X



ラウンドワンカップ 男子 [無断転載禁止]©2ch.net

0001投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 22:46:57.05ID:qHNUaFtl
明日から
0036投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 08:18:34.51ID:aSCAnes3
アマチュアでもトッププロの川添プロや藤井プロに勝ってしまうのがボウリングか。
決勝はサウスポー同士でプロとアマチュアの違いが出たか。
やはりプロボウリングトーナメントならばプロを多く出した方が良いと思うが。
0037投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 11:06:47.03ID:iQaXYWwm
>>36 あんなどハイスコでレフティならアマでもトッププロに勝てる可能性はかなり高いよね。
0038投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 14:48:54.27ID:bO3sD5ZA
>>35
しょうがないよ
アマチュアに勝たせるための大会だから…
0039投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 02:46:08.94ID:bFxWDof5
賛否の否が多いのかもしれないけど、厳しい予選があったから選抜通過の55名は普段より若返った感があった。前年優勝者は出てほしいけど、10年以上前の人にゴルフなどもシード権あるのだろうか。川添VS藤井は観たかった。
0040投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 06:40:04.31ID:/nPTLYmq
>>39
厳しい予選って言うのはちょっと違うような。。
予選なんかより多くのシフトで投げたほうが絶対的に有利でしょ。
時間的、経済的に厳しいプロがいるっていうならその通りだけど。
WCが1割近くいるとかもありえんし、、、
せっかく最後のラウンドワンカップなんだから公正公平にやってほしかったなぁ。
0041投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 08:24:41.72ID:/nuNiLzT
用品契約で無限にボールが貰え
ドリルの研究に金かからず
トレーナーを付け
他に仕事もなく
自由に練習ができ
金まで貰えちゃうっていう
恵まれた輩が負けるという…。
0042投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 10:36:06.12ID:3IEyQmyw
>>41 何をしたって駄目な人は駄目。
最高な環境を作れても必ず勝てるとは限らない。
0043投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 12:01:52.03ID:8qWI1Fhi
アマにも賞金出しても良いと思う。半額とか
プロはもっと高い壁になってほしいねPBAみたいに
0044投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 05:47:31.35ID:I5okwJn1
PBAでアマチュア何か勝てないというか、予選も通らないだろうな。
0045投球者:名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 08:39:03.62ID:Y4Z7IA48
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況