X



トップページボウリング
375コメント125KB

■■ LANE #1玉愛好家 ■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001黒桃爆弾
垢版 |
2005/10/31(月) 21:13:12ID:be+UWGT/
語れや
金持ち共
0038投球者:名無しさん
垢版 |
2006/03/26(日) 12:10:35ID:Kf90U80T
BW工場のライン使わせてもらってるらしいよ。
その理由に、ロゴの埋め込み処理はBWと同じ
0039投球者:名無しさん
垢版 |
2006/03/28(火) 11:59:41ID:s7o50ymE
Cobalt BOMB の日本発売はいつだ?
アメちゃんのサイトにはハイブリットメガトンズは無いし
これって日本向けなん?
0041投球者:名無しさん
垢版 |
2006/03/31(金) 23:37:13ID:5hLMFhlm
LANE#1の玉お金かかるけどよさはピカイチでね!
他メーカーはいろいろ出すぎていくつも買えないよ〜
ハイブリットメガトンは松田商事のやつですね。
一度は投げて見たいけどハイブリットダーティーボムににてるんだろうな!
それよりコバルトボムが今は気になる!
0042投球者:名無しさん
垢版 |
2006/04/06(木) 18:47:05ID:hsm3sqeY
しかしやる気の無いホムペだな
ttp://www.kh.rim.or.jp/~mazdan/menu.swf
0043投球者:名無しさん
垢版 |
2006/04/09(日) 14:15:50ID:gr6pTDdu
津波はいいね。
0044投球者:名無しさん
垢版 |
2006/04/09(日) 20:55:21ID:xf1mqkaj
1がそれを建てるレーン#は最初に、発電所です。
この原子炉への燃料は私たちのU235の最高の濃いUraniumコアです。
濃い材料のこのより高い濃縮はピンで核反応を始める主要な成分です。
また、私たちはEnrichedを持っています。
より多くの牽引のための車線油を拡散させて、
私たちの真珠Radioactive+は粒子の3%の分子でストックをカバーしています。
最大16lbの原子力がすぐ使えていた状態で。
Enriched Uraniumは起こるのを待つ爆発です。

色: ヘビーメタル
ストックをカバーしてください: 放射性TM+
コア: U235の最高の濃い特許をとられたダイヤモンド
格付けを掛けてください: 110
バックエンドフック: 70%
揺らめく炎の可能性: 5/字体>
プレースメントをピンで止めてください: 12 O?は1 4仕事を終えます。
工事: 変更された2断片
終わり: 非常に磨かれます。
有効な重り: 13、14、15、および16lb
0045投球者:名無しさん
垢版 |
2006/04/09(日) 20:57:56ID:xf1mqkaj
コバルト鉛容器

世界中のボウラーのための新しくてひどい危険、車線をより迅速に宙返りで、
より一生懸命滑走するのに応じて、レーン#1Cobalt Bombが媒体の上で破壊の広い経路を
より乾いた車線へ去ります、ピンを破壊して。
それのためにUranium238より危険であるのは、長い半減期です。
Cobalt Bombはエネルギーを非常に放射性のFusion105coverstockへの
私たちの最後の審判の日のDirty Bombコアの組み合わせからそれに獲得します。
今日のボーリングに優れたAtomic力であり、Cobalt Bombはピンと競争を危険にさらします。
覚えていてください…Bombほどピンを爆発させるものがありません。!!


色: コバルトブルーの、または、紫色の真珠
ストックをカバーしてください: 溶融105樹脂
コア: 最後の審判の日の放射能拡散兵器とミニのダイヤモンドの金塊。
格付けを掛けてください: 65
バックエンドフック: 90%
揺らめく炎の可能性: 7?
プレースメントをピンで止めてください: 12 O?は1 4仕事を終えます。
工事: 5断片
終わり: 非常に磨かれます。
有効な重り: 13、14、15、および16lb
0046投球者:名無しさん
垢版 |
2006/04/09(日) 21:13:24ID:xf1mqkaj
■ハイブリッド放射能拡散兵器

それはcoverstock技術による新しい時代の始まりです。
新しいHybridTM RadioActiveTM18の反応樹脂coverstockを作成して、
レーン#1は樹脂の定式化における「遺伝子技術」を設け ました。
レーン#1は滑らかで、予測できて、長持ちするRadioActiveTM Activator TM樹脂で
Powerkoil 18TM樹脂の立証されたパワーとエネルギーを混合しました、
最も強力で、多能で、最も長い永久の反応樹脂を惑星に作成して。!!
私たちの爆発的 Dirty Bombコアに結合されています、
レーン#1はあなたの指先が彼らの自由に今までに持っていた中で
最も破壊的なボールをあなたに与えます。 ピンEXPLODEを指を入れてください、
そして、引き金を引いて、首にして、見てください。!!


色: 紫色の黒
ストックをカバーしてください: HybridTMの放射性18
コア: 高密度な宙返りブロックとミニの金塊でダイヤモンドの特許をとりました。
格付けを掛けてください: 95 120最大から
バックエンドフック: 80%
揺らめく炎の可能性: 6?
プレースメントをピンで止めてください: 12 O?は1 4仕事を終えます。
工事: 5断片
終わり: 磨かれます。
有効な重り: 13、14、15、および16lb
0047投球者:名無しさん
垢版 |
2006/04/10(月) 17:41:43ID:La8WbPVv
フレアポテンシャル→揺らめく炎の可能性

ワロリンス
0048投球者:名無しさん
垢版 |
2006/04/10(月) 19:11:04ID:GhHkJfTl
直訳されてもよくわかりませんね。
研磨して吸い込んだら危なくねーの?
0050投球者:名無しさん
垢版 |
2006/04/19(水) 16:27:28ID:qorcazwq
>>39>>41
コバルトボムは町田のショップで売ってるね

写真は結構かっこいいんだよなあ
0051投球者:名無しさん
垢版 |
2006/04/19(水) 17:53:36ID:BDaxtehh
コバルト爆弾
もう松田商事には入っているとのこと
うちのセンターのプロショップで問い合わせて貰った

・・・しかし 値段が・・・
0052投球者:名無しさん
垢版 |
2006/04/19(水) 23:46:09ID:2QpOzFBt
コバルトはまあまあいいね。
でも投げると普通ジャンて感じ
0053投球者:名無しさん
垢版 |
2006/04/20(木) 14:09:54ID:qi2Q0KoE
エンリッチ ウラニウム...
正直良すぎてシャレならん。
型落ちしたゾーン系買うのにヒィヒィ言ってるオレにゃ手がだせん。
0054投球者:名無しさん
垢版 |
2006/05/26(金) 15:00:14ID:2e5eGSrs
カーバイトプラスはどうですか?
0055投球者:名無しさん
垢版 |
2006/05/27(土) 10:49:17ID:S0x8MZip
津波で300出したぞ
0056投球者:名無しさん
垢版 |
2006/05/27(土) 11:09:04ID:D4p1GePo
>>53
文の前後の関連が読み取れん

結局使ってみてよかったのか
それとも高くて買えないって話なのか?
0058投球者:名無しさん
垢版 |
2006/07/02(日) 12:18:19ID:EvlZFOnc
宣伝がショボくてどうするage
0059投球者:名無しさん
垢版 |
2006/08/28(月) 07:40:53ID:4bmDbjKr
松田のホムペはどうなった?
0061投球者:名無しさん
垢版 |
2006/10/22(日) 23:17:53ID:ihAjNdls
最近、なんかいいの出た?
0062投球者:名無しさん
垢版 |
2006/10/23(月) 20:59:05ID:whLWfYyp
クリスタル
0063投球者:名無しさん
垢版 |
2006/11/19(日) 18:23:31ID:3VodISsA
HRGキタ
0064投球者:名無しさん
垢版 |
2006/11/19(日) 23:21:24ID:hFXbsySp
レーザーラモン?
0065投球者:名無しさん
垢版 |
2006/11/20(月) 15:16:14ID:yrZzNK/R
広告がしょぼい。いつの間にか発売されている。
0066投球者:名無しさん
垢版 |
2006/12/08(金) 20:45:23ID://qG2QGA
HRG・・・Columbia製みたい 工場変えたか
0067投球者:名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 01:14:25ID:EQi6gxL2
正解
0068投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/01(月) 20:56:48ID:Ksd6hvkS
そのコロンビア社製の件ですが、素材として契約してるドイツBASF社に対して、コロンビア社も使用した事の無い、高粘着性の素材を提供させるらしい・・ 
今月発売の変形コアボール、G・FORCEのカバーから早速採用されるのか? 詳しい方が居ましたらら教えて欲しいです。 あのコア、投げてみたいなあ・・  
レーン♯1社って、マニア心をくすぐる事をしますよね
0069投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/02(火) 13:11:01ID:RXXkxsHA
当て馬って言うことでしょうか。
うまくいけばコロンビアにも使うのかなぁ
0070投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/03(水) 23:10:08ID:tKF1Wxqe
バズソーファンとしては、コロンビア社のシェルで大丈夫? 特にオイリーレーン用は・・・
なんて思ってましたが、世界有数の化学メーカー、BASF社に目を付けてただなんて、
レーン♯1社の社長って、なんか只者じゃないですよね・・・ 
0071投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/05(金) 10:35:05ID:jfBwgnFR
バズソーのホームページを見たけど、面白いコアだね 粘着性の高いシェルに
あのコアかあ  どんな動きのボールなんだろう?
0072投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/05(金) 15:06:03ID:4a0VlZre
ようやく念願のコバルトボム買ったよ!
走りとキレは最高だなぁ。すごい味わいだ。しかも長持ちしそう。

欠点は・・・(値段以外)
・オイルはマメに拭かなければならず、クリーナー使えないならドライ専用
・ピンアクションは普通だった。特筆されるものはない。
・プラグとオイル抜きに不安がある(できるのかもしれないけど)

かつてエポキシ使ったとき、膨張するのかボールがリフターの出口に引っかかって
詰まることが多々あった。コバルトボムも何か他に問題が出そうだね。
0073投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/05(金) 20:34:08ID:L8BVzcyM
俺は、去年暮れにウラニウムHRGを買ったよ 走るだけ走ってショートフックって感じの
ボールかと思ったらとんでもなかった ミディアムコンディションで投げたらもう最高!
きちんと手前は行くし、スムーズに大きく曲がるし、かなりGOODだよ。 ある通販で安く
買えたし、このボールは かなり得した気分。
0074投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/07(日) 14:05:39ID:XT/3MjFz
age
0075投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/07(日) 14:19:00ID:C9zXff8g
最近2個目のソリッドウラニウムを買ったよ ほれ込んで1年以上使い続けてたボールだけど
ニューボールともなると、やはり違う! いきなり使った大会で、飛ぶわ×2  
終わってみたら790点! 更に惚れ直しました。 無くなる前に買って良かった
0076投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/08(月) 16:08:08ID:Z4PcYQjT
今度出るG-フォースは、コアも面白いけどシェルが凄いんかあ? いい玉作るんだけど
その良さが伝わりにくいんだよ 新しいナノデスとか、エボナイトのOneシリーズなど
爆発的にヒットしてるのだから、扱ってる業者さん もっとわかりやすく頑張ってちょ。
0077投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/10(水) 13:05:04ID:QoVmpvWf
Gフォース、レーン♯1のHPに上がったね なんか凄そうだし、カッコイイ!
久しぶりに、バズソーを買うかな
0078投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/10(水) 20:43:28ID:kjn4pqLq
買って下さい。高いですか?
0079投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/10(水) 21:23:35ID:0pY9ljLx
高いか? 安いか? それは、人それぞれだと思うなあ ボウリングのボールは
投げてみないとわからないし、その結果次第だね  俺にとっちゃあ、こんなに
安くていいボールは、他には無いよ 大事な財布のお助けマン! よくピンを倒して
稼がせてくれてるもの  今度のGフォースも、唸る回転と曲がりを期待してるよ。
0080投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/10(水) 21:27:09ID:kjn4pqLq
車の試乗、服の試着と違って、ボールは試投できませんからね。
期待を裏切られる事もあります。
0081投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/11(木) 08:18:44ID:DfwiUt71
今年から全日本クラスの試合を目指してバズソーで少しずつラインナップするかな
レーン♯1て会社は、発売したボールを一定の期間売り続けてくれるからいいよね
カタログにいい事ばかり書いて、売りきったら「ハイおしまい」なんてメーカー
ばかりだもの
0082投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/14(日) 20:27:45ID:b9v/P389
レーン♯1と契約??してる、PBAのカシマキス なんかいいキャラしてるよなあ
今度発売されるG・FORCE期待してるんだけど、カシマキスが投げるビデオを
早くアップして欲しいよ あのベリークランカー&悪役プロレスラーキャラで
ジャパンカップにでも登場したら、結構人気者になると思うな








0083投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/14(日) 21:07:48ID:LHy0Bvob
>>82
カシマキス HPから外されてるよ。
0084投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/15(月) 14:23:46ID:GvryNo2O
マーク・ロスって、バズソーを投げてるんだね PBAの初代クランカーとも言える
あの姿を、又見たいですよ 手首が2回転してる様に見える高速ターン・・・
あれは、衝撃的でした。 バズソーを使って爆発するあの勇姿を日本で見たいです。   
0087投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/16(火) 21:22:54ID:uU0CPUkF
>>86
横にでっかい人
僕もこう投げたい。
0088投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/16(火) 21:45:56ID:UseK1Wly
ルディ・カシマキスは 引退しました。
0089投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/16(火) 22:01:38ID:vrQgAm52
>>88
そうなの?
0090投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/17(水) 15:21:14ID:Jo+sipoI
今度のG・FORCE BW製ならいいけど
HP見たけどColumbia製に見えない・・・
HRGとG・FORCEのカバーストック同品の様 
0092投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/21(日) 13:36:43ID:iDTw2M4M
クリスロシェッターBWに行っちゃったんだね。
0093投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/21(日) 20:09:12ID:83w6E95o
うそ〜?
0094投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/21(日) 21:08:32ID:nv807A3d
エトニックチャンピオンシップでラジカル投げてた
0095投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/27(土) 18:45:48ID:HMOp9ldN
B社から発売されるトーションコアが売りのFURY  今回レーン♯1から発売される
G・FORCEのコアと、何か似てる気がするのだが、発売時期と言い どちらかがパクリ
なんじゃないの?   
0096投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/27(土) 20:01:04ID:tLAWn8LJ
可能性大
0097投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/29(月) 13:14:08ID:uemIPf0M
ヤフーオークションに、なぜか国内には未入荷のはずのG-FORCEが??
ほすい〜〜 でも35000円じゃ俺の財布にゃ、厳しいよ  通販店には、
いつ頃入荷するのでしょうか? 発売時期と価格を知ってる方いますかね? 
0098投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/29(月) 23:19:55ID:66Q6YrI8
アメリカ行って直接買い付けたのかね?
0099投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/30(火) 08:16:02ID:z563fZgq
B社のトーションコアのFURYってG・FORCEのコアと似てる感じだけど
工場を使ってた経緯も有り、B社の方がパクリっぽいよなあ バズソーは
オリジナルコアの延長だし、B社って インフェルノコアの焼き直しの
連続で、手詰まり感有り有りだもの(笑・笑・笑)
0100投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/30(火) 14:01:50ID:QcIyUz4N
出光の100ガソリン!
0101投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/31(水) 20:24:54ID:BLWFVBE+
谷川章子プロが、DHCトーナメントでバズソーを投げとった!
ABSとの契約を解除したんだね。バズソーを投げてる
プロなんて殆ど居ないから、なんかカッコよかったなあ
0102投球者:名無しさん
垢版 |
2007/02/01(木) 14:33:27ID:lVe/0rvp
谷川ちゃんは、バズソーの何を投げとったん?
0103投球者:名無しさん
垢版 |
2007/02/01(木) 17:19:54ID:os21xuSL
知らん!
0104投球者:名無しさん
垢版 |
2007/02/06(火) 10:33:12ID:qekedWgC
来週ついに、ニューリリースのG・FORCEが手元に届くよ。
業者の話によると、この所日本じゃイマイチのバズソーだけど
今回のG・FORCEだけどアメリカでは、初回ロットの1600個が
ほぼ完売らしい! どんなボールじゃあ? 早く投げた〜い
0105投球者:名無しさん
垢版 |
2007/02/07(水) 18:04:55ID:74btsGEf
やっぱりG・FORCE Columbia製
0106投球者:名無しさん
垢版 |
2007/02/07(水) 18:13:57ID:gkyUyFPB
コアの開発は進んでいるのだろうか。
0107投球者:名無しさん
垢版 |
2007/02/07(水) 20:46:27ID:0FRyf6qe
↑↑ 今回のG・FORCEは、初めて試みた
   変形ダイヤモンドコアでしょ
   
0108投球者:名無しさん
垢版 |
2007/02/10(土) 20:34:01ID:7A8eOuRh
製造元をブラから、コロンビアに変更したレーン♯1社だが、なんとそのコロンビアを
エボナイト社が買収! どうすんだんべ・・・ でもアンギュラーのカバーを使った
ダイヤモンドコアも、面白そうだなあ  買いたい!
0109投球者:名無しさん
垢版 |
2007/02/10(土) 20:42:09ID:AHH8CjPS
ボウマガの広告を見たのだが、ピンボケカラーコピーみたいになってるぞ。
あんな広告有りなのかな。
あの状態で載せてくれというのなら売る気ない?だし
出版社側のミスなら広告料返金ものだろ
0110投球者:名無しさん
垢版 |
2007/03/03(土) 22:26:02ID:0rxXbqaC
Gフォース買いましたよ もっと暴れる球かなあ? なんて思ってたけど
全然・・・ ウッドでもプラスチックレーンでも安定感が有っていいですね
おまけにピンアクションも、しぶとく倒す様ないい感じだし、ある意味 地味な
ボールかもしれないけど、実戦向きな素晴らしい球ですね  でもなあ・・
レーン♯1社は、宣伝がへたすぎるよ いい球作ってるんだからさ! 他社の様に
露骨にボウラーを騙さなくても、その良さを ちゃんと伝えなくちゃなあ 素人は
見た目だとか、○○プロが使ってたから・・ なんて基準なんだからさ
0111投球者:名無しさん
垢版 |
2007/03/12(月) 10:50:48ID:OtEtlX9f
ブランズウイックの時は興味が無かったが、コロンビアに変わったので次のボールの選択肢として有りだ。
0112投球者:名無しさん
垢版 |
2007/03/12(月) 13:48:41ID:22fQltEv
え、そうなんですか?
ややこしくて分からなくなってきた
0113投球者:名無しさん
垢版 |
2007/06/11(月) 17:31:54ID:2n3+bS0x
Gフォースって3種類有るでしょ?どのボールが走るのか、曲がるのか教えて下さい。
各ボールの特性と云うか持ち味を知りたいです。お願いします!
0114投球者:名無しさん
垢版 |
2007/06/11(月) 18:19:21ID:r8qOtZVs
Gフォースってどこが作ってんの?
0115投球者:名無しさん
垢版 |
2007/06/11(月) 20:13:29ID:VYUcnuIA
>>113
走り設定はエボリューションだね。
ネブラと初代はよくわからん。
0116投球者:名無しさん
垢版 |
2007/06/11(月) 22:41:37ID:IjcHapm0
今月号のバズソーの広告をみたら、結構分かりやすいよ! 
3種類のG・フォースがラインナップとして載ってて
わりと明確に説明されてるよ。 俺は、最初のG・フォースと
ネビュラを持ってるけど、アウトサイドから中目まで、幅広い
コンディションで使えるって点で、ネビュラが買い得感が有るかな・・
扱いやすさと、ピンアクションを兼ね備えた、実戦向きのいいボール
ですよ。
0117投球者:名無しさん
垢版 |
2007/06/12(火) 19:38:23ID:X4t1HcKh
わかった 見てみるよ
0118投球者:名無しさん
垢版 |
2007/06/14(木) 10:17:09ID:Pj3CjQ4B
G・フォースよさげですか
0119投球者:名無しさん
垢版 |
2007/06/14(木) 15:16:45ID:2v7s9LZ+
今回のラインナップは、ボウラーに伝えたい事が明確で
分かり易いですね ただ売って終わり・・売り切り・・
のメーカーとは、一線を画してますね!
0120投球者:名無しさん
垢版 |
2007/06/14(木) 15:38:37ID:Pj3CjQ4B
ただ売って終わり・・売り切り・・ のメーカーってどこ?
0121投球者:名無しさん
垢版 |
2007/06/14(木) 16:14:30ID:Pj3CjQ4B
恵比寿?
0122投球者:名無しさん
垢版 |
2007/06/25(月) 20:46:27ID:SsxeWi0D
久々にバズソーを買ってみた 最近発売のGフォースネビュラ!
ちーと高かったが、このボールは当たりだ  動きが柔らかくて
コンディションに合わせやすいし、ピンは厚めも薄めもしぶとく
絡むんだよ  地味ながら、かなりの逸品じゃないかな・・
あのヒゲの変な社長・・ 凄いわ!
0123投球者:名無しさん
垢版 |
2007/06/26(火) 00:06:45ID:lkbhMHfe
>>122
うらやましいな。
俺もほしいんだけどなかなか手に入らなくて。
おいらは普通のジーフォースねらい
0124Dr.BUZZSAW
垢版 |
2007/07/04(水) 09:34:11ID:RweUNMVH
G-FORCE を気に入ってくれてありがとうこのコアは十年に一度、ファントム以来の画期的なコアだと思っています
どぞよろしく
0125Dr.BUZZSAW
垢版 |
2007/07/04(水) 09:41:24ID:RweUNMVH
LAS VEGASのBOWL EXPOから昨日帰ったばかりで、時差ぼけしてるけど聞きたいことがあったらなんでもどーぞ
0126投球者:名無しさん
垢版 |
2007/07/04(水) 23:17:17ID:4uu+QUq3
>>125
G-FORCEの後に何か新しめなものでそうですか?
0127投球者:名無しさん
垢版 |
2007/07/05(木) 14:30:34ID:OFSPjKbM
欲しい・・
0128Dr.BUZZSAW
垢版 |
2007/07/06(金) 14:47:57ID:F2hxJwYf
>>1268月のなかばにNew Ball ”G−ForceSUPER NOVA”がでます
新しいコアは期待できますよ、僕は現物を見てきましたが、なにかって?・・・ちょっと古いね
興味があればあげてください
0129名無しさん
垢版 |
2007/07/06(金) 18:02:06ID:K3JdROQB
G-FORCE EVOLUTION買いました。COBALTBombを安定化を図ったような
動きを感じます。切れ味は、COBALTBombよりは柔らかく、ピンアクションは
きっちり倒してくれます。
0130Dr.BUZZSAW
垢版 |
2007/07/07(土) 06:01:17ID:wRCoRPSU
G−FORCEシリーズはなんといってもWASコアがすばらしいBRUNSではトーションコア
つまりねじったコアを発表しましたがそれを採用したFURYとNEBULAを比較してみてください
NEBULAに内蔵されたWASコアがボールをTUMBLE(揺らす)動きをさせまるで手探りで方向を探しながらフッキングポイントをスムーズに曲がりきり
ポケットヒットしたときにもダイアモンドコアは他のコアより20−50%回転エネルギーを維持しているため
最も10ピンタップの少ないボールになっています。他のボールユーザーの反論待ってマース


    
0131投球者:名無しさん
垢版 |
2007/07/07(土) 10:23:31ID:E3mhhnBu
Dr.BUZZSAWさんは、バズソーについて かなり詳しい方なんですね
アメリカのボウルエキスポに行かれたとの事ですが、新作のバズソーは、
どんな感じのボールでですかね・・ 素材や色、コアの事だとか教えて
ください。 私は最近ネビュラを購入しましたが、使いやすいし ピン
飛びもしぶとく倒す感じで、かなり気に入ってます。 もう暫く今のコアを
継続して欲しい所ですが、どうなんでしょう・・
0132Dr.BUZZSAW
垢版 |
2007/07/07(土) 12:12:34ID:wRCoRPSU
LANE#1のブースで展示したのは紺色でネオンイェローのロゴでした。社長のRichie Sposatoの説明によると
WASコアの中心にUSBC規格いっぱいの密度のダイアモンドコアを入れてより直進力とピンヒットパワーを高めたボールになるそうです。
カバーストックは今のところディトネイターで高粘着性のりアクティブにする予定らしいです。
ディトネイターはRichieとドイツに本社がある世界でも指折りの化学合成品メーカーBASF社が共同で開発したもので、
COLUMBIA社葉その仲介をしたに過ぎないそうですって社長に直接聞きました。
0133Dr.BUZZSAW
垢版 |
2007/07/07(土) 12:16:26ID:wRCoRPSU
BUZZSAWJAPANのHOMEPAGEよろしく
0134投球者:名無しさん
垢版 |
2007/07/07(土) 13:13:20ID:gmUXMfPu
分かりました
0135投球者:名無しさん
垢版 |
2007/07/07(土) 15:27:56ID:Oy4p6iun
Dr.BUZZSAWさん、ご丁寧な説明ありがとうございます。
次回作のボールの特徴がすごくよく解りました。
変形ダイヤモンドコアを、USBC規格ギリギリの
数値のコアに仕立てたんですね  更に安定性やピン
アクションが向上するのですかね・・ 見た目もカッコ
良さそうだし、使ってみたくなりました。
0136投球者:名無しさん
垢版 |
2007/07/09(月) 11:31:38ID:19UuO8zN
G-Force Evolution、すごい!
この転がりの良さは半端じゃない。
何よりも転がってる様子が痺れるぐらい美しい。
NebulaとEvolutionの2つ持ってれば無敵っぽい。
難を言えば、Nebulaと色模様が似すぎている事かなー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況