X



トップページボウリング
1002コメント468KB

JPBA女子公式戦について語るスレッド2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 18:15:28.13ID:rs5KZyUs
JPBA女子公式戦について語るスレッド
PリーガーやTSのスコアまとめや会場からのレポもこちらでどぞ。

※前スレ
JPBA女子公式戦について語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1507019804/
Pリーガーについて語るスレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1289711866/

関連スレ
JPBA男子プロ&公式戦を語るスレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1503230162/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0246投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 16:43:06.55ID:jYy9eH/K
>>243の言うように、今まで当たり前だと認められていたことを、今後は認めないと、180度転換するんだから、
@情報は、徹底的に管理して解禁日まで一切漏らさないか、逆に細かく都度公開するか、JPBAはこの2択しかありえない。
JPBA幹部とトーナメント委員だけが知り得た情報で得をする事は、絶対あってはならない。
A装具なしのフォームに移行する際に、身体的にどういうリスクが考えられるか、JPBAは事前に洗い出して公開しなければならない。

プロなんだから、
プロボウラーは個人事業主だから、
その一言で全てを片付けるのは、前屋に酷だわ。
プロアマ関係なく、まともなメジャースポーツは、@だけでなくAもきちんとやるよ。
まともなメジャースポーツは、加盟選手、登録選手が健全にプレーできることを大前提に考えて、協会や連盟は動く。
だからルール改定とかドーピング問題などに際しては、協会や連盟がしっかりとした情報管理と情報公開を行い、セットでフィジカル、メディカル面でも説明会や研修会も行う。
で、JPBAはどうなの?
前屋の場合って、どうせ山本由美子が「そのうちメカテクが禁止されるから、あんた早めに準備しときなさいよ」みたいな電話1本入れて、はい終わり、ってな感じなんだろ。
0247投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 16:55:25.80ID:LT+KzBFk
メカリス、リスタイ禁止でそこまで騒ぐ事か?
私事だがメカリス外して2年地道に練習したら何とかさまになってきたしプロボウラーみたいにボウリングに時間費やせる方々なら難しい事でもないと思う。
0248投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 16:57:46.95ID:sKDPs4KC
竹原「せやな」
0249投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 16:58:18.43ID:rb0IpTvW
>>246
糞協会に期待しても無駄だわ(苦笑)
そんな配慮が出来るなら、そもそもこんなに低迷してないとおも
0250投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 17:02:50.30ID:f6dorahl
一切内緒で突然年末に
「次の宮崎からメカテク一切禁止だからよろしくね(はーと」
なら問題だけど、二年も経過期間おくだから全く騒ぐ話ではないわな

何年か前にあったゴルフの長尺パターの先を身体につけるのが禁止になったのと同じ

競技の本質から認められてたらおかしい物を、本来に戻しただけ
プロならグチグチ言わずに経過期間の間になんとかしろ
0252投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:07:08.01ID:qq6+u7jD
テープの規制まではしないだろうから、ガチガチに固める奴が出てきそうだなw
0253投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:18:45.80ID:rb0IpTvW
リスト固めないとボールに振られる選手出てきそう
それが怪我の元だし
0254投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:29:38.25ID:sKDPs4KC
異議唱えるプロいないのかね
0255投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:34:15.85ID:UafvuBPf
>>241
前屋はどこ故障したの?
0257投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:59:59.20ID:M3SVdCng
>>254
素手で投げてる選手がいるからな
0258投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:02:25.83ID:f6dorahl
>>253
それ単にボールが重いだけ

なんで体力相応の軽いボールにしないのですか?
0259投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:28:57.91ID:rb0IpTvW
>>258
理由わかってるくせに聞くなよ
怪我のリスクか成績かを天秤にかければ、そりゃ悩むよ
0260投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:57:38.44ID:yzy7STo8
長年自分を見てくれている師匠やコーチがいる女子プロ、用品メーカーのアドバイスが得られる看板女子プロは、素手投げの移行は道筋が付きやすい。
しかし、周りにそういう頼れる指南役やアドバイザーがいない弱小女子プロは、移行への道のりは険しいのかな。
そういう存在を探すこと、見つける術やツテを持っていること、見つかった時に指導を受ける時間とカネを用意すること、このあたりは弱小女子プロのハードルとして立ち塞がりそう。
0261投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:25:20.76ID:uJJxej/C
>>260
そんなこと
考えもしないから弱小プロなんじゃない?w
0262投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:55:29.43ID:gXjEAgX9
JPBAにしては思い切った決断だとは思うが、2年の猶予は長すぎる
0263投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:40:48.05ID:Dd++0ddX
>>262
技術的に乏しい者への配慮
2年間は棒に振る覚悟は必要だろう。
0264投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:07:49.76ID:4XKATXeY
3冠名和様に

ひざまづく時が

遂に・・
0265投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:08:52.05ID:yzy7STo8
>>263
正論。
しかし問題は、2年間は棒に振る覚悟をしようとしても、収入源とファンを一時的に失うという現実に、女子プロが果たして耐えられるかということ。
自分が関わる女子プロが成績不振に陥る、練習や調整のためにチャレンジ・リーグを減らす、その事を所属先、スポンサー、ファンも2年間、受け入れて許容しないと、女子プロ1人が覚悟を決めても最悪破綻する。
「3年後に必ず結果を出すから、2年間猶予をください」
どれほどのボウリング場が、どれほどの用品メーカーが、どれほどのファンが、広い心で先を見据えて女子プロの覚悟を許容するものかね。
0266投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:10:52.65ID:X2R+f+cy
>>265
技術的に乏しい者は精神障害も来してるのか
何のためのプロボウラーだよ?
0267投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:16:03.54ID:T3gxICI5
>>264
2年後いくつよ
30歳を超えるプロは筋力落ちる一方だからノーチャンスだろ
0268投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:20:20.47ID:PyoDy9zt
いずれJBCなどのアマ団体はこれに追随するのかね?
さすがにじいさんばあさん達のリスタイくらいは許してあげて欲しいが…
0269投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 02:39:34.21ID:TDJHLzvj
まあ故障はあるにせよTSの名和が素手だからな
メカテクなかったら結果だせないは言い訳にしかならないから異議申し立てはできないよな
まあ急な変更もできないし二年の移行期間は妥当じゃないかい
0270投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 04:46:19.91ID:s21fW7wM
会社で急に禁煙なったりも新卒はすでに吸わないやつしか入ってこないよね、元からいる人は勤務中や出来る限り移行しろの条件付くけどね。
0271投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 07:54:39.60ID:6cKgqUW/
チャレンジで女子プロが外しだしたら出る方もつけたままじゃ出にくいと思う人がいるんじゃないかと
そして出場者が減る
0272投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 09:26:38.89ID:KJP5aqLx
素人はいいだろ別に
0273投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 09:52:17.62ID:mcbCbq2j
少しでも有利に「日本で」生きていくために

澤田愛子@aiko33151709 2017/11/16 18:02
内田樹氏「緊急事態が宣言されると憲法は事実上停止され、内閣の定める政令が法律にかわる。衆院選挙は行われないので議員達は宣言下では終身議員になる。発令時点で与党が過半数を占めていれば国会が承認を繰り返す限り宣言は半永久的に延長できる」
サンデー毎日

みたらしだんごが好きすぎる男@mitarashidungo 2017/11/16 20:47
自分の権利に対して無頓着な人が多すぎるんですよね。 何もかも奪われてからでは遅いのに。 今から広めていきましょう。 私も知り合いに声かけしていますが、ちゃんと説明したらわかってくれる人も多いです。

Rinko@Rinko21941140 2017/11/17 19:34
水上貴央弁護士 「明治憲法よりもさらに人権保障に対して後ろ向きの、国家による独裁を正面から認める内容」 「緊急事態条項こそがジョーカーであり、これだけは絶対に認めてはならない」
緊急事態条項について、なぜ必要ないかを分かりやすく解説しています。 #緊急事態条項
http://sealdspost.com/archives/4282

本間 龍 ryu.homma @desler
昨年来からの私の予想と完全に一致してる。参院選後に延期なんてない。ではこのまま国民投票に突入すると一体どうなるのか?ぜひ拙著「メディアに操作される憲法改正国民投票」を読んで下さい。
> 東京新聞:改憲、今年中の発議めざす 自民方針 2019年春までの国民投票想定
> http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201801/CK2018010102000126.html

HarukaMinon@HarukaMinon2 2018/01/02 00:56
改憲発議、今年、6月か10月か… あっという間… 発議されたら最後、改憲勢力が巨額資金と電通を使って、一斉にCM攻勢… 国会の「広報協議会」もテレビ・ラジオ・新聞広告などで広報を行うが、委員は各会派の議員数に比例するので改憲派有利になる…

litera@litera_web 2018/01/01 18:52
安倍首相が年頭所感で“明治礼賛”! 明治維新150年キャンペーンで長州支配と大日本帝國憲法復活を煽動
http://ift.tt/2lypA0z
0274投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 10:20:03.31ID:EPcY1YbY
>>269
ttp://www.jpba.or.jp/information/tournament/seed.html
1位  松永  メカテク
2位  姫路  リスタイ
3位  寺下  メカテク
4位  久保田  メカテク
5位  大根谷  リスタイ ※素手投球時期あり
6位  かや  素手
7位  松尾  メカテク
8位  霜で  リスタイ
9位  名和  素手
10位  大石  メカテク
11位  小池  メカテク
12位  堂元  メカテク
13位  パイセン  メカテク
14位  森  リスタイ
15位  藤田  メカテク
16位  桑藤  メカテク
17位  川口  メカテク
18位  亜季  リスタイ
JS  山田  メカテク
CS1  松岡   メカテク 

TSの若返りが進んだことで、JPBA幹部に物申せる発言権のあるプロが、実質的に松姫堂川の4人。
川口は直接JPBA幹部に意見するタイプの人柄でもなさそうだし、結局は松姫堂の意見で決まるわな。
0275投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 11:28:08.29ID:XsfQC+v9
>>274
JPBA女子の実態、こうなるとプロボウラーではなく障害者リストだな
もはやプロスポーツとは言い難い、ピン倒しゲーム合戦
0276投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 11:37:04.91ID:CqehTr3r
>>274
名和ちゃんって、やっぱり凄いんだな
0277投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 11:41:08.14ID:nznChTdC
>>275
このスレの人によるとメカテクないとボールの重さに振られて怪我人続出するらしいからな

大会というより、老人ホームだったり介護現場だよw
0278投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 12:29:28.44ID:KJP5aqLx
素手に順応出来なければもう琴勇輝ばりのテーピングで挑むしかないな
0279投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 12:31:02.74ID:wZ0ddSSE
>>274
酷いなこれ…
男子はどんもんなんだろうか
0280投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 12:33:44.34ID:TyHKpdb1
元々、女子プロはアスリートとは程遠い非力な選手が多いし(苦笑)
姫路麗が腕立て伏せ全く出来ないのは有名な話
そういう連中でもトッププロとして活躍してきたまやかしの世界なのよね
0281投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:06:24.12ID:XGli+u9T
俺に両手投げ禁止って言うようなもんだろうな
女子プロにとってのメカテク禁止は

別にルール違反じゃねーもん、今は
0282投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:18:49.46ID:PIvxDXPW
両手投げ禁止というよりサムレス禁止の流れになる
だろうな。
いかに親指を抜くかの技術が求められる競技で
その技術をすっとばしてるわけだし。
0283投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:22:03.37ID:KJP5aqLx
PBAはともかく日本でサムレスのプロは殆どいないでしょ
0284投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:24:59.83ID:491PPura
【野党に注文】

・野党は新聞・機関紙を出してくれ(Web版だけでも可)
・国民は「まとまった情報」に飢えている
・野党に票が行かないのは、「なじみがない」「よく知らない」だけ
・本人がブログやツイッターやってるからいいや、ではない

【国民に注文】

政治というのは生活の根本を決めるんですから、
遊び半分で投票するのはやめましょうね
おかしな議員を選べばおかしな国になっておかしな世の中になる
全て自分の暮らしに跳ね返ってきてるでしょ?

【和訳あり】NY Times紙面入手!伊藤詩織さんは何と1面に!その他海外大手メディアが続々報道 – WEBTIMES
http://citizenopinion.jp/2017/12/31/overseas/

【特集】集団的自衛権〜自衛隊が米軍の「下請け」になる日 | IWJ Independent Web Journal
https://iwj.co.jp/wj/open/%E9%9B%86%E5%9B%A3%E7%9A%84%E8%87%AA%E8%A1%9B%E6%A8%A9
0285投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:56:15.44ID:2FcTPWix
>>280
今までファンやスポンサー等をどれだけ欺いてきたか
JPBA女子は、実体をはっきりさせる必要があるということ

今後の先行きが懸念される。
0286投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 15:01:18.52ID:6HU/m1rF
大きな改革。激震が走りましたね。女子はこれからが大変。すべてのボウルの重さスパン等を変更せざるえない。しかもそれが良い結果を出せればいいが。
この先仕様ボウルの統一も必要だろうね
とりあえず、この2年間とその先も素手で投げないだろうね。手首をテーピングで固めてそれをリストバンドで隠す。カチガチにして投げるだろうね。
0287投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 15:12:38.44ID:TyHKpdb1
>>285
無茶言うなよ(笑)
ボウリング界にフィジカルアスリートは流れてこないし(苦笑)
優れたフィジカル有ったらボウリングやらなくとも他のメジャー競技やるってw

まぁそういう悲惨さがもうすぐ衆目に晒される訳だ
0288投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 15:16:27.33ID:vKSxuM3V
「在日の皆さんへ、兵役のお願い」 韓国大使館が正式通知

在大阪韓国総領事館から「在日韓国人に兵役のおねがい」
TITLE 永住権者等の入隊希望願い制度案内 Date 2013.06.26
http://jpn-osaka.mofa.go.kr/worldlanguage/asia/osa/visa/military/index.jsp

【韓国】「在日の徴兵法案」7親等以下の親類にも適用
過去に遡って罰金課税 -- 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/04/31/201504318007209.html
在日男性の多くが徴兵義務を果たしていないことに対し、韓国政府は、過去に遡って罰金課税を行うことを
法案に盛り込む見通し。罰金課税の対象も、対象となる男性だけではなく近縁の家族・親戚にも及ぶ事に。
具体的には、過去に遡って7親等以下の親類すべてにおいて徴兵義務を果たしていない親類に
1人頭当たり総資産の3〜5%を毎年課税する。
韓国民としての義務として「祖国へ徴兵の義務」を説得しなかった事を理由に、資産の差押えもあります。
在日親類の仕送りで得た財産に関しても、課税される仕組みです。
 
この法律の施行は2015年夏以降になる見込みです。 <朝鮮日報 2015/04/31>
0289投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:58:53.73ID:PoRvs0zr
>>285
カラダ目当ての個人スポンサー的なおっさんとか、裏じゃかなりブラックだよ

ホステスじゃないんだから!
0290投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:56:54.82ID:7VfNDaB/
>>282
両手投げで、サムをガバガバにあけてサム入れるだけで、両手投げの選手は何にも苦労しない。
0291投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 18:26:16.15ID:+Wp3E8c8
現代人は情報の洪水を処理できなくて逆に単純化してんだろうな
そもそもそんな処理なんてどだい無理な話
後に生まれるほど覚えることが雪だるま式に増えるんだもんな
アホの極み。

堀切ねんじん 渋谷区議会議員@HOrikiriNEnjin 2018/01/03 13:20
本年初で、早速の向かったのはハセベ区長の新宮下公園開発政策によって、追い出された渋谷の野宿者の皆さんの方々集まっている区仮設庁舎横の美竹公園です。
ダイバシティー渋谷区と言っておりますが、宮下公園を壊して置いて隣接する役所駐車場の使用禁止や一日あたりクラッカー数枚入しか配布ないです
https://twitter.com/HOrikiriNEnjin/status/948408611616649216

本間 龍  ryu.homma@desler 2018/01/03 16:47
民放連が「内部の委員会で継続的に議論している」とは笑わせる。彼らは私たちの要請書に回答せず、会合への参加要請もひたすら拒否、朝日新聞の取材には一度も議論してないと回答してるよ。
CMが「憲法問題だらけ」に? 国民投票法に「広告費制限なし」、元広告マンが警鐘-
https://news.infoseek.co.jp/article/bengoshi_7212/
0292投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 18:46:30.51ID:+Wp3E8c8
> 現代人は情報の洪水を処理できなくて逆に単純化してんだろうな

つまりはこういうこと。現代人の読書なんてこの文章読むだけで十分。
ボウリング板では前にも貼ったけど。

夏目漱石 道楽と職業
http://www.aozora.gr.jp/cards/000148/files/757_14957.html
開化の潮流が進めば進むほど、また職業の性質が分れれば分れるほど、我々は片輪(かたわ)な人間になってしまうという妙な現象が起るのであります。
言い換えると自分の商売がしだいに専門的に傾いてくる上に、生存競争のために、人一倍の仕事で済んだものが二倍三倍乃至四倍とだんだん速力を早めておいつかなければならないから、
その方だけに時間と根気を費しがちであると同時に、お隣りの事や一軒おいたお隣りの事が皆目分らなくなってしまうのであります。

こういうように人間が千筋も万筋もある職業線の上のただ一線しか往来しないで済むようになり、また他の線へ移る余裕がなくなるのはつまり吾人の社会的知識が狭く細く切りつめられるので、あたかも自ら好んで不具になると同じ結果だから、
大きく云えば現代の文明は完全な人間を日に日に片輪者に打崩しつつ進むのだと評しても差支ないのであります。

極(ごく)の野蛮時代で人のお世話には全くならず、自分で身に纏(まと)うものを捜し出し、自分で井戸を掘って水を飲み、また自分で木の実か何かを拾って食って、不自由なく、不足なく、不足があるにしても苦しい顔もせずに我慢をしていれば、
それこそ万事人に待つところなき点において、また生活上の知識をいっさい自分に備えたる点において完全な人間と云わなければなりますまい。
ところが今の社会では人のお世話にならないで、一人前に暮らしているものはどこをどう尋ねたって一人もない。この意味からして皆不完全なものばかりである。
0293投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 18:55:10.71ID:PHhec4XR
>>287
フィジカルだけじゃダメなのは、遠藤、だりーな、えりたすで証明されてしまってるからね。
0294投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 20:00:19.06ID:0+7MtyDL
>>289
結局、プロボウラーという職業はスポーツ競技から外されているわけだな
0295投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 20:52:00.31ID:NL3Iq17R
キャバ嬢転身かな…
0296投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:08:45.06ID:NBjbcy6W
2年も要らない
今シーズンから実施したらいいじゃないか
0297投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:58:22.81ID:DXD9buGD
>>274
こう見ると名和が凄いわ…
坂本はまだ様子見だけど、TSを維持してる名和がカッコいい
0298投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 22:58:32.07ID:EPcY1YbY
>>274のT2編

ttp://www.jpba.or.jp/information/tournament/ranking/2018/F_PriorityList.pdf
19位  鶴井  メカテク
20位  にいな  メカテク
21位  宇山  メカテク
22位  まさみ  素手
23位  吉田  メカテク
24位  丹羽  リスタイ(手の甲を覆わない仕様)
25位  谷川  リスタイ
26位  三浦  素手
27位  大久保  メカテク
28位  浅田  メカテク ※素手投球時期あり
29位  岸田  メカテク ※素手投球時期あり
30位  大嶋  素手
31位  板倉  素手
33位  平野志帆 (確認できず)
34位  近藤  リスタイ
35位  堀内  メカテク
36位  安藤 ※素手投球時期あり
37位  吉川  メカテク
0299投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 23:00:05.67ID:FeM4vhnN
>>296
全日で、メカテク使用者が素手で投げていたので戦いは始まってる
選手の動向を見るにはP★Leagueに出ているプロがどうするかだ
0300投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 23:43:03.96ID:Zbfvyw+2
■吉田清治は在日朝鮮人である可能性

【突然現れた4歳下の"息子"】

金永達(キム・ヨンダル)という息子が吉田清治のデビュー作『朝鮮人慰安婦と日本人』で紹介されている。
もちろん日本人ではなく、朝鮮人。そして、この名前もまた仮名だ。

実名は、李貞郁(リ・ジョンウク)。秦氏への説明によると、吉田は昭和12年4月に、この李貞郁を養子に迎え入れたという。
不自然で唐突すぎる縁組みだ。

この時、大正2年生まれの吉田雄兎は24歳。設定では大学卒業直後の独身者だ。一方の李貞郁は、大正6年生まれの20歳だった。
4歳年下の朝鮮人をいきなり養子として入籍させたとうのである。

奇妙なストーリーだ。朝鮮人を養子に迎えるには、相応の背景なり理由があるはずだが、吉田は何も語っていない。
24歳の独身男が朝鮮青年を養子にするという異常事態に親兄弟ら縁者は反対しなかったのか?

養子縁組までの事情を深く探れば、吉田清治の正体が見えてくるかも知れない。



【1人目の吉田雄兎は死んでいた】

吉田清治とは何者なのか…プロフィールを調査していた秦郁彦氏は、学歴を辿る過程で、衝撃的な事実に出くわす。
吉田雄兎は、戦前に死亡していたのだ。

昭和初頭、吉田雄兎は地元福岡の門司市立商業高等学校に入学した。
同校は大正7年創立の伝統校で、現在は福岡県立門司大翔館高校へ名称を変更している。
その門司市立商高の昭和6年度卒業生名簿には、吉田雄兎「死亡」と記されていたのだ。
何らかのミスがあったようには思えない。不明ではなく、ハッキリと死亡だ。

我が国の戸籍制度は戦前から厳格で、軽々に市民を死亡扱いとすることはない。
公的な資料とも言える公立校の卒業名簿で死亡者になっていたことは、素性を探る上でスルーできない。

福岡は吉田の出身地である。親兄弟・親類縁者が身近に居れば、卒業名簿で「死亡」と誤表記される事態には至らないだろう。
非常に不自然である。実際の戸籍上では、どのような扱いなのか興味が尽きない。

そして、高校での死亡扱いから40年余り、吉田雄兎の本名を持つ、異形の架空戦記作家が世に現れる。
果たして、吉田清治の筆名を名乗る男と卒業名簿で死亡扱いだった吉田雄兎は同一人物なのか…
0301投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 02:57:23.01ID:1KCrFY/O
小泉奈津美スレで初投げ、リスタイ外してた。との報告あり
0302投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 03:30:56.41ID:KO2bWq4/
対応しないプロなんていないと思いたい
0303投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 07:58:49.76ID:x5e12TXH
>>299
6月の下半期出場優先順位決定戦にも注目。
メカテク、リスタイ依存型の若手、中堅も多数出場する。
0304投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 08:10:47.52ID:P+67K5lp
公式戦以外の普段のプロチャレにはメカテク使うのかな?
0305投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 08:30:40.04ID:x5e12TXH
>>304
遠征チャレンジで勝利者賞乱発が続くと、客離れが生じてオファーが無くなる可能性もあるし、いわゆるチャレンジガール、特にフリーの女子プロたちは、長期間使い続けるかもね。
中には手首や肘肩を故障しかねないひ弱な女子プロもいるだろうし。

大石のスケジュールがブログでUPされたが、オフシーズンなのに外部チャレンジは1回だけ。
元々外部チャレンジを詰め込まない人だが、素手投げ練習に日時を割こうということなのかな。
0306投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 09:10:01.53ID:7s2D69Dx
>>304
それ、何か意味あるの?
0308投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 10:14:22.46ID:m/PoCj7C
>>274
>>298
改めて見ると装着率凄いなあ
0309投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 10:24:57.16ID:ekez1hik
メカテク板で女子プロが好きなあまり
「道具を使いこなしてこそ本物のプロだ!」
ってわめいてたオッさんがいたなぁ。

今どんな気持ちでいるんだろw
0310投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 11:16:18.14ID:0KJXaN18
今年から素手に挑戦するプロに配慮して、大会で超簡単なコンディションが引かれないか心配
0311投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 14:22:59.47ID:aCH4/Xwi
>>304
メカと素手ではスパン違うから、わざわざメカ用のボールでチャレするのか?
0313投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 15:10:28.40ID:et8uOdXX
>>312
不公平を無くすため 全員、素手でお願いしたい
0314投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 16:00:43.47ID:KO2bWq4/
素手だと今までのボール全部使えなくなるから、相当前から準備してないと思うように投球出来ないしPには間に合わないだろうな
0315投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:15:48.11ID:vNBzTUYs
俺はメカには特別な敵意はないが、やはりそう言う物に頼る前にまずはしっかりと投げ方を学ぶべきだろう。
それで練習する事。
0316投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:19:09.97ID:9PkgDIiA
ボールは穴埋めてまた掘り直すんかな
0317投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:46:48.84ID:x5e12TXH
>>314
用品契約のない女子プロは悲惨だな……
数多の弱小達だけでなく、若手・中堅の有望株、さらにはトッププロでも用品契約のない女子プロがいるぞ。
大石、川口、坂倉姉妹、三浦、大久保、よしみetc
このクラスの女子プロは、勝つために様々なボールを取り揃えたいと思っているだろうが、用品契約がないから出費も馬鹿にならない。
0318投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 19:34:15.91ID:vNBzTUYs
メカは勿論だか、リスタイも初めの頃はなかった。
メカ使いやリスタイ使いのボウラー、今こそ原点に立ち帰るべきじゃないのかな?
0319投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 19:46:52.35ID:X7piaOT9
そう言えばそうですね
今みたいにメカテクだらけになったのはいつ頃からだろう
0320投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 20:48:19.94ID:3RuE59kz
>>319
2005年頃から徐々に
それまではマングースが流行
0321投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 20:52:09.69ID:dxkMZL+h
>>317
川口はいつもスペア合わせて4個位しか使ってないよね?
0322投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:16:08.49ID:3R32XmNm
>>312
出場停止でシーズン女王には圏外となった松永、大石、寺下、小池にとっては消化試合だから、メカテク外しの試運転にちょうどいいかもしれんね。
0323投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:35:16.10ID:HdqEMb7k
>>312
これが気になるな。
オフシーズンかつ全日本終わってからまだ一月経ってないから、素手投げ移行中なら以前の素手投げのあゆみレベルでヘロヘロ球になっている可能性大。
出場停止明けでは坂本と大石がやばそう。
0324投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:43:53.08ID:VRV/b/UW
「安倍自民党の」憲法改正で個人の自由がなくなる=民主主義終了

(例: 内閣に逆らうとこうなるというかこれではすまないだろうね)
> 籠池夫妻、勾留5カ月 接見禁止
> https://www.asahi.com/articles/ASKDN44NFKDNPTIL00L.html

「改憲による『緊急事態条項』絶対阻止!『共闘』で3分の1議席数を!
〜岩上安身による社民党 福島みずほ参議院議員インタビュー!」2017年10月2日収録
ー IWJ 実況ch1@IWJ_ch1 2018/01/04 17:01
https://twitter.com/IWJ_ch1/status/948826606474117120

【再配信】
1.これより、2017年10月2日収録「改憲による『緊急事態条項』絶対阻止!『共闘』で3分の1議席数を!〜岩上安身による社民党 福島みずほ参議院議員インタビュー!」を再配信します。★配信中!@iwakamiyasumi

2.岩上「民進党の動きをおさらいします。25日希望の党を立ち上げる。28日に衆院解散。民進党は両院議員総会を開催。『希望の党』に合流することを『満場一致』で可決。これは詐欺ですよね」

3.福島みずほ氏(以下、「福島氏」)「今回、首相経験者を入れないとは、自分より格上の人が来ることが嫌なのね。以前『社会党』がなくなろうとしてしまった時に似ている。でも結果『社民党』として20年以上残っています」

4.岩上「密議をすることがおかしい。最後は白紙一任主義。結局振り落とし。29日、小池都知事は、全員受け入れることはさらさらないと。勝ったと思ったのでしょう。前原さんは本当に下手。『リベラル派を排除』すると断言した」

5.福島氏「無所属で出て当選できず苦汁をなめるか、希望の党で踏み絵踏んで安保関連法を推進するか。安保合憲ですよ?」岩上「細野氏は、2015年SEALsの抗議行動で、安保法制は違憲だ、言っている。二枚舌ですよ」

6.福島氏「集団転向を迫り、国会内リベラル派を絶滅危惧種にするという根絶やし大作戦。希望の党は(戦前の)『大政翼賛会』を作ろうとしている、と思っている。議員だけではなく、国民のリベラル派も『排除』になりますよ」
(つづく)*
0325投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:45:30.45ID:VRV/b/UW
7.岩上「早速共産党と社民党は候補者一本化で合意。これはスゴいこと。どんな話し合いが?スピーディーにできないでしょう」

8.福島氏「元々4野党共闘があって、確かに民進と共産、共産と社民がだぶった時もあったが、今回は急遽一本化しようと早まった感じ」(社民党候補一覧提示)公認16名、比例1名。
岩上「9月30日埼玉の共産党街宣で、社民党の候補登場時ひときわ歓声があがりました」

9.岩上「野党共闘は市民の願い。希望の党なんて海の家でしょう。期間限定」。福島氏「自民党と希望の党、対決しているとまだみな思っている」。岩上「30日小池都知事が三都物語、といって大阪の維新と連携を」。
福島氏「びっくり仰天、大阪は希望の党から出さないと」

10.福島氏「希望の党と民進党合併します、となればコンセンサスをとる。しかし今回は弱みに付け込んで、民進党でいくより人数が増えるという幻想を抱かせた」。
岩上「騙されたのか共謀したのか。前原さんはイデオロギーの人。極右だが下品ではない。とても反共」

11.岩上「改憲と戦争については、優先順位が比べ物にならない。アメリカは早く日本を戦争マシンに仕立てたい。自衛隊は有事の際アメリカの指揮下に入る。
日本を守ってくれない。民進党6〜7割は前原氏に投票した。イデオロギーどうでもいい人は希望の党へなだれ込む」

12.岩上「自由党小沢氏は?」
福島氏「小沢氏はオリーブの木構想なので、誰かを振るい落とすことではない。前原氏と小池氏は別で組んだと思う。前原氏と小池氏はあうんの呼吸だが詰めきれず、小池氏が意図的に騙して後出し。『さらさらない』とか維新の会と協力、とか」

13.福島氏「『希望』の人は、これから出たいところで出られない。そして、共産・社民が嫌いな人たち」。岩上「有権者を騙すことに」。福島氏「大連立になるのでは」。岩上「連立しなくてもこの方たちは政策の違いがない。根本は改憲と戦争遂行体制」

14.岩上「17時。枝野氏の新党結成記者会見が始まる。こういう茶番が続いてしまったから、新党結成遅くなってしまった。希望の党は公認候補が発表されているがポンコツ。
自民党が『憲法改正』を含む選挙公約を発表。これが自民党がいちばんやりたかったことだ!」
(つづく)*
0326投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:46:50.03ID:VRV/b/UW
15.福島氏「希望の党はメンバーからして自民党より極右。やり口もだまし討ち。近代政党としての体をなしていない」。岩上「国民は従わざるをえない。おそろしい」。福島氏「『排除』を言うこと自体おかしい。リベラル派で結集を」

16.岩上「『希望』の踏み絵踏んだ人は抜け殻になる。玉城デニー氏や逢坂誠二氏は早々に無所属を表明した」。福島氏「戦前の大政翼賛会の状態に」。岩上「そうなると、共産党や社民党は非合法化されますよ」

17.福島氏「改憲を阻止する議席3分の1を目指しましょう!」
岩上「僕のタイムラインにまったく出てこない、『緊急事態条項』がついに現実に。民進党約200人のうち排除は15人だけか。あいまいな人たちはギリギリになって『やっぱりあなたいらない』では落ちる」

18.岩上「『私のボスはこれから小池氏、万歳!』という議員が国会で多数占めたら、勝てるのかと思う」。
福島氏「多くの市民の方たちと力を合わせて。これはファシズムと立憲主義の闘い。『これではマズい!3分の1議席確保』キャンペーンが必要。本当に連携したい」

19.福島氏「まだ公示が始まっていない。希望の党という名の絶望に負けず、共産・社民・枝野氏新党、無所属、全てと連携を」。岩上「はたともこ氏がツイッターで指摘した産経新聞のフェイクニュースについて」。福島氏「これははたさんが正しいと思う」

20.岩上「候補者は届出政党の人数にカウントされるか?」。福島氏「公職選挙法施行令により、衆議院の解散で衆議院議員でなくなった人もカウントされます。社民党・共産党は増やしたい」。岩上「頑張られているが3分の1の議席数155には足りない」
(つづく)*
0327投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:47:57.46ID:VRV/b/UW
21.岩上「緊急事態条項の問題点。国会が空洞化してしまう。」。
福島氏「基本的人権も制限され、国会を殺すことに」。
岩上「地方自治もなくなる。なんと衆議院の任期を延長することができる。まるで永久戒厳令。しかも『緊急事態』の期間に制限がない」

22.福島氏「災害時必要といっているが、地方は反対している。緊急事態条項がなくて困ったか、と聞いてみても、困っていない」。岩上「今回の選挙はこれにかかっている」。福島氏「治安維持法では右も左も弾圧された」。岩上「戒厳令よりはるかに酷い。広範」

23.岩上「3分の1議席は無党派の人たちまで巻き込まないと。希望の党へふらつきかけている人を奪還。選挙の手ごたえは」。
福島氏「まだ実感はないが、とにかく安倍総理や小池氏の独裁はダメ」。
岩上「日本は朝鮮戦争レジームの中に。このままだと朝鮮の核報復が来る」

24.福島氏「市民で民主主義を、未来をつくることにかけていきたい」。
岩上「サバイバル。自分たちが生き残りたいかという話」。
福島氏「自分の話です。原発事故だって賛成・反対全ての人に降り注いだ。戦争も同じ」

25.岩上「緊急事態条項は9条よりも大変。すべて入ってしまう。基本的人権の制限が常に起こる。国民主権なくなります。総理大臣が主権者。選挙は福島さんたちだけで頑張るのではなく「改憲は許さない」1点のみで頑張ってほしい」。福島氏「頑張ります」

26.岩上「みなさん、緊急事態条項について、身の回りの人と話し合ってください。ぜひこの危機を突破しましょう!10月22日が運命の分かれ目になる」

27.【再配信】以上で再配信を終わります。どうかご寄付・カンパでIWJの取材活動をご支援ください。宜しくお願い致します。会員登録→
https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php ご寄付・カンパURL →
http://iwj.co.jp/join/pleasehelpus.html @iwakamiyasumi
(つづく)*
0328投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:48:58.30ID:qktpDpLe
ラウワン グラチャンは
どうするんだ?
JBC NBFはOKで
プロがダメは無いよな
0329投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:49:01.39ID:VRV/b/UW
インタビュー詳細は以下に掲載されています。

【衆院選2017・緊急事態条項】自民党の選挙公約にある「緊急事態対応」は「ナチスの手口」だ!〜社民党・福島みずほ参院議員「基本的人権の制約がアウシュビッツにいたった」 | IWJ Independent Web Journal
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/402185
(目次)
・自民党改憲草案の緊急事態条項は内容を知れば「冗談じゃない!」となる
・最大の問題は立法権を内閣が奪うことにある! 安倍総理の「立法府の長」発言は前哨戦!?
・国会の予算承認権と地方自治も奪い、衆議院の任期も無期限延長! 「永久独裁」が事実上可能
・緊急事態条項は資産家の財産権も奪う! 生存権取り上げで「徴兵」も簡単!?
・東日本大震災は現行法で対処できた! 「災害」を口実に緊急事態条項の必要性を訴えるのは「詐欺」
・治安維持法は右も左も弾圧された〜緊急事態条項は戒厳令より広範囲
・緊急事態条項を止めるには、社共だけでは無理! 無党派層を巻き込むことが重要
0330投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:49:25.72ID:NhVwqCS+
おれが通ってるセンターはけっこうジュニアの子がいるけど
女子で素手投げの子は1人もいないんだよな…
見ててちょっと寂しくなる
0331投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:50:37.27ID:qktpDpLe
グラチャン優勝400万円だもんな
0332投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:57:23.82ID:VRV/b/UW
毎度の長文コピペで申し訳ないが改憲されると終わり。
今でさえ
すでに安倍政権にテレビは掌握され
すでに安倍政権に官僚は掌握され
すでに安倍政権に裁判所は掌握され
憲法違反の安保法、共謀罪などが強行採決され
といった実質安倍政権独裁の無法状態。
0333投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:57:33.90ID:Oj4Ac/de
施行は2020年予定でしょこのままだと2019には誰も使わなさそうだけど
0334投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:06:52.59ID:zQshN+q9
以上全文
>>324-327 まで。

「安倍自民党の」憲法改正で個人の自由がなくなる=民主主義終了

(例: 内閣に逆らうとこうなるというかこれではすまないだろうね)
> 籠池夫妻、勾留5カ月 接見禁止
> https://www.asahi.com/articles/ASKDN44NFKDNPTIL00L.html

「改憲による『緊急事態条項』絶対阻止!『共闘』で3分の1議席数を!
〜岩上安身による社民党 福島みずほ参議院議員インタビュー!」2017年10月2日収録
ー IWJ 実況ch1@IWJ_ch1 2018/01/04 17:01
https://twitter.com/IWJ_ch1/status/948826606474117120
0335投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:09:29.38ID:zQshN+q9
しつこいけど、ほんとしっかりしてくれよな
民主主義なくなって独裁政治になったらもう元には戻せないんだよ
0336投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 01:05:21.01ID:or8sNSN3
竹原の動画見たら長尾朱理もメカ外してたな
0337投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 01:58:14.33ID:eNV0r9Cv
川崎由意も素手で投げてたよ。
0338投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 02:27:06.82ID:pCqU0C9u
>>328
胸のワッペンが泣くよ
0339投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 03:17:32.09ID:or8sNSN3
続々と素手化が進んでるな
0341投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 07:22:57.71ID:+/n8+wmA
素手の練習でヘロヘロになったところを立ちバックでズブズブ行きたい!
0342投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 07:54:03.16ID:3w4mGFGs
【安倍政権の憲法改正と緊急事態条項】

「安倍自民党の」憲法改正で個人の自由がなくなる=民主主義終了

民主主義がなくなって独裁政治になったらもう元には戻せない
「世界史上初めて投票で民主主義を捨てて奴隷になったバカ国民」とならないように!

自民党の選挙公約にある「緊急事態対応」は「ナチスの手口」だ!〜社民党・福島みずほ参院議員 | IWJ
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/402185
(目次)
・自民党改憲草案の緊急事態条項は内容を知れば「冗談じゃない!」となる
・最大の問題は立法権を内閣が奪うことにある! 安倍総理の「立法府の長」発言は前哨戦!?
・国会の予算承認権と地方自治も奪い、衆議院の任期も無期限延長! 「永久独裁」が事実上可能
・緊急事態条項は資産家の財産権も奪う! 生存権取り上げで「徴兵」も簡単!?
・東日本大震災は現行法で対処できた! 「災害」を口実に緊急事態条項の必要性を訴えるのは「詐欺」
・治安維持法は右も左も弾圧された〜緊急事態条項は戒厳令より広範囲
・緊急事態条項を止めるには、社共だけでは無理! 無党派層を巻き込むことが重要
i
0343投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 08:59:44.21ID:3w4mGFGs
すでに言論統制をやっている無法状態(テレビ・ツイッター・5chなど)
数々の違法行為を追及されている電通・安倍政権はもうヤケクソの模様

「安倍自民党の」憲法改正で個人の自由がなくなる=民主主義終了
民主主義がなくなって独裁政治になったらもう元には戻せない
「世界史上初めて投票で民主主義を捨てて奴隷になったバカ国民」とならないように!

吉田照美@tim1134 2018/01/04 15:09
なんで、僕のホームページのアドレスが、不適切な内容の可能性という表示をするのでしょうか?ツィッター社さん&#8252;&#65038; もう戦時下ですか?
https://twitter.com/tim1134/status/948798592038219777
(↓このツイートスレッドより抜粋)

Kugayama_397@KimiGasa 2018/01/04 20:08
…今は普通に閲覧できるようですが…プロフィールにあるURLですよね?さすがにビビったかツイッター社(~_~;)

すぷうきいcat@spooky813 2018/01/04 15:32
照美さん久米宏さんの番組おしゃれのゲスト天本英生の動画が昨日ツイートされてましたがその動画にも同じ警告文が載ってましたよ。何か不都合なことでもあるんでしょうかね?ツイッター社は本当におかしいですよ。

脱原発.com@battlecom 2018/01/04 15:55
私のブログの http://安倍晋三記念小学校.club/ も不適切化されおり 年末から解除に向けたツイッター追及活動をまた開始ていしています。 申請の雨嵐をする予定でがまだ、3回しかしてません。笑

腹黒姫 大好き!@haraguro_1701 2018/01/04 15:43
なんだかな〜 ですね 加害者側が 被害者の苦言が 気に入らないから 被害者側を 規制しろ… としている感じ T社さん ちゃんとなろうよ…

希望の街へ@th491 2018/01/04 18:39
日本ツィッター社の社長は、自民党直属。菅野完のアカウント凍結、吉田照美もそうか。露骨な介入だろう。
p
0344投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:07:29.84ID:+TGeM4D/
>>328
今年はまだメカテク使えます。
使用出来なくなるのは2020年から!
なので、使える武器は使用してでも良いと思う!
0345投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:24:03.26ID:q64vHaya
>>328
今年と来年は大丈夫。
0346投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:42:32.45ID:olJ1zZj6
いやいや

周囲の目があるやろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況