抱え込みはステップワークと適度な脱力で形が作られる。
抱え込みと言ってもそんなに肘も入れない。
「あ、今肘曲がってない?」くらいの感覚。
まずは脱力と適正なステップワークが必要。

何度もこのスレで書いてるが、上下運動では発生させない。頭がブレるからね。

リリースが安定しないのは、意識。
意識1つで微妙なフィンガーの乗りや回転数が変わってしまう。
常に同じ意識で投げ続けることが基本を作る基盤になる。