X



トップページボウリング
791コメント261KB

プロと呼べる女子ボウラーなんて、ほとんどいない [転載禁止]©2ch.net

0001投球者:名無しさん
垢版 |
2015/07/14(火) 00:32:26.92ID:66fo4mQV
いま本当に「プロ」と呼べる女子ボウラーがいるのか。

ルックスがそこそこ良かったら、チャレンジに呼んでもらえて、
贅沢しなければ食っていけるという女子プロが多いだろう。
なので、「成長しなければ」という貪欲な気持ちの女子プロは実に少ない。
またキモヲタを中心としたファンが甘やかすから、超新星の女子ボウラーも現れない。

この先、さらに先細りするのは確実な業界。
0411投球者:名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 14:04:32.86ID:jnReooMQ
昔は800万とかあったよね
男子だったと思うけど。
0412投球者:名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 02:11:44.94ID:O72nzSSQ
>>411
ネオジオカップとか女子でも800万有ったような?
0413投球者:名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 23:18:48.30ID:xtZZuaMp
ボウリング業界もあと10年しないで消滅するでしょ?
0414投球者:名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 18:20:12.41ID:sR42ZHDT
下手くそでもプロになれちゃうのは、どうかと思う。
0416異性にも嫉妬か きっすいのきちがいだ
垢版 |
2017/02/20(月) 15:54:53.14ID:q/rc4gLF
 がまん が おおいたれんとさんだよね みるがわの。

 ぶすにぶすってばかにばかっていうのってきほんしゅうのきほんでいわあわない
 へんでもいじわるしちゃいけない  みんなで・・・
 ご高齢者に 障碍者に ・・



に あぐらかきまくりだ とくに おたくは  差別用語ふっかつしまくりかも〜 そんなわけないかW
 
0417投球者:名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 18:43:59.41ID:92z7bzFr
煙草にむせながら、健康ボウリングを語らないで下さい。
0418投球者:名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 04:22:12.58ID:TWlFN4Mu
シメジでも副理事になれる世界
0419投球者:名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 15:36:55.76ID:uvzsx1bY
窃盗のプロがいるらしいね?
0420投球者:名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 18:50:36.96ID:k9c2NIF5
素人から見たらプロボウラーと思えないのが、岩〇彩〇と本〇成〇

P★リーグのPがスポーツ番組として通用しないレベルに成り下がってきている。
0421投球者:名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 17:08:42.27ID:F7WuffQy
プロテスト受ける連中の気が知れない。
まるでカルト宗教に入信したい連中達にしかみえない。

>>420タバコ・酒・賭けが日場茶飯事の娯楽だ、五輪からも蹴飛ばされて
非スポーツの烙印を押されてるんだよ。
・・で他のスポーツだって同じ事していると吠えるのが愛好家の1パターン
0422投球者:名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 23:00:57.40ID:kbpsWNB4
殆どいないということは!
何人かはいるということなんだな?!
0423投球者:名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 23:50:53.21ID:mc6JZp1m
何人しかいないのが淋しい、悲しい日本のプロボウラー
0424投球者:名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 03:22:02.10ID:qb4tS7vC
https://goo.gl/q30R7w
これは嫌だー。嘘でしょ?
0426投球者:名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 19:46:02.79ID:5gT/RvU8
>>421
動機が女子プロのおマンチ舐めるため…じゃ、し仕方ないなw
あんまり金に困ってなく、社会的地位に乏しいやつが肩書きとしてライセンス取得を目指しているだけ。
0427投球者:名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 01:17:46.59ID:Y0FMjERE
はぁ プロってつけていい職業じゃない。プロとしての意識がないから客を足代わり使ったり商品買わせたり当たり前 ガッカリ
0428投球者:名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 00:15:30.63ID:kOgS4E+q
プロというだけで鼻高々になれると思っているお馬鹿な連中

プロだからといってアマチュアより偉いわけでも優れてるわけでもないことを当人たちは気付いてない。
0429投球者:名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 06:00:59.60ID:lT+0zh+i
>>428 ほんとその通りだ、偉そうにしてる勘違いがいる笑っちゃうね。
0431投球者:名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 22:35:25.08ID:4kUCXaDH
>>428 むしろ世の中的には、、、あれだし
0432投球者:名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 22:50:07.93ID:6SztI37r
ヘナチョコなフォームで200upして偉そうにしてるアマチュア君
一般客は何あいつwって思ってますよ
0433投球者:名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 23:13:36.26ID:LTIPDys5
トーナメント増えるわけないなw
0434投球者:名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 00:56:46.37ID:NGnkx6J7
そりゃ減るわな、ぶわっははははははは
0435投球者:名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 00:58:01.37ID:B9kR0pBT
カラダだけはウルなよ。。。
0436投球者:名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 00:58:10.93ID:9z5efc5t
いまどきw
0437投球者:名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 07:00:52.76ID:UBuim9ZB
女子プロボウラーの真実 その1

ある女子プロボウラーはフロント業務が暇で従業員に白髪を抜かせていた。

その女子プロは客とトラブルが絶えることなく結局はボウリング場を追われた。

玉の輿結婚も、稼げないトーナメントに出場しては家庭を省みない。結果、親族から猛反発喰らって離婚したとか

現在、所属先を転々として一勝も出来ないままでいる。
0438投球者:名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 08:13:21.40ID:NGnkx6J7
だめじゃん
0439投球者:名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 12:22:43.49ID:Lm8ehp7B
>>432 こいつ覗き見してるが反論出来ずwww
0440投球者:名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:05:17.86ID:gx5XZ6Xz
>>437
誰?
0441投球者:名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 01:37:58.21ID:dfJBfmC6
チカまん舐めたいw
0442投球者:名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 06:36:53.52ID:ayeAx8eo
プロになっても親の臑齧りでは困ったものです。
0443投球者:名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 19:08:52.29ID:ZPDUuliE
年収100万以下はプロと呼べるのか?
年間賞金10万以下はプロと呼べるのか?
0444投球者:名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 01:12:54.86ID:QyOwZIbN
プロチャレで客から金を巻き上げるのが仕事だからね
0445投球者:名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 01:58:45.02ID:WjaF4umw
>>444 小銭集め
0446投球者:名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 09:16:35.87ID:SkK8JgYM
地方に出稼ぎし 客と変なことになってるアホなボウラーばかり
0447投球者:名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 10:56:17.86ID:PRDi6Ukr
プロも罪だね〜客を利用してるだけなのに客本人は彼氏気分でバカみたいに尽くして タチの悪い悪徳商売だよね
0448投球者:名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 12:26:48.42ID:/G5FrTDy
久保田彩花
かわいい容姿からは想像もつかないくらい根性が有る
彼女でも批判的な見方する人は、プロと呼べないと言うのだろうね
0449投球者:名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 14:22:50.39ID:k1BnDEtD
>>448
うんうん
彼女はいいよね
Pリーガー選考してるやつ、ホントバカばっか(笑)
0450投球者:名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 14:37:44.83ID:3UWxx5O6
同期の川崎とかはビジュアル枠でまあまあ打てているが
最近ではプロチャレばかりして客から金巻き上げて移動に利用して、ちやほやされて今やデブ専枠だし つまらないプロばかりになってきたよな
0451投球者:名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 19:52:42.17ID:Snbp5pc6
>>448
>>449
あんな金属の補助器具で手首固めて投げている選手を
「プロだ」と思う人間がまだいるんだなぁw

名和プロとの違いすら分からないのかww
0452投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:10:53.42ID:DOdL9sn9
女子プロボウラーでがっぽり儲け、相撲原PL
0453投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:19:49.72ID:SmNfM/LH
>>450
お前、川崎に相手にされないキチガイか。
0454投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 22:56:14.63ID:Rk8jhpuj
ttps://www.facebook.com/kimie.ishihara/posts/1407153126045387

何という恵まれた環境。
マネしたくともできない日々汲々としている若手や弱小プロ連中はムカついてるだろうな。
0455投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 05:43:26.08ID:r9CIy+K/
その割にはゴミみたいな成績ですね。
0456投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 09:00:05.72ID:sYr/GbCk
>>454
これで姫路は勝てなくなりました。
0457投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 09:44:04.93ID:QQ/O+W0Y
>>456
ABSから優先的に供給されるボールの性能だけじゃなくて、
ABS担当者からのアドバイスで今まで勝ててたということか。
0458投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 10:05:19.11ID:OS+G9kBE
松永 吉田 山田はABS用品支給無制限。
久保田も来期は無制限契約だろう。
0459投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 14:07:51.36ID:5cDHCP9Z
姫路はあのふざけたフォームも原因だと思う
0460投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 19:14:27.61ID:vwt7KgVJ
>>485
姫路の動画でABSの用具契約は、専属、シード、A、Bの4種類って言ってた。
とすると、山田だけじゃなくて、久保田も宇山も小池も無制限契約だね。あと桑藤と佐藤まさみも。
0461投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 12:13:24.52ID:0fSjVIJf
>>457
メーカーや種類で右往左往するだろ
0462投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 12:32:35.48ID:h35ungrM
美形(男ウケする?)でも、中野や大仲みたいに用品メーカーから契約してもらえないケース。
実力があっても用品契約のない霜出、大坪。
用品契約まで1年間かかった松尾。
最近は用品契約も厳しくなったなあ。
0463投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 16:37:14.78ID:pBfTM8Em
>>462
大坪はウェアの契約だけある。STEELで契約。
霜出がフリーなのは解せぬ。
昨年の小池もこの時期は用具契約がフリーだったし、霜出も実力見せたら用具契約の声がかかる感じなのか?
松尾はルックスがあれだし、膝に爆弾抱えてるから今後どうなるかわからん。来年のハルクイベでグッズ作ってもらえるかが鍵。
0464投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 21:03:56.61ID:NCQayqIQ
>>463
鶴井とか浦とかはアマチュア時代からABSに囲われてたし、本間はプロ入り即レジェンドスター契約。
48期から厳選が始まった?
ABSもひでーな。小池との契約を渋ってた(?)くせに、契約してからは掌返したように若手看板扱いかよ。
0465投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 20:28:53.75ID:H68xFVnM
これだけ業界が厳しいのに、所属契約も用品契約も見通しが立ってないボウラーでも続々と、プロになろうとするのはなぜなんだろう?
自分の実力、周辺環境、女子は鏡
客観的な目で見れば、自分はプロボウラーになって大丈夫か否か、容易に解ると思うけどな。
0466投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 02:40:56.60ID:aoc49yJc
>>465
おだてられ、その気になって「いつかは何とかなる」とでも思ってるんだろう。
0467投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 07:38:46.07ID:OD2k8Jj1
イケメンボウラーのポコチンでも狙ってんだろw
そんなもんだよ…
0468投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 09:44:57.34ID:w0FZwDUF
パチンコ タバコ 健康?
0469投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 12:58:32.54ID:i0MzzKHy
チャレンジを役務として契約してもらって、移動費は必要経費、社員同等の企業研修まで用意されるROUND1チャレンジ娘は別格の存在だなあ。
賞金だけでは生活できない業界の中でも、数少ないプロらしいプロだ。
0470投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 13:04:11.94ID:i0MzzKHy
あとは社員のあゆみ、大石、麻美、小泉、古田、村山恵梨。
アスリート契約の浅田(寺下、山田も公式戦出場のサポートが手厚いらしい)。
このあたりもプロとして胸を張れるかな。
0471投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 14:10:09.42ID:APAyv1kp
>>462
大仲はかわいいと思わないし、ボウリングの腕前もいまいち。
契約してもらえないのは仕方ない。
0472投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 15:07:35.71ID:Y+r7kBeT
ランクシーカーのボウリングの日配信を後追いでチラ見してみたが、
ボウリングの腕がダメなだけじゃなくて、トークもパフォーマンスもダメなプロがいて、
情けなく思った。
せっかくキャスティングしてもらえたんだから、見ている人を楽しませようとか、
場を盛り上げて自分とボウリングをPRしようとか、頑張るのがプロでしょ。
じゃあ、あんたのプロたる所は一体何?って思う。
0473投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 18:54:31.90ID:FutETr+i
>>472
例えば誰?
0474投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 23:58:41.22ID:W5zU0L1h
誰逃れしおりw
0475投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 19:14:52.49ID:3STolTvD
JPBA姫路副会長と女子選手会松永会長がタッグを組んで、
女子公式戦開催日は、女子プロチャレンジ開催を自粛させたらどうだろう。
以前にロシアップ騒動があったが、
論点は公式戦開催日に個人の営業活動は不謹慎ってこと。
ロシアップも女子プロチャレンジも、個人の営業活動という点では一緒。
公式戦開催日のプロチャレを自粛させたら、
もっと必死になって公式戦出場を目指すようになるよ。
プロ意識を高めなきゃ。
0476投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 12:13:22.60ID:OwdEZFUR
>>475
会員にプロ意識高めさせるより協会役員にしっかり仕事させる方が先!
近々プリンスカップもなくなるんだからw
0477投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 12:46:45.74ID:08RLOtzG
>>476
その通り!
プロボウラーの数に対して少なすぎる年間トーナメント
潰れ行くボウリング場
何も考えてないのが現状だろ
0478投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 18:23:08.60ID:TyZGO9Dx
>>477 観ててつまらねーならトーナメント無くなるの当たり前だわな、お前らプロ野球やコンサートみたいに観に行きたいと思うのか?
0479投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 19:57:10.81ID:IC5MxOpz
サッカーや野球みたいな観客動員あればな
0480投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:56:39.63ID:Tl9Twtzm
それなりに女子のトーナメントは観客で混み混みだぞ。観客席がそもそもないんだけど。
0481投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 14:36:27.33ID:/PlgP21G
ボウリングみたいなマイナー競技をサッカー、野球と比べたらアカンわ
劇的なルール改正や改革しないとスポンサーもつかないわ。
0482投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 19:31:39.13ID:ZfGPICuV
>>480
観客席がないセンターも多いから生観戦するの大変。
CSチューナーとかの設備が必要で、録画前提のスカイAより、
ネットがあれば見られるランクシーカーの有料生配信で選手から近いアングルで見せた方がええ感じがしてきた。
0483投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 21:11:03.28ID:S9onGDFp
有料にするのは危険。一気に視聴取れなくなる。間違いない。
スポンサーについては知り合いのゲイツに掛け合ってみるから少し時間をくれたまえ。
0484投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 22:07:56.89ID:ZfGPICuV
>>483
スポンサーも企業にこだわる必要ないんだよなー
川添は大失敗したが、クラウドファンディングで集める手もある。
女子の大会なら開催できそうな気がするんだけど。

600万ぐらいあれば開催できないのかな?
(賞金総額500万、運営100万。賞金副賞で車とか宝石類の現物支給も可)
0485投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 02:44:47.22ID:/hnFJQRs
盆ミス、ロースコア連発のPleagueの放送なんかやめて協会がお金払ってでも地上波で公式戦の準決勝から優勝決定戦を放送すべし。

協会役員を外部の人間から登用すべし。
ボウリングしかしてない輩にスポンサー集めなんで絶対に無理ですから(笑)
0486投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 20:55:15.59ID:ELuzVvch
プロボウリングの成功をどこに設定するのか?がまずは最初の問題。プロ野球やサッカー、テニス、ゴルフのような高額の賞金が出るようなものをゴールにするのはかなりハードルが高いと思うし、実現までの具体的なイメージがわかない。
女子プロであればファンと一体となったチーム戦でトーナメントを行うと盛り上がりそう。ただし、いきなり高額の賞金を用意してくれるスポンサーなんて現れないだろうから、まずはチャレンジの収入程度になるだろう。
このような地道な活動が徐々に盛り上がり、ゆくゆくはそこそこの金額を用意してくれるようなスポンサーが現れてくれるのを待つ。
中継はネットで充分。
0487投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 23:47:38.04ID:UMCvOPOB
>>486
女子プロが他のキモヲタと投げてんの見ても、サツイしか覚えないw
競技って言葉を纏って女子プロに近づく野郎が実は一番のキモヲタw
0488投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:52:26.91ID:8JlS33PW
マイナーなボウリングファン同士で足の引っ張り合いしているようではお先真っ暗だな。
0489投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 01:16:17.23ID:rdy1egAf
客とプロとの垣根が低いからね仕方ないけど 大切なボウルなどを客に運ばせたり 自分の移動に使ったり プロ意識がないよ
0490投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 03:12:08.15ID:HD8FzGpH
>>489
坂本詩諸里がファンを小間使いにしてるよな
0491投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 07:07:27.34ID:2Mx4osFQ
>>490
車もまともに運転できねぇ臭いデブには声かからない法則
僻むなデブw
0492投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 07:35:12.97ID:X2iXWP/x
いくら公式戦を増やしたところで遠征費の問題が解決されなければ無意味だよ
現に宮崎やグリコは辞退者が数多く出た
たかだか数万円の賞金を得られるかどうかも不確かなのに遠征する気力もおきないわな
0493投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 07:39:42.98ID:X2iXWP/x
某女子プロがブログに書いてたけど、グリコ出るのに夜行バス乗って民泊先探して遠征費一万円に抑えたって(苦笑)
涙ぐまし過ぎるわ
こんな状況をどうにかしない限りいくら試合増やしても解決しないわ
0494投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 07:53:32.70ID:gHYuCbme
>>490
坂本に限った事じゃない。
0495投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 12:33:31.26ID:b3rI17kE
>>490-491
運転免許をとるために教習所に通い始めた。
プロとしてファンとは一線を引かなきゃという自覚は既にあると思う。
>>492-493
プロゴルファーだって遠征費が自腹なのは一緒。
トッププロは賞金あるいは個人スポンサーとの契約金でそれを賄っている。
野球やサッカーのような団体競技のプロ興行とは違うよ。
0496投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 12:36:42.57ID:b3rI17kE
>>494
他のプロもやってる→坂本もOK
という考えはイクナイ。
姫路JPBA副会長と松永選手会会長は、一部の女子プロの甘えを絶たせるよう、率先して動いてほしいね。
0497投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 12:43:48.70ID:X2iXWP/x
>>495
その某女子プロも現TSなんだよな
そんなトッププロでさえ困窮するような賞金では厳しい
だから遠征費の問題が有ると書いた
0498投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 15:55:06.33ID:gHYuCbme
ファンがボール運びなんて昔からボウリング界では普通の事。
0499投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 17:32:20.84ID:xs38HXQY
プロテストのアベが220以上じゃないと不合格にすればいいんだよ
で、資格更新テストも導入
下手くそは抹殺しろ
0500投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 19:02:43.64ID:qYBaCPvk
>>499
絶対にしないよ、むしろアベ150で なんでもかんでも受からせて年会費商売したいのよ、だからテスト会場には、とにかくスコアか出るレーンにしろと注文くるらしいよ。
0501投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 19:39:50.42ID:plnn0lo8
脱ぐやつ続出して、一気に衰退しそうだなあ…
もう、衰退しているが…
0502投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 20:59:38.77ID:RtY/L2aG
>>500

43期12人合格   トップ岸田214.35  中間6位田中美紅198.27
44期12人合格   トップ舟本212.50  中間6位竹原199.45
45期10人合格   トップ大石214.12  中間5位中野198.35
46期10人合格   トップ小泉221.16  中間5位半田203.02
47期16人合格   トップ寺下217.93  中間8位小久保200.25
48期19人合格   トップ内藤226.41  中間10位川ア203.27
49期15人合格   トップ小池212.37  中間8位秋山199.29
50期9人合格(別途実技免除2人)  トップ霜出218.64  中間5位平198.27

46期、47期、48期の3年は、突如としてプロテスト受験者のスコアが全体的に上がった。
しかし49期と50期は、45期の水準に戻った。
46期、47期、48期に、JPBAが何としても誰かを合格させたい、あるいはトップクラス合格者の誰かに箔を付けさせたいという意図がはたらいたとしか思えない。
0503投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 06:50:14.85ID:C94WaBna
>>502
49期以降で水準が戻ってるなら48期生の中に張本人がいるはず
Pリーガー発掘プロジェクト等を考えると岩見彩乃、川崎由意、坂本詩緒里の3名が怪しいと私は睨んでる。
0504投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 12:11:57.15ID:dDWULLYg
限られたトーナメント数で少額な賞金
おまけにアマチュア選手の上位進出!
この現状でプロ試験をやって何の意味があるんだろう?

そんなに協会員(試験料等)が欲しいのなら無試験(試験料のみ)にしてプロになりたい奴はさせればいいと思う。
ライセンスに胡座をかいてるだけの無能なプロどもには刺激になっていいかもよ
0505投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 12:39:40.51ID:GZzAe5AH
>>504 良い案です!賛成!
0506投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 20:27:59.07ID:1WwI4HJ8
>>503
46期テストで遠藤と岩見を合格させたかったんだろうな。
でも二人とも惨敗。
そしてLBO解散で本間ほか3名が受験。
そこで47期テストも甘くした。結果、遠藤はギリで合格、本間ほか2名が合格。岩見はまたも不合格。坂本も初受験で惨敗。
そこで48期テストはもっと甘くした。結果、岩見と坂本は合格。
0507投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 09:01:40.27ID:6uS6h7e0
>>502
岩見、坂本といったPリーガー発掘プロジェクト合格者はもちろんのこと、
Pリーガーじゃ無いけど村上の嫁も合格させたくて甘々のレンコンに。

かわゆいは大学生から始めたハンデはあるけど、学連にも所属してたし、普通のレンコンでも下位で合格できてたと思うよ。
0508投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 10:56:25.60ID:mN1m/zBl
まあ岩見が合格する時点でお察しだよな
0509投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 12:10:04.59ID:jBfHYuX7
46期〜48期はプロボウラーらしからぬ副産物まで誕生させてしまった。
ある選手はハウスコンディションより10ピン以上のアベレージで合格している。
0510投球者:名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 05:50:10.16ID:A2QBHhP0
プロで活躍中の人達の共通点

1、幼少時よりボウリングを始めている。
2、学生(アマチュア)時代にJBCもしくはNBFに在籍
3、国体、およびプロとのオープン大会で上位の成績

1に関しては家族の支援あり
0511投球者:名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 10:59:28.94ID:N/5eEO7y
>>510
ホントにその通り
トッププロはお金をかけ、家族の支援を受け、とんでもない練習量をこなしてきてるんだよね
運良くプロテストに受かったにわかボーラーが勝てるわけがない
遊びじゃないんだよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況