X



トップページボウリング
375コメント125KB

■■ LANE #1玉愛好家 ■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001黒桃爆弾
垢版 |
2005/10/31(月) 21:13:12ID:be+UWGT/
語れや
金持ち共
0173投球者:名無しさん
垢版 |
2007/07/24(火) 15:32:01ID:fqQg3cXQ
あらま
0175名無しさん
垢版 |
2007/07/24(火) 18:16:41ID:2sezkZHc
買った人がいるんだね・・・
0176投球者:名無しさん
垢版 |
2007/07/24(火) 18:24:55ID:fqQg3cXQ
購入のいきさつを詳しく
0177172
垢版 |
2007/07/24(火) 19:15:03ID:vUQHMWss
まだ届いてないんで現物確かめてからまた書く。
多分明日には届くはず…。
0178投球者:名無しさん
垢版 |
2007/07/24(火) 20:04:54ID:0CMiyVTs
169ですが、私もBUZZSAW JAPANさんから買いましたよ
欲しいボールの在庫が無かったのですが、すぐにアメリカに
手配してくれて、手に入りました。 TELで話した時も素人
では、とても知り得ないPBAの素顔や、BUZZSAWの歴史や裏側
を話してくれて、かなり面白かったなあ。 数年前の台湾大地震で
BUZZSAW JAPANさんと帯同してたノームデュークが、ホテルのロビーで
半泣きでビビッテた話には、超笑えましたよ。
0179168
垢版 |
2007/07/24(火) 23:51:53ID:3GO1KQx3
批判したいんじゃないんだけどね。
ふつう商売なら『特定商取引法に基づく表示』ってあるだろう。
連絡先は携帯、住所も氏名(代表者)も不明って、商法かなんかに引っ掛からんの?
0180名無しさん
垢版 |
2007/07/24(火) 23:57:30ID:2sezkZHc
179の言っているとおりだと思う。
0181名無しさん
垢版 |
2007/07/26(木) 01:01:39ID:AHw8LrJJ
177の書き込みないね・・・
0182177
垢版 |
2007/07/26(木) 07:27:40ID:Jw4GrVhB
現物、ちゃんと届きました。
対応も早くて全くノープロブレムでした。
てか、注文時に電話で話して「信頼できそうな人だ…」と思ったんで購入したんですけどね。
住所、連絡先もちゃんと教えてくれましたよ。
HPは確かに開示情報少なくて危なそうな気配モリモリですが、
これから徐々に体裁を整えて、BUZZSAWの普及に努めて欲しいもんです。
BUZZSAW FUNの一人として応援します。
0183BUZ−JAP
垢版 |
2007/07/29(日) 14:10:18ID:Arfzfs7Z
>>182さん、ありがとうございます。
9年前にBUZZSAWのボールを知り、カーバイドボールの発売開始とともに7年前から輸入をするようになりました。それまでは東京タワーボウルで家賃を払ってプロショップをやっていましたが、
スーパーカーバイドがそれまでとはちがう売れ方をしたのをきっかけにLANE#1のボールをメインに扱うようになりました。ボウリングマガジンにも定期的に広告を約一年間出した甲斐もあって
売れ行きも安定してきたのですが、他社様がカーバイドのコピー物をこれでもかと出していただきました結果、バズソーのボールは売れ行きが下がってしまいましたとさ。
あのカーバイドブームからそろそろ5年 バズソーシリーズの本当のよさがわかっていただけるボウラーの方たちにそれぞれのボールのよさをわかっていただきながら普及できたらと思っています。文中関係者に不適切な言葉、言い回しのありましたことをお詫びいたします。

0184投球者:名無しさん
垢版 |
2007/07/30(月) 17:15:47ID:3+7JiV3Z
カーバイドボールにはそういう経緯があったんですか。
知りませんでした。
今ではカーバイドもすっかり影を潜めてしまいましたな。

ま、何にしろ、BUZZSAWはちょっと値段が高いですが
それに見合うだけのイイものを出していると思います。
長年使って性能劣化しても使い続けていたい…そんなボールが一番です。
0185投球者:名無しさん
垢版 |
2007/07/30(月) 18:40:53ID:11WrcjUj
そんな経緯が…
ってことは、ショップさんはタワーボウルの閉鎖まで付き合ったということですか?
0186投球者:名無しさん
垢版 |
2007/07/31(火) 13:03:31ID:+bj+rAzo
BUZZSAW JAPANさんに質問なんですが、次回作のG・FORCE NOVAと言う
ボールは、ウェイトがセンターヘビーになってるとの事ですが、
先に発売された3種類のG・FORCEシリーズとのラインナップを組む
場合、どの様な位置付けとなるボールなのでしょうか?レーン♯1社
からの具体的な報告とか、入ってるのでしょうか?
0187BUZ−JAP
垢版 |
2007/07/31(火) 17:11:45ID:8l4+lVlt
>>185プロショップの使用契約をタワーボウル閉鎖の半年ぐらい前に打ち切られました。
0188BUZ−JAP
垢版 |
2007/07/31(火) 23:40:36ID:8l4+lVlt
そのときはまだまだセンターが閉鎖するということは内密だったため、いろんな人がセンターを閉めるんじゃあないのかと聞いてもその予定はありませんといい続けていました。私もお客さん60人ぐらいにお願いして、プロショップ存続嘆願の署名活動をしたりしたのですが
その効果もなくそれから3ヵ月後ぐらいに突然センター閉鎖が決定事項として会員に伝えられました。
このときの話が元になってボウリングドラマ”ゴールデンボウル”が生まれたという話もありますが未確認なので詳しい方お願いいたします。
0190BUZ−JAP
垢版 |
2007/08/04(土) 14:26:41ID:BxJktirT
LANE#1からSUPERNOVAのテスト結果が届きました。ヘビーオイル(42フィートのクラウンレーン)コンディション、バックエンドドライのシンセティックレーンでは、
30フィートから少しずつレーンを捉えオイルからドライへ出ても過激な反応をせず、スムーズに曲がり45フィートあたりからポケットまで曲がりきるという報告でした、
全体の動きはネビュラに近いけれどレーン奥でポケットを向く力はもっと強いということです。
なかなかいいテストレポートでテストボールが着くのがもっと楽しみになりました。
0191投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/05(日) 09:44:31ID:KRZVi0H5
自演でえんえん書き続けるのって大変そう
0192投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/05(日) 10:40:08ID:9VmhIShZ
BUZ-JAPさんの手元にテストボールが届くのは、いつ頃に
なるのでしょうか? 私は、先月エボルーションを購入
した者ですが、選手権の最中 ラインが26〜27枚目付近の
厳しいディープインサイドのコンディションで、730の
スコアを打つことが出来、改めて このボールに惚れ直し
ました。 今度は、オイリー用のバズソーを検討しております
ので、次回作のスーパーノバに注目してます。G-FORCEソリッド
との、具体的な比較や違いを 是非教えてください。
0194投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/07(火) 18:23:48ID:99mqntPA
次の話はまだ?
0195BUZ−JAP
垢版 |
2007/08/08(水) 04:40:25ID:aOP0owG9
LANE#1は十人ぐらいのスタッフでやっておりまして、そのなかのチャックという230アベの営業部長(世界で唯一の230アベの営業部長だと思います、世界営業部長ボウリング選手権でもあればいいのに)
がボールのテストを担当しています。チャックのいうことには(まあいつもいいことしかいわないのですが)G−フォース・ソリッドのように手前を転がりバックエンドはネビュラのように曲がり始めて最後はエボリューションのように曲がりきるそうです
恥ずかしくてボウリングマガジンの広告にはかけませんのでここに書いときます
0196投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/08(水) 17:38:11ID:Jyq7t6pb
> G−フォース・ソリッドのように手前を転がりバックエンドはネビュラのように曲がり始めて
> 最後はエボリューションのように曲がりきるそうです
> 恥ずかしくてボウリングマガジンの広告にはかけませんのでここに書いときます

ワロタ
いいトコ取りのそんなボールがあったら素ん晴らしい!!

G-FORCEソリッドと似たような感じじゃないのかなー?と思ってるんで
ちょっと様子見かなー。
誰かのインプ待ち
0197投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/09(木) 11:56:39ID:F05ZLGaO
レーン1はブラックチェリーボム以降のボールは終わってる。
言い換えれば、ブラックチェリーボムが最高すぎたかも。
0198投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/09(木) 12:58:08ID:vLrl5+vZ
ブラックチェリーボムは良いボールだ
0199BUZ−JAP
垢版 |
2007/08/09(木) 16:17:18ID:b4DIspAP
私もブラックチェリーボムは大好きでした。ブラックラズベリーは今でも持っていますが(7年目のボールですが動きが安定しているので大好きです)
早めのレーンで最も頼りになったのはブラックチェリーでした。でもG−フォースシリーズのネビュラはブラックチェリーに似た動きをすると思います。
5−6年前よりも今のケーゲルによるコンディションのほうがずっと早いと思われるのに、最初ゆるく後半しっかりレーンを捉えて曲がりきる動きは信頼できると思います。
誰かブラックチェリーの新品を持っていてネビュラと並べて比較してくれるとありがたいのですが。・・・
0200投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/09(木) 21:23:47ID:QCQ4OG6Z
私は、かれこれ約7年のバズソーファンのボウラーですが、ブラックチェリーも投げてましたよ
最近になり、更に増え続けるシンセティックレーンで投げる場合、特にメンテしたての
コンディションでは、断然Gフォースソリッドやネビュラの方がブラックチェリーよりも
性能が上だと思います。 オイリーゾーンでの転がり出しや、その安定度は抜群ですよ!
ブラックチェリーは、スキッドからロールに入るまでが、Gフォースに比べると少し不安定
だったかな・・・ Gフォースの、レーンを捕えてからグワ〜ンと滑らかにフックする動きが
かなり気に入ってます。 “THE 実戦派”って感じですかね
0201投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/10(金) 11:55:40ID:NI3/wVvl
チェリーボムを投げたとき、衝撃を受けた。
0202投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/10(金) 16:17:04ID:oQXkV6lx
↑丁度そのあたりのレーン#1が好きだった。
0203投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/11(土) 09:51:47ID:LtRioSHj
内部が代わってつまらんボールメーカーになった。
0204BUZ−JAP
垢版 |
2007/08/13(月) 06:24:29ID:XEULjdFR
確かにマネージャーは変わりましたがそのことによって会社の方針は変わっていませんし、
むしろ新しいマネージャーのJOEはアジアのマーケットに大変興味がある様で
SUPERNOVAの広告もボウリングマガジンでやることが決まりました。
0205投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/13(月) 23:37:55ID:ee/r96Ex
詳しいですね
0206投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/14(火) 18:32:50ID:6SqbFgia
何故、プロと契約して広めようとしないの?
もっと、売れても良いと思うのに
0207投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/14(火) 18:44:23ID:qdz2HbTV
PBAで使っているプロが一回でも優勝しちゃうとか
スポンサーの看板出しているワケでもないし、知名度が低すぎる
そんなブランドが日本でも客が居るなんて、奇跡に近いよ…
ネット時代だからあり得るだけで
0208投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/14(火) 21:46:13ID:PCkJ1+gK
去年か一昨年Chris Loschetterがコバルトパールを使っていいところまで行ったよね。
PBAではあれっきりか。
0209投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/14(火) 23:49:41ID:gOB98K6C
皆さんお詳しいですね
0210投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/15(水) 21:00:58ID:b6m2Qu29
先日練習でうちのセンターのゲームで1Gで30球投げられるクリアーザデッキという方法で練習しました。
これは10本全部倒れると次の10本がセットされるというつまり、残ったピンをクリアするまでは新しく10本セットされないというゲームです。
最高は30回全部ストライクで300点という方法です。ネビュラで250点行きました。
10ピンが5回、あとストライクが20回、つまり1投目を投げる機会が25回でストライクが20回、残りの5回が10ピンが残りクリアー、
このゲームをやっているとこれがいかに難しいスコアかわかるかと思いますが、今までの最高スコアが出ました。

0211BUZ−JAP
垢版 |
2007/08/17(金) 06:15:55ID:WDapeVtO
こんにちはBUZZですクリアーザデッキってブランズですよね。
またショーもないこと考えよって誰がこんなもんすんねんと思っていましたが
やってみると確かにひとつの目安にはなるのですねこれで競技会とかやると面白いかもと思いました
0212投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/17(金) 06:34:30ID:3MZo9Rv1
このゲームってフロントに要申請なの?
それとも対応機種ならコンソールからちょちょいって感じ?

なんかスレ違った方向へwスマン
0213投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/17(金) 13:14:20ID:Mxs8GPa1
マニアックなスレだな
0214投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/17(金) 13:26:47ID:lfHu9fPg

粘着クン 毎日大変だね
ニートだから、時間はたっぷりあるんだろうけど
そのパワーを世の中の為に使ったら、あんた、歴史に残れるよ

せいぜいアク禁に気をつけなよ
0215投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/17(金) 20:42:07ID:4dqUPlrh
210です、うちのセンターでは高校生とか、大会前の練習では
1Gで30球練習できるのでほとんどの方がこの方法で練習しています。
この方法で180点出せると私はAVE210点は行く人と思っています。
0216投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/17(金) 22:28:24ID:eTKQ4pkK
面白そうだな 普通1Gは最大21球だから9球は得するのかな?
0218BUZ−JAP
垢版 |
2007/08/18(土) 12:38:58ID:cEW7vG/k
>>207さん BUZZSAWJAPANとして販売を始めた1999年当初、インターネットによる情報伝達は始まっていましたが
ネット販売には現在のような力はありませんでした。当初バズソーが売れ始めたのは全く口コミ(2チャンネルを含む)からでした。
カーバイドを使ったパーティクルボールというジャンルが少しずつ定着をしていき、スーパーカーバイドで一気に有名になりました、
まあスーパーカーバイドは今考えてもカーバイドが表面素材の10%を占めるモンスターボール(よくも悪しくも)ですから、
オイルの少ないレーンでは全く走りませんでたびたび購入した方から"曲がるというから高いかねだして買ったのに
ぜんぜん曲がらないじゃないかとお叱りをいただきました 。というようなわけでバズソーのボールは決して実体がなく売れているわけではございませんです。ご安心を
0219投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/18(土) 13:09:58ID:siZRwZSX
BUZZSAW JAPANのHPを拝見しまして驚きましたよ  と言いますか、Dr.BUZZSAWのコーナーを
読ませていただき、胸の支えが取れる思いがしました!  私は、歴35年のボウラーですが
一昔前までは、強い選手や いいボールを投げる選手は、試合になると必ず注目されて、当然
の様にスコアをメイクし、後方にギャラリーを集めたりしたものでした。 所が今や、特に
メンテしたての朝一は、女子の7〜8回転程度のボウラーが、3Gで740〜750の高得点で男子のトップ
よりも上になったり、コンディションの変化が激しいレーンになると、曲がりが少なく その影響
を受けにくいボウラーが、上位に行く始末・・・ それを見る第三者やマスコミ関係者 或いは
スポンサーの方々がボウリングを見て感動したり、面白いと思うのだろうか?・・
ボウリングの真の発展の為に、今の状況が正しいとは とても思えないですよ。
0220投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/19(日) 13:12:26ID:74FoFrof
LANE#1はレーンシャープワン社と呼んでいいのですか?
0221投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/19(日) 13:55:06ID:r0qQC5Yu
釣れますか
0222投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/19(日) 16:07:01ID:r0qQC5Yu
んー
0224投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/19(日) 19:13:31ID:McMc6H4j
>>220
れーんなんばーわん
0225投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/19(日) 22:47:45ID:EBo8uUdm
>>219
>女子の7〜8回転程度のボウラーが
これは一秒間の回転ですか?
それともピンヒットまでの回転ですか?
0226投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/19(日) 23:42:39ID:r0qQC5Yu
LANE#1 いい転がりするね
0227投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/20(月) 18:22:55ID:Sku9uSh/
>>225
もちろんピンヒットでしょ
つられちゃったかな?
0228投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/20(月) 18:51:40ID:m2PoQDVr
>>224
レーンナンバーワンですか!
今までレーンワンもしくはバズソーって言ってましたけど 間違いですか?
0229投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/20(月) 19:18:03ID:odsPgm0B
正式名称教えてください BUZZSAW JAPANさん!
0231投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/20(月) 22:36:43ID:YDFaAgFA
ダイヤモンドコア
0232投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/21(火) 00:47:15ID:Q2Fzwc4t
本国のバズソーのhpのbgmではレーン湾って歌ってました。
プロモのpbaのだれかもレーン湾って言ってます。
0233投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/22(水) 23:21:49ID:vrZxPIkU
1年ほど前にバズソー カーバイドを通販在庫処分で買ったんですがメンテナンス方法がイマイチ解りません。
水に付けてはいけない。
変にサンディングやポリッシュをしてはいけない。
などと噂を聞き
メンテナンスはゲーム後、タオルで乾拭きと、たまにコンパウンド系のクリーナーで軽く拭く位です。
大事に使っていきたいんですけど、長持ちするメンテナンス方法ってありますか。
0234BUZ−JAP
垢版 |
2007/08/23(木) 05:50:43ID:8yVTqwHX
私用で使うことをお許しください
SUPERNOVAのLANE#1への入荷が一週間ほど遅れることとなりました
詳しくはホームページでhttp://sports.geocities.jp/pba7986satol/buzzsawjapan.htm チェックしてください
>>233 ボール製作者のRICHIEは50-55度程度の洗剤を薄く溶かしたぬるま湯につけて油が浮いてきたら洗い流すのが一番いいと言っていました。
0235投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/27(月) 19:18:10ID:WXneK601
SUPERNOVAのテストボールが25日に到着と聞いていましたが、
色の感じはいかがですか?
0236投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/27(月) 23:49:23ID:vJsuuNp9
age
0237BUZ−JAP
垢版 |
2007/08/28(火) 16:34:01ID:LwJ+1Iew
>>235落ち着いたコンと濃い目の赤のミックスですその上にネオンイェローのロゴですからかなり美しいボールだと思います。
BUZZSAWJAPANのホームページにSUPERNOVAのテストレポートをUPしました.よろしく
0238投球者:名無しさん
垢版 |
2007/08/28(火) 16:57:28ID:I+5h+/oK
バカ津の特徴
脳内は違法な重複スレを上げる事が100%
顔が真っ赤
手がプルプル震えている
書き込む前に文章全体を確認出来ない
誤字脱字のオンパレード
迷惑なレスを上げてしまう
実は関西人である
0239投球者:名無しさん
垢版 |
2007/09/02(日) 12:57:48ID:o9bS/A/T
NEBULA たいしたボールではない 普通のボール
BUZ-JAP様は販売の立場上 ボールのマイナスポイントは書けませんよね。
0240投球者:名無しさん
垢版 |
2007/09/02(日) 21:33:28ID:9+StQR4d
ネビュラはそんなに動くボールでないので普通といえば普通かもしれないけれど
私が投げた感想では自分が操作した分だけ動くという最近にはない正直さのあるボールと私は思います
このボールを中心にほかのラインナップを考えればとてもわかりやすいかも。
0241投球者:名無しさん
垢版 |
2007/09/02(日) 21:47:29ID:nKKv4k7i
↑239 業者さんが、我がとこのボールを良く伝えようとするのは、普通の事じゃないの?
    購入前に、その良し悪しを判断するのは、ボウラーの経験と感性の問題! 
    いいボールとか、たいした事ないとかは、投球してみたボウラーの実力や球質に
    よって、大きく差が出るのだからね 「自分の場合は、こうだった」と言う表現を
    した方が良いと思うのだが・・・
0242投球者:名無しさん
垢版 |
2007/09/03(月) 22:49:16ID:G7EQv7ge
最近Gフォース・エボルーションを購入した者です。 予想してた動きよりも、おとなしくマイルドな動きですね
最初は、期待はずれだったかな? と思ってましたが、とんでもない! 地味な動きだと思ってたのは、オイルの
濃淡に影響されにくい特性で、オイルゾーンで走り過ぎず、ドライゾーンで過敏に反応しない、究極のボールコン
トロール性を持った逸品である事に気付きました。 年間AVで210以上のレベルで、選手権やトーナメントで“勝つ”
事を目標として取り組んでるボウラーなら、このボールのほんとの凄さを“感じる”のじゃないでしょうか?
次回は、オイリー用でソリッドかネビュラのいずれかにするか、思案中です。 ス〜ッと動いて、何気なくパシャン
と倒す、あの10ピンを残しにくいピンアクションが最高ですよ。
0243投球者:名無しさん
垢版 |
2007/09/09(日) 19:22:33ID:QmSXLEVg
やっぱり上級者向け?
0244投球者:名無しさん
垢版 |
2007/09/10(月) 12:16:49ID:OsncC14M
万人向けでしょ
逆に、上級者しか使えないボールなんてあるの?
0245243じゃないけど
垢版 |
2007/09/10(月) 13:42:58ID:ZvXUsQ5S
プロでもユーザ少ない銘柄はそう感じてしまう
#1もそうだしトンカチもasicsも
一時期WCで欧州はSTORMばっかりだった
0246BUZ−JAP
垢版 |
2007/09/11(火) 10:08:01ID:Es6gaPgm
BUZZSAWは値段の高いボールというイメージが強いせいかよくこの質問を受けるのですが、
そのボールがどんな特徴を持っているか、言い方を変えるとボールの何をメーカーが売りにしているかによると思います。
たとえばバックエンドでのシャープな動きとピンアクションを売りにしているボールでは、(たとえばE社のボール)
ポケットに寄っていくようなコンディションならばその良さが十分に発揮されるのですが、
コンディションの変化が早くアジャストするのが難しくなってくると、上級者でないとボールのよさが引き出せないことになります
BUZZSAWのボールにもバックエンドでの動きが売りのボールと安定した動きでかつ10ピンをしっかり倒していくものがあり、
G−FORCEは後者にあたります。このタイプのボールは開発意図が”スムーズにかつ力強くフックする”ですから
レーンコンディションが読みやすくポケットに集めやすい、レーンの変化にもアジャストしやすいので
コントロールに不安のある中級者でも使いやすく、ポケットに集めやすい。つまりスコアが向上することとなります。
0247投球者:名無しさん
垢版 |
2007/09/11(火) 17:55:29ID:ltwH0wfj
メーカーのコメントを鵜呑みにしていたら、とんでもない事になるよな。
0248投球者:名無しさん
垢版 |
2007/09/11(火) 19:19:11ID:G5bhVZe5
最近のボール購入は、もう殆ど博打だからネ・・・。たまに安くてイイやつもあったりするから、選択が難しい・・・。合わないのは1回投げたら分かるので、諦めて早めにヤフオク行き・・・(笑)
0249投球者:名無しさん
垢版 |
2007/09/14(金) 00:03:48ID:Ddkaf52Q
ボウリングマガジンの広告見てたらスーパーノバほしくなりました。
代理店が4店とか、どこがいいのかな?購入した方情報ください!!
0250投球者:名無しさん
垢版 |
2007/09/15(土) 18:54:42ID:glBqo/xO
↑↑249 2週間程前にバズソージャパンで、Gフォースエボルーションを買いましたけど
     値段もまあまあ安かったし、TELで色々な話を聞かせてもらいましたが、とにかく
     ボウリングや業界の事、最も肝心なバズソー関連に関して、大変な知識の方で驚き
     ましたよ スーパーノバのドリルや使い方等に関しても、きっといい話が聞ける
     事だと思います。 偶然かも知れませんが、私はそのエボルーションを使い、地元
     のリーグ戦で300を出す事が出来まして、感謝してますよ。
0251投球者:名無しさん
垢版 |
2007/09/21(金) 00:10:44ID:v67siz2l
スーパーノバデビュー戦4G943点ダブルス戦でしたが優勝させていただきました
ネビュラと2個あるとレーンコンディションとてもわかりやすくGoodでした。
0252投球者:名無しさん
垢版 |
2007/09/23(日) 20:09:17ID:hcbRkCCi
バズソー気にいったので、ワッペンほしくなりました。だれか持っていませんか?
ヤフオクに出ているのかな?
0253投球者:名無しさん
垢版 |
2007/09/24(月) 04:37:48ID:v8dh4kRV
初めまして、スーパーノバを購入しようと考えております。
初代Gフォースとスーパーノバを投げ比べた方がいましたらご感想よろしくお願いします。
0254投球者:名無しさん
垢版 |
2007/09/24(月) 21:14:27ID:4fzidqQt
がんばれよ
0255投球者:名無しさん
垢版 |
2007/09/24(月) 21:15:29ID:x6vJ+Dyj
↓がんばってもこんな日本語

539 名前:投球者:名無しさん :2007/09/24(月) 20:17:44 ID:4fzidqQt
自分に言ってのの?
0256投球者:名無しさん
垢版 |
2007/09/25(火) 15:56:17ID:34qJ/ztA
バズソーマニア発見?!
ttp://plaza.rakuten.co.jp/dream300/
0257投球者:名無しさん
垢版 |
2007/09/25(火) 23:14:40ID:nYe6ooGh
ノバっていうとどうしても授業料問題で話題になった某駅前英会話学校を思い浮かべてしまう
0258BUZ-JAP
垢版 |
2007/10/01(月) 14:13:02ID:lT2wEiMP
>>257 なので私も極力スーパーノヴァと呼ぶことにしています。
0259投球者:名無しさん
垢版 |
2007/10/01(月) 22:34:28ID:reGqkxgT
ボールはバズソー、シューズはリンド、それでバックはAMFの昔の1個入り、でもってリスタイはマンハッタンのあんこつき、
それでセンターAVEが230、若い人には受けないかもしれないけど、なんかカッコイイ!!
ナと思う今日この頃>
0260投球者:名無しさん
垢版 |
2007/10/05(金) 21:48:05ID:1QTbeihb
251です。
スーパーノヴァで300達成!!うれしいです。
3年ぶりです。
0261投球者:名無しさん
垢版 |
2007/10/06(土) 02:29:13ID:30ExZ3cp
通販番組のサクラみたい
今すぐバズソーにお電話を
0262BUZ-JAP
垢版 |
2007/10/07(日) 06:32:56ID:BUhKMzwk
BUZZSAWJAPAN のホームページにJBC,NBF,JLBC等の団体の全国大会レベル以上の大会で
BUZZSAWBALLを使って出した300点や800シリーズについてはプレゼントを企画中です。
BUZZSAWJAPANから直接買っていただいた方には更に手厚い企画を考えています、
ちゃんと記録は控えておいてくださいね、

0263投球者:名無しさん
垢版 |
2007/10/13(土) 09:01:12ID:PM0zN8n3
最近バズソーのボールを購入しました。
その前はほとんどブランズウィックのボールをリニューイットとフックイットで
メンテしてきました。バズソーのボールも同じメンテの仕方でいいのでしょうか?
たしかABSのアキュラインはリニューイットとはとても相性が悪いと聞いています。
どなたか情報ください!
0264投球者:名無しさん
垢版 |
2007/10/13(土) 14:40:20ID:bhibIab7
263>>
Neo Technologies製のRENEW-ITとHOOK-ITはナノデス・アキュラインの
カバーAVEXと相性が悪いですね。
ABSサイトで「ナノデス・アキュラインのメンテナンスに関する注意点」が
リリースされています。
ttp://www.absbowling.co.jp/contents/news/close_up/2007/0302.html

RENEW-ITとHOOK-ITには溶剤のN-methyl-2-pyrolidoneが含まれているので
ナノデス・アキュライン以外のボールにも使用上の注意が必要です。

例えばRENEW-ITの使用法として・・・
*2分間以上、必ず白くにごるまで良く容器を振ってから使用する。
*塗布する面積は狭い範囲を少しづつ磨く。
*ボール表面の曇りをきれいなタオルで拭き上げる。
*塗布しっぱなしや、塗布して加熱する事はしない。

以上の正しい使用方法でメンテを行えば大丈夫だと思いますが・・・。
トラックの反対側でチェックされてから使用されることをお奨めします。
(一般論で、質問の答えになっていなく失礼!)




0265投球者:名無しさん
垢版 |
2007/10/13(土) 17:13:49ID:+d5ZGqBQ
その注意はリニューイットやフックイットに含まれている
研磨剤粒子でちゃんと表面を磨くことができるようにするためのもので、
NMPとは何の関係もないよ。
アキュラインシリーズのカバーはNMPに溶けちゃうので
リニューイットやフックイットは使えませんよ、
ってのがABSが言ってること。
普通ウレタン系カバーならNMPに溶けたりしないから
まぁ大抵使って大丈夫だわな。
ていうかウレタン系カバーは、
クリーニング程度のことであれば、ほとんどの有機溶剤に実用上十分な耐性がある。
0266投球者:名無しさん
垢版 |
2007/10/13(土) 21:29:20ID:ovj+k7RH
バズゾ−はいいですか。ブランズとくらべてどうですか。
0267投球者:名無しさん
垢版 |
2007/10/22(月) 15:00:32ID:LzpqvlrP
ブランズウィックのアブソリュートインフェルノを手前を少し走らせた感じがGフォースネビュラ、
トータルインフェルノを少し強くした感じがGフォーススーパーノヴァかな、
特別すごいという感じはないけど粘り強く10本倒れるよ!!
0268投球者:名無しさん
垢版 |
2007/10/22(月) 17:19:20ID:7i+vWP8j
見てみたい
0269BUZ-JAP
垢版 |
2007/10/23(火) 05:54:58ID:gsbKXnHb
BUZ-JAPです
LANE#1 が目指しているのはストライクの出るボール、高いスコアの出るボールです。
大きく曲がるだけのボールやバックエンドで切れすぎるボールが安定して高いスコアを出せないのは
皆さん気づいていらっしゃると思います。PBAが試合で選ぶボールがラインナップの中で
最も動きの大きいボールではないことも気づかれるでしょう。なぜ最後に10ピンが倒れるのかには理由があります。
LANE#1とBUZZSAWJAPANは時間をかけてボールとレーンとの相性を解き明かして行きたいと思っています。
0270投球者:名無しさん
垢版 |
2007/10/30(火) 23:03:25ID:pkoaTc3g
11月発売のXPの色だけどカタログとプロモーションビデオで見た色とずいぶん違う印象を受けたけど、
実際はどうなのかな?ちょっと気になる。
0271投球者:名無しさん
垢版 |
2007/11/17(土) 22:04:40ID:7rUSyjYb
クリスタルダイアモンドクリアーバズソーをスペアボールで使っている人は、
おりますか?硬度は何度くらいの感覚でしょうか?
0272投球者:名無しさん
垢版 |
2007/11/17(土) 22:15:05ID:fPL2HqAm
>>271
使ってます。
感覚的にはエボのMAXIMよりちょっと柔い感じ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況