>>11を自分で書いてて、ふと閃いた。
メカテク・リスタイ禁止化の噂、これROUND1が暗躍したんじゃね?

ROUND1は「遊び→マイボウラー化→顧客囲い込み」という戦略。
しかし、プロショップが全店舗で充実しているわけではないし、店舗配属プロ全体で、トッププロは3、4人しかいない。
ROUND1はトップアマの養成機能をハード、ソフトともに持たない。
また、外部人気プロを呼んでのチャレンジ・リーグには消極的。
だからメカテク・リスタイ使用のトッププロ・人気プロが所属、あるいはゲスト出演が多数の同業者は疎ましい商売敵。
禁止してそうしたプロ達とライバル店が没落してくれれば、ROUND1には有利にはたらく。
新ROUND1大会の発足に至った経緯、何か勘繰りたくなるね。
ちなみにROUND1チャレンジ専属部隊、リスタイ使用者はいるが、基本的に全員素手投げでも活動できるメンツだぜ。