両手投げと片手投げは、手の動きや上半身だけでは無く、足の運びも異なる。
だから「とにかく曲げたい」という人以外には最初からは薦めにくいな、自分なら。
片手から両手に転向する場合は「曲げる」という分かり易い目的があるから、フォーム改造の大変さもなんとかなりそう。
でも両手から片手には、なんでわざわざ曲がらない投げ方にするのかって感じでモチベーションが続きにくいと思うよ。
クランカーがスコアUP目的で回転数を落とす練習をすることとは大変さが違う。