X



トップページボウリング
1002コメント360KB
ボールについて語ろう 44個目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 08:40:15.70ID:v/sTywo/
前スレ
ボールについて語ろう 43個目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1503820561/l50
ボールメーカーリンク
900GLOBAL
http://www.900global.com/
ALOHA
http://www.aloha-bowling.de/
AMF
http://www.amf300.com/
AZO
http://www.azobowling.com/
BLEND 10
http://www.blend10bowling.com/
brunswick
http://www.brunswickbowling.com/
caffeinesports
http://www.caffeinesports.net/index.html
COLUMBIA300
http://columbia300.com/
Dyno-thane
http://www.dynothane.com/
DV8
http://dv8bowling.com/
EBONITE
http://ebonite.com/
ELITE
http://www.elitebowling.com/
GENESIS
https://www.facebook.com/BowlGenesis
HAMMER
http://hammerbowling.com/
Jet Bowling
http://www.jetbowling.com/
LANE#1
http://lane1bowling.com/
LANE MASTERS
http://www.lane-masters.com/
LINDS
http://www.linds.com/
Lord Field
http://www.lfbowling.com/
MOTIV
http://www.motivbowling.com/
PYRAMID
http://www.pyramidbowling.com/
RADICAL
http://www.radicalbowling.com/
ROTOGRIP
http://www.rotogrip.com/
SEISMIC
http://www.seismicbowling.com/
STORM
http://www.stormbowling.com/
TRACK
http://trackbowling.com/
Visionary
http://visionarybowling.com/
0500投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 11:09:38.18ID:650+fTg5
>>499
香具師

初めてオンタイムで見たw
本当に使うんだw
0502投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:54:07.85ID:0bskZgwN
>>500
悪かったね
古い住人ですから。
ボール素材で言うと、TECの頃かな。
0505投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:06:11.71ID:WJk1KZOR
>>501
あんたいずれそのように言われるときが来るんですよ
自分の親が老害って言われたらどう思いますか
鼻たれ小僧さん
0507投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:32:25.31ID:MAI/xAh4
>>506
それが精いっぱいのけなし文句ですか
ぬるいのう
0508投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:03:15.17ID:3Gvkd5J3
ボールの話しましょう。
スレチは他所で
0510投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 16:56:57.69ID:MIfhwhKl
ハイロード・ブラックパール空けてみた。
約3年ぶりのストームなんだけど
やっぱピン飛びが他のメーカーと全然違う、
メッセンジャーの回数が格段に増えて大満足です、
0511投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:27:12.52ID:K3nFNBP4
>>510
ブラックパールってスキッド長めな感じしますか?
走り具合結構気になるわ。
0512投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:10:03.52ID:1AVokG3R
初心者なので、初めてのボールにコードXを買いました。
0513投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:59:50.72ID:MIfhwhKl
>>511
オイルに流される印象はなく、転がり感があります。
かと言って手前から食われる事はないです。
しっかり投げてやれば転がりながら走って行き、
ブレークポイントからブレーキが掛かったようにピンに寄って行きます。
0514投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:05:54.67ID:MIfhwhKl
>>513です、
ハイロード・ブラックパールですが、
自分が見て限りどうやらSON!Qのブラックの部分だけを使っているように感じます。
0515投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:08:50.11ID:dMLsYTYs
IQ30と一緒じゃない?
0516投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 01:23:40.58ID:+9Mf2ju2
東京住みなんですが、ドリルしてもらうのに何処に持っていけばいいですかね
0517投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 06:37:36.18ID:RpcBZCT7
>>516
普段投げてるセンターのドリラー
自分の投げ方 癖 ローリング位置 などを知ってるドリラーが一番いいと思います
それらを知らない初めてのドリラーは適当な無難なドリルしかできないから
いざセンターに戻って投げた時にあれっと思うことが多いと思うよ
あなた自身にレイアウトの知識があってそれを指示できるならどこでもいいと思う
やっぱり行きつけのセンターのドリラーがいいと思うドリルしたボールを投げるところまで見て
ホールの微調整などしてもらえることも大事

でもそのセンターのドリラーが知識のないやつだったら最低だけど
0518投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:58:05.44ID:FbMHe4Io
>>503
TEC2新車手に入った。
今のオイルにどう動くのか楽しみ。
ちなみにROCK BLACK
0519投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:51:21.42ID:xVKHGcZz
>>516
板橋のベガ。
確かプロスクールもやってる。
一度参加してみてその時にボールを買う旨説明してPAPやらトラック数諸々測ってもらってからドリルしてもらうといい。
ドリラーは小池Pだった希ガス
0520投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 20:39:30.05ID:hP1Si1ZV
ベガは安くてええけどドリラー(プロボウラー)が異動なること多いのがね
ドリラーによって癖もあるしなるべく同じ人に開けて貰いたいから個人的にはそれだけが難点かな
0521投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 02:16:43.79ID:MA64YQpa
papやらトラック数って掘るときに測ってもらえるもんなんですか?

初めて買ったボールのときは仕方ないにしても、この前2個目のボール買ったときも何も測ってくれなかったな…
0522投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 09:29:00.81ID:D1co7FYm
PAPは測るのが常識…らしいけど測るドリラーさんに当たったことがない。
0523投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:34:04.33ID:AovvtUJp
なかなかそこまでするドリラーいないよな
だから万人向けの無難なドリル、とりあえず曲がるようにドリルするだけでしょ 
だから自分でPAP ローリング位置 チルト角等情報を図ってそれをドリラーに与えて
そのボールをどう動かしたいのかしどう使いたいのか相談してドリルしてもらわないと
ボールのポテンシャルいかせないと思います
0524投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:26:22.44ID:gvcm3kF1
個人レッスン受けているプロにnewボールをお願いしてドリルしてもらった
papは旧ボールも見て決めてたみたい
0525投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:30:56.99ID:yitjpRH5
知識だけ凄くてドリラーにああだこうだ注文付けるくせに、いざ投げたらヒョロヒョロ球の奴おるよな
まず先にすることあるやろ
0526投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 12:39:44.32ID:aza5uAPu
一時間つきっきり拘束したらパーソナルトレーナーでもマッサージでも余分にお金かかるよね。でもドリルは安価を求められる、。一回目は高くしたらいいのに。
0527投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 13:32:04.53ID:Z+76R4GY
>>521
2個目からはメジャーシートで開けるから
0528投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:35:20.20ID:dllg76xv
>>521
2個目のボール開けるときに1個目のボールは見せましたか?
そのボールでどういう動きするか説明しましたか
早いレーンではどう? 遅いレーンではどんな感じとか言ったのでしょうか
ローリングトラックはどの辺とか細かい情報言いましたか また聞かれましたか?
0529投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:07:42.41ID:MA64YQpa
>>528
自分は特に質問されませんでしたね

特に不満は無いので気にして無かったのですが、この板見てたらドリル時に色々測定することを知りました
0530投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:23:38.25ID:gQgS4Hfs
「可塑剤を再注入したリサイクルボール」というのを売ってるサイト見つけました
一度抜けた可塑剤って再注入出来るものなんですか?
可能なら、その商品名やどこで取り扱ってるか
使用方法などを教えて下さい
0532投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:37:56.23ID:gQgS4Hfs
>>530です
その後、可塑剤について色々サイト見てみましたが
どうも製品を作る際に初めに添加する物のように感じました
だから、劣化したリアクティブボールに改めて注入するというのは
本当に可能なのか…と疑念を抱いてます
仮に可能だとしてもその効果が極々一時的なものだったり
高温処理などで別の面から大きなダメージありそうな気がします
0533投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:05:25.82ID:lEgu/JDR
オイルが染みこむなら可塑剤も染みこむはずだ・・・みたいな理屈で
塗ってるだけかもねw
0534投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:34:55.74ID:gQgS4Hfs
>> 533さん、同意します
オイルってカバーストックのミクロの穴に入り込んでいくんだから
素材自体に混ざって素材が変化どうこうとは違いますよね
つまり、可塑剤再注入云々と言うのはぶっちゃっけ眉唾物ですねw
0535投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 05:54:52.98ID:JTVyit1W
>>530
無理
なんちゃって化学にもほどがある
0536投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 06:57:24.46ID:u/n8l0Ik
>>530
それってプロショップTSでしょ
その中に確かに WAVEマジック 可塑剤を再注入するとかいう記述あるけど
WAVEマジックの発売元のアークインターナショナルのWAVEマジックの説明には
可塑剤再注入なんてどこにも書いていない 
☆特殊技術で、可塑剤を流出することなく吸収したオイルのみを抜き取る。 とあるだけ
それをプロショップTSがどう間違って再注入なんて解釈したのか?信じられないバカというしかないね
みんなが言うようにそんなことできる訳がないということです
0537投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 10:43:30.02ID:ZxjdKzIk
でも、分解したならば化合出来ても不思議じゃないよね?
なんでオイルは抜いた後でも吸い込むのに可塑剤は入らないって言い切れるんだ?
0538投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 10:53:45.16ID:6OLgX9rP
スペアボールを始めて購入したいのですがもっとも曲がらないスペアボールは何ですか?
まだおすすめのスペアボールがあったら教えて欲しいです。
0539投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:14:45.62ID:I9BYQWKc
シュアラインハードかターゲットゾーン
0540投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:15:48.37ID:iXoE9rcK
リアクティブ作る時、ベースのウレタンに可塑剤入れて作るけど、メーカー(工場)によって可塑剤の成分違うだろうし、目的の硬度にするのに混ぜ方だって違う。
可塑剤の再封入は技術的には可能かも知れないけど、大きな工場とかで加圧加熱出来る設備あればの話。
ショップや個人レベルだと無理の様な。
ちなみにストームのボールを煮ると、60度以上になると、香りの成分や色が付いた油見たいのが出て来る。
其れが可塑剤なのかも。
因みに俺は投げ込みヒーターっての使って55度で2時間位ゆっくり茹でる。
水以外に入れるのはジョイ。
0541投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 20:46:45.02ID:UuKehD0n
DV8トゥーレックレス
箱出しの表面仕上げに準じて研磨、軽くポリッシュ
安物の台所洗剤塗って袋に入れ、お湯に浸けて30分
クリーナーで2度ほど拭き上げて仕上げのポリッシュ
キュッキュッ感見事復活したよ
0543投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:40:44.47ID:H9RU+ppX
>>541
袋に入れるのは必要ない
台所洗剤そのままはだめ
台所洗剤は確かに油汚れには強いけれども油を溶かす訳ではない
下手すりゃ乳化してボールのミクロの気泡にこびりつくだけで逆効果

洗剤を溶かしたお湯にボールをそのままつけて温度によりにじみ出たオイルを
洗剤がボールから落ちやすくするだけなのでそのあとクリーナーで拭き上げるのが正解
ボールに洗剤を塗る込むなんて暴挙はやめた方がいいです

話はちょっと違うけどいるんだよねボールクリーナー使わずに家庭用の洗剤のマジックリンとか
マイペットとか使ってるケチくさいやつら
0544投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 14:57:06.98ID:s3DLrEV6
昔の記憶だけど
今は亡きモーリッチのHPでオイル除去の動画あった。
蛇口から水かお湯か分からないけど直接当てて洗ってる。
洗剤を手で擦りつけてゆすいで自然乾燥させて終わり。
カバーストックのオイルを吸う実験とかもやってたけど、大した量吸うわけじゃない。
温風加熱式のオイル抜きで出てくるのはほんの少しのレーンオイルと大量の可塑剤。
0545投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 16:09:28.69ID:Dr+MurSJ
ボール購入して後からドリルしてもらう場合ドリラーさんのところで買ってもドリル込みの値段と同じにはならないものですか?
0546投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 16:30:27.62ID:MKP5lyYh
先にお湯をかけてるからいんです
お湯である程度オイルを柔らかくして表面ボール表面に浮き出させるから
そこで洗剤で洗浄はいいと思います
温風加熱式のヒーターはボウリングに全く関係のない企業が制作しているもので
熱をかけたら何かしみだしてくるという程度の発想のもので
オイル 可塑剤何でも出ればいいという発想のもの
0547投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:04:07.69ID:e2eBWLdh
>>545
自由競争ですから仕方がありません。
安くドリルしてくれる所もあるでしょう。
通販の良い所は値段が安いってのがメイン。
レイアウトやドリル後の面倒も見てもらいたいなら、ドリラーから買った方が初期投資は掛かるけど、トータル割安になる。
某通販会社なんて、ボウリングした事ない人がドリルしてるし、スパンだって指の柔らかさとか見る訳じゃないから。
不都合あれば投げ方のせいにする。
ボウリングは自分でレイアウトとか出来ないなら良いドリラーやショップと付き合った方がいいよ。
0548投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:56:45.59ID:E+mYipVt
車の部品でよく揉める眉唾商品
使う人が信用して結果幸せになるならええじゃないか
それを根拠だ科学的にだ云々言い出すから荒れる
しかしそこはここ2ch大いに揉めてもらおうw
個人的には可塑剤が漏れ出す云々の意味がわからん
0549投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:24:21.46ID:hrnAtcbG
随分前になりますが
イエローパニックというショップの2011年5月のブログに可塑剤についての記事があり
そこに樹脂製造のお仕事と思われる方からのコメントがありました
それを要約すると
可塑剤はプラスチック、ウレタンを作る際に高温状態の中で混ぜられるもので、
一度抜けた可塑剤をボールに再度入れると言うのは無理
高温というのは何百度というレベルなので
ボールに再注入するとなるとボールはドロドロに溶けてしまいますよ
ということでした。
0550投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:24:57.32ID:4wbXJEvj
可塑剤にボールをつけ置きしたら染みこんで行かないかな?
0551投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:31:23.90ID:pY96K2wW
>>546
直にお湯に浸すのはボールに良くないよ。
ドリル穴がコアまで届いてる場合、コア自体が水に弱いので品質がガクッと下がる。
>>550
熱と加圧が必要になるので放置だけでは無理。
0553投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:40:59.27ID:48X9eyfM
>>549
そんな可塑剤が抜ける事があるの?
0554投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:21:40.93ID:L+9czUmq
コアが水に弱いなんて話初めて聞いたよ
紙ででもできてるのか?
水に弱い樹脂って?
100均に売ってる樹脂製品でも水に弱いものって聞いたことないけど
0555投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:34:06.80ID:T0L4RHqC
眉唾ものの話ばかり…
0556投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:35:39.13ID:IPPTD+yB
オイル抜きの議論は単独スレがあってもいいくらい揉めるよなー
0557投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:52:17.02ID:hrnAtcbG
何だか可塑剤買って再注入する事考えるより
劣化した表面をアブラロンとかでサンディングで除去し
奥のまだイケるかな?ってとこを出してやった方が
手っ取り早いし簡単で安上がりの様な気がしてきました
奥の方までは可塑剤も抜けてないだろうという仮説のもとに思いつきましたが…
0558投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:31:25.80ID:9YBbarH4
可塑剤の沸点は何度なのか?
可塑剤は水に溶けるのか?
可塑剤の色は何色か?
0559投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:50:48.14ID:lp67aRK0
あんた達そもそも可塑剤がなんなために使われてるのか分かって物いってんの?
0560投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:03:09.52ID:UDeGsDqW
>>551
それは無いと思う。比重や硬さはは違うけど同じ樹脂系だし。
コアに届かないボールって余程浅いの?
ラジカルとか?
0561投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:06:58.71ID:UDeGsDqW
>>558
沸点は分かりません。
可塑剤作ってるメーカーに聞いてください。
そもそも沸騰させてどうするん?
水には溶けません。
油性だから。
洗剤やアルコールで乳化します。
色は分かりません。
ボール温めて色が付いてくる油見たいのでてくるけど、ボールの顔料と混ざって出てきます。
0562投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:09:28.33ID:UDeGsDqW
>>557
表面洗ってサンディングって言うか皮むき。
私もベストだと思います。
0563投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:37:31.81ID:hrnAtcbG
>>558 さん
可塑剤の一種、フタル酸エステルをウィキペディアで検索すると
色々書いてますよ
0564投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 07:57:06.13ID:3gup6Vc2
>>549
ボウリングボールの製造工程の動画見ても高温 何百度という樹脂を扱ってるように見えないし
実際にそんな温度ではない
ボウリングボールの樹脂は液体の樹脂に硬化剤を混ぜて硬化させるのであって高温の熱を加えて柔らかくするものではない
硬化剤の混ぜて硬化する際に多少の硬化熱は出るけれど何百度にもならない 
製鉄工場の鉄じゃあるまいし
0565投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 09:28:55.72ID:bCO+wT1N
>>563

ありがとう。
0566投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 09:31:40.94ID:JaC9arpK
>>557
サンディングで除去できるような表面だけが劣化するわけではない
0567投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 10:17:21.33ID:PQlHHYRg
>>566
だけど^_^、妥協案としては最適だと思う
0568投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 10:56:02.18ID:6dnoFN1C
>>567
全然妥協出来てないぞ。
それだったらオイル抜きしないで粗めの番手から順番に番手を上げて徐々に光らせてポリッシュした方がボールに優しいし寿命は長く稼げる。
微々たる差ではあるが、パフォーマンスを維持させるという意味では差は大きいはず。
0569投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 11:12:48.52ID:kRraVWQA
もう面倒くさいから#60のペーパー当てようや
0570投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 11:32:28.06ID:PQlHHYRg
>>568
新品買うよりはマシって言う妥協。
研磨しても掌30秒位当ててみて、掌の跡にオイル浮き上がってる場合は飽和状態。
アドレス時に掌オイル着くのは勘弁だな。
お湯で洗う位のオイル抜きした方がレーンキャッチ良くなるし、オイル抜きしないよりは多少なりパフォーマンスは良くなる。
ま、パフォーマンスもレーンキャッチもオイル読んで上手に転がせばカバー出来るけど。
0571投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 15:42:49.35ID:FDCwWIor
ハイスポの松谷氏の話では使いふるしのボールを工場で
100個くらい半分に割ってオイルがどのくらい染み込んでいるのか検証した結果
殆どのボールがオイルを吸収しておらずカバーの表面にゴミが詰まった状態だったらしい。
自分もオイル抜き否定派で20ゲームくらいでサンディング、それを3セットやったら
廃棄処分してる。
0572投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 18:50:08.81ID:8bSl/Tu2
オイル抜きすると動き変わるけどね
敢えて比較のためオイル抜きだけしかしなくても
0573投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:13:37.60ID:NZwaZ5uw
>>568
十分妥協してるじゃないかw妥協の意味わかるか?
突っ込むなら妥協し過ぎだろ、だろ
0574投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:07:36.31ID:PQlHHYRg
>>571
20G×3セット=60G!
お金持ちっすね。
俺にはそんな真似出来ません。
せめてメンテしながらでいいから200G位は投げたいかも。
全部が全部じゃ無いけど、ボールがくたびれてから丁度良い感じに仕上がる事もあるから。
0575投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:13:51.79ID:EFYOfSdb
>>559
ウレタンを柔らかくする為って聞いてる
だから高温でオイル抜き→可塑剤が抜ける
固くなる→割れるって理屈が生まれたのかね
0576投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:40:44.74ID:qnKHJI2N
>>574
おれは気に入ったボールは400Gは使うよ。100Gごとにリサーフェイスするが
多少劣化するかもしれんが、50G〜250Gあたりが安定していると思う
0577投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:43:55.77ID:tGcSt0sk
>>569
一番手っ取り早いw
0578投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 06:55:01.34ID:iNMQ4G56
>>576
俺のイメージは
箱出しが良くて早めに駄目になるボール。
箱出しば動き過ぎて駄目だったけど、馴染んでから調子いいボール。
駄目になってるんだろうけど、動きがいい塩梅で手放せないボール。
こんな感じかな。
数年前にモナチェリが日本で優勝したボールがHEATだったけど、実際は旧トラック時代のHEATだった。確か10年位前のボールだった様な。
0579投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 11:09:04.57ID:BIYGas/I
>>578
モナチェリだけじゃなく本当に上手い人は
古いボールは劣化が…とか言わないんだろうね
勿論レーンコンディションにもよるけど
曲がりが甘くなってもそこは自分の技術でカバーするみたいな
0580投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:53:14.37ID:D+i/jlia
カバーするというより、たとえば噛まなくなったら噛まないボールとして使うんじゃないの?
0581投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 13:32:17.36ID:iNMQ4G56
>>580
そうだと思います。
合わせるにしても、技術ってよりはコンディションに合わせる技術。
0582投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 13:35:29.83ID:8xH4oTLE
ハイスポ今月にほしいボールいくつも出すのやめてくれw
0583投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 13:39:12.44ID:JaO3e+vo
噛まなくなったら新しいの買えばいいw
0584投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 14:23:34.83ID:iNMQ4G56
>>583
どちらかって言うと、噛むより噛まないで走る系がいい。
走り系の新車でバックエンドが来すぎちゃうより角が出なくていい感じに曲がってくれる様に育つといいなって感じ。
新しいボールは年間数個は買うけど、ラインナップの中に古いボール入れたくなる。
因みに未ドリルのボール含めて20数個有ります。
0585投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 16:49:52.56ID:BIYGas/I
この間自分の横で投げてる方が
アシックスって描いたボールを使ってたの見てちょっと驚いた
あそこボウリングボールも作ってたんですね
結構前のボールと思うけどいいスコア出してました
どなたかアシックスのボールについて色々知ってる方
今でも使ってる方、お話聞きたいですm(_ _)m
0586投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 18:35:35.29ID:7EXnGdoo
マーベル、フェイズ、ハイパーセルヒューズと一気に来月発売か…。

ずっと待ってたが同時とは。



どうすっかなあ(´-ω-`)
0587投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 21:32:47.63ID:TVOH9FEY
>>585
懐かしいなアシックスのボール使ってたよ
ちなみにアシックスのボウリングシューズも履いてた
ボールは特に印象残ってないがシューズは良かった
0588投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 02:12:26.86ID:2o4J4qs5
>>587
自分もアシックスのセパレーション履いてたよ、
あの薄紫とシルバーのメタリックが超目立ってカッコ良かった。
今履いたらハウスシューズと間違えられそうだね、
(スレチ申し訳ないです)
0590投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 12:16:14.18ID:bgjqu3tI
>>586
分けて出して欲しいよな
4月発売のボール4つとも欲しいわ
0593投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 18:47:01.39ID:ONj1MH5K
分けて発売してくれどれも欲しいから困るわ
0594投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 20:56:46.16ID:dXMULij8
超音波洗浄機に入れてオイル抜きしたらどうなるだろう
0595投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:14:16.22ID:jcP0Ldj/
リサフェースしてもどうにもならんボール(俗に言うカバーが死んだボール)って、
可塑剤が全て抜けきってしまってるんかな?
0596投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:57:56.98ID:NLNc+YDc
ハイロードの価格検索してたら「ベンチマークボール」なるものが出てきたのだがベンチマークボールってどんな用途で使われるん?
0598投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 23:55:12.75ID:Zom/udPZ
>>596
ベンチマークは大まかに基準って意味合い。
ボウリングの場合は走る、転がる、曲がる。
人によって投げ方スピード等違うから一概に言えないけど、ハイロードは曲がりに角も出ないし、走りも転がり感もそこそこ。
レーンのオイル状況を確認するのに自分の基準ボールを投げて、もっと曲がるの、もっと走るのとかの選択の判断する。
でも、ハイロードはクランカー、ストローカーどちらでも使いやすいボールです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況