X



トップページボウリング
1002コメント288KB

ボールについて語ろう 45個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 02:35:55.95ID:SyCPDe18
ボールメーカーリンク
900GLOBAL
http://www.900global.com/
ALOHA
http://www.aloha-bowling.de/
AMF
http://www.amf300.com/
AZO
http://www.azobowling.com/
BLEND 10
http://www.blend10bowling.com/
brunswick
http://www.brunswickbowling.com/
caffeinesports
http://www.caffeinesports.net/index.html
COLUMBIA300
http://columbia300.com/
Dyno-thane
http://www.dynothane.com/
DV8
http://dv8bowling.com/
EBONITE
http://ebonite.com/
ELITE
http://www.elitebowling.com/
GENESIS
https://www.facebook.com/BowlGenesis
HAMMER
http://hammerbowling.com/
Jet Bowling
http://www.jetbowling.com/
LANE#1
http://lane1bowling.com/
LANE MASTERS
http://www.lane-masters.com/
LINDS
http://www.linds.com/
Lord Field
http://www.lfbowling.com/
MOTIV
http://www.motivbowling.com/
PYRAMID
http://www.pyramidbowling.com/
RADICAL
http://www.radicalbowling.com/
ROTOGRIP
http://www.rotogrip.com/
SEISMIC
http://www.seismicbowling.com/
STORM
http://www.stormbowling.com/
TRACK
http://trackbowling.com/
Visionary
http://visionarybowling.com/

前スレ
ボールについて語ろう 44個目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1512690015/
0033投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 08:40:51.02ID:BJVYl3m5
自分はモーティブのフリースタイルという
玉を持ってるけど、同じボールで赤と青が
あって、ABSの公式サイト上にある
ボールの特性レポートには、青の方が
わずかに赤より曲がるって書いてある
0034投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 13:57:38.93ID:muxGqVHQ
ほんとだ、色で変わるんだな

「今回Free Styleは2色から構成されます。
私のテスティングの感想では2つのボールは同じスペックですが、
ほんの少しだけ青のほうが曲がるイメージがありました。
今や構成は一緒でも配色でPerformanceは変わることは知られるようになってきましたので、
驚くこともないでしょう。 」
0035投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 18:14:54.89ID:bzG95omW
コンティニュアム買ったんだけど、
とてつもないクソ玉だった…。
ABS契約Pも同意見でサンアントニオ工場のボールはもう買わん…
0036投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 19:28:15.77ID:JxE++TMO
グローバルのやつ?ちょっと前に来たプロも噛むだけで扱いにくいとは言ってたな。
イオンは良い球ですよ、とも言ってたが。

てか、グローバルは全てストームに製造委託してるんじゃないの?
0037投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 20:28:26.68ID:Id8dSTl+
>>34
pin-CGの長さも違うしレイアウトも若干変えてるからな。
その辺の事実も理解しような。
0038投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 00:04:26.21ID:vlaukMWb
コンティ興味あったから助かります。
0039投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 00:13:22.54ID:YKc8QkNH
>>36
見た目はストームっぽいが、ドリルすると全くの別物。
復刻版のドリームオンも話題になったが、ユタ工場とサンアントニオ工場の2つで製造してるようで、
ユタ=ストーム工場 サンアントニオ=元の900globalの工場。 

後者の製造のボールはドリルしても刃の入りがスルスルと入る感じでフィラーがスッカスカなイメージ。
0040投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 09:01:37.46ID:FzYiSE4u
>>34
色で変わるのは事実
ただプロが投げても差が分からないくらい
とメーカー(どこかは忘れた)が以前BM誌で回答してたけどな
0041投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 13:47:07.44ID:GbFthC0I
ABS 8月新作ボール
ABS/ナノデス・アキュライズ3
Pro-am/パープルレンジャー
Track/PRECISION
Motiv/Rogue Blade

ソースは営業からのメールにて。
0042投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 15:07:18.32ID:+jqvbqKZ
>>41だけど、補足。
4つに加えて900globalからギアシリーズの新作も出る模様。
0043投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 16:36:43.96ID:BRS4lYHg
全部ゴミそう
0044投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 03:07:17.25ID:3y4/ImoJ
10年使ったボール プロとアマでどれくらい点数差あるんだろうな
0045投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 18:48:32.07ID:MHUTlDqj
ブーストでも買うかな
ave.200くらいで安定してるけど
球速ないから高いボールはどうも扱いきれない
0046投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:37:01.07ID:z1aYM26k
>>45
逆に球速あっても回転力強いとヘビーオイル向きじゃなくてミッドレーン〜ドライ向きを選ぶ人もいるし、安いからって気にしなくていいと思うぞ。
まぁかく言う自分も板目多く使って投げるの怠くなっできたから思考停止7枚投げるマンなんですけどね。
0047投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 07:09:16.01ID:9LNA33XL
>>31
ハイスポーツへの問い合わせまだか?
0048投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 08:25:50.42ID:uAH3lyc4
まーたくだらんことで言い争ってんな
ボウリング板の連中言い争い好きなの?
それともキレる老人ってやつなの?
0049投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 08:58:35.59ID:dV1Yt6pF
ボールの事を知りたければ、日本一のレベル!コーチ、福岡三裕プロに聞けば良いと思いますよ。
0050投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 11:53:54.82ID:mCz+OjvR
ハイスポの新作もパッとせんなあ

クラックスとソニック新作と、いい加減にしろのハイロード焼き直し


こんなん出すならコードブラックナノとマーベルマックスSEを再販してくれよ
0051投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 18:20:53.13ID:N7Z4uhGc
色で変わる?
それはコア、カバー、表面加工、なにかが違うからでしょ?
0052投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 19:27:20.76ID:5JMLhSp8
なにかが違う?
だから色が違うじゃん
色が違えば使う染料も違う
0054投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 19:58:37.06ID:UJDDB6q2
ちな、ABSは染料が違くてもカタログスペック通りの性能は保証されているとの事。
要は誤差の範囲
0055投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:04:12.01ID:UJDDB6q2
連続レスして悪いがメーカーとしての保証は
カタログ通りの性能のボールを生産する事までって話だからpin-CGの幅やMBの位置の差異による個体差は性能保証に含まれないからな?
染料が違くてもカタログスペックの保証値内である以上微々たる差に騒いでもしゃーないって話。
メーカーは何も悪くない。
0056投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:25:44.08ID:mmUqZlLu
>>55
メーカーが悪いとは誰も言ってないと思うよ
スカイトムが紫は他の色と違うらしいと嘘をついてるから問い合わせをしただけ

スカイトムは山口元メンバーに似ててかっこいいよね
https://youtu.be/pCg2pAwuuzo
0057投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 22:33:09.87ID:nrMlF+5c
>>49
グランドを辞めて、他業種に行った勇気は買うけど、自分を大きくみせたがる性格だし、コーチングの腕はまだ実証されてないしね。
博多の詐欺師マサルッチよりはまともだろうけど。
0058投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 13:10:34.78ID:/GnLgiXe
レーンキャッチャー曲がり過ぎ
スペアボールとしては使えない
0059投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 13:22:58.46ID:zjIIHYr0
>>58
そもそもカバーボールじゃないんだから無理があるだろ
0060投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 14:45:56.35ID:Z0tcIiF4
歴史上最強の生物
T-rex
サーベルタイガー
どちらにするか迷う
0061投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 16:27:39.77ID:JE13VNhW
こちらは株式会社ハイ・スポーツ社でございます。
この度は、弊社WEBサイトよりお問い合わせいただきまして、誠にありがとうござい
ます。

早速ですが、お問い合わせいただきました件について、下記に回答させていただきま
す。

1.アップビートについて
本製品をお買い求めいただき、誠にありがとうございます。
本製品の色による違いは基本的にはございません。
ただし、ボールの個体差(Pin距離によるレイアウトの差等)や色による転がり方の
見え方が違うことにより若干のリアクションの差を感じる場合があるかもしれません
が、基本的には色によるスペックの差はございませんので、ご自身のお好みの色をお
買い求めいただければと思います。

以上1件について回答させていただきました。
回答内容にご不明な点、その他ご質問等ございましたら、弊社WEBサイトお問い合わ
せフォームよりお問い合わせください。
0062投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 19:45:51.13ID:DBi3h8rh
結局スカイハゲの妄言だったな
0063投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:08:19.02ID:JE13VNhW
俺はアンチじゃなくてファンだから
嘘を広めるのはショックだったね
ボウリングYouTuberでは上位だし
契約してるスポンサーの商品を間違えて宣伝してるってことだもんな
コメントで紫は売り切れてて青買ってしまいました。ショックですとかあってかわいそうだった
0065投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 01:19:35.75ID:9u3EIoCj
色でボールの性能が変わると言ってた兄貴達が息をしてない
0066投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 03:49:02.48ID:LS7uQQl4
アップビート注文したよ
自分で投げてレビューするから
0067投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 08:20:30.51ID:XJacQa0Y
いや要らないよ。もう十分流通してるし色々な人がレビュー動画あげてるからそれ見りゃわかるし
0068投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 11:51:28.84ID:LS7uQQl4
( ゚д゚ )
0069投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 16:19:02.90ID:1tit3vUG
カンタムっていいの?
0070投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 23:05:20.67ID:qzxkeygT
>>69
白は投げてないからわからんが、カンタムシリーズは扱いやすい部類のボール。
特にキレが出るわけじゃないが、あまり幅を取らなければピンに寄る良い動きをする。
ファイアーパールだけは別で、タイトなラインでのピンの飛びが派手。
ただしオイルに凄く弱い印象。
0073投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 18:18:18.43ID:tebOXPXo
トラック400A(白)を投げたけど、今迄数十個投げた中で、イメージが一番悪かった。
回転がはっきりしないし…
あくまでも個人的な感想だけどね。
0074投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:06:47.30ID:/VXyyHL9
>>70
サンクス
白カンタムは非対称なんだなー
どうなるだろ
0075投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:06:22.97ID:UXvH/fGI
>>73
レイアウトの問題じゃないかな?
近くのセンターでプロが投げてたけどしっかり動いててかなり強いボールに見えたよ?
まぁ色が嫌だから欲しくはないけど。
0076投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 23:03:20.07ID:Kd28/qnr
>>73
イメージが悪いというのはわかるな
薄い色、特に白はスピードも遅く見えるし、
テンションさがる
0077投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 01:45:35.56ID:XZFU/RmC
508Aはいいボールだったなぁ
300Aとかも
300Cだったかな
かなり前の話だけど
0078投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:53:09.59ID:cLFP3HY2
みんなスペアボールは何使ってるの?

見た目かっこいいの一つ欲しいけどどれ買っていいかわからない
ハンマーのが少し気になる
0079投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 21:09:58.97ID:Mz2lzabT
スイープハード。
緑と黒のヤツの色が好きなのと固くて曲がらないのが助かる。
0081投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 02:03:10.76ID:HXG0PmEh
ボールが到着した
ちょっとした擦れ、気泡跡のようなキズがある
あと、フィッティングテープを一緒に詰め込んだらしく
潰れてしまってる、残念だ
50mm幅なんだし面倒でも別々に梱包して欲しかったな
0082投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 03:11:41.69ID:Br+ysN7b
>>78
ありきたりだがターゲットゾーン。
何がいいとかあまりこだわってない。
0084投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 09:11:49.64ID:qCP2sAVZ
>>81
流石にそれは返品きくだろ。
いくらなんでも酷すぎる
0085投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 12:22:02.41ID:Lo7HgEgp
>>81
それ何処?たまや?ベガ?能代?
0086投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 14:30:14.32ID:HXG0PmEh
>>84
使えないことないからいいや
>>85
フタバ
買おうとしたボールは一番安かったよ
それらのショップと比較した結果
0088投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 12:24:38.61ID:0klg54Gh
付着したオイルが見にくい色はあまり好きじゃないんだけど・・・・
0089投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 12:53:14.19ID:HSZHRtSh
初マイボール届いたー
ただ穴に埋まってるチップっていうの?慣れるのかな?
0090投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 08:34:36.30ID:s3LV9zg+
ツイッターとかFBで写真いっぱい上がってるけど、
白カンタムかなりオイル跡目立つな。
0091投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 10:23:00.66ID:Dw09cqC/
>>90
PAP測るには良さそうだけど、正直汚れが目立つからモチベーション下がる。。。
センターによっては汚くなり過ぎるし。。。
0092投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:34:49.36ID:TXKWaMOb
900グローバルのトータルギアを勧められたのですが、
普段ストーム・ロト使っているので、
この『74 Response Pearl』カバーストックは上記2社だとどの辺の強さになるのでしょうか?
0093投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 14:16:24.06ID:Dw09cqC/
>>92
体感ペースで言うと
stormならR3X
ろとならアーマーエクストリーム相当
ただカタログスペック上だと違うらしいが…しっかり回せるタイプなら良いかなと思う。ストローカーが投げるならドライ〜ミディアムぐらいで爆発力が出るイメージかな。
0094投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 04:36:36.43ID:12DUyBFD
>>93
詳しいねー
0096投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 04:01:57.20ID:wOjkkRdy
>>93
92です、詳しく教えて頂きありがとうございました。
R3Xパールが既に手持ちにあるので今回は見送ろうかなと思います。
0097投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 22:24:58.18ID:aIVRqRnZ
>>95
何が書いてあるかサッパリわからんです(涙)
0098投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 22:41:54.73ID:M2XA6SmQ
>>95
あってるかわからんが
@ボールのオイル吸収率に制限がかかる
Aバランスホール禁止
B試合中にドライタオル以外使うの禁止(表面加工禁止ってことかな…?)

の3つらしい。
0099投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 23:36:13.27ID:0CswjyZZ
>>98
バランスホール禁止は3年以内にJPBAで正式に採用されると聞いた。
試合中のタオルは…シャミーは使って大丈夫ですよね?研磨剤ではないし…
0100投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 23:46:34.85ID:M2XA6SmQ
>>99
液体をつけて拭くのが禁止になるみたいです

穴の数が最大5穴までで、空いてる穴には常に指を入れて投げないといけないみたいですね
両手投げの場合どうなるんでしょうかね
現状バランスのために穴空いてますよね?(両手投げの友人のは少なくとも一つ指入れない穴開けてました)
0101投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 23:57:55.62ID:0CswjyZZ
>>100
両手投げも条件は片手も両手も一緒。バランスホールが禁止される代わりにボールの左右上下とtop-underの重量差の規制が緩和される。
実質は今まで通りのレイアウトが使える様になる予定ではあるらしいけど(私は今まで通りにはできなかった)未来の環境に早めに対応したいならバランスホールを取らないレイアウトで慣れておいた方が良い。
0103投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 00:25:04.48ID:niod8xri
>>101
すでに対応してくれてるところもあるんですね

>>102
自分の英語力がガバガバでした
液体クリーナーの使用が禁止らしいです
0104投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 06:06:22.83ID:4IbMc5GH
バランスホール禁止
プラグしたボール禁止
RGの最大規定値が0.050に下がる
0105投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:05:05.73ID:kZ8R2dv8
今保有しているバランスホール有のボールが使えないのは仕方ないとして、新しいボールを購入する際、ΔRGの引き下げが一番影響あるよね。
ABSのナノデスあたりは、地元センターで投げているシルバー限定になるな。
0106投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:23:35.22ID:xui5E554
両手投げサムレスはフィンガーの穴だけ開ける感じ?それでバランス取れるのかな?
0107投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:46:22.45ID:W91Ic4IN
>>104
現行のハイパフォーマンスボール全部ダメじゃん。
しかもプラグダメでバランスホール禁止って
ドリラーきつすぎるだろ
0108投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 13:58:37.93ID:to0a5oWj
>>105
パフォーマンスとして一番影響あるのはバランスホールの禁止
ΔRGの引き下げは0.01だが
バランスホールは0.02越すからね(最大)
0109投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 14:53:47.00ID:UiWrVuAX
サムレスの場合のピラミッド(トライアングル)レイアウトも禁止?
0110投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 15:05:38.34ID:mnGy9/kw
オマエラ全員PBAツアーに参加してるんか?
0111投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 16:54:59.89ID:t6hdzjzV
アマレベルじゃ関係ないな
両手投げのサムホールやサムソリッドダメなアマの大会とかあるん?
なんかメカテクやリスタイの時の流れに似ている
0112投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 17:21:24.96ID:DXoyl4nI
>>106
開けられる穴はサムレスはフィンガーだけ。
レイアウトが限られはするが問題はない。
>>109
トライアングルレイアウトは禁止になる。
0113投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 18:47:59.61ID:4IbMc5GH
アマだけの大会は今までの道具そのまま使ってりゃいいよ
問題はオープン戦
0114投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 01:35:14.79ID:KeFHzcYK
すみません、稚拙な内容かも知れません
ABSが販売してるPRO-AMブランドのボールって
何処かのメーカーの委託生産なんですか?
また、ダイノタンのボールって長いこと見ませんが
潰れちゃったんですか?
0115投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 16:25:58.51ID:boMKiZAW
>>114
プロアマブランドは、ストームのOEMのはずです。
最初のインベーダーは、ストームのINVASIONのリバイバルだと思いました。また、ダイノタンはアメリカではまだ生産していますが、人気がないのでABSが契約を切ったのだと思います。
0116投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 19:36:20.26ID:boMKiZAW
アップビートパープル投げました。
どうせ大した事ないだろうと馬鹿にしていましたが、
ビックリ素晴らしいボールでした。
ストームマーベルマックスエリートを遥に凌ぐ切れ
と安定感でした。
思わずブルーも注文してしまいました。
0118投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 08:05:44.79ID:xvhWI7GF
>>117
ハイスポのコメントは勿論知っています。
でも、リアクティブウレタンに数種類のトナーを混ぜて注型するわけだから、
当然カバーストックが全く同じとは考えられません。
それがパープルが一番良いと言うことにはなりませんが。
今回はレイアウト違いであけたいので、わかりやすく色を変えた訳です。
今度は走り系のレイアウトに変えて、やや遅くなった時に使いたいから。
0119投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 09:01:45.60ID:iE0foNq7
メーカーが真実を伝えたところで間違った持論を語り続けるのか…もはや哀れだな
0120投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:09:39.53ID:tNMn4Ynu
>>118
すまんな
あえて色を書いてるからパープルが良かったからブルーを購入したようなレスに見えた
俺も購入してるけどラウンドワンのバスケボールと差を感じなかったわ
0122投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:19:50.78ID:xvhWI7GF
>>119
色というか添加物で若干の摩擦係数が変化し、性能に若干の影響を与えるのは
プロも認識している常識ですけど。
0123投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:56:02.01ID:3cztU9iR
>>122
>>61を100万回よんでメーカーとしての販売責任を理解しろ。
プロも認識してるって言うなら具体的に名前を晒せ。
ついでにカタログスペックについて勉強しろ。
0124投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 00:16:41.19ID:0yJtc6PQ
仮に色の混ざり具合で性能がどうのこうのというのが事実なら
販売メーカーの信頼は無いのと同然
プロ、アマ含めそんなボール買う人いないからメーカーとしては存在出来ないよね
そこまで超精密な判別が出来る輩がいるとしたら
ボウリング云々以前に人間としてどうなのかね…そこを疑うよ
0125投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 06:24:46.11ID:xJEhoSKa
>>122
人が投げても分からない程度の差しかない
0126投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 08:08:28.35ID:SDBMXwga
>>124
色の混ざり具合ではなく、色によって添加物が変わるので、その影響が出る。
鉱物系の材料で色を出すことが多いので、摩擦係数が若干変化するはず。
ご存知の通り表面状態が曲がり走りの性能を出す一番の要素。
最も回転数が少ない人には何の影響もない。
0128投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 09:57:11.29ID:nWLPUtPB
ここまで来たら頑なに否定するならオーディオケーブル並みの宗教だな
メーカー発表よりオカルト信じるのはどうかと思う
そもそも色によってスペックを表記してるなら別だけど
0129投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:33:17.03ID:GFPZjvCb
お前ら、たかがアップビートみたいな安物で騒ぎすぎw
ドリルレイアウトや表面加工の違いに比べたら色の違いの影響なんて有って無いようなもんだろ

△RGとか違うなら大問題だけどなw
0130投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 11:44:57.31ID:iNXP2eb/
色で違うニキは1人でスレ立ててそっちで1人でオナってこいよ。
メーカーの回答が気にくわないならハイスポに自分自身の言葉で問い合わせりゃいいだろ。
0131投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:12:40.13ID:2xqqL1Ct
>>116
が言うほど素晴らしいボールならば
ハイスポ契約のプロはみんなそれを投げるはずなんだけど
投げてるプロ見たことないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況