トップページボウリング
156コメント46KB

熊本のボウリング場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん
垢版 |
2008/11/30(日) 18:52:58ID:Se51ZhrO
スターレーン
0002投球者:名無しさん
垢版 |
2008/11/30(日) 19:04:30ID:lijvCYTo
2ゲト
0003インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc
垢版 |
2008/11/30(日) 19:43:13ID:eh1do/IP
投げたことある、中を見に行ったことあるボウリング場・・・

人吉スターレーン
宇土パスカワールド
松橋ボウリング場
BWスポルト熊本
八代アーバンボウル

以上
0004投球者:名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 01:03:44ID:3z4/NvIv
Round1熊本
スポラ九品寺
交通センターボウル
通り町大劇ボウル
水前寺スターレーン
ワンダーシティ南熊本
0005投球者:名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 11:54:51ID:xvazL60S
来年度から転勤で北陸から熊本行きです。素晴らしいプロがいるおすすめセンターを教えて下さい。
0006投球者:名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 14:36:53ID:oV0PhF4r
>5
俺と似たような境遇だ。熊本、楽しんでください。
個人バレしたくないので、オススメは書かないけど、ちょっとネットで調べたら絞られますよ。

休みなんかに、朝から福岡にバスでちょっと出るのもアリですよ。
全国いろいろ回ったけど、金沢、福岡、沖縄あたりはボウラーとって恵まれた環境です。
0008投球者:名無しさん
垢版 |
2008/12/02(火) 07:41:46ID:fToPyZvP
ボウル八代
ネオジオボウル
ボウレックス熊本
アラオボウル
新屋敷ボウル
0009投球者:名無しさん
垢版 |
2008/12/04(木) 10:32:25ID:7zsu1wrq
お無くなりになったセンターがちらほら見受けられますが
0011投球者:名無しさん
垢版 |
2008/12/05(金) 09:06:21ID:KYQSRLgm
プロのいるセンター
ラウンド1
ナムコワンダーシティ南熊本
マスターズボウル
(旧交通センターボウル)
こんな感じです。

スポラ九品寺では年に2〜3回位の頻度で日置プロのチャレンジやってます。

以上!
0012投球者:名無しさん
垢版 |
2008/12/05(金) 14:27:52ID:SB9Ni9rL
>>6
>>11
情報ありがとうございました。
どうやらラウンド1が1番近いセンターみたいです。が、ボウラー向けというより、一般アミューズメント施設な感じがしました。でもプロがいるなら行ってみようかと思います。福岡も近いのですね。福岡はボウリング強いですもんね。九州上陸が楽しみです。
0013投球者:名無しさん
垢版 |
2008/12/05(金) 22:18:42ID:KYQSRLgm
ラウンド1熊本は1〜18レーン迄がマイボーラーレーンになってて邪魔な大型スクリーンも平日は23時まで動いてません。
若干有線の音が大きいですがJBCもNBFもないので気楽に落ち着いて投げられますよ〜

補足
毎週水曜日と金曜日の20時30分からリーグ戦をやっておりその時間帯に投げると有線の音もおとなしいのでおすすめです。
0014投球者:名無しさん
垢版 |
2008/12/08(月) 03:42:28ID:o9cjmVPE
ノスタルジーな雰囲気に浸りたいなら
水前寺スターレーンもいいかも

まんま昭和40年代って感じでいい味出してます。
0015投球者:名無しさん
垢版 |
2008/12/08(月) 10:40:38ID:u4C/Pj4l
水前寺はまだウッドデッキって聞いたけど本当?
0016投球者:名無しさん
垢版 |
2008/12/08(月) 15:24:09ID:N49nnObp
>>15
本当。
さらにスコアは手書き。
0017投球者:名無しさん
垢版 |
2008/12/11(木) 18:04:18ID:DfjFS9oM
>>15
まだ手書きやってたの?っていうか潰れてなかったのか。オレにはもう15年も前の話だな。
スターレーンは綺麗になったかな。
0018投球者:名無しさん
垢版 |
2008/12/23(火) 16:21:06ID:bzwDmsjt
交通センターは建て替えの噂があったけどどうなった?
0019投球者:名無しさん
垢版 |
2008/12/27(土) 09:19:57ID:EdeF/0Hu
ワンダーのプロはプロと呼べるほどの人じゃない
0020投球者:名無しさん
垢版 |
2008/12/29(月) 23:54:14ID:GLss0XS+
>>18
建て替えるんだけど、その後にボウリング場があるかどうかは別
0021投球者:名無しさん
垢版 |
2009/01/07(水) 16:39:10ID:cG8tSHeT
ラウンドワンとマスターズのプロはどんな感じの方ですか?いい方ですか?
0022投球者:名無しさん
垢版 |
2009/01/08(木) 01:59:00ID:RMCHvQK7
>>21
Round1の黒〇プロは平日の昼等の客数が激少ない時には声をかけてくれたり、アドバイスしてくれたり、いい人でしたよ。
0023投球者:名無しさん
垢版 |
2009/01/20(火) 03:11:12ID:37P+KEEI
>19
ワロタ!
確かにワンダーシティのプロよりRound1のプロの方が良いのは確かだな

>21
マスターズのプロは北九州の人で常駐では無かったはずです。
0024投球者:名無しさん
垢版 |
2009/02/11(水) 16:40:33ID:pFOI7Ptr
芦北ボウル最高!!
0025投球者:名無しさん
垢版 |
2009/02/15(日) 10:40:29ID:XnyG21LE
芦北ボウルはAMF?ブランズウィック?
0028投球者:名無しさん
垢版 |
2009/04/17(金) 23:21:32ID:ZOp/2wJu
かなり昔ですが、
田崎あたりに「ヴィラスターレーン」ってなかった?
0029投球者:名無しさん
垢版 |
2009/04/21(火) 15:36:08ID:2UTh9bnB
店舗名は知らないけど
現在の、三陽自動車教習所の所に有ったと記憶。
親父に連れられて行って、スコアをつけてた記憶がある。
もう35年ぐらい前の話。
0030投球者:名無しさん
垢版 |
2009/04/23(木) 20:23:11ID:WKbkSNhN
マシンはオーディンで50レーンくらいあったと
水前寺スターレーン関係のお偉いさんから聞いたことがあります。

ちなみに水前寺スターレーンも三陽自動車学校の系列会社です。
0031投球者:名無しさん
垢版 |
2009/04/24(金) 01:56:52ID:VaM0FuS3
熊本市で安いところってどこ?
100円だから交通センターでよくやるけど、レーンぼろいし、ボールぼろいし、ボール戻ってこないし、すぐとまるし、ボール曲がるしw
100円って他のとこはないのかな、水前寺以外でw
0032投球者:名無しさん
垢版 |
2009/04/24(金) 02:02:43ID:+VWlUD54
0033ブランズ
垢版 |
2009/04/24(金) 02:08:17ID:+VWlUD54
平日の昼に投げれるならワンダーシティが15時迄の受付で1G190円
でも空気悪いし五月蝿いから私は1G200円の九品寺スポラで投げてます。
0034ブランズ
垢版 |
2009/04/24(金) 02:13:41ID:+VWlUD54
↑補足
九品寺スポラも平日昼の料金です。
0035投球者:名無しさん
垢版 |
2009/04/24(金) 02:52:46ID:VaM0FuS3
確かに200円も激安だけど、やっぱ10Gくらいしても1000円ってのがいいんだよねwたまに15Gくらいしてしまうw
大学生だから昼はゼミやら講義やらで行けないし、深夜でもいいから設備いいとこ100円でできないかなぁ。
0036投球者:名無しさん
垢版 |
2009/04/26(日) 16:04:12ID:0CZaOJ4y
夜中に100円は交通センターだけだね
木曜の11時過ぎ位ならリーグ後のレーンで投げれるかもよ
スタッフに聞いて見るといいよ
0037投球者:名無しさん
垢版 |
2009/05/04(月) 16:16:06ID:J2DR9zBu
>>33
否めねぇwww
確かにあそこは換気悪いよな
0038投球者:名無しさん
垢版 |
2009/05/04(月) 20:50:38ID:FEK8aHGz
私が行くセンターの話です。
最近、ありえないほどの中遅外早の状態があったかと思うと、
全面分厚くオイルが塗られてたりの状態に出くわしたりもします。
ピンそばは、全くと言っていいと思いますがクリーニングされてないのでしょうか、
ピンそばでのボールの食い込みがほとんどありません。
(オイルがキャリーダウンしっ放しの状態と思う。)
たまにオイルマシンが動いてる時でも、手前から中央くらいまで行って引き返していますし、
センターリーグ戦や大会直前に
センタースタッフがピンそばをクリーニングされている様子を見たこともありません。
とても、大会や月例記録会などで設定されるようなコンディションではありません。

ま、いろんなレーンコンディションを設定されるのは、
その時々で投げるほうも投げ甲斐があり、勉強にもなりますが、
金払ってイベントに出ている人たちに対する礼儀としても、
せめて、標準的なメンテナンスはやって欲しいなと思う次第です。

愚痴になってますが、
私がそのコンディションに対応する技術に乏しいのは承知してます。
でも、このような状態でこのまま練習続けても、うまくならないような気がして。

センターに言ってみようかな?

長文失礼しました。
0039投球者:名無しさん
垢版 |
2009/05/04(月) 23:29:11ID:J2DR9zBu
>>38
客としてそこは聞いてもいいと思うよ

話だけ聞くとなんか熊本市の南側っぽいね
0040ブランズ
垢版 |
2009/05/05(火) 01:05:47ID:POP1q6yr
37
煙草臭いのとホコリっぽいのが嫌いです。

38
それはヒドイですね
練習で投げるのであれば我慢できるけど、大会では同じレンコンで勝負させてもらわないと公平さに欠けるからね〜
せめてレーン移動があるなら100歩譲るけど、たまたま打てるレーンに入ってドヤ顔されてもね。いらってするだけだしw
スタッフには意見を述べるべきです。ちなみにワンダーシティは空気は悪いけど大会でのメンテはシッカリしてますよ。

まぁいろんなセンターで投げる事をオススメします。
0041投球者:名無しさん
垢版 |
2009/05/05(火) 01:58:14ID:ig5VWdeU
>>35
>深夜でもいいから設備いいとこ100円でできないかなぁ。


贅沢言うな貧乏人
金出してラウンド1行くか金けちって交通センターで我慢しろ
004238
垢版 |
2009/05/05(火) 07:38:34ID:oLZdalbK
>>39
>>40
ありがとうございます。
さすがに同一日でレーン間でのパターンが極端に違うことはないようですが・・。
対戦形式であれば、その条件での相手との勝負なので特に問題ないと思うのですが、
たとえば、
「6ゲームトータルの上位10名を大会予選通過者とし、予選会は5回行う。」
といった場合、
その5回を通じての条件面での公平性はある程度確保してもらわないとと思いますね。

ワンダーさんはレジャー用レーンとマイボール練習用レーンが分けられ(ていたと思う)、
メンテはきちんとされてますね。

いくつかのセンターに行った中で「ここはきちんと整備されている」というところもあって、
そこへ練習しに行こうかと思っているのですが、
ボールをあちこち運ばないといけないのが面倒くさくて・・。
特にこれからは暑くなるので、ボールバッグを車の中に置いておくこともできないし。
004338
垢版 |
2009/05/05(火) 07:43:27ID:oLZdalbK
連投失礼。
>>42
「6ゲームトータルの上位10名を大会予選通過者とし、予選会は5回行う。」
は、5回分の結果をひっくるめて6ゲームトータルの上位10名を大会予選通過者とする、
という意味です。
0044投球者:名無しさん
垢版 |
2009/05/05(火) 11:29:01ID:d/6f2gSg
納得
0045ブランズ
垢版 |
2009/05/06(水) 00:22:02ID:fIBmXgJr
>42
一番の問題はセンターのボウリングに対する姿勢だと思います。
企業の忘年会のようなノリで大会を実施しているのか、それとも日頃の練習の成果と腕試し目的で実施しているのか。
私が良いセンターだと感じる所はスタッフがボウリング好きです。
ボウリング好きが集まる店(スタッフも客も)は活気があって情報交換も盛んだしプロショップの品揃えも豊富だったりします。

まずはスタッフに相談するべきです。
話しにならない様ならサヨウナラです。
まぁボウリング好きがスタッフにいたらメンテの重要さを知ってるはずです
常連さんの意見がないと支配人に提案出来ないって事もあるし、まぁ頑張って
0046投球者:名無しさん
垢版 |
2009/08/10(月) 18:02:23ID:1Xa5nRyo
久しぶりに水前寺に行ったらJBCの掲示板が無くなってたが解散したの?
0047投球者:名無しさん
垢版 |
2009/08/10(月) 18:04:23ID:TJEINoZ/
>>46
JBCに加盟しとくメリットが無くなったか設備が基準を満たせなくなったか
0048投球者:名無しさん
垢版 |
2009/12/19(土) 02:47:44ID:sNAqswJb
水前寺は設備酷すぎるよなw
0049投球者:名無しさん
垢版 |
2009/12/24(木) 08:25:48ID:AvwuVogM
この前いったらメンテナンスマシンでオイル引いてた
恐らく中古品を買ったと思われ・・・
手引き卒業してたw
0050投球者:名無しさん
垢版 |
2010/09/10(金) 15:40:31ID:kYioNMz6
マスターズボウルはどんな感じ?センターボウル時代と較べて何か変わったの?

誰か教えてください〜
0051投球者:名無しさん
垢版 |
2010/09/26(日) 22:18:43ID:54IGqvbg
水前寺って完全な砂漠じゃね?
この間行ったけどひどい曲がりだったよw
0052投球者:名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 01:05:50ID:Cm/Y1EZG
水前寺で投げた時、ボールがレーン上で一瞬ジャンプした。
もう、完全に観光地のボウリング場だな(笑)
005351
垢版 |
2010/09/27(月) 01:18:19ID:t4A27FaI
帰りに「結構遅いね〜」と柔らかく店員に声をかけたら「遅いって何ですか?」
と真剣な顔で言われた(・´з`・)

もうおしまいかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況