X



トップページボウリング
768コメント225KB

一人でボーリング行ける奴ちょっと来い

0251投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/03(木) 07:15:49.45ID:kS/7p0uB
>>250
> 初心者だと判断とか言って初心者を見下してるから、中級者に上がろうとする人が
> 「永遠に初心者なのかな・・・」って不安になって結局辞めちゃうんだよ

というか、その人
そういう派閥争いみたいなのに巻き込まれてボウリング自体に嫌気がさして
「お前らもどうせこうなるぞ!」と本人は親切心で警鐘鳴らしてるつもりなんだと思う。
自分が遭遇した出来事が世間一般の常識で、そうじゃない場合は特殊事例だと決めつけてるし。

ボウリングに限らずトラブル起こす厄介爺様なんて
世間の中に一定数居るんだし、ボウリングに限ったことじゃない

というか、このスレに関して言えば件の苦言しが
グダグダとネガティブな情報を押し付ける「ウザイ教え魔」だよ。
自分の考えが正しくて相手の考えは違う
俺は上級者で初心者に教えてやってんだって物言い
まさにスレタイ通りの「教え魔」そのものじゃん。
0252投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/03(木) 07:17:55.82ID:kS/7p0uB
すまん、違うスレと勘違いしてたwww
スレタイ云々はスルーしてくれw
0253投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/03(木) 11:20:20.64ID:akA+ZBeU
>>248
こういう迷惑な奴が居るからボウリングはダメだ
こうやって自分の意見を押し付ける迷惑な奴が居るから
大会なんか出ないに限る

という持論を他人に押しつける迷惑爺の図

だなこりゃ。。。
自分自身がそうやって叩いてる迷惑な存在と同じ事やってますよ。
0254投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/03(木) 11:47:35.68ID:7ISYV7cQ
ネタ投下してるだけだろjkw
0255投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/03(木) 12:19:16.29ID:lAvlj4sv
>>241
ゴルフ、囲碁、ボウリングしてますが、ほかの競技を引き合いに出しても…ボウリングが際立って態度が悪い。チマチマした人間性だし。
必要以上に関わらんでいいわ
0256投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/03(木) 13:41:20.99ID:xFos4951
>>255
あんたが一番際立って態度の悪いチマチマした人間性だって事は良く分かった
0257投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/03(木) 14:07:52.34ID:lAvlj4sv
ボウリングって↑こんな程度の低い世間知らずばっか

世の中みろよ
0258投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/03(木) 14:51:44.44ID:7ISYV7cQ
他にテニスと釣りをやってたが
テニスは普通。ボウリングと大差ない。
釣りはひでーぞマジ。そういう世界もあるんだって知っておきな
0259投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/03(木) 15:23:30.10ID:ufVavJ1i
自分と意見の合わない人を初心者だの低脳だのと決めつけて叩く
それこそ自分がムキになって叩いてる陰湿野郎の行動そのものだと
何で気づけないかねぇ。。。

こんなのがボウリングに限らず、ゴルフでも囲碁でも居るんだなw

自分が正しいと思い込んで合わない奴は全部クズと決めつける
団塊世代の悪い特徴を凝縮したような奴だなマジで。
0260投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/03(木) 16:20:11.19ID:lAvlj4sv
いいよ、陰険さはボウリングの一人勝ちにしとけw

他じゃ勝てないだろ…
0262投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/03(木) 19:01:55.06ID:2gSU7zRv

>>247
実際問題として、JPBAの運営は劣悪極まりないですよ。
有る程度いろいろな試合に出たりしてボウリング業界のことが見えてきたらそう思いますよ。
JPBAやJBCを何とかしないと、もうどうしようも無いのが現状です。
末端やボウリング場が努力をしても、結局のところ、上層部の運営が悪いと試合が無くなりますから。
そうすると、マイボーラーの人口も減っていくでしょうね。

>>251
貴方は試合に出たことは有りますかね?
実際にトラブルが多いですよ。
例えば、投げるのが遅いとか因縁を付けたり(実際は遅く無い場合も多い)、打てないからかんしゃくを起こしたり等。
そして、試合が終わった後も喧嘩を続けたり、後を付けて自宅を割り出して付き纏ったりする例も有ります…


>>258
釣りは確かに醜いですね。
私もその醜さを見ています。
年配の方が場所取りの問題で、ナイフを出して喧嘩してました(汗)
他には、立ち入り禁止区域に入るために、柵を破壊する等。
数えたらキリが無いですね。
0263投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/03(木) 22:10:12.64ID:gTAE5dCV
釣り人のマナーの悪さは報道されてますね。
堤防に入り、自転車まで持ち込んでいた。
河川敷ゴルファーもひどいもんですよね。
マスコミには開き直った言動。
恥ずかしい。
ボウリングの場合・・・。
0264投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/03(木) 22:35:04.35ID:9uKT9BP4
>>262
JPBAの不満を言って、それで満足なの?あなたは誰に何を望んでるの?
ボウリング業界が見えているのなら、なぜそれを良くしよう、と自分で行動しないの?
ボウリング業界が見えているなら、あなたがやるべき事も分かってるのが普通じゃないの?

言うだけならあなたが例に挙げてる「因縁付けたりかんしゃく起こしたり」、そのものじゃないですか?

自宅を割り出して付きまとうとか、ナイフだ柵を破壊だ、と何故そんな極端な例しか
挙げられないんでしょうね。

病んでますね。体ではなく精神が。
0265投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/03(木) 22:53:38.26ID:HXWBVpSz
>>253

だからレジャーで楽しめばいいって言ってるじゃん。

センターレベルの大会なら楽しくていいよね。


競技性を求め出したら色々面倒な事が起きてくるのを言ってんのよ。


0266投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/03(木) 23:31:31.46ID:aodorvAh
何をムキになってんだろこの人…

というか「面倒事」に巻き込まれやすい人っているよね

お人好しすぎて漬け込まれるか
人の話を聞かず自分のことばっかり語って反感買う人とか

これだけ自分の意見が受け入れられていない事実を
相手が素人だとかレジャーボウラーだとか世間知らずとか
レッテル貼って自己正当化、明らかに後者のタイプだよね。

自分がその面倒な事の中心に居座るようなタイプの人間だと自覚したほうが良いよ。
ここのところのスレの流れ見ていて明らかに場の空気を見だして面倒事起こしそうだな
って空気醸し出してるの、大会は駄目だ団体はダメだ言ってる張本人だもの。
0267没球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/04(金) 00:39:56.43ID:7NiA8VKg
盛り上がってるな と思えばこんな内容かww
週2のレジャーボウラーの私には派閥とか関係ありませんからwww
アベ160ちょっとなんで 声が掛からない(;ω;)・・・
0268投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/04(金) 06:21:30.38ID:u2mwr5eU
>>267
むしろ毎週通っていて言っちゃ悪いが「手頃なレベル」
ウッザい教え魔や派閥拡充大好きジジイにとっては一番近寄りやすいタイプだよ。
運悪く近くにそういうアホが居ると苦労するかもだけど
このスレで喚いてる奴が言うほどボウリング場そんな迷惑ジジイだらけじゃないって事よ。
0269投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/04(金) 21:10:58.00ID:MGu7GpTm
>>264

>自宅を割り出して付きまとうとか、ナイフだ柵を破壊だ、と何故そんな極端な例しか
以外にこのような例は少なくないぞw
0270投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/04(金) 21:30:55.60ID:OPxjLnl/
オマエの方がムキになってるじゃない(笑)


ハイアベレージを妬んでんの?

0271投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/04(金) 22:06:05.61ID:JJQacWIC
ウホッ アベレージだって かっちょいーw
0272投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/04(金) 22:25:24.63ID:s5PmH86M
>>269
それはあんた自身に問題があるからだよ。
>>266の言うとおりだ。

あんたのその態度や言動が誘蛾灯のように
災いやら面倒なジジイを吸い寄せてるんだよ。
0273没球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/05(土) 01:02:40.81ID:sq96UIL/
>>268
ご忠告ありがとうございます☆
あんまりガツガツしてない教え魔から 既にレクチャー受けましたww
まぁ 会っても軽く挨拶する程度で あんまり深入りしてきませんので
それなりの距離を保っておりますw


ところで スレタイの趣旨と大きく離れたスレ内容になってるよな。
0274投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/05(土) 06:41:33.14ID:d92oUgAK
>>270
自分の意見に合わない人を初心者だの(ry
とレッテル貼りつけて自己弁護と指摘されたことに対して

ハイアベへの妬みと更にレッテル貼付けですかwwwwwww

どこにでも居るよねーこういう自意識過剰なオッサンw
後ろゆびさされて笑われても「俺に嫉妬してる」とか思う人w

ハイハイ、ハイアベカッコイイデチュネー

これで満足か?w
0275投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/05(土) 08:56:08.53ID:XvgttQbW
>>267
俺は週3でかよってるけど全然教え魔が来ない
へたくそだし自分でもいいカモだと思うんだがな

一応話かけるなオーラは出してるけど
そういうのも無視してやってくるのが教え魔だと思ってまってるんだが…
0276投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/05(土) 20:13:49.01ID:AcxUETeV
>>272
>それはあんた自身に問題があるからだよ。
何を言っているの?
君が思っているよりも変な人は多いよ。
0277投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/05(土) 23:30:34.89ID:I9DpRvi9
誘蛾灯>>276が何か言ってるぜ。
0278投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/05(土) 23:45:48.54ID:7gh7mNgh
地域の社長連中、議員あたりとも付き合いあるけどボウリング場でみる連中は…異様な空気で「いい歳してなに?この人達」って感じ。

言ってることが自己中で幼稚…
ボールが戻らない程度で怒鳴るなよ。
0279投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/06(日) 01:02:26.27ID:Z4CZrmwR
社長や議員が自己中って言うのなら、ゴルフなんざ超異様な雰囲気だろうな。

大体ボウリングに社長や議員なんか来てるのか?
それこそボウリングには特殊な人種じゃないの?
>>278は何を言いたいのかね?
0280投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/06(日) 08:15:07.53ID:PUd/stwt
>>279
俺、今は週2位でボウリングやるし、学生時代はゴルフ場でキャディのバイトしてたが
どちらも一定の割合でおかしな奴はいたけど、どちらが突出して多いって事は無かったぞ。

どっちかが多いって言ってる奴は単にどちらかの水が合わないってだけだろ。
で、自分は正常、自分は正しいって認識でいるから
合わないほうが異常、変な連中って結論になってる。

そういう石頭だからトラブルも呼び込みやすい。
それだけの話しでしょ、これ。
0281投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/06(日) 08:20:37.17ID:PUd/stwt
>>278
> ボールが戻らない程度で怒鳴るなよ。

自分でOB打っておいてキャディーに八つ当たりするオッサンも居ましたけどね。
芝目読めずにキャディーに丸投げして、どう考えてもミスタッチなのに入らなかったらキャディーせいにする人も居たけどね。
0282投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/06(日) 13:26:43.53ID:5vCbbjp2
>>274

ハイアベレージかっこいいじゃないですか(笑)


ボウリングとは高得点を出した者勝ちなんですよ。

負けたくなければ人がやってる以上の努力しなければなりません。これはどの世界にも言えます。


努力もせずに妬むってなんなんですかね。

0283投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/06(日) 18:54:37.18ID:XqMfhJU+
明日、一人でボウリング行ってくるよ。爺様、婆様、常連に紛れ込んで
一人でボウリングやってくるよ!!
0284投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/06(日) 19:23:48.16ID:iEFMegsu
一人ボウリングだと4ゲームするのに約1時間かかるね。ストライクの多い上級者は1時間で5ゲーム投げるんでしょうね。
0285投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/06(日) 19:50:04.06ID:Hf8pe5rH
>>284
六ゲームは行ける。
0286投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/06(日) 20:06:43.77ID:k3dUSg+o
ボウリングはゲーム進行速度を競うものではない
0287投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/06(日) 21:36:47.85ID:PUd/stwt
>>282
> 努力もせずに妬むってなんなんですかね。

その「妬み」自体が誰かさんの思い込みに基づく仮定が出処な件。

自分の意見に合わない人に対して「初心者」とレッテル貼り付ける行為を
そりゃオカシイだろ、って突っ込まれてんのに、さらにそれをハイアベへの妬みって
思い込みとレッテルを重ね貼りしてるから馬鹿にされたってだけじゃん。

自分の想像から生まれた仮定をいつの間にか真実と扱って相手を否定する物言いって
実生活でやると間違いなくトラブルの元だよ?

このスレでさんざん突っ込まれてるけど
明らかにトラブル招く物言いしておきながら全部あいてが悪いボウリングが悪いって
それ、あんた自身の問題だから。
0288投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/06(日) 22:14:32.25ID:59p0mLhY
>>287
>自分の想像から生まれた仮定をいつの間にか真実と扱って相手を否定する物言いって
エスパー乙。

実際にボウリング場でトラブルになる事は決して少なくは無い。
0291投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/06(日) 22:40:00.31ID:e+pPjYaX
下手くそで楽しんでるよりハイアベが威張りちらし、潰してトラブルメーカーになってるほうが圧倒的に多い件は?

その自覚もない?
アベさえ高けりゃ神にでもなった気にでもなっているとかww
0292投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/06(日) 22:52:47.66ID:59p0mLhY
>>289
私は別にトラブルメイカーではないよ。
ボーラー同士のトラブルを実際に何度も見ているけどね。
私も変なのに付き纏われたことがあるけどw

>>290
レスを読み直しても分からないが。

ボウリングをある程度の期間やっていて、トラブルに遭遇しない人は珍しいと思うけどね。

ボーラーだけではなくて、店員にも頭のおかしいのも結構いるけどね。
私が今まで見た例だと、吃驚するぐらい態度の悪い会員だと思っていたら店員だった例や(客にタメ口やお前呼ばわり)、メンヘラの女性店員など。
0293投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/07(月) 06:03:56.20ID:Lopt8PUI
>>291
> アベさえ高けりゃ神にでもなった気にでもなっているとかww

まさにこれだなw
ボウリング場で一番嫌われる言動だ
こういう奴が一人でも居ると場の空気が悪くなり
ちょっとしたことでいざこざの火種になり易い

自覚も無いようだし、勝手に「ボウリングはトラブルが多い」
と思い込んでもらってお引き取り願った方がお互いのためでような。
0294投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/07(月) 06:47:11.85ID:w1BGqBix
核心突かれて逆ギレってなんとも見苦しい…
0295投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/07(月) 09:35:33.61ID:IMJclpRZ
他人から自分の問題点を指摘されると「エスパー乙」等とばかにする奴が
自分の意見に会わない他人の事は初心者、妬み、メンヘラ等と決めつけて見下す

これでトラブルに遭遇しない方がおかしいよね。
一連の物言いが全て自己中心的かつ排他的な考えだもの。
0296投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/07(月) 10:21:13.12ID:vyXv2OHB
なんだか自分の身に起こったことを世界の全てのように感じてるんだろう
他の人がそんなことないよって口を揃えて言ってるのに
どうしても聞く耳持てないみたいだ

ここまで不自由な人間だと周りの人に嫌われたりしても仕方ない
そうなると、やはりそのトラブルとやらは自分自身で引き起こしたものと思われたり
0297投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/07(月) 19:43:20.90ID:IljdHdMx
>>293
確かにアベは高いが自慢もしないし、子供に対しても丁寧語で話すようにしてるけど。

>>295
>自分の意見に会わない他人の事は初心者、妬み、メンヘラ等と決めつけて見下す
別に見下しているとは言わないと思うが。
アベレージが高ければ偉いのか?違うだろ。
実際に、精神的に異常がある人も居るのも事実だし。

>>296
>他の人がそんなことないよって口を揃えて言ってるのに
今まで有名なセンター等、20数箇所で投げてきたり、オープン戦に参加したことも有るけど、トラブルは少なくはないと思う。
例えば、投げるのが遅いとか、ラインを潰すなとか因縁をつけて喧嘩したりね。
試合中に、ウダウダ因縁をつけて、投げるのを妨害する奴もいる。
その場では喧嘩をしなくても、後で場外戦をする場合も多いね。

このような状況だから、新規のマイボーラーや有能な人材が消えていくんだよね。
JPBAのような杜撰な運営をしているから、良識有る人達はボウリングを止めるんだよ。
0298投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/07(月) 20:15:55.88ID:Lqpx0Bm6

やっぱり特定の年代に集中していると思んですよ、問題野郎は
0299投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/07(月) 21:50:00.73ID:ZE6FWgyW
>>297がボウリング場に来なくなると、客は多くなるだろうね。

二十数カ所で投げてって言ってるけど、その実あんたがトラブルを起こして
センター出入り禁止になったか、あんたの言うとおり客が来なくなって、
センター潰れちゃって、仕方なしに違うところへ放浪、またそこで問題起こして・・・、
以下、それの繰り返しでここまで来たんだろ?

分かる!、分かりすぎるくらい分かるぞ!w
0300投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/07(月) 21:56:23.27ID:IljdHdMx
>>299
>センター出入り禁止になったか
出入り禁止になったことなんて一度もない。

アベレージがある程度高くなると、色々なセンターで投げてみたくなるよね?
0301投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/07(月) 22:54:43.28ID:w1BGqBix
>>299
おっとトラブルメーカー得意の話のすり替え、297への責任転換ですね。
いつもやってるからねぇ。

このあとブチ切れるんだよな…
0303投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/08(火) 07:57:42.36ID:12IPC8ZU
>>299
ホント、トラブルメーカーの物言いだな
0304投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/08(火) 09:14:48.44ID:fv93tlsX
俺思うんだが、20数ヶ所のボウリング場で投げて。
オープン戦にも参加して、ほどほどのAV打つのに。
何故投げるの遅いとか、ラインを潰すなとか言われるのかな?不思議です。
俺も近所のセンター結構はしごしてるし、インサイドから投げるが、
一度も言われた事は無いぜ。
遅いのは、ちょっと問題だね因みにどの位?
そんだけやってんだったらボックス牽制も知ってるよね?
中々他人は教えてくれないからね。
もっと細かく言えば治せるかも。
治す気が、有ればね。
0305投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/08(火) 11:01:04.61ID:lHnVJLlV
>>304 どうでもいいけど、>>297が言われているのではなく、そうゆう事例が有るといってるのでは?
0306投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/08(火) 13:31:35.37ID:koSbB2LI
オレ、一人で黙々と投げるタイプ。

アカの他人のオレがストライクを出したからって、
拍手しないで欲しい。ウザ過ぎる。


拍手されても出来る限り知らん顔しているが、
それでもいつまでも拍手するって、何よ嫌がらせ?
正直放っておいて欲しい。
0307投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/08(火) 15:06:52.91ID:12IPC8ZU
またオマエか…
0308投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/08(火) 17:54:43.01ID:ptvBRVeM
馬鹿ばっかだな・・・
にぎわってると思ったらこれだもんな、お前らは
0309投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/08(火) 19:54:35.86ID:vi5clwf/
>>304
>遅いのは、ちょっと問題だね因みにどの位?
私が遅いのではなく、相手が因縁をつけるための口実に言ってきたんだよ。
ボールを持った瞬間に投げ始めろだとw
そんなことをしていたら、板目(立つ場所)なんか見れないよなw
自分が打てないから他人に八つ当たりをしているんだよ。
そのようなオッサンは結構いるけどね。

>俺も近所のセンター結構はしごしてるし、インサイドから投げるが、 一度も言われた事は無いぜ。
私は言われたことはないが、同じボックスで投げている人が言われているのを何度か見た。

ボウリング業界の関係者や一般マイボーラーにも言えることだが、マナーの意味を履き違えている奴が多くないか?
今まで何度か小規模なボウリングブームが起きているが、若手の殆どが上達しようがボウリングを止めている。
実際問題として、マイボーラーにそのしわ寄せがきているよね。
センターや試合の減少という形で……
0310投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/08(火) 20:30:12.32ID:40RhYjZB
>>304
俺の経験上の話ではあるけれど、隣のボックスが投げるの遅いから、
イライラする人や苦笑いする人は身近にいるよ。
ラインについては、相手のラインを潰すのも戦略だし、
他人が使ってないラインを選択するのも戦略だと思うけどな。

投げるの遅いっていうのは、おそらく
アプローチに立ってから投球するまでの間隔が長い人の事だよね。
0311投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/08(火) 21:53:23.50ID:g180Rv/x
文句言う人たまにいるよな。ただ実際にクレーム付ける人は極めて少数だし
さらにそこから口論になったりまではみたことないけどね

しかしP☆の奴ら以上にスローな人はいないな
みんなあれくらい基準に考えてればギクシャクしないで済むんだが
0312投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/08(火) 23:56:44.96ID:8Jai8uby
一人でもいい
わんぱくに育って欲しい
0313投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/09(水) 06:28:02.18ID:PJr83z/J
丸大ハンバーグ
0314投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/09(水) 20:53:40.74ID:M3Rk8+q1
>>311
その場でクレームを付けなくても、後で陰口を叩くから陰湿な空気になりがちなんだよね。

その辺の一般ボーラーが投げるペースは、概して早いね。
そのため、レンコンを読めていないのが多い。
0315投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/09(水) 23:28:20.57ID:IgmoCtP5
>>314
そうそう、いるよねー
周りがワイワイ楽しくやってる所で
グチグチ文句ばっかり言って場の空気悪くする奴。。。

このスレにも空気も読まずグチグチ文句ばっか言って
ひたすら場の空気悪くしてる奴が常駐しているようだけど。
0316投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/10(木) 02:56:20.26ID:6q1CW860
グチグチいうやつ、陰口を叩く、嫌がらせ、辞めさせる奴ほどアベが高いのが現実。

アベが高くなるほど人間性の程度が低いってボウリング終わってるわw
0317投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/10(木) 09:31:57.88ID:qEdbwmge
アベ高い奴のがちょずいて態度でかいてのは必然だろ
おまえの批判はいつも突っ込みどころを用意してる気がするが
ネタか?ネタ投下なのか?
0318投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/10(木) 09:41:21.81ID:0KvjyET/
>>316
> アベが高くなるほど人間性の程度が低いって

アマチュアに限ればこれ、ゴルフでも言えるし
ゲートボールに至っては職人技みたいな技術持った
偏屈爺なんて掃いて捨てるほど居るわw
その「上手くなればなるほど態度がでかくなる」って
種目による特性じゃなくて、ジジイ世代の特徴だろw
0319投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/10(木) 20:12:49.80ID:Ak3dCQiP
>>316
人格に問題無い人は、アベが高くても周りの糞ボーラーやJPBAに対して嫌気が差して止める場合が多いから。

>>318
ジジイ世代と言うよりは、バブル世代以上の年齢と言った方が正確だな。

どうにかならんかなぁ........
投げたい試合が無いからモチベーションが保てない。
日本のボウリング団体を排除して、PBAが賞金を出して日本でオープン戦を開催してくれないかなぁ。
まあ無理だろうが........
0320投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/10(木) 21:35:51.94ID:aZieWDyF
>>319

君に同意なんだが、ここじゃ叩かれるねw

ナンナンでしょうか?


0322投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/10(木) 22:45:22.98ID:xYI7ePQr
盛り上がってると思ったらこれだよwww
お前らってやつは・・・
0323投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/10(木) 23:20:48.11ID:lZ/MQUlC
複数で投げさせたいなら座席数というか座席スペースを広げて欲しい。
冬場は上着とかあって余計狭い。
0324投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/10(木) 23:30:41.99ID:UDk8xV/l
一般人から見ると一人ボウリングって
一人カラオケ、一人焼肉と同等の過酷なレベルらしいな

その上が一人ディズニー

カラオケと焼肉は一人で行くの無理だけど 俺ボウリングは余裕だわ
0325投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/11(金) 00:13:57.28ID:0VLWxlNI
一人そうめん流しに行ったことあるわ。
0327投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/11(金) 09:39:33.10ID:0VLWxlNI
>>326
惜しい!さつま町の方です。
0329投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/11(金) 10:03:01.08ID:0VLWxlNI
>>328
居酒屋はないわ〜。外に出てまでアルコール飲みたいと思わない。ってスレ違いになって来たので消えますw
0330投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/11(金) 10:25:50.70ID:hdaoGO4/
>>319
必然的にキモい、マニア、変人しか残らないってことですね…終わってますね、昭和の遺産。
0331投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/12(土) 03:04:05.57ID:/GADb6cg
週3〜4で通って最低10ゲームは投げるけど、一度もリーグに誘われたりとかしたことはない。
どのリーグで投げてるの?とはよく聞かれるけど・・入ってないと言うと「もったいない」とかよく言われる。
何が、もったいないのか知らないけど、うちのセンターでもリーグボウラーじゃないマイボウラーの方が多数だよ。

教え魔にも会わない。
そんなに、赤の他人に教えたいものなの?

この人誰かにちょっと教えてもらったら良いのにって人はよく見かけるけど
自分がその人にアドバイスしようとは思わない。
大きなお世話だしね。
0332投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/12(土) 08:44:28.42ID:2VnrP93S
オレ、一人で黙々と投げるタイプ。

アカの他人のオレがストライクを出したからって、
拍手しないで欲しい。ウザ過ぎる。


拍手されても出来る限り知らん顔しているが、
それでもいつまでも拍手するって、何よ嫌がらせ?
正直放っておいて欲しい。
0334投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/12(土) 17:37:05.01ID:nthsgBko
自分からはしないが相手が拍手くれる人なら俺もするな
別にうざいとかなにもおもわん
0335投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/12(土) 18:21:39.81ID:64yWGRw/
もう拍手ネタはいいよ
0336投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/12(土) 21:13:33.55ID:SFVs+EVL
拍手とかは本人の性格にもよるだろうけどね
俺は一人投げの時 
隣のじっちゃんに声かけられたりしたら普通にしゃべるし
この競技そんくらいの精神的余裕はもっておきたいなぁと

一切外部と遮断したい人も多いみたいだから、お一人様専用用レーンって出来たら
ちょっと値が張っても需要はあるだろうな・・・
0337投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/13(日) 00:21:44.81ID:wizoNNLY
>>332
全くオレと同じ気持ちだな

ウザイったらありゃしない
ついでにタバコの煙もウザイ
0338投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/13(日) 15:21:33.09ID:yxh83ohU
俺は、相手がせストライク出した時
大袈裟に拍手をするぜ!!!
0339投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/13(日) 18:32:01.79ID:MlNVdi7s
がせストライク?
0340投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/13(日) 19:37:41.17ID:TPLby3RN
どこかの方言じゃないか
0341投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/23(水) 22:10:53.45ID:XhCiFRAz
一人で投げるのも悪くないね。何かメンタルが鍛えられる気がする。
0343投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/28(月) 00:33:33.66ID:l9vG/oDN
自分は結構今まで一人でやっている。月1で会社のボウリング大会があるので
、その練習で。結構一人でやる直前はワクワク感があって好き。でもみんな
でやっている時より多少疲れるか。しゃべる相手もいないし。でも没頭して研究
するのに一人はもってこい。ゴルフの打ちっぱなしと全く同じじゃないだろう
か?デズニーランドに一人で遊びに行く感覚とは全く異質のものである。
自分の場合、ボ^リング場が家からチャリで6分位のところにあるので、サ
ラっと行ってしまう。自分で時分のフォ^ムをケイタイで撮影しては、改善し
ている。一人でやってる人も結構見かける。
0345没球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/29(火) 00:20:53.73ID:psOMMZEw
>>343
文体からして・・・ご年配の方ですか?
数人でやると順番が廻ってくるまでの待機時間があるから
さほど疲れないのかと思います。
0346投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/29(火) 05:24:11.54ID:w7IGIvsX
>>345 年配にみえましたか。44歳独身 アルバイターです。
一人でやった時に199出たが、皆でやったときは130が最高です。
0347投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/29(火) 22:53:07.28ID:GTNx+RXf
気になるんじゃなくて、ウザイんだよ。
飽きずに何十回もされると嫌がらせにしか思えん。

たまにしかストライクのでないヘタクソには嬉しいんだろうが。
0348没球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/30(水) 00:15:33.24ID:1YirgTFM
>>346
それは失礼しました(^_^;;
「デズニーランド」「ボ^リング」「フォ^ム」が気に掛かりました故。

>>347
ストライクなんかより スプリットを綺麗に獲った時に拍手が欲しい。
0349投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/30(水) 17:47:18.68ID:FPYKmBQ2
ネズミーランド
0350投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/31(木) 16:11:10.96ID:Vzi+yUAo
「ぼっち」でもいいから
ボウリングやりてー
ど田舎だから
センターねぇ〜
0352投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/31(木) 17:12:56.37ID:SSBAKNUo
宿泊可能な個室ボウリングの妄想してみる

2時頃
チェックイン、取りあえず10ゲーム
軽食(コンビニ持ち込み)を食ってひとまず昼寝

4時
ビデオセッティングして10ゲーム
持ち込んだPCで投球チェック&チャット

6時半
晩飯(オーダー)&休憩、シャワー

9時
全国の猛者達とネットボウリング対戦15ゲーム
夜食&一人反省会、就寝

翌7時
朝食オーダー&シャワー
ひたすらボウリング

10時
チェックアウト

マジ最高やな〜



0353投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/31(木) 17:47:59.86ID:WQPXX5qL
>>352
いいねー、ディズニーランドよりも魅惑的。
0354投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/31(木) 17:55:07.61ID:9l5Gpt9V
俺もボウリングに関しては、きのじだと自負していたが、>>352にはかなわないわww
0356没球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/31(木) 23:44:04.45ID:c5G4p1lD
>>352
ラウ1秋田店の向かいが健康ランドだから それモドキはできる。
宝くじ当たったらそんな生活する予定。
0357投球者:名無しさん
垢版 |
2011/04/01(金) 01:21:05.92ID:R5hcOV2l
>>352 最初の食事だけコンビニの持ち込みなのが気になる・・
単に動けなくなるから軽めにってだけかな?
あと俺なら投げ終わったら即シャワーがよいなァ
相模原のパークじゃない、すぐ近くのファストレーンの横も健康ランドだよ!

0358投球者:名無しさん
垢版 |
2011/04/01(金) 09:25:39.80ID:dxQR7WL0
ううん良いよなボウリングツアーとか話は、聞くけど
行ったこと有る人いるかなあ。
軽井沢プリンス、伊豆暖香園、赤沢ボウルなどホテルと併設だけど
きちんとしたボウリング場が、有るのにそんなのやって無いのかな。
旨い物食って温泉入ってボウリングやり放題。
0360投球者:名無しさん
垢版 |
2011/04/02(土) 00:33:22.41ID:vWX42a3M
>>358
>旨い物食って温泉入ってボウリングやり放題。

大昔は温泉地のホテルに6レーンくらいの
ボウリング場が併設されていた。
今は跡形もない。
0364没球者:名無しさん
垢版 |
2011/04/08(金) 22:59:29.63ID:Eb4AMcfh
うるさいのはあるが 怖いとは思わない。
アベ200前後あれば何も言ってこれないよw
0365投球者:名無しさん
垢版 |
2011/04/12(火) 17:24:38.73ID:TwDP3M0E
>>365
みんなが君みたいな上級者ならDQNの中での一人投げも平気だろうけどね。
0366投球者:名無しさん
垢版 |
2011/04/12(火) 18:42:47.36ID:TwDP3M0E
間違えたw >>364さん宛ね。
0368投球者:名無しさん
垢版 |
2011/04/17(日) 16:45:51.15ID:3sBrsl32
一人ボウリングしてみたいんだけど、近所にあるボウリング場が
ラウンドワンと、地域で数店やってるボウリング場の2つある。
行くならラウワンのほうがいいかな?

アベレージは100くらいです><
0369投球者:名無しさん
垢版 |
2011/04/18(月) 00:50:24.78ID:WFTs+6l2
>>368
初心者用のレッスンやってる方。
ラウンドワンでやってる店もあるし、
老舗店でもやってないところもある。

アヴェ100だとハウスボール(ボウリング場に
置いてある普通のボール)を100ゲーム
くらい投げ込んで
真っ直ぐ投げられるようにすれば
150くらいにはなるよ。
0370投球者:名無しさん
垢版 |
2011/04/18(月) 16:15:42.82ID:XN8ot5E8
>>369
聞いといてあれですが今日近所の方行ってみちゃった
午前中だからおじいさんおばさんが数人いるくらいでやりやすかったw
5ゲームやってアベレージ105

一回行ってみたら気が楽になったんで隔週くらいで通って頑張ってみます
0371没球者:名無しさん
垢版 |
2011/04/20(水) 00:18:50.97ID:GpAHq+tv
フックボールが投げれるようになると
面白くって週2〜3くらいで通いつめる。
気付けばプラチナ会員
0374投球者:名無しさん
垢版 |
2011/05/11(水) 21:19:46.07ID:/mpimBWi
そんなにほしがると順番がなかなか来ないからイラつくでごわす。
特に冬場は少人数じゃないと キャン玉縮むでごわす。
0377投球者:名無しさん
垢版 |
2011/05/29(日) 01:23:50.20ID:jDn+dFE4
最近運動不足解消のために一人ボウリングはじめたけど
まわりの一人で投げてる人はみんなオンラインボウリングやってた。
時代は変わったものだなぁ・・・と思いつつも一人で投げる人には
良いシステムだなぁと思った。
0378投球者:名無しさん
垢版 |
2011/05/30(月) 23:15:29.35ID:XWgK0g5s
>>375
まだいい方だ
今日、行ったらAve131orz

昨日、ボウストカップ見に行って8時間ぐらい立ちっぱなしだったw
0379没球者:名無しさん
垢版 |
2011/05/30(月) 23:23:23.29ID:d0kefD8a
俺は2ヶ月行ってないから130くらいになるだろうなぁ・・・。
0380投球者:名無しさん
垢版 |
2011/05/30(月) 23:59:20.11ID:gmefAqj9
とにかくボウリングで一番上達を阻害するのは
見栄とか恥を恐れることだぜ
アベ130でも気にせず一人で練習に行こう
0381投球者:名無しさん
垢版 |
2011/06/07(火) 17:46:17.42ID:T4uUvm0J
この前店の人に教えてもらったら、直近10Gが20上がったお

ボーリングがすごく楽しくなってきたお
0383投球者:名無しさん
垢版 |
2011/06/23(木) 20:39:54.01ID:D/tcu/ti
一人で行くのもたのしいわ。最近気付いた。ハイタッチとか面倒なことしないでいいし。気楽にサクサク投げられる。
0384投球者:名無しさん
垢版 |
2011/06/23(木) 21:30:04.50ID:QgmCA5LC
正直一人は体力的にきつい
1箱3人が最低ライン。1箱6人がちょうどいいんだけど
みんな疲れないの?
0385投球者:名無しさん
垢版 |
2011/06/23(木) 21:57:45.89ID:D/tcu/ti
疲れたら自由に休めるのも一人投げのいいところ。
0386投球者:名無しさん
垢版 |
2011/06/23(木) 21:59:41.37ID:G3LzK8M3
>>384
俺は逆だな。1人がベストでMAX3人まで。
4人以上は待ち時間が長くてやりたくない。
10Gぐらいになるとキツイけど
0387投球者:名無しさん
垢版 |
2011/06/23(木) 23:53:32.59ID:A93/jCGu
だって誘いづらいじゃん
0388投球者:名無しさん
垢版 |
2011/06/24(金) 00:43:53.22ID:i9yPRC6B
>>386

ステップアップしていかないの?

大会に出れば一人打ちなんてないよ。
0389投球者:名無しさん
垢版 |
2011/06/24(金) 02:32:12.61ID:tAcNxvQ2
大会だと投球間の待ち時間もたちっぱだからゲーム数少なくても疲れる
0390投球者:名無しさん
垢版 |
2011/06/24(金) 05:23:32.06ID:AEg2jYHr
大会に出ないとダメなんですか?
大会にいるキモいおっさん、DQNボウラーには関わりたくありません!
0393没球者:名無しさん
垢版 |
2011/06/28(火) 00:28:12.05ID:xRn5j/rI
仕事の都合で 3ヵ月ぶりに行ったら
1ゲームで汗びっしょり。
4ゲーム目には手の皮が剥げて5ゲームが限界だった。
0394投球者:名無しさん
垢版 |
2011/06/30(木) 01:27:29.85ID:Rep8tEUI
>>390

嫌ってるオッサンorDQNに大会で勝ってこそ自己満足するんじゃないの?

運動の為にやってる人もいるので大会に出なきゃダメってとは思ってませんよ。
0395投球者:名無しさん
垢版 |
2011/06/30(木) 02:20:44.07ID:Gu3Is9Rj
>>390
全然ダメじゃないが、
非公式でいくらハイスコア出そうが300を何度も出そうが、
自称上級者 としか見られないので、ソレでよければ。

不特定多数と投げて、レンコンの変化を体験するのは
(辛くもあるけど)もし克服出来るとタノシイぞ〜〜〜〜!
0396投球者:名無しさん
垢版 |
2011/08/17(水) 22:30:51.35ID:kMcEKr0h
>>390
競技ではなくレジャー、健康増進が目的ならば構わない。
0397投球者:名無しさん
垢版 |
2011/08/17(水) 23:50:34.23ID:Iu7brGBk
>>395
別にキモいおっさん、DQNに認められたくてやってるわけじゃないし…

逆に300やハイスコア出してボウリング場でデカイ態度してるコイツらなんなの?って感じ。
見るからに人間が小さいから関わるのも遠慮したいわ
0398投球者:名無しさん
垢版 |
2011/08/18(木) 00:42:50.33ID:9o9yPDm7
>>390>>397
一回参加してから感想を言うべきでは?
まぁあなたの言うきもいおっさんとDQNも、
特にあなたと関わりたいわけではない思うので
ずっと1人でがんばってください・・・・
0399投球者:名無しさん
垢版 |
2011/08/18(木) 00:51:37.82ID:rBru5jFU
>>398
こんなことを言うのもアレだが、ボーラーの大半は普通の人からしてみれば関わりたくないよ。
だって、見るからに態度が悪い奴とか底辺のオーラを発している危ない奴が多い。
大会に出ると、変に覚えられて不愉快な思いをする危険性が高いし。
0400投球者:名無しさん
垢版 |
2011/08/18(木) 04:15:18.56ID:xcvj6MbR
>>395,398
言い方に刺がありますねえ。
こんな言い方しかできないから一般の人から関わりあいたくないと思われるんだよ。
ボウリングをスポーツとしてやってるかレジャーでやってるかなんて人それぞれじゃん。
0401投球者:名無しさん
垢版 |
2011/08/18(木) 17:52:41.48ID:/mBat3rr
承認大会とかトーナメントを見に行って、某プロの取り巻きとか見てると
純粋にボウリングやる人が減っても仕方がないなと思うよ。
0402投球者:名無しさん
垢版 |
2011/08/23(火) 12:43:53.13ID:uCeQp1iD
ボウリングってギャラリーも気持ち悪い。

投げるわけでもなく、センター内ブラブラ。黙って腕組み、JKの後ろでうすら笑い。
大会中に大会参加者とギャラリーが大声で話して大爆笑…
大会のすぐ後ろでカレー・焼きそば食い始めるのもいたな…

これ全部常連客なんだけどさwww

こんな非常識な常連客と関われってほうがムリ。
ボウリングでは常識なのかもしれませんが…
0403投球者:名無しさん
垢版 |
2011/10/14(金) 22:10:32.58ID:Q3m5qjSG
>>402
酒呑んでグデングデンになってるギャラリーはいませんか?
0405投球者:名無しさん
垢版 |
2011/11/24(木) 23:55:23.43ID:E2Y2UpYq
明日の朝、はじめての一人ボウリング行ってくる!!
アベ140だからちょっと恥ずかしいがwww
0406投球者:名無しさん
垢版 |
2011/11/25(金) 01:03:07.19ID:Qq8JwAOY
土日ならまだしも、平日の朝ならほとんど誰もいなくて貸し切り状態では?
0408投球者:名無しさん
垢版 |
2011/11/26(土) 01:19:50.20ID:q5FZbsuI
>>407
406さんの言う通りほとんど貸切でした!
ラウンドワンなんで入るときは少し恥ずかしかったですが、やってしまえばのびのびとできました。
そして6ゲームやってアベ144。
0410投球者:名無しさん
垢版 |
2011/11/26(土) 18:16:55.37ID:0u8oUI8W
やっぱ昼間は人居ないのか
俺は人気にならないから料金の安い夜に行ってるんだけどな
0411投球者:名無しさん
垢版 |
2011/11/26(土) 18:56:25.42ID:vIdkOmP8
昼間の方が料金の安い所と、深夜の方が料金の安い所があるからな
0412投球者:名無しさん
垢版 |
2011/11/26(土) 23:50:46.08ID:7x5+gcuJ
昼間→ボウリング仕切るジジイ+おばあちゃん

夜間→女子店員、JK目当てのキモオタボウラー

どっちも独特の気持ち悪いオーラだしてるよね。嫌だなぁ。
まだ昼のほうがいいか
0413投球者:名無しさん
垢版 |
2011/11/28(月) 01:47:08.84ID:0BT8MZ+T
>>411
なるほどね。

>>412
仕切るジジババ居るよなw
俺は投球フォームが独特なもんで一度文句言われたんだよね。
知ったこっちゃねーと思って言い返して黙らせたけど、
ああいうのが雰囲気とか印象悪くするんだろうなーって思ったよ。
0414投球者:名無しさん
垢版 |
2011/12/07(水) 22:25:34.86ID:DIA7qEUZ
一人でボーリングに行けるのですが、
「一人でボウリングにいって、ビデオカメラを固定して自分の投げる姿を
映した事がある、度胸のある方はおられますか?
さすがに恥ずかしくてできません。何か良い知恵はありませんか?。
ちなみに左投げでジジイです。
0416投球者:名無しさん
垢版 |
2011/12/08(木) 01:43:10.91ID:Zdat+yqa
コンデジを置いて撮るのはなんともないけど
三脚立てるのははずかしいかもだな。
でもそれも一回やっちゃえばなんてことないだろう。
0417投球者:名無しさん
垢版 |
2011/12/08(木) 12:37:55.44ID:Gqd5VZTk
414>> そんなのやりまくりだよ。逆に一人の場合、いかにも
   「上達目的で来た」と好感持てるかも?。自分のフォームを最初見た
  時の衝撃でへこむかも知れないけど・・・いつまでも無様なフォームで
  投げ続けるよりは「一時の恥」で済むと思うし。
0418投球者:名無しさん
垢版 |
2011/12/08(木) 12:39:47.18ID:Gqd5VZTk
うおっ違った、 >>414 だった。
0419投球者:名無しさん
垢版 |
2011/12/08(木) 15:11:49.78ID:gak6d1yH
あんまり多くても嫌だけど
1人だと疲れるし寂しいし1レーンしか使えないからあんまり行きたくないな。
変なおっさんと同じボックスにされたら嫌だもんね。
2人〜4人が丁度いい。
行きつけセンターのスタッフにはちょっと有名(もちろん悪い意味で)だから
俺1人で行くと嫌がらせされそうだし。
0420投球者:名無しさん
垢版 |
2011/12/08(木) 15:14:59.54ID:+NAJ/Acm
そうか?
俺の行きつけは一人で行くと空いてたらアメリカンで投げさせてくれるよ
0421投球者:名無しさん
垢版 |
2011/12/08(木) 15:30:55.48ID:gak6d1yH
>>420
俺の方も空いてれば1人アメリカンでやらせてくれるけど
そんなの行ってみないと分からないし
余程タイミング良くないと1人アメリカンやらせてくれるほど空いてない。
0422投球者:名無しさん
垢版 |
2011/12/09(金) 20:44:35.64ID:UxayIH9j
>415さん、ありがとう。でも、スタッフを無視しているんです、、。
>416さん、背中を押して頂いているようでありがとう。
>417さん、本当にありがとう。すごく参考になりました。
そうなんです。一時の恥なんですよね。なんか非常にうれしいなあ。行動に移れそうです。
0424投球者:名無しさん
垢版 |
2011/12/11(日) 10:47:52.39ID:vonWMDmm
ラウンドワンは、土日祝日朝5時〜8時スタートで5G千円で投げれれるから
早起きしていくけど、ソロボウラーと年配夫婦ペアがほとんどで
気にせず投げられる。

さすがに土日の夕方にソロで行く勇気はないw
0425投球者:名無しさん
垢版 |
2012/01/16(月) 23:38:11.06ID:IrDig023
一人でボーリング行く人は、一人でカラオケにも行きますか
0426投球者:名無しさん
垢版 |
2012/01/17(火) 17:23:50.00ID:41J7m1Xz
422はもしかしてエレカシの宮本浩次?
0427投球者:名無しさん
垢版 |
2012/01/17(火) 20:27:03.07ID:1ufFEokP
おい、おまいら
姐さん情報はどうなったっ!
0428 ◆M2TLe2H2No
垢版 |
2012/01/17(火) 22:49:40.53ID:4fBj8lGd
ボーリングしてー
0429投球者:名無しさん
垢版 |
2012/01/18(水) 14:27:32.15ID:FWlSHrFD
ラウンドワンはネット対戦できるからひとりでもなんか燃える
0433投球者:名無しさん
垢版 |
2012/05/05(土) 22:54:00.01ID:17gDbOAo
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂

    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛
  ┏━┓┏┳┓┏━┓┏━━┓    ┏━┓        ┏━┓            ┏━┓
┏┛  ┗┻┻┫┃  ┃┗┓  ┃┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃
┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃
┗┓  ┏━━┛┃  ┃  ┃  ┃┏━┛  ┃    ┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃
  ┃  ┃┏━┓┃  ┃  ┗━┛┃ ━   ┃    ┗━┓  ┏━┛┏━━┓┗━┛
  ┃  ┃┗━┛┃  ┗━┓    ┗━┓  ┃    ┏┓┗━┛    ┗━┓┃┏━┓
  ┃  ┃┏━┓┃      ┃      ┏┛  ┃    ┃┗━━┓      ┏┛┃┃  ┃
  ┗━┛┗━┛┗━━━┛      ┗━━┛    ┗━━━┛      ┗━┛┗━┛

♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
0434投球者:名無しさん
垢版 |
2012/07/19(木) 20:18:13.83ID:lyqU9SXn
今日初めて一人ボウリング行ってきた楽しかった。
けど他のレーンにDQNがいっぱい騒いでたのが微妙だった
0435投球者:名無しさん
垢版 |
2012/07/19(木) 23:02:45.21ID:YX+PHA7J
>>434
そのうち気にならなくなる。
むしろDQNだからこそこっちも気を使わなくていい、と考えるんだ。
0437投球者:名無しさん
垢版 |
2012/07/22(日) 11:36:36.56ID:RWwdNaiN
さすがに土日に一人ボウリング行ける強者はいないよな?
0439投球者:名無しさん
垢版 |
2012/08/01(水) 14:14:38.71ID:GoxAOiy8
この時期は平日でも学生がいて一人で行きにくいな
0440投球者:名無しさん
垢版 |
2012/08/29(水) 23:14:19.66ID:yxf3+LDi
そんなこと言わずに行ってこい
0441投球者:名無しさん
垢版 |
2012/08/30(木) 00:05:56.76ID:fTYuQHs2
>>437
普通に行ける!と言いたいところだが、
「子供と遊べ!」とわめく女房が怖くて逝けない。orz
0442投球者:名無しさん
垢版 |
2012/08/30(木) 06:29:39.37ID:fiR9RNHg
うらやましいな
子供と行ってこいよ
何なら奥さんも連れてけよ
0443投球者:名無しさん
垢版 |
2012/08/30(木) 11:21:37.72ID:c95ARo3h
うちはカミさんと子供をスポッチャにいかせて、オレはひとりボウリングだけどな。
0444投球者:名無しさん
垢版 |
2012/09/24(月) 21:55:04.25ID:27szOC1/
書込みがぜんぜんないな
それだけ一人ボウリングの人口が少ないってことか
一人カラオケのスレは凄まじく賑わってるのに
0446投球者:名無しさん
垢版 |
2012/09/25(火) 12:13:14.09ID:O88jY8l1
たいがい一人だぜ

横にカップルがいようとDQN高校生がいようと気にならなくなったよ
0447投球者:名無しさん
垢版 |
2012/09/26(水) 02:47:27.99ID:4PvNNXlM
女ですが一人ボウリングしますが、何か?
練習するんだから友達と行く必要無し
0449投球者:名無しさん
垢版 |
2012/09/26(水) 20:36:55.98ID:zXnSJUzl
ボウリングはするが、温泉掘りはしない
0450投球者:名無しさん
垢版 |
2012/09/26(水) 22:02:17.20ID:H54C9ceE
ボウリングでもボーリングでもどっちでもいいやマジで
発音はボーリングだしな

板や文脈からどちらかわからん奴はバカだしわからんふりしてる奴は死ぬほどつまらん
0451投球者:名無しさん
垢版 |
2012/09/26(水) 22:22:17.15ID:JTXfyEx2
)〉450

まあ、中年オヤジの定番ジョーク的な感じで、
苦々しく無視ってれば良いんじゃないかw

本人は面白いと、どういう理由からか思ってるんだろうし、
周りの人間が、こいつの話、「クソ面白くね。」
って思ってるの、全然気付かないんだろうし・・・。

実生活でもこういうやつがいたら、存在自体、無視するだろ?

まあ、そういうことだw
0452投球者:名無しさん
垢版 |
2012/09/26(水) 23:19:59.54ID:RAuFUGTe

こんなツマランことで揉め事起こすのがボウラー気質。
そりゃボウラー増えねぇわw
関わると面倒臭そうだもん
0453投球者:名無しさん
垢版 |
2012/09/27(木) 07:07:51.69ID:GsbiXFKC
↑それは言えてるな
所詮スポーツではなくレジャーだしw
0455445
垢版 |
2012/09/27(木) 17:42:07.42ID:sJ+EhOBl
二人ボウリングになったぜ
ノーミスゲームや200upもあってなかなか楽しかったぜ
0456投球者:名無しさん
垢版 |
2012/09/27(木) 19:39:24.34ID:YZg7jY1C
俺毎日会社の帰り一人ボウリングしてるよ。
カップルや大学生もいるけど気にしない。
サムレスでドヤ顔してる奴らを見るのが楽しい。
0457投球者:名無しさん
垢版 |
2012/09/29(土) 21:36:52.08ID:7C93pdYJ
俺の左側に大学生の合コン次二回みたいなグループ
右側にDQNの集団がきたとき
精神的に動揺したのかいつもの半分しか実力が出せない

周りに誰もいないときばかりハイスコア出る
0459投球者:名無しさん
垢版 |
2012/09/30(日) 05:29:31.37ID:b5rVQ00V
>>457
そういう時こそメンタルを鍛える良い機会だろ

以前は横から順番抜かれたら注意する事もあったが、最近はそれも含めて練習だと思ってほっておいてる

邪魔なお隣さん大歓迎
0460投球者:名無しさん
垢版 |
2012/10/05(金) 19:00:43.38ID:a5cSOqmO
両脇をカップルに固められて投げてみた。

160 129(カップル登場) 157 216 190

もろにメンタルに影響しとるorz
0461投球者:名無しさん
垢版 |
2012/10/06(土) 02:51:24.78ID:Yl1Zv1li
カップルが来ると、いいとこ見せようとして張り切ってしまう俺w

ええ、キモくてすいません
0462投球者:名無しさん
垢版 |
2012/10/06(土) 12:17:29.31ID:CnpJcOoV
隣で笑い声が聞こえると俺のこと話してるのかと勘ぐってしまいスコア落ちる
0464投球者:名無しさん
垢版 |
2012/10/06(土) 14:36:58.51ID:CnpJcOoV
飯屋服屋とはまったく違う気がする

A 『おい、アイツ…一人じゃね?』

B 『バカ、聞こえんだろw』

C 『シッ!笑っちゃ悪いだろ』

A 『だってよw一人でボーリングとか友達いねーのかよwww』

ABC 『wwwww』
0465投球者:名無しさん
垢版 |
2012/10/06(土) 16:18:44.31ID:XZ8m10j5
>>464
マイボールだとそんな事ないだろ

自分がハウスボールでテキトーに遊んでた時に一人投げのマイボーラー見た時はなんとも思わなかったぞ
0466投球者:名無しさん
垢版 |
2012/10/26(金) 15:53:24.38ID:xUFKqM6x
もう二ヶ月一人で行ってねえ
0467投球者:名無しさん
垢版 |
2012/10/26(金) 16:15:41.60ID:uU0rutyX
ボウリング場店員3人、マイボウラー1人とかよくある光景だなwwwww
あまりにシュールで笑えるんだが…
0469投球者:名無しさん
垢版 |
2012/10/27(土) 13:00:23.85ID:vdkbfDNf
そんな過疎ってるとこあるのか?
あるなら毎日でも通いたいんだが
0472投球者:名無しさん
垢版 |
2012/10/30(火) 00:57:19.17ID:cvFL0gDT
日曜でも子供会の予約が掃けるとよく見る光景だな
0473投球者:名無しさん
垢版 |
2012/11/20(火) 07:44:05.94ID:42oyDZsK
半年ぶるにやったら1ゲームめスコア70だった
前回150だったのにこんなことありえるのか?w
2ゲームめから110以上に戻ったが驚いたよ
0474投球者:名無しさん
垢版 |
2012/12/28(金) 13:44:10.35ID:CLAzZv47
君たち一人ボーリングやってるかい?
0476投球者:名無しさん
垢版 |
2012/12/29(土) 00:05:10.08ID:1UK8XUSV
三日ぶるにやったら1ゲームめスコア140だった
普通か
2ゲームめから200以上に戻ったが驚かなかった
0477投球者:名無しさん
垢版 |
2012/12/29(土) 01:02:13.49ID:dDWuk2JH
ここはぶる君の日記帳か…。
0478投球者:名無しさん
垢版 |
2012/12/29(土) 15:01:13.51ID:jKcJgLv/
マイボール持って大会に出てる人達でも普通に独り練習してたし普通だろ
0479投球者:名無しさん
垢版 |
2012/12/30(日) 12:01:28.56ID:zC84HGla
年に一度の繁忙期きましたよ!
ボウリング番組効果もあってか、客もカップル1組と野郎5人もいたよ・・・
0480投球者:名無しさん
垢版 |
2012/12/30(日) 21:32:39.04ID:s8ouMROD
すごいね
0481投球者:名無しさん
垢版 |
2012/12/30(日) 21:33:28.94ID:s8ouMROD
すごいぶる
0482投球者:名無しさん
垢版 |
2013/01/01(火) 15:06:48.85ID:nQfEOV5Z
新年おめでとうぶる
0483投球者:名無しさん
垢版 |
2013/01/01(火) 18:48:25.48ID:z6XlvH5X
ぶるぶる♪
0484投球者:名無しさん
垢版 |
2013/01/02(水) 07:00:44.26ID:heOYzTxk
この時期は夜中も多いでいかんな
0485投球者:名無しさん
垢版 |
2013/01/10(木) 19:05:45.89ID:1XZIbzFx
俺、先週一人ボウリングしたよ。勿論、ハウスボール・ハウスシューズでね。
ほぼ1年ぶりにやって、アベは120程。あまり良くなかったから、また今週末に
行けたら行って来るよ。
確かに一人でやると、周りの目とか気になるけど、自分の世界に入り込んで、
自分のペースでやっていけばいいんだよ。あくまでもストレス解消のためかな。
ストライク取ったときの快感はたまらん。
0486投球者:名無しさん
垢版 |
2013/01/12(土) 09:49:57.64ID:l7grLk7I
一人ボウリングやりたいけど他人の視線がはずかしい

俺がオッサンなら周りも気にしないだろうけど
若者なのに一人でボウリングって恥ずかし過ぎる。絶対友達いないと思われる。
0487投球者:名無しさん
垢版 |
2013/01/13(日) 03:10:17.45ID:j4M7yi6N
>>486
気にしたら負け

だれもあなたのこと
気にしてないから
0488投球者:名無しさん
垢版 |
2013/01/13(日) 05:52:37.06ID:a6QD779D
ボウリング場行くと、ひとりで練習してる人、結構いるよ
0489投球者:名無しさん
垢版 |
2013/01/13(日) 07:07:54.87ID:3pKyudpl
マイボール持ちじゃないと恥ずかしい
0491投球者:名無しさん
垢版 |
2013/01/13(日) 14:18:10.71ID:kU0TI8xZ
一人で練習してるオッサンならたくさんいる
そしてオッサンが一人でも誰も見向きもしない風景そのもの。

だが俺のように二十代の若者が一人でやってたら浮きまくり
恥ずかしい視線に耐えなくてはならない。
0492投球者:名無しさん
垢版 |
2013/01/13(日) 14:48:24.92ID:KSHyxSkR
上手い人から見ればそんなの全然気にならないし、思ってるほど見てない。
まあ若い子が一人でやってるのはうれしいしほほえましくもあるが、一瞬見るぐらい。
逆にすっげー上手い人いたら観察したりするけどね。
初心者が投げてるのを見てバカにする人は何年もやってるくせに上手くならないような人よ。
0493投球者:名無しさん
垢版 |
2013/01/13(日) 19:18:44.84ID:1+NGskXZ
20代ですが今日一人ボウリング初体験してきた
割と空いてて、終始隣に誰も来なくて良かった・・・
ペースが早く疲れが影響したためかいつもよりやや低いアベ150切りorz
でもいい練習になったし、これは嵌るわw来週も行きてえ
0494投球者:名無しさん
垢版 |
2013/01/14(月) 02:04:05.85ID:K3dAN4Un
>>493
毎日行こうぜ
0495投球者:名無しさん
垢版 |
2013/01/14(月) 10:21:23.30ID:v4qPqg0G
あんまり上手くない人が一人でこつこつ投げてるとメンタル強いなと感心してしまう。(私も下手だが…。)
0496投球者:名無しさん
垢版 |
2013/01/14(月) 10:40:14.32ID:gsNFMGfB
>>495
メンタル鍛えるのは重要だよ
大会なんかでメンタル弱いとちょっとのミスであれよあれよとオープンするからな
0497投球者:名無しさん
垢版 |
2013/01/20(日) 23:52:53.94ID:QJIoUX56
>>493ですが今日行ったらウンチみたいなスコアでしかも周りに結構客がいててトラウマなので当分行けそうにありませんorz
0499投球者:名無しさん
垢版 |
2013/01/22(火) 02:15:18.44ID:gFGuLLfc
>>497
そういうときは一歩助走や7ピン10ピンの練習を織り交ぜて
俺はスコアなんか気にしてないんだぜアピール。
実際ほんとにうまい人は練習でスコアなんか狙わないよ。
0500投球者:名無しさん
垢版 |
2013/01/22(火) 15:47:50.38ID:A8IwsAl8
ソール調整しながら一人で投げてたら思いっきりつんのめってレーンにダイブしちゃったよ

恥ずかしい
0501投球者:名無しさん
垢版 |
2013/01/24(木) 18:58:22.83ID:5QQEPzWW
この間、一人で行ってきた。となりも一人だったがボウラーだった。
まあ、あまり気にせずにやって、1Gは190。なかなか良いスタートだと思ったら、
2G・3Gは大したことなくて、アベレージが138ぐらいorz

もう少し1Gの調子が維持出来てたらなぁ・・・
0502投球者:名無しさん
垢版 |
2013/01/24(木) 20:58:18.19ID:dWNAIyqH
192・112・112って感じか…。ドンマイ!
0503投球者:名無しさん
垢版 |
2013/01/25(金) 07:32:52.50ID:18DP4k3u
200は出るんだが160も出る

今年の目標はコンスタントに1100/6G出すことだ〜
0504投球者:名無しさん
垢版 |
2013/01/29(火) 04:53:09.13ID:bRl9DUG6
11・12・15・16レーン
16人くらいの男女混合大学生グループ
(完全に素人)

13・14レーン
俺、アメリカン、先にいた


なかなかのもんだったわ
0505投球者:名無しさん
垢版 |
2013/01/31(木) 16:35:59.71ID:Rewzc5NN
そんな恥ずかしい状況でよくまともにボウリングできるね
俺なら恥ずかしくて顔から火が出ると思う
0507投球者:名無しさん
垢版 |
2013/02/02(土) 09:23:47.55ID:fuKDx7PM
学生なんすけど放課後に1人ボウリングてどーなんすか?
0509投球者:名無しさん
垢版 |
2013/02/02(土) 11:56:59.03ID:MO4nPK6X
15、16か16に移動。
11〜14で遊んでもらうのが大人。
どっちが先とかの問題ではないわ
0510投球者:名無しさん
垢版 |
2013/02/02(土) 12:44:36.05ID:Fenki5at
>>509
勝手に両側で始まってしばらくしてから同じグループだって気がついたんだよ
大人とか子供とか関係無いの
0511投球者:名無しさん
垢版 |
2013/02/02(土) 12:45:33.13ID:xqRKPKNb
女性は一人で投げずらいよね。

一人で集中して練習したいのにキモい教え魔がやたらくるから。

別に教えて欲しくもないし出会い求めてるならどっか行けばいいのに
0512投球者:名無しさん
垢版 |
2013/02/02(土) 17:39:32.14ID:/rkKP6G6
近所のボウリング場が90分1000円で投げ放題始めたから
久しぶるに一人ボウリングするかな。
最近は練習も二人でしてたから。
0513投球者:名無しさん
垢版 |
2013/02/02(土) 17:41:28.28ID:nOEIC/G5
>>511
うちのセンターにもそれでボウリングをぐちゃぐちゃにされた女性がいます。
0515投球者:名無しさん
垢版 |
2013/02/04(月) 00:27:57.56ID:Vha4LGvw
>>514
>>512だけど明日行ってくる予定。
投げ放題の開始時間は午後9時からだから
晩飯食ってからだなぁ。
90分だと何ゲーム行けるかな!?
0516投球者:名無しさん
垢版 |
2013/02/04(月) 10:05:27.09ID:6Me6BuNd
>>515
投げ放題は投げ急いでペースを崩しがち
もったいないと思わないでちゃんとインターバルとって丁寧にな
0517投球者:名無しさん
垢版 |
2013/02/05(火) 00:55:50.05ID:PtjbAE73
>>516
行ってきたよー。
一人で投げるとやっぱり疲れるわ…

ちゃんとインターバルを入れつつ、ゆっくり8ゲーム投げてきた。

投げ放題だと10番ピンとか7番ピンのスペアの練習を気兼ねなくできるのが良いな。
0520投球者:名無しさん
垢版 |
2013/02/06(水) 20:14:09.16ID:iniDLUGU
平日午前はいいね

久々にゆったり投げてきた
五人並んで一人アメリカン
0523投球者:名無しさん
垢版 |
2013/02/16(土) 01:15:03.69ID:m0c0UrRU
23:00以降5G¥980の券もらったので1人デビューしてきました
まじでドドド素人だから恥ずかしいけど、1人のほうが気楽でいいや
0526投球者:名無しさん
垢版 |
2013/02/17(日) 06:37:34.84ID:Y1fSfBe0
>>525
うちんとこ投げ放題ないよ
0527投球者:名無しさん
垢版 |
2013/02/17(日) 09:37:38.23ID:9K2U6lu/
回転かけて曲がるボール投げるより
回転かけずに真っ直ぐなボール投げたほうが良いスコア出す人多いよね

でも最終的には曲がるボール投げたほうが上級者になれるのでしょうか?
0528投球者:名無しさん
垢版 |
2013/02/17(日) 11:11:38.09ID:mIUuvenS
>>527
ストレートはあるところまで行くと伸び悩む
確かに正確な投球ができればある程度点数出るしレーンコンディションに左右されないから楽

でもストライクは狙ってはとれない
すべてピンアクション頼み
左右に勢いよくばらけないとストライクは無理だしスプリットの可能性が高くなる

一方、ポケットに斜めに入り、回転によってピンに負けないボールだと理想的なピンアクションでストライクをとれる
たとえ球威がなくともドミノ倒しの様にピンが倒れる
ヘッドピンから(右利きなら普通)7番に向かって倒れるからスプリットの危険が少ない

等々、かなりアドバンテージがあると考えていいよ

うまく書けてるかはわからん
0529投球者:名無しさん
垢版 |
2013/02/17(日) 13:56:32.95ID:4FWm9BOp
今日も一人ボウル行ってきた。日曜日だったからか、大会やってたり、予約レーンがあったりしてた。そんな中、3Gやってアベレージ122。あんまり良くなかったね。サービス券(1G無料券)を使うのが目的でもあったから、これで券は使ったし、また気が向いたら行こうかな?
0531投球者:名無しさん
垢版 |
2013/03/01(金) 00:15:09.02ID:sv2yFC57
黙々と200以上出す人達に両隣はさまれた時の威圧感は異常

あのガントレットみたいなのの威圧感
0534投球者:名無しさん
垢版 |
2013/03/12(火) 17:41:31.31ID:3A5Gloin
40過ぎのおばさんが最近ボーリングを始めて、友達居ないから一人で
行ってます。
0535投球者:名無しさん
垢版 |
2013/03/12(火) 22:03:29.45ID:IunhB2B0
>>534
ガンバってね
我流で体痛めるのはバカらしいから、適当にセンターの人に相談すると良い

らしいです。
0536投球者:名無しさん
垢版 |
2013/03/12(火) 22:49:07.15ID:k1jEB5yo
センターでやってる講習会にでも参加すれば知り合いも増える

かも
0537投球者:名無しさん
垢版 |
2013/03/13(水) 11:48:38.11ID:wZ5DpqiN
>>534です。 センター? 毎週火曜日に近くのラウンドワンに行ってるが
知らないお爺さんが、昔国体でたとか自慢のお爺さんが、やたら手取り足取り
で教えてくれるのは良いのだが、やたら身体に触れるから嫌でね…。
手なんてニギニギとしてくるし気持ち悪くて…;;また別のお爺ちゃんなんて
コントロールがどうのとレーンの前を塞いで話掛けてきて30年ぐらいやってるとかで
そのお爺ちゃんも身体をボンボンと叩いてきて、なんでお爺さんは身体に触れるのか
嫌でしょうがない… 中々上達しないですよ手を後ろにした時にボールを引く感じ
で何歩か歩いて投げると言うのが中々出来なくてボール持たなかったら、そのポーズ
出来るのだが、中々上達しませんwそればかりに頭取られると指まで、
神経が回らなくて変な所にボールが、センターで検索したらいいのかなぁ?
0538投球者:名無しさん
垢版 |
2013/03/13(水) 14:43:52.11ID:BKWUMxYJ
風は〜一人で〜吹いている〜♪
月は〜一人で〜照っている〜♪
俺も〜一人で〜流れ者〜♪
0540投球者:名無しさん
垢版 |
2013/03/13(水) 22:25:37.86ID:wZ5DpqiN
>>5395歩だと思う左足からだから
0541投球者:名無しさん
垢版 |
2013/03/13(水) 22:51:12.28ID:UehVky01
>>540 まずうまく歩けないのは、スライドできてないからだと思いますが、どうですか?
0542投球者:名無しさん
垢版 |
2013/03/14(木) 19:05:03.08ID:OyJ0usKo
>>541スライドなんて 出来ませんは滑りそうで、なんとか毎日布団に投げて
なんとか投げれるようになりました。投げ方変えたから慣れるまでは
遣り難い、
0543投球者:名無しさん
垢版 |
2013/03/14(木) 19:31:27.09ID:zUzCi1Uc
>>542 ちょいと意味不明。
スライドは4歩目右足1本重心からの左足への重心移動なのです。
0544投球者:名無しさん
垢版 |
2013/03/23(土) 14:36:40.92ID:1TSVBnZn
なんでボーリング場に集団できてる奴らってDQNが多いの?
0550投球者:名無しさん
垢版 |
2013/04/02(火) 15:14:52.58ID:INyaeVhj
春休みっていつ終わるの?
はやくDQN消えてほしい1人で行けない
0551投球者:名無しさん
垢版 |
2013/04/02(火) 16:40:38.13ID:/IINwKdo
>>550
メンタルを鍛えに行くんだw
「すげー」とか言ってくれるぞ
左右から抜いてくれるけどね
0552投球者:名無しさん
垢版 |
2013/04/06(土) 17:41:41.09ID:2uNfCVsX
一人で投げるのたのしー
0554投球者:名無しさん
垢版 |
2013/04/06(土) 19:42:55.33ID:2uNfCVsX
>>553
兄さん、奇跡のIDやないですか!しかもVサイン…。
0555投球者:名無しさん
垢版 |
2013/04/15(月) 12:33:28.68ID:ZaxY6nth
この間誕生日だったから、その記念で昨日一人投げ行ってきた。
150、144、134で平均142。まぁまぁかな?平均150ぐらいは欲しいな。
0557投球者:名無しさん
垢版 |
2013/04/15(月) 18:53:20.57ID:Dx//cAfC
友達居ないから一人で最近ボーリングやりだして電車乗り換えやけど
深夜0時から朝の5時まで女性はただで25ゲーム程一人で投げに行ってるが、
お金ないからよく行っていて、友達居ないから毎回一人で週2でなげにいってる
おばさんです;;
0558投球者:名無しさん
垢版 |
2013/04/15(月) 20:47:18.45ID:arIyJ2Q0
昨日やってきた
ストライク2つとったけど、100点到達が精いっぱいだったわ
0559投球者:名無しさん
垢版 |
2013/04/15(月) 22:36:41.05ID:pC5Floaj
私も今月誕生日でその日に歳の数のゲーム数を投げる予定。体力持つかな?不安だが頑張るぞ〜
0560投球者:名無しさん
垢版 |
2013/04/16(火) 12:19:54.18ID:1sZqtMPz
俺も二十歳くらいの時に、年の数ボウリングやったよ
160平均くらいだった。上も下もなく、だいたい140〜170前後。

今やったら全然ダメだろうな〜
ていうか体力がもたんな。絶対。
0561投球者:名無しさん
垢版 |
2013/04/16(火) 12:45:41.25ID:9XOoRVrE
年の数だけって、節分に豆食うのとは訳が違うじゃねぇかよ。俺だと32だから、32Gやるってことか…。絶対疲れるわ。
0562投球者:名無しさん
垢版 |
2013/04/16(火) 13:14:38.48ID:hxUkF4/f
最近は投げても3Gを4セットだなぁ

今日は2セット投げた最後が調子良かったんで1G追加したら最後は250だった
0563投球者:名無しさん
垢版 |
2013/04/16(火) 17:51:40.94ID:n1pWeFK7
還暦記念に60ゲーム投げた男性がいる。アベ170くらいだったとか。真似できん。
0565投球者:名無しさん
垢版 |
2013/04/23(火) 14:23:15.06ID:IxLVF/+v
>>564
羨ましいが別にかまわん
ウチの地域でもやって欲しいわ

こっちは真面目にやってるのに横で邪魔しかしてない女の分も同じだけ金を払うのはバカバカしい
0566投球者:名無しさん
垢版 |
2013/04/30(火) 22:52:59.48ID:EkDX/h17
今度の連休に一人ボウリングデビューしてくる。
ゴールデンウイークだと回りは家族連ればかりだろうが気にせず頑張る。
0567投球者:名無しさん
垢版 |
2013/04/30(火) 23:05:42.85ID:sbnOr9jm
>>566
がんばれ!そのうち恥ずかしくもなんともなくなるよ。むしろひとりは気楽だし沢山で投げるのとは違った楽しさもある。
0568投球者:名無しさん
垢版 |
2013/05/02(木) 10:07:33.65ID:R7RX6pcH
毎週2人で行ってるけどお1人様は殆ど見たことないな
居たとしても何かの団体に入ってたりしてて
レーンは違えどその仲間達と一緒に休憩したりしてる
実質お1人様とは言い難い人が多い

1人で行けばマイペースで投げれるし
ホール調整なんかも相手気にせず落ち着いて出来るメリットはありそうだけど
そこまで上手くないから恥ずかしくて行けない

余裕でアベ200超えられるようになったら
1人で行っても恥ずかしくないかな?
0569投球者:名無しさん
垢版 |
2013/05/02(木) 11:30:37.29ID:XyQkxscC
>>568
うちのグループは100くらいでも一人でやってるぞ

二ヶ月に一回くらいは集まるがあとは勝手にやる

もちろん数人でまとまる事もあるし偶然一緒になる事もあるけど「暇な時一人で練習しろ!」って言ってある
0570投球者:名無しさん
垢版 |
2013/05/02(木) 12:49:12.72ID:2jYMCS9d
>>568
恥ずかしいという気持ちを捨て、自分の世界に入り込んで、自分のペースで黙々と投げればよい。周りの目なんか気にしない。周りが騒がしかろうが関係ない。
隣でカップルが騒いでいるのは腹立つが…。
0571投球者:名無しさん
垢版 |
2013/05/02(木) 16:12:41.46ID:OFdRjBcf
先週行ったら隣のレーンにいた彼女が
途中からパンツ&食い込んだケツ見せてくれて
可愛かったな〜
0572投球者:名無しさん
垢版 |
2013/05/02(木) 22:26:19.14ID:fzdIYh6D
一人焼き肉
一人カラオケ
一人ボーリング
0574投球者:名無しさん
垢版 |
2013/05/04(土) 12:31:51.45ID:Q/CnIRud
休日は知らんが、平日昼は20レーンあったら13レーンは一人投げ
まぁその時の状況によってホームかアウェーか分かる
外から見てホームなら受付すればいい
0575投球者:名無しさん
垢版 |
2013/05/06(月) 02:13:28.81ID:CRgFl6Wu
ぼちぼちまた一人で投げたい。
0576投球者:名無しさん
垢版 |
2013/05/06(月) 22:01:29.59ID:DL9kV62/
明日からまたガラガラの
ボウリング場に戻るさ
0577投球者:名無しさん
垢版 |
2013/05/08(水) 00:02:51.16ID:X84BRvrv
あぁ、そうだな。
0579投球者:名無しさん
垢版 |
2013/05/11(土) 01:35:18.22ID:CuW+RDLw
一人で投げたらだいたい20ゲームで2時間半だな。
0582投球者:名無しさん
垢版 |
2013/05/14(火) 19:57:10.45ID:6jsTADJY
>>581
おまんさーの言う通り。
0584投球者:名無しさん
垢版 |
2013/05/15(水) 02:22:09.18ID:7aRaZ24f
人生は投げないでね〜
0586投球者:名無しさん
垢版 |
2013/05/24(金) 10:13:50.39ID:7koLoSWS
1人ボウリング
1人カラオケ
1人で買い物
1人寝
旦那は居るのだが、幾ら寂しくて孤独でも誘う気がない
0588投球者:名無しさん
垢版 |
2013/06/03(月) 22:45:11.90ID:cP0+lg1V
矢口一人
0589投球者:名無しさん
垢版 |
2013/06/04(火) 16:50:28.54ID:vPMqiEB4
今日も昼に言って来た。
店の兄ちゃん気が利かず、沢山レーン余っているのに、
他の人のレーンと間隔をあけずにオレのレーンを準備しやがった。

隣で同じく一人でやっている兄ちゃん、ローダウンでメチャクチャ上手い。
恥ずかしくて、オレいつものように投げられなかった...orz

スコアも恥ずかしい結果だった...
0591投球者:名無しさん
垢版 |
2013/06/06(木) 10:34:44.29ID:KIfuNhvT
>>590
最初はそうだったけど後からくるのは拒めないし(こんなの隣によこすなぁ、とは言えんからね)メンタルトレーニングだと思って与えられた場所で頑張る事にしてる

昔イライラしてた事も最近は流せる様になったかな
カップルに挟まれても余裕っすよ
0595投球者:名無しさん
垢版 |
2013/06/08(土) 21:41:56.35ID:c9GxPMvK
>>594
自分の両隣がカップルだったら荒れ狂うわ。絶対無理。「申し訳ないけど場所変えて」って店員に頼むよ。てか、一人客なら、そういうのちゃんと考えて欲しいな。場所があいてないなら仕方ないかもしれんけど。
0596投球者:名無しさん
垢版 |
2013/06/09(日) 04:39:46.98ID:gbdnCQwl
店員に嫌われてたらわざとそこに入れられるかもな。
おれそんな経験ない。むしろそこに入ってにやにや練習したい。
0597投球者:名無しさん
垢版 |
2013/06/09(日) 06:14:39.75ID:KVQN+O/p
>>596
店員に嫌われてるとか関係ないだろ

だいたい嫌われるほどめんどくさい客に変なレーンを預けたらもっとめんどくさい事になるわな
0599投球者:名無しさん
垢版 |
2013/06/24(月) 17:38:46.60ID:OmDiMiHu
1人ボウリングに行きはじめて2ヶ月くらいだが、初めて1人アメリカンやってきた。
10フレ1投目でストライク出したあと、2投目はレーン間違って投げてた。
0601投球者:名無しさん
垢版 |
2013/06/25(火) 12:29:41.74ID:DxNCEiZ6
あー最近行ってないなぁ…。また近いうちに投げに行こうかな?
0603投球者:名無しさん
垢版 |
2013/06/25(火) 14:40:11.87ID:LvEzg5j/
さすがですね!
強靭さんっ

小チン子のボクは、とても真似が出来ません。
0604投球者:名無しさん
垢版 |
2013/06/26(水) 15:06:09.97ID:1FCHd4Dl
一人ボーリングしながら、よく飲むモノは、皆さん何ですか?

ボクは水なのですが、良く見かける老人は缶コーヒーを飲みながらプレイしているようです。
0605投球者:名無しさん
垢版 |
2013/06/26(水) 22:55:48.66ID:8hApqq7U
一人練習の時は特に決めてないな。目についた奴を飲むよ。
勝負してる時はスポーツドリンクにしてる。
0606投球者:名無しさん
垢版 |
2013/06/29(土) 01:46:39.83ID:40dQKLct
いや、一人でやるもんでしょ
0607投球者:名無しさん
垢版 |
2013/06/29(土) 07:38:19.21ID:zwsfshyh
そういえば「ヘッドホンしてボウリング」って人は見ないな。
ランニングでできる(危なくてこっちがハラハラするが)くらいだから、
ボウリングでやる人がいてもおかしくないと思うけど。
誰かやってみないか?
0608投球者:名無しさん
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:prGapXvT
オレはヘッドフォンしながらマラソンもできない。
自分の心音や呼吸音がウルサくて、頭の中がおかしくなりそうだ...
0609名無しさん
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:RxHIjQ+u
走れない!泳げない!バスケもサッカーもダメ!卓球もダメ!ってのがボウリングなんかやるんだよ…w
0611名無しさん
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???
明日行くかんな
どういう状況か楽しみだぜ


仲間いたら混ざるけど
0612名無しさん
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:???
>>609

恥かきたくないとか、そういうチッポケな自尊心でゴネテルのか?

大抵の奴は、カラオケ == ボーリング 的な図式だから、
下手な奴は適当に無視されて、上手い奴はその時だけ喝采を浴びる。

別に気にする事無いよ。下手だからって、人間性まで蔑む奴なんていないから。
逆に上手いからって、それを鼻にかける奴は、そのうち誘われなくなるよ。友達減るってこと。

だが、お前が、無様なスコアを面前にさらすくらいなら死ぬって思うなら、千尋の谷に我が身を投じ、死にものぐるいで戦えよ!
一人ボウリング頑張れ
0613名無しさん
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:8b9YapuE
運の要素が強すぎるボウリングやってもねぇ…
0614名無しさん
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???
>>613

他の球技引き合いに出しても仕方ないが、ボウリングは比較的運の要素少ないと思う
0615名無しさん
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???
ストライクは出るべくして出ている事がわからんならしょうがない

スペアは運ではとれんしな
0616名無しさん
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:5nBO0TpC
ゴルフ以上に運まかせだな
投げ始めたその日に200出るかも…なんて緩さは他の競技にはないよ。
0618名無しさん
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:???
海の日こそボウリングを!
0619投球者:名無しさん
垢版 |
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:a+NeYfAh
今久々に行ってきた。
まぁスコアはあまりよくなかったが、たまーに一人で行くのも良いね。
ストレスの解消にもなるし。スプリット取った時思わず手叩いたわ。
0622投球者:名無しさん
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:3lBdxcLZ
んなこたない

アメリカンはダメって言われてもしゃーないが
0623投球者:名無しさん
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:Unm3AF02
さすがに今日は家族、中高生グループが多いなぁ

アメリカンダメだった(わがまま言えばかりれたけど)

さて投げるか
0624投球者:名無しさん
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:Vb++WDa5
夏休み中は、行きたくても行けないよね。人大杉で。
昼に行っても、レーンの半分以上埋まってるし...
ガキども早く学校へ行け!
0625投球者:名無しさん
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:O2zxrWUL
超絶一人アメリカン
0628投球者:名無しさん
垢版 |
2013/11/13(水) 15:32:38.04ID:JRqvMOXs
過疎過疎過疎・・・

みんなもっと投げに行こうぜ。

俺も3ヶ月位行ってないが。
0629投球者:名無しさん
垢版 |
2013/11/13(水) 18:37:01.66ID:U7JbL4B7
10日(業務周期)に二回は投げてるよ
9割1人
0630投球者:名無しさん
垢版 |
2013/11/14(木) 04:39:32.46ID:3nKEbk2e
最近全然投げてないなあ。ロッカーの中でボールがすねてるかもしれん
今度の休みにでも行くか…(´Д`)
0632投球者:名無しさん
垢版 |
2013/11/30(土) 15:51:55.56ID:I0/F24UB
先日行ってきた。3Gでアベ145
来年の目標として、何とかアベ150を常に出せるようにしたい。
0633投球者:名無しさん
垢版 |
2013/12/01(日) 16:17:15.65ID:kxC5xVX3
一人アメリカンってずるくね?
料金同じで倍のレーン使うなんて。
一人アメリカンは追加料金があってもいいんじゃね?
電気代だって二倍かかるんだし。
何一人で悠々と2レーン使ってんだよって感じ。
0634投球者:名無しさん
垢版 |
2013/12/01(日) 16:25:31.52ID:SF3ugqrE
それぞれのレーンで投げる回数は半分だから
一緒だろ?
ボールリターンは共通だし。
空いてりゃえんりょなくアメリカン頼めばいい。
0636投球者:名無しさん
垢版 |
2013/12/01(日) 18:17:39.86ID:+mvudBfo
>>633
なんでお前がセンターの料金プランに文句言ってんのか分からん

お前が遊ぶのに納得できる金なら払う、できないなら払わずに遊ばない
それじゃダメなのか?
他人の支払額なんてどうでもいいだろ
お前は飲み屋やレストランやホテルや他の遊興施設でも他人との料金の違いを調べて文句言ってんの?
0637投球者:名無しさん
垢版 |
2013/12/01(日) 18:39:39.58ID:SF3ugqrE
いやいやw 倍の電気代なんてかからんだろ。
ファールライン無視のばか者どもが汚したアプローチの清掃に
かかる人件費のほうがよっぽど高い。
0638投球者:名無しさん
垢版 |
2013/12/01(日) 19:26:23.00ID:KZIkTbIp
まあ、でも試合とか出てる人はアメリカンでやらんと
練習にならんのかもな
いつも1レーンでやっててたまに同僚とアメリカンでやると
よく失敗するし
0639投球者:名無しさん
垢版 |
2013/12/01(日) 22:12:08.20ID:lhoHKV8Y
いつも一人で行っていた投げ放題のセンターが
もうすぐ一人投げ放題を禁止すると案内があった
二人以上で来てくださいと実質二倍の値上げorz
(レーン貸切じゃないので二人で行くと半分の時間しか投げられない)
0640投球者:名無しさん
垢版 |
2013/12/01(日) 22:12:31.30ID:SF3ugqrE
そういう人は空いてる時間に練習すべきだろう。
人を待たせてるんでなきゃなんも問題ない。
ずるくもなんともない。
でも待ってる人がいるのに2レーン占有は顰蹙。
電気代が倍とか言うのはバカの極み。
0641投球者:名無しさん
垢版 |
2013/12/26(木) 02:26:04.06ID:c9SVtu/9
ラウンドワンの爆安投げ放題にひとりで行ってみた。
いつもは5ゲームパックとかで投げているから、
終わるタイミングが掴めずに延々投げ続けてしまった。
超楽しかった。
0642投球者:名無しさん
垢版 |
2013/12/26(木) 02:39:40.22ID:Mn2gbI8c
ラウンコの投げ放題は運が悪いと5ゲームで終わりだけど
空いてるといつまでも投げられて安くて最高だよね
隣がDQNなのさえ気にしなければ
0643投球者:名無しさん
垢版 |
2013/12/26(木) 07:26:42.69ID:F9/ioRsL
>>638
練習の大半は一つでやってる
レンコンの見極めや変化をじっくり観察してるかな
そもそもアメでやるのなんてその作業を二つやるだけなんだから練習なら一つでやって飽きたら移動すればいいだけ
アメなんて試合前とかに時々やれば十分
そんなことよりも一つのレーンをじっくり攻略する方が練習にはなるよ
毎回1人でアメやってるレクリエーションじじいとかみたいに投げ分けとかを考えてないのは論外だが
0644投球者:名無しさん
垢版 |
2013/12/26(木) 07:28:37.04ID:F9/ioRsL
>>642
隣がうるさいのはメンタルトレーニングになるから悪くない
0645投球者:名無しさん
垢版 |
2014/01/04(土) 15:31:57.59ID:ZLFblDNL
混んでたわ〜
わかってたけどウズウズして行っちゃったよ
ファミリーとグループばっかり

それでもやっぱり投げると気持ちいいね
隣の(ママ+娘)x2に褒められてご機嫌ご機嫌
0647投球者:名無しさん
垢版 |
2014/01/09(木) 18:01:27.79ID:weXliiYk
よーし、今週末に初投げ行ってくっかな。
0648投球者:名無しさん
垢版 |
2014/01/30(木) 18:50:13.69ID:qVik86+K
行ってきた。1ゲームで100切ったのは何時ぐらいぶりだろうってぐらい絶不調だった。
かろうじて、アベレージも100超えたという状況。しばらく行く気にならない・・・。
0649投球者:名無しさん
垢版 |
2014/01/31(金) 02:26:55.32ID:fQyn6UdX
いかんとうまくならん
0650投球者:名無しさん
垢版 |
2014/01/31(金) 03:29:29.02ID:6bNZEmcJ
行ったら上手になりまた行きたくなる。
0651投球者:名無しさん
垢版 |
2014/02/02(日) 17:33:09.95ID:dua4jPYf
私は学生の時、ストレスが溜まったら一人でボウリング場に行って、ボウリングでストレス解消していたな。
ちなみに、約25年前の昭和末期〜平成初期の話。

今は職場でボウリングの全国大会常連の人と休みを巡ってバトルを繰り広げている。
今月も「全国大会に行く」その人のおかげで、さいたまスーパーアリーナにライブを見に行く計画を半分潰された(2daysの2日目のみしか行けなくなり、しかも職場から飛行機で飛ぶ羽目に)、来月も広島と東京にライブを見に行く計画を潰されてストレス溜まりっぱなし(爆)。

ちなみに私が住んでいるのは、“大都会”と言われるとある政令指定都市。
0653投球者:名無しさん
垢版 |
2014/02/05(水) 23:55:29.71ID:YqCRFQbG
ストレス解消ね
0654投球者:名無しさん
垢版 |
2014/03/09(日) 07:14:17.04ID:BdCFIvgx
2週間前に11ゲームプレイしてきた
0655投球者:名無しさん
垢版 |
2014/04/12(土) 15:53:37.74ID:hBHbXmLm
誕生日記念に行ってきた。
でもまぁスコアは・・・今ひとつorz
周りはワイワイガヤガヤ楽しそう。
ちょっと孤独を感じた。
0656投球者:名無しさん
垢版 |
2014/04/14(月) 07:54:34.72ID:C8DEt8ga
ボーリングって、一人作業して大丈夫なのか?
0657投球者:名無しさん
垢版 |
2014/04/14(月) 21:45:05.39ID:+2Ag5fcW
土日しか行けないから一人しんどいんだよな…
うまいならまだしもAvg110前後だし
0658投球者:名無しさん
垢版 |
2014/04/15(火) 18:18:32.92ID:Tu3OY13+
>>657
上手くなるために練習するんでしょ?周りを気にせずマイペースで投げたらいいと思う。
0659投球者:名無しさん
垢版 |
2014/04/21(月) 12:19:22.05ID:TmT2cc1n
他人のスコアなんか気にならんよ
0660投球者:名無しさん
垢版 |
2014/04/21(月) 12:29:02.21ID:xfkxk6jQ
>>659
ですよね。
0662投球者:名無しさん
垢版 |
2014/04/27(日) 23:57:06.11ID:vvXrVwHW
毎日なげんさい
0663投球者:名無しさん
垢版 |
2014/04/28(月) 21:23:32.74ID:Twv/Iyeu
Yasushi Minami
0664投球者:名無しさん
垢版 |
2014/05/05(月) 11:11:36.92ID:yU8D44is
体調次第で使うボールも全然違うし
決まったフォームや目的意識で投げてないから
1人で投げるより誰か友達と遊ぶ方がスコアが高くなる

と言っても、高くて200超え、低くて40台って感じだけれど
0665投球者:名無しさん
垢版 |
2014/05/06(火) 06:28:47.94ID:LyDcinYL
ボウリング教室以外だと、午前中練習に行きます。

大抵、皆さん1人投げしてますね。

周り気にせず、黙々と投げてますが…
変なおっさんと、その知り合いに挟まれて悲惨でした。
投球に入ってるのに、大声で話し出したり…
0666投球者:名無しさん
垢版 |
2014/05/06(火) 16:18:45.20ID:ZNs7aY0b
ノートン博士

ノートン博士

ノートン博士
0667投球者:名無しさん
垢版 |
2014/05/09(金) 19:39:34.03ID:nQn1Rs1U
マトモに始めて2年、最近やっとこさ一人で投げるようになってきたなー。俺はメンタル鍛える為にやかましい一般人の横にわざと入ってる。俺だけ?
0668投球者:名無しさん
垢版 |
2014/05/11(日) 13:19:39.26ID:9ZdokwxF
休みが平日、午後たまに馬場グランドボウルに行くが名前が今年から変わったのかな?
増税で靴350 一般650円値上げ
でもクーポンで靴代込みで3ゲーム1080円は安い得した気分になったW
でも30レーンの内、半分近く稼働してないのは寂しいね
0669投球者:名無しさん
垢版 |
2014/05/30(金) 22:36:18.58ID:bU38PmO3
こんばんは、右から2番目のレーンで日本代表Minami Yasushiが投げてます!
10年キャリアでこのフォーム、FBで有頂天な事言ってますが皆様からの指摘をお願いします。
直す所があったらご指導お願い致します。ウーヤー!ファイティン!

https://www.youtube.com/watch?v=MUaWkXNkjZU

FB
https://www.facebook.com/yasushi.minami.3?hc_location=stream
0670投球者:名無しさん
垢版 |
2014/06/17(火) 13:36:30.65ID:4pQStWkj
NHKビデオコンチネンタル中東パクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題

NHKビデオコンチネンタル中東パクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題

NHKビデオコンチネンタル中東パクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題
0672投球者:名無しさん
垢版 |
2014/08/24(日) 22:42:47.09ID:6yFw3Yc+
ひとりで投げるとペースが早くなり疲れる。
0673投球者:名無しさん
垢版 |
2014/08/25(月) 05:11:22.62ID:LI3paR5V
そしてそれに慣れると試合の時にタイミングが合わない
0674投球者:名無しさん
垢版 |
2014/09/13(土) 14:52:33.88ID:ARc4Qrbb
先日6G投げてきたぞ。アベ150目標でやったが、139・199・161・160・143・159
結果、トータルで961。アベが160.1。
2〜4Gがピークだったな。さすがに5Gぐらいになったら疲れが出てきた。
因みにストライク19回。スペア22回。スプリット9回。
0675投球者:名無しさん
垢版 |
2014/09/22(月) 06:22:51.60ID:vTb+3Nk2
みんな投げに行ってる?
0676投球者:名無しさん
垢版 |
2014/09/22(月) 09:35:42.20ID:UUPNhfjX
性格悪いハゲ多いな
0677投球者:名無しさん
垢版 |
2014/09/22(月) 10:02:06.37ID:HVfxQZEA
>>676
お前の親父禿げてたっけ?
0678投球者:名無しさん
垢版 |
2014/12/05(金) 13:39:32.96ID:g9Et+OoQ
ムラムラしてセンターで抜いてきた
0680投球者:名無しさん
垢版 |
2015/01/16(金) 10:46:39.09ID:PfGjZznY
課題をたてて一人で練習するほうが面白いんだよな
競技会に出るとくだらない奴らのくだらない会話に付き合わないといけないし
くだらない奴らとタッチしたりナイスゲームとか言わなくちゃいけない
投げるのが遅いトロくさい奴にイライラしたりもするし
5〜6人ボックスだと4ゲームでも無駄に時間かかるしね

一人で小1時間ほど練習して適度に汗かいてサッと帰るほうが
精神的にもフィジカル的にも有用だと思うな
0681投球者:名無しさん
垢版 |
2015/01/16(金) 11:52:32.42ID:8pQYMmc+
>>680
それを人はオナニーと言う
0682投球者:名無しさん
垢版 |
2015/02/24(火) 16:33:54.70ID:VF1ndbcp
ハイスコアに独りドヤ顔の奴
それを人は変質者公然猥褻と言う
0683投球者:名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 21:10:43.64ID:Je5n9AQQ
ボウリングいきてー
0684投球者:名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 15:04:18.73ID:2tqnKtCl
よっしゃこれから行くぜ
ハウスボールにハウスシューズだ
目標は…5ゲームでハイゲーム200アベ170だな
0685投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 10:50:53.01ID:+gYPzTb+
ちょっと来てみた
0686投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 10:04:31.60ID:6RTUrvIn
ボーリング楽しいもん(((o(*゚∀゚*)o)))
0687投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 17:13:14.95ID:Ko/KxNKm
一人で穴掘ってどないするっちゅーねん!!
0688投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 17:31:08.64ID:ge5HAZ2t
ひとりボーリング楽しい!!
0689投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 18:51:09.91ID:qW2epnfc
ボーリングwアホかw何で穴掘んねんw
ピン倒すスポーツなら、ボウリングやw
スレ主、どんだけ無知で世間知らずなんやwキモいわw
0690投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 19:13:04.66ID:2LBA8Zn6
子供の頃、雪の多い地域に住んでたんだけどひたすら穴掘るの楽しかったぞ。
今思えば何が面白かったのかわからんが、とにかく自分の背丈より深い竪穴掘るのが
遊びの一つだった。
地面が見えた時の充実感とか成し遂げた後、穴から這い上がる登山みたいな
感覚が良かったんだろうか・・・・・
とにかく穴を掘るのは楽しかった。これだけは事実だ。
0691投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 19:16:29.38ID:2LBA8Zn6
というわけで、ろくに穴も掘ったこと無い奴がボーリングを安易に否定するな。
0692投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 19:05:37.16ID:tjEpHj5F
ボーリング大好きだから、否定なんかしないよ。いい音でスカッとするもん!
0693投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:29:53.50ID:buyf9H/V
一人でボーリングなんて恥ずかしいだろ!!
0694投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:13:33.70ID:oyJUYa7B
リーグで投げていたが、ガンが見つかって抗がん剤の点滴を射つと
1週間は腕がしびれて投げられないから、リーグを止めた。
今は、週2、3回一人アメリカンで投げている。
0695投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 18:07:16.16ID:P4BZqUeX
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

7GME4
0696投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 19:03:02.48ID:rx2OUJgO
一人でボーリングなんて、まるで変質者やん!!
0697投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 19:41:55.67ID:YD5GCjrD
一人パーラーのが厳しいで
0698投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 08:49:34.59ID:LCSHX3ZA
競技として、スポーツとしてやってる者にとっては、
大会や競技会参加以外は基本一人で練習。
0699投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 11:35:51.02ID:mv/gP5Y8
一人でゴルフ練習はよくあるけど、一人ボーリングはミジメだなぁ。
0701投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 16:07:22.31ID:/+H5m7/k
一人カーリングも盛り上がらないよな...
0702投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 00:29:40.17ID:/DAuFmds
週3とか4回だと、なかなか付き合ってくれないだろ。
嫁でも月に2回位しか付き合ってくれないから1人
ボーリングが基本だな。
同じボックスに若いカップルとか、女子高生3人組と
かからは、キモイおっさんに見えるんだろうな。
0703投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:15:30.61ID:63L+IfP9
>>702
わいなんて一人以外で行ったことないw
まあそういう人結構多いけどな
でもカップルとかJKのグループとかむしろ燃えるだろw
男の高校生のグループは大抵猿だから嫌だけど
0704投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 14:32:13.83ID:EmjAM5jD
ウソだぁ〜
0705投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:14:19.16ID:Tj+VtnRr
平日昼間はジジババの一人投げ多いね。
ボーリング場も多少の売り上げになるからええやん。
0706投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 08:17:21.74ID:UHf141ON
広いセンターで一人でポツンと投げることが何度もある
ジジババさえいないという
0707投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 08:48:31.25ID:JPW9/qmg
年金もらってボウリング三昧
そんな夢もそれが出来る人はごく一部という事実
まぁそのころは今みたいにコントロールもないだろけど・・・(笑)
0708投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:04:09.93ID:Z9rv8U4C
一人ボーリング(笑)
0709投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 11:40:31.72ID:efpNsNBs
>>705
おいらの通っているセンターは平日10:00から16:00までは
健康ボウリング教室と、その卒業生によるリーグでレーンがほとんど
空いていない。
なので、16:00からアメリカンで1人ボウリング。レーンはオイルが
カラカラで奥に伸びているため、あまり曲がらない。
0711投球者:名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:00:20.47ID:YzwnoCpp
>>710
ラウンドワンじゃない。愛知県の東三河地域
春休みで16:00以降も学生で混んでいる。
さすがに一人ボウリングはやりにくい。
0713投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 11:57:31.23ID:wB1khJup
いい天気だからマトモな人はみんな海やプールに出かけてるんだろうな。
ボーリング場は閑古鳥www
0714投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 09:23:34.82ID:xm3myY9I
練習するマイボウラー勢としては、うぇーいの数が減って快適。
0715投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 09:23:21.49ID:sde9Tlke
今日は有休なのでボーリング行ってきます
0717投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 20:23:37.05ID:VT7PDisC
酒飲みながらボーリングしてゲーセンで遊んで居酒屋へGO!
0718投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 12:02:32.83ID:T+09EHq3
今日はそんな感じで!
0719投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 14:52:54.08ID:vgGmmJ8G
だな
0720投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 13:10:44.47ID:IjhvKVDP
有給だったので一人ボーリングしてきたお
0721投球者:名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:15:09.81ID:+StEa1YL
明日行きます
0723投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 10:52:49.21ID:wDjUnxr/
盆休みだ。
いつにも増して空いてそうww
0724投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 11:29:07.99ID:EsiW0jLt
日本ではお盆にピンの形をしたかぶりものをかぶって投げて
先祖の霊をお迎えする風習があります。
0725投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 13:29:01.30ID:cjfbgnIQ
お盆とか正月とかになると、値上げするボウリング場あるよな・・・。
せっかく帰省で家族とか友達集まるのに、値上げされたら行かないよな・・。
0726投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 15:47:53.24ID:zgMrUfPR
そだねー!!
0727投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:09:41.85ID:dPAuv3gH
休みで暇
やることない
空いてるボーリング場でも行くか…
0728投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 18:03:48.65ID:cOLmtX/9
盆は帰省でむしろ混むだろ
正月とかも大混雑みたいだし
0729投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 19:14:35.00ID:/1KeUIdj
ボーリング場空いてるよ(笑)
0730投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:00:00.68ID:OMgNTENW
飛行機だって宿だって混む時期は値上げするじゃないか。
自然の摂理。
0732投球者:名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 16:00:47.45ID:A8xwIZtA
ボーリング場閑古鳥!
0733投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 11:05:09.25ID:yNQLO4QE
値引きクーポン出してもダメ(笑)
0736投球者:名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 11:13:13.44ID:RV5wb9+Y
また廃業ww
0737投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 12:28:14.70ID:0lfqJbHP
斜陽産業www
0738投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 13:59:38.37ID:Ax0rvbSx
1人で投げる理由?グループで行っても1人だけ250↑ポンポン出してたらだれも来ないから笑
それに競技としてやってる身だと1人の方がメンタル鍛えられるんだよな〜つまり、ぼっちじゃね?って言ってくれてるのがすごく気持ちいいわーありがとう。見かけたらぜひ囁いてね。上手い人はそういうトレーニングをしたいんだから。
0740投球者:名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 19:25:39.65ID:NgwPi//5
嘲笑
0741投球者:名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 22:52:56.60ID:8TtEI/4I
某センター行ったら、amなのになんとマイボウラー俺だけだった。(オール・ファミリー)

流石にこの俺でも空気読んで、4ゲームで切り上げた。そして、一人焼き肉行った
0743投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:47:24.64ID:TMm3rABw
昨年、1300ゲームくらい投げたけどすべて一人だったぞw
たまーに友人と一回くらい投げる年もあるけど昨年は無かった。
0745投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:07:27.87ID:6SlnNEXs
サマンサ夕バサの抽選で扇子以外のものが当たらないブスwww
0746ブサメンキモメン色川高志の告発
垢版 |
2019/03/20(水) 21:40:51.48ID:H5u0CVX3
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
0747投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 21:15:25.20ID:sqT1bePY
静岡県御前崎市の浜岡ボウルに通う老人たち
一人ボウリングの戦績を職場でよく語ってる
あえて口には出さないけどああはなりたくない
0749投球者:名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 06:39:47.45ID:Pn4pFfU/
や、まいったな。一人ボウリングって恥ずかしかったのかw

アベ80から始まって週三回一年で170、最高で一ヶ月190まで伸びて楽しい盛り。
オールマイティーに投げられるようになりたいから市内2箇所掛け持ちして
市外遠征も始めたよ。当然一人w
しかもスペア動画まで上げちゃったりしてたら痛いよねやっぱ。
でもやめないけど。
0750投球者:名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:16:37.49ID:/cp9wyfg
平均100もいかないけど
毎週一人で黙々と投げてる
最近、曲がるように投げれるようになって楽しくなってきた
0751投球者:名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 10:04:18.81ID:zwH2ipHQ
平日は一人が多い
なので、全く気にならない
0752投球者:名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 21:18:31.58ID:ns+XGiv7
>>749
大丈夫
ボウリング20年以上やってて、ウンチクばかり吹いてるクソ野郎 SNSに某プロからのレッスン受けました…とか言って、クソかっこ悪い動画上げてる基地街がいるから(営業妨害だよw)
0754投球者:名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 17:28:51.62ID:muLeO7UK
寂しいよね
友達いないの丸出しだもん。
0756投球者:名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 11:05:51.29ID:LtKenIvG
ぼっちざぼうりんぐってアニメ造れ
0757投球者:名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 11:51:27.13ID:cjS6zYaM
ボウリング部の女子高生5人が主役!長野県千曲市が舞台のオリジナルアニメ「Turkey!」
0759投球者:名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 13:15:44.44ID:LtKenIvG
ぼっちざぼうりんぐでぐぐったら
坐忘林 旅館 っていうのがいっぱいでてきた
0760投球者:名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 21:04:54.60ID:cjS6zYaM
ボウリング部の女子高生5人が主役!アニメ「Turkey!」
0761投球者:名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 13:08:43.70ID:DYWxBP5s
ボウリング部の女子高生5人が主役!長野県千曲市が舞台のオリジナルアニメ「Turkey!」
0762投球者:名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 16:35:55.52ID:DYWxBP5s
ボウリング部の女子高生5人が主役!長野県千曲市が舞台のオリジナルアニメ「Turkey!」
0763投球者:名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 18:52:59.64ID:DYWxBP5s
ボウリングを題材にした萌え系絵のアニメ
0764投球者:名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 18:53:10.33ID:DYWxBP5s
ボウリング部の女子高生5人が主役!長野県千曲市が舞台のオリジナルアニメ「Turkey!」
0765投球者:名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 23:36:01.14ID:RRnUdQ6p
女子高生5人などどーでもいいから、縄たんとアイナメプレイしたい
0766投球者:名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 09:36:29.46ID:WtYiLPWY
↑撃墜させてもらおう!!!
改変し続けてきた経験とプライドにかけて
0767投球者:名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 22:51:22.77ID:38+T57cb
キクピーのデカマラとアイナメの縄たんのコラボが見たい
0768投球者:名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 12:54:36.01ID:n0/2VIXC
↑撃墜させてもらおう!!!
改変し続けてきた経験とプライドにかけて
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況