X



トップページボウリング
163コメント48KB

マイボールでも上達しない人たち

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん
垢版 |
2006/10/13(金) 13:53:49ID:et2HUCcF
マイボールなのに上達しない人たちについて
なぜ上達しないのかなど、いろいろ語りましょう
0002投球者:名無しさん
垢版 |
2006/10/13(金) 14:06:54ID:Zhf+WGfD
2ゲット
クソドリラ-晒せ

少なくとも2-3ゲ-ムで指腫れるような球掘ったヤツ 死刑!
0004投球者:名無しさん
垢版 |
2006/10/13(金) 20:38:59ID:aN17gu/k
考え方、練習への取り組み方、練習不足。
0006投球者:名無しさん
垢版 |
2006/10/14(土) 00:51:12ID:8CIfEpB8
自分の脳内のイメージと実際の投球のギャップが多すぎるやつは上達しにくい。
0007投球者:名無しさん
垢版 |
2006/10/14(土) 07:33:23ID:/DOpyt8d
もともと運動神経ないやつはダメポ
0008投球者:名無しさん
垢版 |
2006/10/14(土) 10:06:05ID:LQyZ14tc
隣のバ-サンが、本当にハエの停まりそうな球で
スコアだしてんの見たときは凹んだ
元 常連ッポかったけど

マイボ-ルなのにってあるが
ドリラ が人に合った仕事してんのか? テメエのヤリカタ押付けてるだけだろ
というところで オレのばあい 2人 死刑!
マイボ−ル買ってこれから始めようって人はイイ ドリラ-選んでね
0009投球者:名無しさん
垢版 |
2006/10/14(土) 12:03:52ID:P7TIeUaX
ドリラーがよっぽどの素人じゃない限り問題は投げ手のほうだろ。
自分の指よりゆるければ少々スパンとか違っても人の球でも投げられるし。

自分を客観的に見れない(想像力とかイメージとか?)
自分の回転が見えてない(解ってない)
この辺は大きい。
0010投球者:名無しさん
垢版 |
2006/10/14(土) 14:37:35ID:LQyZ14tc
サムホ-ルきつめに調整してから更に
内側にノンスリテ-プ背側にクッションテ-プ貼って
親指簡単に抜けね-ようにしてから投げるんだ
と言って抜き方のレクチャ-もせず投げさせやがった
クソ知ってますが

あとでホ-ルに張るテ−プの相談でいったら
オレは2-30年競技やってるけどコレばっかりはわかんね−
とかぬかしてやがった
おまけにその球 別のドリラ-に見せたら サム リバ-ス入ってて
握りこまないと球落ちるから直したほうがイイヨ言われた

客観的にみれんとか回転見れんってのは モニタ−付センタ−でやりゃイイし
球にテ-プはりゃイイだけじゃないの・
0011投球者:名無しさん
垢版 |
2006/10/14(土) 15:40:40ID:SmA1/eY5
亜〜下〜
0012投球者:名無しさん
垢版 |
2006/10/14(土) 16:13:40ID:4QPiIu/t
ドリルの合ってないことに気づかないボウラーが過半数。
0014投球者:名無しさん
垢版 |
2006/11/07(火) 18:29:55ID:qRQDFJs7
ハウスボウラーに負けるマイボーラー。
0016投球者:名無しさん
垢版 |
2006/11/09(木) 04:28:15ID:YWhvnpNV
このスレの代表格中の代表格、もうマイボール歴7ヶ月なのにいまだにアベ100代前半でうねうねしている
「すさまじく下手なボウラーを見たら報告するスレ」の25レス目(通称・25君)を抜きにしてはいけない!!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1143739729/25
0017投球者:名無しさん
垢版 |
2006/11/09(木) 11:13:13ID:v3RGgYtf
俺、全然成長してないよ。ううう。
0018投球者:名無しさん
垢版 |
2006/11/09(木) 11:25:47ID:r59hVf2i
成長してないくらいでなんだ!
漏れなんか後退してる・・・orz
0019投球者:名無しさん
垢版 |
2006/11/10(金) 01:54:45ID:0FsQ9ada
>>16
ストライクを意図的に取るには、一定のスピードと回転が必要だから
(というのは構造上3つのスペアを同時に取るのと同じことだから)、
投球直前に停止してしまったら、可能性は極端に低くなりますね。
それでもスペアは4割は取れるんですね。コントロールの分には思ったより、
(その他の初心者と比べても)ハンディがないということか
(たとえば腕を振り切らずに投げることによって、全体のフォームが小さくなり、
かえってコントロールが付けやすくなっている)。
ボウリングってなかなか面白いですね。
0020投球者:名無しさん
垢版 |
2006/11/10(金) 02:18:44ID:PflIialI
そんなもの素質がないからに決まってるだろ。
0021投球者:名無しさん
垢版 |
2006/11/10(金) 19:22:32ID:ItzYqp+v
言い切るのかよ!
0022投球者:名無しさん
垢版 |
2006/11/10(金) 19:27:22ID:a0UUvxhi
あったまかてーヤツはダメだな。

器用か不器用かってのは脳みその柔らかさのような気がせんでもない。
0023投球者:名無しさん
垢版 |
2006/11/12(日) 00:21:55ID:6R0SK6mK
♪あったまてっかってぇーか、さぁーえてぴっかっぴーかっ
かと思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況