11.91ID:E9sFvKxR >>974
ほら、証明されたw
ほら、証明されたw
977投球者:名無しさん
2018/09/05(水) 20:19:07.38ID:sg5aAEly 来年度から千葉OPが男女隔年開催になる
ソース
ttp://www.k-k-b.co.jp/coca-cola-cup-2019.jpg
来年度は時期は発表されていないが、女子の開催
関西OPと交互になりそうだね
ソース
ttp://www.k-k-b.co.jp/coca-cola-cup-2019.jpg
来年度は時期は発表されていないが、女子の開催
関西OPと交互になりそうだね
978投球者:名無しさん
2018/09/05(水) 20:34:43.32ID:sg5aAEly979投球者:名無しさん
2018/09/05(水) 20:52:02.25ID:IbRyyQ6V 乙
980投球者:名無しさん
2018/09/05(水) 21:18:14.23ID:sg5aAEly JO 9/4 17:00現在チーム戦
JOチーム戦 組み合わせ (8/27 17:00現在)
プロを含むチーム90チームエントリー中(定数88チーム)
(現役Pリーガーを含む) ※JPBA正会員でない
秋山-けあき
岸田-リサリサ
宇山-松永
大仲-坂本
霜出-舟本
大嶋-星野
田代-寺下
村山文-亜季
さくまり-大根谷
山田幸
安藤-鬼頭
本橋-鶴井
あゆみ-よしみ
小松-小池
かや-スルギ※
浅田
名和-丹羽
姫路
久保田-松尾
長谷川
酒井-岡本
南条-中野
古田
遠藤
森彩-野瀬
美月
JOチーム戦 組み合わせ (8/27 17:00現在)
プロを含むチーム90チームエントリー中(定数88チーム)
(現役Pリーガーを含む) ※JPBA正会員でない
秋山-けあき
岸田-リサリサ
宇山-松永
大仲-坂本
霜出-舟本
大嶋-星野
田代-寺下
村山文-亜季
さくまり-大根谷
山田幸
安藤-鬼頭
本橋-鶴井
あゆみ-よしみ
小松-小池
かや-スルギ※
浅田
名和-丹羽
姫路
久保田-松尾
長谷川
酒井-岡本
南条-中野
古田
遠藤
森彩-野瀬
美月
981投球者:名無しさん
2018/09/05(水) 21:22:23.28ID:sg5aAEly (発掘P合格者・元Pリーガーを含む)
熊本※-飯田-矢野
小久保-前屋
浦
麻美-吉川
柳-岡田郁
敷水-板倉
倉田-宮城
金城-川崎八千代
森ルミ-谷川
近藤-まさみ
中谷-吉田
岡田友-田中
(TS・CS)
松岡-チョン
藤田-白石
パイセン-桑藤-榮野川※
進-川口
今94チームで、大石、堂元、本間由が未エントリー。
エントリーした全チーム出場という救済措置を発動するのか、
新人同士や新人ボッチチームはウェイティングになるか?
熊本※-飯田-矢野
小久保-前屋
浦
麻美-吉川
柳-岡田郁
敷水-板倉
倉田-宮城
金城-川崎八千代
森ルミ-谷川
近藤-まさみ
中谷-吉田
岡田友-田中
(TS・CS)
松岡-チョン
藤田-白石
パイセン-桑藤-榮野川※
進-川口
今94チームで、大石、堂元、本間由が未エントリー。
エントリーした全チーム出場という救済措置を発動するのか、
新人同士や新人ボッチチームはウェイティングになるか?
982投球者:名無しさん
2018/09/05(水) 21:25:52.88ID:pJQZR/Uk983投球者:名無しさん
2018/09/05(水) 21:38:16.04ID:sg5aAEly (51期生JOエントリー状況)
越智 ・・・大久保が昨年度ランキング27位で問題なし
前土佐 …新人ボッチチーム
本橋-鶴井 ・・・鶴井が昨年度ランキング19位で問題なし
岡田 …田中は昨年度公式戦出場せず
チョン ・・・松岡が昨年度ランキング45位で問題なし
小松-小池 ・・・小池が昨年度ランキング11位で問題なし
須田 …高橋は昨年度ランキング141位
渡邊 …原口が昨年度ランキング95位で問題なし
筒井-鈴木馨 ・・・新人同士のチーム
昨年はアマのみチーム込みで108チームにしたが、どうなることやら?
越智 ・・・大久保が昨年度ランキング27位で問題なし
前土佐 …新人ボッチチーム
本橋-鶴井 ・・・鶴井が昨年度ランキング19位で問題なし
岡田 …田中は昨年度公式戦出場せず
チョン ・・・松岡が昨年度ランキング45位で問題なし
小松-小池 ・・・小池が昨年度ランキング11位で問題なし
須田 …高橋は昨年度ランキング141位
渡邊 …原口が昨年度ランキング95位で問題なし
筒井-鈴木馨 ・・・新人同士のチーム
昨年はアマのみチーム込みで108チームにしたが、どうなることやら?
984投球者:名無しさん
2018/09/05(水) 21:48:18.24ID:sg5aAEly R1レギュラー部門 選抜通過者&ワイルドカード(9/5現在)
A会場通過者(出場優先順):松永 松尾 藤田 松岡 安藤 岩見
B会場通過者(出場優先順):姫路 かや 霜出 桑藤 吉川 リサリサ
C会場通過者(出場優先順):山田幸 堀内 舟本 大坪 進 前屋
D会場通過者(出場優先順):亜季 まさみ 谷川 岸田 アリス 大久保
E会場通過者(出場優先順):久保田 パイセン 板倉 星野 凛 浦
F会場通過者(出場優先順):大石 浅田 秋光 生方 けあき 廣崎
G会場通過者(出場優先順):寺下 名和 大嶋 本間由 松下 越智
H会場通過者(出場優先順):森 三浦 平野 山田弥 小久保 大竹
I会場通過者(出場優先順):鶴井 船山 植竹 殿井 えりたす 前土佐
J会場通過者(出場優先順):宇山 さくまり 水谷 池畑 秋山 飯田
10会場ワイルドカード:村田和子
R1選抜各会場次点 および 10会場ワイルドカード2
A 南条、B 矢野、C 小池、D 川村、E 若田
F 半田、G 仲谷、H 長縄、I 西澤、J 長谷川
総合WC2 西澤
選抜通過者にBLが出た場合は、BLが出た会場の次点者
推薦出場者にBLが出た場合は、総合WC2
A会場通過者(出場優先順):松永 松尾 藤田 松岡 安藤 岩見
B会場通過者(出場優先順):姫路 かや 霜出 桑藤 吉川 リサリサ
C会場通過者(出場優先順):山田幸 堀内 舟本 大坪 進 前屋
D会場通過者(出場優先順):亜季 まさみ 谷川 岸田 アリス 大久保
E会場通過者(出場優先順):久保田 パイセン 板倉 星野 凛 浦
F会場通過者(出場優先順):大石 浅田 秋光 生方 けあき 廣崎
G会場通過者(出場優先順):寺下 名和 大嶋 本間由 松下 越智
H会場通過者(出場優先順):森 三浦 平野 山田弥 小久保 大竹
I会場通過者(出場優先順):鶴井 船山 植竹 殿井 えりたす 前土佐
J会場通過者(出場優先順):宇山 さくまり 水谷 池畑 秋山 飯田
10会場ワイルドカード:村田和子
R1選抜各会場次点 および 10会場ワイルドカード2
A 南条、B 矢野、C 小池、D 川村、E 若田
F 半田、G 仲谷、H 長縄、I 西澤、J 長谷川
総合WC2 西澤
選抜通過者にBLが出た場合は、BLが出た会場の次点者
推薦出場者にBLが出た場合は、総合WC2
985投球者:名無しさん
2018/09/05(水) 21:55:54.10ID:sg5aAEly R1 シニア部門選抜通過者 & ワイルドカード
A 愛甲 山下
B 松井 篠崎
C 柴村 近藤
D 臼井 鬼頭
E 福井 加門
F 佐藤多 荻窪
G 天野 座間
H 加藤和 井口
I 太田美 斉藤
J 松尾紗 林
10会場総合ワイルドカード:是本、中野洋
各会場次点および10会場ワイルドカード3
B 井谷、C 加古、E 豊田
F 井谷、G 澤田玉、H 酒井幸、I 渡辺由、J 鈴木忍
10会場ワイルドカード3 加古
選抜通過者にBLが出た場合は、BLが出た会場の次点者
会場の次点者がいない会場からにBLが出た場合は、総合WC3
A 愛甲 山下
B 松井 篠崎
C 柴村 近藤
D 臼井 鬼頭
E 福井 加門
F 佐藤多 荻窪
G 天野 座間
H 加藤和 井口
I 太田美 斉藤
J 松尾紗 林
10会場総合ワイルドカード:是本、中野洋
各会場次点および10会場ワイルドカード3
B 井谷、C 加古、E 豊田
F 井谷、G 澤田玉、H 酒井幸、I 渡辺由、J 鈴木忍
10会場ワイルドカード3 加古
選抜通過者にBLが出た場合は、BLが出た会場の次点者
会場の次点者がいない会場からにBLが出た場合は、総合WC3
986投球者:名無しさん
2018/09/05(水) 21:58:36.59ID:sg5aAEly R1グランドシニア部門
推薦:志乃ぶ
A 山本、亀井
B 山賀、稲橋
C 浅田裕子
E 石井 末武
H 河崎 時本
次点者はおらず
推薦:志乃ぶ
A 山本、亀井
B 山賀、稲橋
C 浅田裕子
E 石井 末武
H 河崎 時本
次点者はおらず
987投球者:名無しさん
2018/09/05(水) 22:07:39.23ID:sg5aAEly >>982
あー、なんかおらんなと思ったら、PBAもどきと組みたいとまた言っているのか。
見切りをつけたとなるとそれはそれで今後の活動に支障が出そうな予感
MKは選抜落ち、R1は決勝T行けてもそれ止まりで
結局本人が出たいという全日本女子出場に必要なポイントは稼げなさそう
あー、なんかおらんなと思ったら、PBAもどきと組みたいとまた言っているのか。
見切りをつけたとなるとそれはそれで今後の活動に支障が出そうな予感
MKは選抜落ち、R1は決勝T行けてもそれ止まりで
結局本人が出たいという全日本女子出場に必要なポイントは稼げなさそう
988投球者:名無しさん
2018/09/05(水) 22:17:10.40ID:zmDG3+gs 岩見は大概エントリーが遅い
あれでも公式戦大好きだし(笑)、ぎりぎりにはしてくると思うよ
あれでも公式戦大好きだし(笑)、ぎりぎりにはしてくると思うよ
989投球者:名無しさん
2018/09/05(水) 22:45:34.29ID:qIGb1vOG990投球者:名無しさん
2018/09/05(水) 22:59:14.43ID:jWXX3xL5 >>989
可能性はかなり薄いけど、北海道・東北地区で組むかも?
可能性はかなり薄いけど、北海道・東北地区で組むかも?
991投球者:名無しさん
2018/09/05(水) 23:25:06.07ID:xA3ggoZF ドマンコ
992投球者:名無しさん
2018/09/05(水) 23:35:27.10ID:Vm9Hx6D5 >>98
去年はプロ88チーム、アマ16チーム合計104チームの予定だったが、最大まで拡大してプロ92アマ16計108チームとなった。
今年も同様と思われます。
申込要項に先着88チームとありますので、88チーム以内でエントリーできなかった岡田チームがウェイティング対象だと思われます。
現在プロ94チームがエントリーしていますので、ウェイティングは2チームかな?
去年はプロ88チーム、アマ16チーム合計104チームの予定だったが、最大まで拡大してプロ92アマ16計108チームとなった。
今年も同様と思われます。
申込要項に先着88チームとありますので、88チーム以内でエントリーできなかった岡田チームがウェイティング対象だと思われます。
現在プロ94チームがエントリーしていますので、ウェイティングは2チームかな?
993投球者:名無しさん
2018/09/06(木) 04:48:11.16ID:pZSemUB2 北海道大丈夫か?
結構揺れたようだ、内陸での突き上げ系だと思うから地域によってかなり違いがあると思う
結構揺れたようだ、内陸での突き上げ系だと思うから地域によってかなり違いがあると思う
994投球者:名無しさん
2018/09/06(木) 07:25:32.88ID:wRtv22A3995投球者:名無しさん
2018/09/06(木) 07:48:06.31ID:GqxRx9uE バックアップなんかやっちゃダメってプロも言ってるからな
GBUやってる時点で岩見自身も理解してるが単純に目立ちたいからやめられないんだろうな
GBUやってる時点で岩見自身も理解してるが単純に目立ちたいからやめられないんだろうな
996投球者:名無しさん
2018/09/06(木) 07:53:12.87ID:NOF3Kozm997投球者:名無しさん
2018/09/06(木) 07:56:18.92ID:A6rog1ao 違うのは、毎日TVで放送されるのと、このスレでしか話題にならん事やな
998投球者:名無しさん
2018/09/06(木) 08:00:03.53ID:Z9UGYrsL >>992
定数をオーバーした場合は昨年度のランキング順(プロ2名いるチームはランキング上位者が対象)で出場チームを選考する。
ウェイティングに回された時は、ウェイティングリスト掲載がエントリー順になります。
定数をオーバーした場合は昨年度のランキング順(プロ2名いるチームはランキング上位者が対象)で出場チームを選考する。
ウェイティングに回された時は、ウェイティングリスト掲載がエントリー順になります。
999投球者:名無しさん
2018/09/06(木) 08:18:17.78ID:Sevo+f1v 北海道はもうダメだろ。寺下は年内キャンセルだろうな
1000投球者:名無しさん
2018/09/06(木) 08:22:52.65ID:bIPzq0De 寺下、村上夫妻、田代、本間、倉田
そのほか全ての北海道在住のトーナメントプロは、公式戦やばいぞ。
そのほか全ての北海道在住のトーナメントプロは、公式戦やばいぞ。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 11時間 45分 57秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 11時間 45分 57秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 【高市速報】大阪万博、6000億円以上の赤字か [931948549]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- ネトウヨ「日本は中華民国に負けたのであって今の中国とは関係ない!」僕「それロシアにも言ってきなよ。当時はソ連だよ」 [472617201]
- 【高市悲報】大物政治家「中国と断交などできない😤安保上の課題をマネージしながら経済的交流をするのが政治の技術」 [359965264]
- 【悲報】熊→bear→ベア→逆から読むと「アベ」👈いい加減気づけよ日本人! [515718387]
- 櫻井よしこ「高市発言は中国の暴走に対する『大きな抑止力』になった」そうかな [163661708]
