X



トップページボウリング
1002コメント280KB
全国閉鎖のセンター4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0420投球者:名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:14:52.16ID:IuC321sw
age
0421投球者:名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 20:41:21.53ID:bjDoNiuY
書き込み無いね まぁある意味いいことだけど
今んとこ12月29日閉鎖の長野のスポルトピカデリーボウルくらい?
0422投球者:名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 00:00:51.76ID:qF+ggqbZ
埼玉
0423投球者:名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 09:03:44.49ID:0auh7GI0
>>421
昨年7月に火事で焼失した広島県呉市にある10ポイントボウリングは
再建が進み新年早々オ−プンの予定。
(同社ホ−ムペ−ジより)
0424投球者:名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 07:00:14.93ID:3PTSZJD8
埼玉県 四つ木イーグルボウルが来年早々に閉館。
0426投球者:名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 10:37:44.93ID:y3kyZ6hM
四つ木も?ふじみ野はアナウンスで聞いたけど
0427投球者:名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 21:09:33.62ID:nAb6ENLp
ふじみ野無くなるのか…
中は綺麗だから勿体ないね
大昔に一度潰れて紙会社倉庫になってイーグルがボウリング再建させたのまでは覚えてる
0430投球者:名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 04:29:48.26ID:0wNaK9oT
港北のプロはどこに移籍?
0431投球者:名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:10:18.02ID:HGupxp2C
>>430
青木プロはムサシ
0432投球者:名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 15:26:56.08ID:0wNaK9oT
青木プロは人気者だから良かった。
0433投球者:名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 07:23:57.54ID:crDyyhMt
今日は暇だから帰ってとか、今日は忙しいから残ってとアルバイトに言うのはパワハラ?
0434投球者:名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 13:56:29.17ID:aXvL1hS2
ボウラーホイホイ
0435投球者:名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 17:37:27.58ID:kiaPsb2k
契約しだいでは。
売り上げないと給料払えないわけだし、でも今の子は給料あがらないから適当で、売り上げの損失を招いてる気がする
0437投球者:名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 22:15:48.33ID:UiRCrWb3
今の子を勝手にいっしょくたにしない方がいい
0438投球者:名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 22:21:38.63ID:kiaPsb2k
宮崎プロは先見の明があったね。
シードでもつぶしちゃたり、いても繁盛しないんじゃドンマイ。ボウリング場だけでないから、無理か。
0440投球者:名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:49:15.73ID:VouDP1Y9
にんにんは とばっちり閉店か
名前にインパクトがあるんで他県住みの俺でも知ってたセンターだが
こんな形で幕を下ろすとは大変残念だ
0441投球者:名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 13:08:37.71ID:hAP+9rKo
規模縮小して移転建て替えという事なのでまだ良い方
ただそれが途中で立ち消えたりしなければの話
0442投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 18:17:17.82ID:9r6TgoqB
にんにん今日行ってみた
でかい商業施設に組み込まれてるんだね、20レーンほど
ボウリングは待ちが出てたがマイボウラーはほぼいない、時期的にレジャーで混むから避けるのは自分も同じだからそんなもんだろう
商業施設が閑散としているのは想定内だったがここまでとは
別棟映画館も稼ぎ時のはずが…
人口の減少と近隣新店スーパーが大打撃か、メイン通りの立地は良し
ボウリング場だけ人がいる感じはボウリングの新規オープンに可能性を残していると思いたい、頑張れ
0444投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 18:59:26.58ID:UsqHiqJg
所属先の閉鎖が決まりました。
年明けからこれかよ。
0447投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 12:24:55.12ID:C1M6jkOb
リサリサすか
0448投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 01:32:36.90ID:pZiDjjUV
加藤プロが所属してきたばっかじゃなかった?山本プロ優勝新杉田、遠藤プロ優勝ベガ加須、久保田プロ優勝ピース、大久保プロ準優勝スポルト。活躍して盛り上がる時に、、閉鎖を知って底力が出るのか?
0449投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 05:47:32.43ID:Ehp7fks0
  ★★★The true ▲reason that J.F.Kennedy was killed is just he ▲rejected the Nuke of Israel.★★★

  この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148万▲円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  http://jb▲bs.livedoor.jp/study/3729/ →リンク▲が不良なら、検索窓に入れる!
0451投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:03:57.10ID:r314LdMl
愛知の小牧国際が5月末で閉鎖との1報
0454投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:25:08.85ID:syetBJSc
小牧国際は下から読んでもドンサこるしの松永製菓が運営してるらしいね
0455投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 08:34:31.96ID:NSeq2cnY
国内最北、稚内朝日ボウル営業終了へ 存続望む声、引き継ぎ先探す

【稚内】
「最北のボウリング場」として知られる稚内朝日ボウル(中央1)が
3月末で営業を終える。宗谷、留萌管内で唯一のボウリング場とあって
存続を望む声が数多く寄せられている。
0457投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 19:37:55.56ID:yJw4LbJ4
遂にグランドボウル系列が
0459投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:54:48.99ID:Vgb6pwJc
イーグルボウル
0460投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 23:43:02.58ID:FcMEgD50
ビックリした
大阪のかと思ったら、ふじみ野イーグルボウルだね
残念ではあるけど
0461投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 21:58:28.46ID:MZ/32mY2
>>431
ムサシプロは亡くなったな
0462名無し48さん
垢版 |
2018/02/11(日) 22:36:16.59ID:VGGy7pcv
【奈良】ROUND1奈良店(奈良市):2018年4月8日24時賃貸借契約終了
http://www.round1.co.jp/shop/tenpo/nara-nara.html
近隣に旧イトーヨーカドー奈良店跡地の奈良平城プラザ店(仮称)が2018年7月にオープン予定
0463投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 06:53:51.77ID:8ojIRTOl
この頃ショッピングセンター内店ばかりだね。
0465投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 17:50:57.39ID:P4BZqUeX
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ZOML8
0466投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 07:41:55.50ID:EZt3CJ64
>>451
正式に告知しとった。。。

48年間のご愛顧ありがとうございました

小牧国際ボウルは5月31日(木)閉店いたします。
0468投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 22:21:17.40ID:9noVpDw7
>>467
馬場Pが・・・
0470投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:17:01.99ID:/sXVMhD5
赤字の店舗がなくなってるのかなあ。借りられなくなった土地はなんになるんだろう、電気屋やマンションかなあ。
0472投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:17:58.06ID:X7F2VS0G
どこ店ですか?
ラウンドワンが辞めた土地でボウリング場は厳しいのか。
プロテスト会場、弁天町グランドが変更になってますね。
0476投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:27:34.18ID:XYxMZjT/
弁天、先未定
0477投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 06:18:24.89ID:H4lxnvc5
ジャンボは今日までお疲れさんでした
0478投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 09:35:55.41ID:XxaWy3c8
スポルトがまた、負の連鎖止まらず
0480投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:23:50.85ID:HtZxJq+f
閉鎖のドミノが止まらんねえ
ぼちぼちヤバい水準に入って来そう
0481投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:06:53.78ID:gPZ3+wp8
田無にもあった懐かしのジャンボ
0482投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:56:55.01ID:9oC5m3Qz
1970年ボウリングブームにオープンした
センターが2020年オリンピックの年に
築50年を迎える。マシンも同じ50年。
耐震対策が義務づけられた3階以上の
建物もそうだが、2階建てのセンターも
50年経過し、老朽化理由で雪崩のように
閉鎖が止まらないかもしれない。
新築センターはできないものなのか⁉
0483名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:36:34.40ID:3PMad4yK
>>462の続報
【奈良】ミ・ナーラ、4月24日開業−旧奈良SOGO、4月28日から大型アイドルフェス開催
http://toshoken.com/news/12701
ROUND1奈良ミ・ナーラ店(仮称)に変更。
0484投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 20:57:17.52ID:wrtRZHDn
島根の松江センターボウルも閉店するってどこかで聞いたな
0485投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 08:43:52.72ID:+vtRkJDX
>>484
2018.05.19 閉店 山陰最大の54L Odin 残念!
0486投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 21:55:52.21ID:P5t7ppAz
>>484-485
【島根】松江センターボウル(山陰最大級の54レーン):2018年5月19日閉館予定
http://www.center-bowl.com/
0487投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 22:10:44.45ID:DzMbcOJD
俺も追加しとくか・・・

【北海道】原始林ボウル:2018年4月30日閉店
http://ebetsunopporo.com/?p=12223
0489投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 03:31:32.82ID:7ZWUTXFT
ボウリング場空白地帯が増えて来たね
10年ほど前まではまだかろうじて、全国津々浦々に残っていたが‥
最終的には県都クラスの都市部とその近郊しか
ボウリング場は残らないかも知れないね
0490投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 08:29:46.84ID:uFjUzLUF
ラウンドワンしかボウリング場がない県、いずれゼロになるな
0491投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 17:04:39.38ID:pzL1I9RN
新幹線に乗ってボウリングに行こう
そんな時代になりつつある。
0492投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:38:16.98ID:N84bteJ9
広島ボ−ル国際 36レ−ン(BW) 2018.06.20(水) 閉店 残念
0493投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 21:38:08.24ID:5txXDett
岡野さんのとこか
0494投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:31:53.15ID:RdeWaVSO
松江センター無くなるのか…。米子市のクイーンも無くなるみたいな噂が有るし。
どこもボウリングブームの時に作ったから老朽化が激しいんだろうな。

建て直してする程の採算性も無いし山陰からボウリング場が無くなる日も近いのかな…。
0495投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 23:20:34.76ID:NfQYSsd6
>>491
東京神奈川の首都圏だと生活圏内にはある
遠くても車でちょい、電車の場合は数駅乗れば必ずある
それでもギリッギリだけどね
それ考えると伊勢原がリニューアルしたりムサシが完全に新装オープンしたのは奇跡なんかもな
0496投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 00:48:07.26ID:x7E0l97t
>>495
個人的意見だが建て替える能力があるセンターは、
ラウンドワンを除いて全体の1〜2割程度じゃないかな
残りは消えゆく運命にある気がする

今後、ボウリング場空白地帯となった地域に
新たに新設される可能性も出てくるだろうが
非常に少ないと思われる
0497投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 01:04:47.16ID:pW46ArKJ
NAGEYOの去年あたりの記事に完全な新規オープンの場あったな群馬だったかな
リニューアルでもなく新装オープンでもなく居抜きオープンでもない現在農地からの全くの新規
昨今では唯一の事例ちゃうか
0498投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 01:58:37.49ID:l824IdQM
>>497
それ群馬でしょ!
0499投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 05:59:13.78ID:3VmJ3J0b
ラウンドワン除いて、建て替えは
1割もないでしょう
また、耐震問題が再燃してきたら
10年後には半減どころか200から300センター
に減ってる可能性も
東京、名古屋、大阪などの主要都市除けば
各県で1センターになってるかも
JBC NBFの会員数も激減すると
本当にボウリングがダメになるよ
0500投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 09:07:39.60ID:4bl+3ET2
>>497
そこの人、今年プロテスト受けてるよね。
0501投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:20:57.64ID:DjeMzSZw
ボール国際、岡○プロ、津○プロも居たのにどうするのだろう。
0502投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:18:35.91ID:nwhhVNlk
順調に減ってるな!よしよし。
0503投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 15:35:04.83ID:bK/wW5PX
>>489
国体競技からも外れるんだろうね
0504投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:53:49.34ID:v6ZfqjQY
ほんと閉鎖止まらないな
自分はアジアの場末のセンターで投げるのが好きなんだけど、ああいう所がどうやって生き延びてるのか不思議
0505投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 07:31:17.41ID:mnUaXABR
>>503
国体競技から外れる可能性もあるし、
他の種目でたまにあるんだが近県のボウリング場を借りて
試合を行うということも考えられる

過去に県内の複数のセンターに分散して予選を行うという
ケースもあったんだが、
今後は複数のセンターすら県内で確保できない可能性があるんで
それももう厳しいかな
0506投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:59:06.65ID:zyLPIfb6
客をなめすぎたよな
設備投資まったくしない
ボロボロになった機械やレーン
建物もでかい地震きたらヤバイくらい古い
クーラー効かないから夏はサウナ状態
ほかのサービス業でこんなことあるか?
0507投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 05:36:23.69ID:B8SQlzxZ
>>506 料金40年据え置き
ほかのサービス業では無いな
今の3倍位の料金でも安いくらいだ
物価はそれ以上に上がっている
0508投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 02:06:24.62ID:ngD3EEpg
ピースボウル りんくうシークル店
御存知の方も多くいらっしゃるとは思いますが、当店は4月26日(木)18時をもちまして、閉店させて頂きます。
皆様には今まで大変お世話になり、ありがとうございました。
0509投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:45:29.80ID:s0uSSuBO
閉店の告知をしてくれるだけまし
ある日行ったら閉まっててロッカー内のボールとか全部パーとかある
ってベテランボウラーが語ってた
0510名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/04/29(日) 01:24:30.58ID:Lys/ETSt
【奈良】ミ・ナーラ、4月24日開業−賑わう開業日、AKB48奈良県代表や「忍者アイドル」も登場
http://toshoken.com/news/12769
7月オープン予定のROUND1奈良ミ・ナーラ店(仮称)は5F、6F
0511投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 03:03:42.42ID:le8s38Tg
>>509
これはひどい
0512投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 03:07:01.75ID:le8s38Tg
>>506
グランドボウルとかはぼろいセンターを買い取ってそのままとかやってるけど
ラウンコは比較的良い建物になってるイメージ
しかしラウンコは普及させてる良い面もあるけど
同時投げ推奨とか近隣センターの経営崩壊させたり善悪両方ある
0513投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 03:21:38.77ID:YCfrO/6m
>>507
馬鹿も休み休みいえ

明らかに1ゲーム代金は全国平均で倍以上になっている

物価??このデフレ時代を抜けきれてないご時世で??
物価は上がってないよ
一部上がっても、他が下がっているから
この五年で1パーちょいしか上がってない

ましてや生活に関わりのない余暇である
ボウリングが一時間で千円以上の金がふっとぶとなるとカラオケ スポッチャ 家でゲーム 携帯ゲーム レンタルDVD の方に走っちゃう

ボウリング場に一日居て投げてたらいくらになる??
こんな効率の悪い遊びや競技はないよ
競技でも遊びでもだめだな
0514投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 03:53:07.88ID:gxV2Wxwe
>>513 お前のような貧乏人相手してるから潰れていくんだよ、プリンスパークタワーは1ゲームいくらかしらないだろ、お前は一生 安っすい投げ放題でもやってろや、ゴルフは安いとこも 高いとこもあり、選べる、ホテルも、食事するのも、電車すらグリーン車がある。
0516投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 05:09:23.36ID:YCfrO/6m
ボウリングは庶民の娯楽や気楽なスポーツではないと言う事だなwww

自ら馬脚を現すとはお前の事だ!!
貴様はどっかのボウリング場のものだろう
図星か

そんな事だから若者に支持されないんだよ
金のないじじ婆から薄利多売しかない商売

ボウリングほど時代錯誤で費用対効果のない余暇はないの

そんなに貧乏人相手にしたくなきゃ
高級にして金持ち相手の商売すりゃいいんだよ
それなのにやんないのは何故?
何故?ですか

答えは簡単 値上げしたら客が遠退くから
ボウリングの商売仇はボウリング場じゃないからね
ボウリングの仇は他無数にある遊びなんだよ

勝てる訳がないだろ
ボウリング一本勝負で

これからはより淘汰が激しくなる
最終的には400店舗を割り込むんじゃない

俺のまわりでもこの10数年で13店舗は潰れている

増える要素がない
0517投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 07:43:31.02ID:gxV2Wxwe
少し調べたんだが、サラリーマンの初任給が1万5千円の時代に1ゲーム400円なのよ、んで、今は初任給15万=4千円?
0518投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 13:16:58.44ID:UBp92EWg
定年した人に聞いた事があるが1Gを二人で半分(5フレ)で投げてた事があったなぁ〜
って^^;
0519投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 13:19:59.15ID:sbEFZvyd
確かにボウリング代はあがってない、昔はプロになるくらい練習しようものならゲーム代✕500円は払うから月400ゲームとして20万払うならセンター勤務という選択肢がほぼだった。今はそうでない人も増えてきたねー。
0520投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 17:41:20.72ID:v3RjsYf3
景気が悪い競技だから仕方ないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています