X



トップページボウリング
203コメント50KB
「中級者」ってどこからが中級者なの?
0101投球者:名無しさん
垢版 |
2010/03/04(木) 13:01:35ID:m3/KPv/L
初心者のノーヘッド率っていくら?
そして中級者のノーヘッド率はいくら?

初心者のスペア率っていくら?
そして中級者のスペア率はいくら?

初心者のストライク率っていくら?
そして中級者のストライク率はいくら?

初心者のアベレージっていくら?
そして中級者のアベレージはいくら?

っての基準にし
中級者でもSクラス・Aクラス・Bクラスと分けるのはどんなかな?
ノーヘッド率は悪いがスペア率がいいから中級者Bクラスとかの感じで!

もちろん一時じゃなく何十ゲーム投げての確立にしない意味が無い
何かあれば補足してくれ、みたいなw
0102投球者:名無しさん
垢版 |
2010/04/23(金) 19:55:41ID:COqLDstQ
それでも波があるからな
春先は絶好調で上級者ブイブイ押してる時があったかと思うと、
秋以降スランプで120台とかぽちぽち出しちゃう時があったり。
0103投球者:名無しさん
垢版 |
2010/07/27(火) 22:28:43ID:zq1YeUKv
石の上にも3年って諺がある。
三点セット持って3年経ったらアベとか置いといて取り敢えず中級でいいんじゃね?
0104投球者:名無しさん
垢版 |
2010/10/28(木) 10:28:18ID:iZ7Cn12K
自己申告
「そろそろ中級の域に入って来たかなぁ」
と思えた時が中級の仲間入り
0105投球者:名無しさん
垢版 |
2010/10/28(木) 14:05:17ID:azwM9CzB
AVE200以上のボウラーに媚びを売り、徒党を組んでAVE170以下、ハウスボウラーを潰すようになったらじゃねぇか?

そんなのばかりのボウリング場…
そりゃ会員減る一方だわ
0106投球者:名無しさん
垢版 |
2010/11/04(木) 22:57:42ID:xeowV8Tz
初心者の次は中級者じゃなく初級者である

中級者っていうとスペア率が高い、だけどストライクの率はさほど高くない
上級者はポケットに綺麗に入れて連続ストライクを出すけど、まだできないのが中級者
レーンコンディションが変わったときにすぐに対処できるのが上級者で時間がかかるけど対処できるのが中級者対処できないのが初級者
あとは平均は150以上だけどスコアにバラつきがあるとかかな
0107投球者:名無しさん
垢版 |
2011/02/16(水) 19:40:59ID:PabWZVn5
中級という名の謎。
初級と中級、又中級と上級、その境目は極めて曖昧である。
そして日本人は概して曖昧を好む傾向にある。
0108投球者:名無しさん
垢版 |
2011/02/18(金) 07:23:21ID:yPqzRpZz
その曖昧なものにわざわざ線引きする必要はないだろ
0109投球者:名無しさん
垢版 |
2011/02/18(金) 11:43:28ID:9+WsqU1R
マイボール一ヶ月でアベ200達成。でも酷いときは下がアベ120とかなる。
しかもどうがんばっても220以上に達しない・・・たぶん初級者なんです
0110投球者:名無しさん
垢版 |
2011/02/18(金) 14:15:48ID:74bmDx5H
おいおいAVって意味判ってんの?120たたく奴がAV200こえる?
何ゲーム投げてAV200?
0113投球者:名無しさん
垢版 |
2011/02/18(金) 17:36:50ID:wKSWj8iY
一回ごとのavgのこと言ってるんだろね。
一回せいぜい五ゲーム位じゃないの?
0114投球者:名無しさん
垢版 |
2011/02/18(金) 17:57:45ID:uRwAeq3M
「アベ」を、「スコア」もしくは省略すると意味が通るw

> マイボール一ヶ月で200達成。でも酷いときは下が120とかなる。
> しかもどうがんばっても220以上に達しない・・・たぶん初級者なんです


用語の間違いはさておいて、中級者でおkじゃね。>>109
0115投球者:名無しさん
垢版 |
2011/02/19(土) 10:51:35ID:WNzdHXSi
>>112
爺婆かも。
中高年の初心者。
ここに書きこむときは、最低限の用語は、
勉強してね。
0118投球者:名無しさん
垢版 |
2011/02/19(土) 13:52:04ID:zF/6+z8g
1投目を確実にポッケに運べるようになったら中級者。
そこからさらに10ピンを飛ばすアジャストが出来れば上級者ですよ。
0119投球者:名無しさん
垢版 |
2011/02/19(土) 14:42:05ID:HpM2eaSu
そんな基準でいいんですか?
0120投球者:名無しさん
垢版 |
2011/02/25(金) 11:29:07.35ID:Lpf+5eFp
いいんです!むむっ!?
0121投球者:名無しさん
垢版 |
2011/02/25(金) 12:44:51.90ID:QuSnL6Xo
カーリングの感覚が解れば中級者だよ。
0122投球者:名無しさん
垢版 |
2011/02/25(金) 22:28:05.24ID:NaTlFnqk
スコア記録しだして45GでAVE155くらい・・・中級って自称してもよかですか?
ちなみにハウスボール/ハウスシューズです
0123投球者:名無しさん
垢版 |
2011/02/26(土) 03:02:35.11ID:Jv2M5qz8
>>122
ハウスボールは別種目すぎてなんとも言えん。けっこう上手いんだろうとは思うけど。
0125投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/01(火) 11:25:14.66ID:GX5GVxPm
>>112
自分は、大会(センター開催)以外は、AVには、入れない。
0126投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/07(月) 22:20:12.39ID:Y9dmXzZr
日本人はmiddle classesと意識する輩が多い。

初級 アベ100以下。
中級 アベ101〜199。
上級 アベ200以上。
プロ 試験合格者。

で安泰だろ。
0127投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/07(月) 22:48:38.76ID:DFq1mo/X
中級幅広いなw
0128投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/07(月) 22:56:35.32ID:Y9dmXzZr
中流(中級)と語りたいのが日本人だからw
0129投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/08(火) 08:54:44.26ID:fv93tlsX
初級予備軍 AV99以下
初級 AV100〜150
中級 AV151〜199
上級 AV200以上
レベルの範囲が、約AV50位だから良いんじゃね。
0130投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/08(火) 21:44:48.64ID:737C1cGT
超初心者 AVE100以下
初心者  AVE100〜150
初級者  AVE150〜180
中級者  AVE180〜200
上級者  AVE200〜220
プロ級  AVE220以上

個人的にはこれぐらいでいいと思う
0131投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/08(火) 22:17:53.56ID:g180Rv/x
100〜180 初級
180〜200 中級
200〜 上級

壁が180と200にあると思う
170位までは適当に続けてればあっと言う間なのでみんな初級
180超は、そこそこポケットつけてそこそこカバー出来きれば余裕なのだが
何かしら欠落してる部分があるといつまでも超えられない
200超はそこから何かしら秀でた物が必要になるがセンスが無いといつまでも無理
0132投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/08(火) 23:12:37.72ID:6wBzhoNf
いきつけの5センターで、3つが200超、2つが150くらいなアベの
場合は中級かな?やっぱり
0133投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/09(水) 10:29:54.97ID:dT2Fwcca
さあ?内容によるんじゃないの?
でも打てない理由が本人に解らないなら中級以下でw

つかそれたとえ話だよな?そんな極端な話ないだろ
0134投球者:名無しさん
垢版 |
2011/03/09(水) 19:21:55.90ID:RfaTPNnU
>>133
やっぱり中級ですかw

行く頻度が若干違うので、ゲーム数の少ないところは変動はしますけど、
だいたいこんな感じです。

理由は常時ブレイクダウン気味なので対応できないってところです。
いい球持ってないってのもありますけど。
0135投球者:名無しさん
垢版 |
2011/05/12(木) 19:45:25.39ID:4IsyvaE0
どっからが上級なのかも知りたい
0136投球者:名無しさん
垢版 |
2011/05/12(木) 20:01:02.75ID:VXKKZUWv
じゃあ、ターキーかダブル2個余裕 すべてのレンコンで
ただしスペアミスしてアベ160は?
0138投球者:名無しさん
垢版 |
2011/07/05(火) 22:18:26.47ID:YBPQa2BA
中級からの脱却
0139投球者:名無しさん
垢版 |
2011/07/06(水) 08:39:18.69ID:NaGP/nUp
アベだけが全てではないんじゃないでしょうか?
ローハイとか、内容、知識も大事だと思いますよ?
それに、練習より試合のほうがアベ上がる人もいます。
俺は3ヶ月アベ190〜200くらいですが、中の下だと思ってます(笑)
0140投球者:名無しさん
垢版 |
2011/07/06(水) 13:12:16.01ID:mpWZ8cnw
練習? リーグ? 試合(大会)? 何のアベの話してるん?
0141投球者:名無しさん
垢版 |
2011/07/06(水) 13:59:42.77ID:NaGP/nUp
練習です。今はJBCに入ってないもので。
0142投球者:名無しさん
垢版 |
2011/07/06(水) 14:49:16.76ID:FeRHhSNF
リーグ戦に参加してるが60G消化してアベ200
しかし下位の方だ。下の下だと思ってる。
0143投球者:名無しさん
垢版 |
2011/07/06(水) 15:22:33.11ID:NaGP/nUp
それは向上心があっていいですね!いくらアベがよくなっても、上を見続ける事は大切ですよね。
あと下も。
0145投球者:名無しさん
垢版 |
2011/07/07(木) 13:20:53.93ID:8iQVPtfY
俺は一番良かった時の自分と比べてます(。・_・。)ノ〜
0146投球者:名無しさん
垢版 |
2011/07/07(木) 17:25:56.81ID:ptYnWFZI
>>145
良いときの自分を追いすぎるのは、スランプの元になるらしいですよ。
うまくいかないと、どんどんネガティブになるらしい。
0147投球者:名無しさん
垢版 |
2011/07/08(金) 08:36:25.86ID:i0jmi1/9
それもあるかもしれませんが、それはみんながそうとは限らないかもしれませんよ。
ポジティブに考える人だっていると思います。
0148投球者:名無しさん
垢版 |
2011/07/08(金) 16:22:59.16ID:EzroyK0b
スランプは上手い人がなるんですよ。

中級者のは 壁 じゃないですか
0149投球者:名無しさん
垢版 |
2011/08/03(水) 07:56:15.35ID:NW3M1p7G
>>146
「パパはさ。
最近「そんなのありえないありえない」ってよく言うけど
何を根拠にそんなに言い切るわけ?」

中学1年生の娘がパパ(オット)に厳しい目で訴えている。

「ありえないからありえないんだよ。」

「今の科学ではちゃんと証明できることも多いんだよ。
はじめから決め付けてかかったら
何にも楽しくないし発展もないんじゃないの?」

読んだ本の受け売りか、授業で教わった何かか・・
よくは解らないが、このテの議論を聞いていると、
我が家に「大人」がひとり増えたようで嬉しい。

---

わかるか?
そういう屁理屈は中1程度の子供が言うのなら許されるが、大人が言ったら許されないんだよ
お前幾つになるんだ?
もっと良く考えてから物を言え
0150投球者:名無しさん
垢版 |
2011/09/04(日) 19:28:49.52ID:sfChm4hc
大人とは人生の選択肢が増えることで
それに応じて一つ一つを諦めていくということです
そんな大人には私はなりたくはありません
0151投球者:名無しさん
垢版 |
2011/09/19(月) 17:49:22.86ID:dO2UH7NM
自称中級者(Aセンターアベ194、Bセンターアベ175何れもリーグ戦半年の成績)になって思ったこと
今まで(初心者の頃)は3Gに1回200アップするのと、9Gに3回200アップするのは一緒だと思ってたが、
リーグ戦の様に限られたG数の中で200アップするのが中級者だと分かった

ボーリングの投げ方に、これが正解!って投げ方はないが、これは間違い!って投げ方があるのに気付いた

多分マイボールを持ち、少し上手くなり始めた初級者は上の二点の意味がまだ分からないと思う

中級者の皆さんどうですか?
0152投球者:名無しさん
垢版 |
2011/09/19(月) 18:23:38.02ID:xhsgY0V6
ストライクを(まぐれではなく)連続して出せるのが中級者以上だと思います
0153投球者:名無しさん
垢版 |
2011/09/20(火) 04:00:48.89ID:0zeMUHYD
↑んなもん、得意なレンコンなら初心者でも200アップするんでは?
0155投球者:名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 16:00:29.27ID:/MNgB6D8
age
0157投球者:名無しさん
垢版 |
2011/11/10(木) 00:25:12.35ID:WhcfKnMs
ラウンドワンなら初心者でも1ゲームどころかアベで190行く
昔の190阿倍は違うぜ、レベルが。
0160投球者:名無しさん
垢版 |
2011/11/20(日) 23:04:48.04ID:ytjU1p49
好きなコンディションで打てれば中級でいいんでね?
0161投球者:名無しさん
垢版 |
2011/11/20(日) 23:14:03.92ID:qvDWml7V
>>151
ボーリングがボウリングなら中級者
0162投球者:名無しさん
垢版 |
2012/01/02(月) 13:12:09.79ID:I1VAcU+J
ノーミスゲームが3割以上
0163投球者:名無しさん
垢版 |
2012/01/02(月) 14:38:03.44ID:25Mvy/dM
>>162
3%の間違いでしょ?
0165投球者:名無しさん
垢版 |
2012/02/05(日) 12:39:59.71ID:DaqfKuBR
シングルピンカバー率
50%未満⇒駆け出し
50%以上67%未満⇒初級
67%以上80%未満⇒中級
80%以上90%未満⇒上級
90%以上⇒プロ級
0167投球者:名無しさん
垢版 |
2012/03/06(火) 20:48:11.88ID:FXhJh420
たまにスコアがいいと、途端に舞い上がり天狗になる人も中級以下
0168投球者:名無しさん
垢版 |
2012/03/06(火) 21:01:52.66ID:SwGSVTrT
リスタイに疑問を持ち始めたらじゃねーのw
0169投球者:名無しさん
垢版 |
2012/03/06(火) 22:08:23.94ID:vVadOx5l
一本だけ残った5番ピンを、1投目と違うとこから投げるのは中級以下

自分とこのリーグで1投目は右端から投げるのに、5番ピンが残った時に真ん中か、真ん中より左から投げて、イージーミスするオッチャンがいるから(笑)
0170投球者:名無しさん
垢版 |
2012/03/06(火) 23:01:56.14ID:Ru17rgQj
スコアはレンコンでかなり変わるから指標としてはどうかなぁ。。。
むしろ、どういった投球が「ミスった!」とか「よっしゃ!」と思うかってのが目安にならないかな?

たとえば、裏に入ったストライク。
初心者なら「よっしゃ!」だけど
上級者なら「ミスった。。。けどラッキー」みたいな

個人的にはノーヘッドやイージースペアを取り損なったら「ミスった!」
ポケットにヒットすれば「よっしゃ!」と思える位が中級レベルかなぁと
0171投球者:名無しさん
垢版 |
2012/03/07(水) 01:07:50.99ID:DB1XgVIh
>>169
中級以上の人ほど、5番は一投目より中に入って狙うと思うよ。
いま中に入ったら戻りが甘くなるのか、入っても大丈夫な段階なのか、ポッケを仮想して投げる。
思った動きと多少違っても1本なら取れるからね。
右はじから真ん中に動くのはフッキングポイントも変えちゃうダメな例だと思うけど。
0173投球者:名無しさん
垢版 |
2012/11/21(水) 19:52:17.18ID:8AvH+gtO
ハイスコレンコンでアベ170以上且つマイボ歴一年以上が中級かな
(どんなに打てても一年未満は初心者マーク扱い)
0174投球者:名無しさん
垢版 |
2012/11/21(水) 20:48:02.75ID:CUwM1+ZD
自分が投げてるレーンはハイスコ仕様なんだろうな、競技用はなんか難易度が違うという認識を持って初めて、中級になるんじゃないかなぁ。
平均点30のテストで60点取った人と、平均点60のテストで70点取った人と、賢いのはどっち?ということなんだけど、理解出来ない人がいるのが不思議。
0175投球者:名無しさん
垢版 |
2012/11/22(木) 03:31:01.10ID:Eg2Cm8Nx
世の中の人間の半数は偏差値50以下です。
ということなんだけど、理解出来ない人がいるのが不思議。
0176投球者:名無しさん
垢版 |
2012/11/22(木) 04:33:48.67ID:46VEP1ge
>>171の考え方ができるかどうかは、ひとつの指標だよね。
それができなくて、いい球投げるのにアベ180でくすぶってる人とか多い。
0177投球者:名無しさん
垢版 |
2012/11/22(木) 04:54:06.84ID:Eg2Cm8Nx
>いま中に入ったら戻りが甘くなるのか、入っても大丈夫な段階なのか、ポッケを仮想して投げる。

の結果、
甘かったらどうするか、
入っても大丈夫だったらどうするか、
教えてくだされ。
0178投球者:名無しさん
垢版 |
2012/11/22(木) 05:30:38.44ID:46VEP1ge
>>177
えwなにが疑問なの
たとえば一投目より1.5枚左に立って5番を狙ったとして
戻りが甘くて5番の右端をかすったらまだ同じとこから一投目。
しっかり戻って正面近くを打ったら一投目もそこから投げた方がいい。

3番ピンの場合のがわかりやすいかな。
3番を狙う場合、一投目より3枚ぐらい左に立って投げれば3-6-9理論だと右側を打つはず。
それが思いのほか戻って左側に当たったら、あ、ここまで中入ってもポケットじゃん、と考えられる。
同じポケットなら当然、中に入ってオイルの中を泳がせた方がピンヒットの威力は強いわけで。
0179投球者:名無しさん
垢版 |
2012/11/22(木) 06:22:36.43ID:46VEP1ge
もちろん1.5枚入るか1枚入るか、むしろ思い切って3枚入ってみるかはレーンの雰囲気しだいだよ。
なんとかポッケに行くけど倒れ方が怪しかったりタップしたりしてて、
入ってもいいのかなー、まずいのかなー、って悩んでる時にとくに有効。
3か5の一本残りはゲーム半ばでレーンを試すチャンスと思う。
0181投球者:名無しさん
垢版 |
2012/11/22(木) 13:36:00.55ID:VelnSCu0
>>175
全国民が同じ日に同じ問題を受験すればそうなるけど非現実的。
0182投球者:名無しさん
垢版 |
2012/11/23(金) 23:49:01.63ID:5KQrV8Io
ストレートだけでアベレージ175はいける。
ストレードで越える事が難しいアベレージ180越えてからが中級かな。
と、まだアベレージ180を越えてない自分が言ってみる。
0183投球者:名無しさん
垢版 |
2012/11/24(土) 08:33:16.42ID:XCtwpYpD
パーフェクトゲーム達成したことあるのが条件じゃないかな?
0184投球者:名無しさん
垢版 |
2012/11/24(土) 09:56:42.21ID:BQPEz9vc
100Gに1回パーフェクト出せるのが中級者。
100Gに3回以上800シリーズ出れば上級者。
0185投球者:名無しさん
垢版 |
2012/11/24(土) 22:40:46.52ID:7ebEz++X
800シリーズ3回のほうが容易なような?
0186投球者:名無しさん
垢版 |
2012/11/24(土) 22:42:41.42ID:7ebEz++X
間違えた今のなし。
184さんは釣りですか?
0187投球者:名無しさん
垢版 |
2012/11/24(土) 23:09:55.52ID:XCtwpYpD
100ゲームだと、33シリーズしかないから、そのうちの3回だから、1割だよね。まじ、キチガイだと思うよ、そのペースで出せるなら。
0188投球者:名無しさん
垢版 |
2014/08/03(日) 23:12:58.10ID:54dtwCw7
ラウンドワンで
「マナーをしっかり守って投げているのに
常連客に嫌がらせをされたこがある」
とかいうのはどう?w
0189投球者:名無しさん
垢版 |
2016/03/06(日) 19:52:38.79ID:X368NrJy
アベ190でいいんジャマイカ
0190投球者:名無しさん
垢版 |
2016/03/06(日) 20:53:28.34ID:BOTug6zt
ボウリングやる愚かさ分かれば中級レベル
愚かさ忘れて没頭すれば上級者だが人としては下級者
0191投球者:名無しさん
垢版 |
2016/03/06(日) 22:53:28.95ID:Pgf4jmo3
>>190
お前が最底辺なのは良くわかった
0193投球者:名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 00:45:19.28ID:ze6e2SkN
オープンフレームが2個までが中級者でいいんじゃね。
上級者は1個まで。3個以上は初級。
0195投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 19:44:15.12ID:uaub4ylE
グロリアレーン
0196投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 10:44:52.04ID:jumZhHH5
>>193
ほんそれ
あとはスプリット以外のスペアは必ず取るとかかな
0197投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 10:54:02.87ID:k9uzluBE
ノーミスゲームの確率が5割以上
0198投球者:名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 16:57:43.62ID:OaD/zFE/
アベ190
0199投球者:名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 16:58:11.23ID:OaD/zFE/
アシスト
0200投球者:名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 16:58:20.27ID:OaD/zFE/
200ゲット
0201投球者:名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 04:12:21.18ID:oNEDo9dG
ドコから中級者か知らんけど。。。
少なくとも言えるのは、回転数少なくて全然曲がらない球質でどんなレンコンでも同じトコ投げてるだけで一応アベレージ150~ちょい上くらいのクセに上手いつもりになってる人達は下手と言える。
レーン読めてないクセに曲がる曲がらない言いまくってる下等生物。
0202投球者:名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 11:38:51.30ID:uNiQVN3W
ノーヘッドが1割以下
出来れば5%以下が望ましい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況