X



トップページボウリング
509コメント126KB

ボウリングの料金

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/13(金) 23:57:50ID:xHFplVvC
結構高いですよね。節約の為マイシューズ買ったり無料券で1ゲーム投げて
帰ってきたり…マイボールなんて夢のまた夢。
0285投球者:名無しさん
垢版 |
2006/12/27(水) 01:19:26ID:fbdfF7Rq
ここ見ててよく思うんだけどさ、
よく勝手な要望とか注文つけるヴァカいるじゃん?手前勝手な。


正月は高い?


もう、あきれてみてらんねぇ。もう、何様ってかんじ。
一見、建設的な意見に見えるが、結局欲ボケした勝手な御託だし。

だいたい、こういう書き入れ時に稼がないと経営できねえし、
この時期はお客様も値上げはある程度しかたがない
と納得してくれることが多いだろ。

そもそも、てめぇらの都合だけでボウリング場は運営できねぇっつーの。
無力のクソ人間がいっぱしに「今の政治はなっとらん!」って
くだまいてるのとなんらかわんねぇよな。そおいう奴大杉。
0287投球者:名無しさん
垢版 |
2006/12/27(水) 07:49:01ID:vlh/Sz/Q
うーん・・・おまえの言い分は解るが今時正月料金なんて設定している経営センスを是正されてはW
0288投球者:名無しさん
垢版 |
2006/12/27(水) 18:57:22ID:lLqmXa0Z
熱いな。
しっかし700円で2時間待ちでもやる人は幸せ者だ。正月気分恐るべし。
一年中人間が正月気分だったらボウリング場はものすごい売り上げだな。
0289投球者:名無しさん
垢版 |
2006/12/29(金) 00:21:44ID:uaVaF1ml
うちの近くのボウリング場は、
年末年始6日間は+100円の600円なんだが、
12/22-1/8まで21時〜閉店まで6ゲーム1200円

お盆の時も2週間ぐらいやってた
0290投球者:名無しさん
垢版 |
2006/12/31(日) 13:46:34ID:UWHlEcMg
そりゃいいな、よし、今度行こう。
0291投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/01(月) 14:44:18ID:dtEJYjDa
高かったけど楽しかったよ。
0292投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/01(月) 18:19:05ID:GhxD16Jz
正月は本当に高い!
0293投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/01(月) 21:20:20ID:dtEJYjDa
一般人はそれで懲りて、二度と来ない。ってパターン。
正月気分が開ければいつもの閑散センター。
平日昼間は空レーン。スタッフはボケーーーーーッ。何もしない。
暇だから、ニューボールの試し投げ(次のスタッフチャレンジで頭はいっぱい)。
客が来ても5分くらい気付かない。
だよっ、投げてんのに来んなボケッ、くらいの接客。
楽な仕事やなー、極楽極楽。で、フロントで余裕の欠伸。
で、気付けば閉鎖。
0294投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/04(木) 20:02:18ID:l+H82XIB
正月は特に値上げしない。
逆に安くしてる様な所が良心的なセンターですよね。
まぁ祝日料金に準じてる程度なら許せるけどね。実際休みな訳だし。
それ以上に正月料金なんて設定してるボケセンターは潰れても文句言えない罠。
0295
垢版 |
2007/01/06(土) 11:22:46ID:rvduuveS
正月料金の期間早く終わって欲しいですね。

ここで、正月料金の話を離れますが安い料金の情報を1つ提供します。
来週1/13(土)から毎月第2土曜日、BIG BOWL(川崎)では
終日(営業時間9:00〜23:30)1G250円だそうです。
月1回とはいえ、土日に時間帯限定無しでこれだけの低料金にしてくれる
なんて相当良心的ですね。
0296投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/06(土) 12:43:30ID:hBkMxldm
ビックボウルのまわしものW
0298投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/06(土) 20:07:00ID:TcHsYEs8
長ぇ〜なぁ、8日まで正月料金だよ。
0299投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/11(木) 12:43:25ID:lLsoCIO3
299
0301ハイレブ
垢版 |
2007/01/15(月) 15:35:39ID:COa3rh8U
BIGBOWLの
所属ボウラーですが…

誰か?
よく来る方いますか?
0302ハイレブ
垢版 |
2007/01/15(月) 15:43:34ID:COa3rh8U
訂正だけど1Gが250円って
書いて有るが性格には、

1G350円に上がったから…

情報が古いですね
0303投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/15(月) 23:34:12ID:EF593zoV
400とか500とか、高い、高すぎる。
200〜300くらいが適正価格と思われる。
0304投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/27(土) 16:35:56ID:Lzjel8CF
>>303
ゲーム料金の半分は迷惑料。
客が蹴っていったクラスター、1ピンだけ残って踏み鳴らしたアプローチ、
穴開いた天井の修繕費に使われるんだよ。
0305投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/28(日) 20:16:47ID:8H2k9Ost
平日昼間ガラガラの打開策
それは「値下げ」
収入ゼロよりはまし
0306投球者:名無しさん
垢版 |
2007/02/03(土) 00:13:29ID:lgV19cQ5
勇気を出して、1ゲーム100円キャンペーンやってみそ!
賑わいが戻るぞ。
0307投球者:名無しさん
垢版 |
2007/02/03(土) 00:38:07ID:/FYGRHzX
>>301
俺土曜日良く行くよ
0308投球者:名無しさん
垢版 |
2007/02/03(土) 09:54:08ID:lgV19cQ5
ほぅ
0309ハイレブ
垢版 |
2007/02/04(日) 06:20:11ID:pjBnIOD6
>>307
マジっすか?
俺は、頑張って50ゲーム
ぐらい投げてみようかな?
0310ハイレブ
垢版 |
2007/02/04(日) 06:25:46ID:pjBnIOD6
BIGBOWL第二土曜日丸まる一日
一般〜子供まで

1G250円で投げられるって責任者が言ってたよ。

日頃からお世話になって
いるので宣伝してみました。
ハイ
0312307
垢版 |
2007/02/04(日) 23:30:13ID:pqxMdIj/
ハイレブはいつもローダウンの練習しているしとでつか?
0313ハイレブ
垢版 |
2007/02/05(月) 07:38:05ID:+dQL41bk
ローダウンのようで
ローダウンじゃないけど…
回転数は、マチマチですね。
ABSの山本プロの
投げ方に段々なって
いましたよ。

どっか50G投げても曲がり過ぎない所ないですか?

そのうちローダウンを
やります。
0314307
垢版 |
2007/02/07(水) 01:14:22ID:zJJTTBS2
あの若いしとですか!ガンバってください。
0315ハイレブ
垢版 |
2007/02/07(水) 09:53:30ID:gdaikwMh
>>314
応援有難うございます。

皆さんもボウリングを
楽しみながら極めましょう
0317投球者:名無しさん
垢版 |
2007/03/06(火) 15:47:17ID:eC29Y9Et
>>316
アミューズメント総合施設。
ボウリングもあるかしれない。

ボウリングはあまり注目されないけど、
時間当たりのゲーム数で見たら、かなりお得になっている。
0318投球者:名無しさん
垢版 |
2007/03/06(火) 16:26:12ID:y+lxbQwp
ほう
0319投球者:名無しさん
垢版 |
2007/03/13(火) 18:19:51ID:Rczq0PSy
高ぇーヨ
1ゲーム500円、プラス貸し靴300円。
こんな設定で誰が行くかよ!
フロントでボケーッと某マガ呼んでいる従業員。トラブル無視、気づかないふり。
こんな店員のいる店に誰が行くかよ!
0320投球者:名無しさん
垢版 |
2007/03/19(月) 02:27:26ID:BZ6anorD
平日450円のところが調べたら日曜の7時から9時は270円だった。
6ゲーム+1ゲーム無料券で1350円でやってきました^^
0322投球者:名無しさん
垢版 |
2007/04/28(土) 22:39:00ID:3ArozZ4B
またこの季節になりました。
ゴールデンウィーク料金で、300円値上げしてやがるよ!
0323菜梨
垢版 |
2007/04/28(土) 22:44:57ID:xoDM7NQl
料金を考えながら投げるのって、切ない。
0324投球者:名無しさん
垢版 |
2007/05/08(火) 21:27:23ID:WOPHSfno
大阪で安いところだとどこらへんかな?
0325投球者:名無しさん
垢版 |
2007/06/24(日) 19:55:10ID:7T7eilh9
>>324
ここらへん。














ナムバから電車に乗って某駅で降りてぼちぼち行ったとこにある
センターが安いな。1200円/5ゲーム。
ンメダからやと、北東の方にちょっと電車で行ったセンターが
メンテも良くて安い投げ放題ある、 と聞いた。

こっちで聞いた方がええんちゃう?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1114301084
0326投球者:名無しさん
垢版 |
2007/06/24(日) 22:27:41ID:3EJOeVbe
貧乏人相手は疲れるよ
0327投球者:名無しさん
垢版 |
2007/07/21(土) 22:34:19ID:Ke/cycwX
>>251の店へ行ってきた。

待ちが発生することはなかった。
平日なら、1日中プレイ可能。

土日でも大丈夫じゃないかな…
0328投球者:名無しさん
垢版 |
2007/07/21(土) 23:57:17ID:X/oe9UkB
土日でも待ちが出ないのか。安いのに。
ホームのセンターは1時間待ちとか普通に出る。
0329投球者:名無しさん
垢版 |
2007/07/21(土) 23:58:23ID:UWPtiEl4
ほじくっても必ず温泉が出る訳じゃないから
何億もかかると思うよ。
0330投球者:名無しさん
垢版 |
2007/07/22(日) 06:18:46ID:aLJd7ES0
>>324
高井田ボウルは20ゲーム2000円だよ
0331投球者:名無しさん
垢版 |
2007/07/22(日) 20:11:45ID:a2Po7+Cb
お盆料金ってある?
0332投球者:名無しさん
垢版 |
2007/07/23(月) 05:41:40ID:OHVIWAax
なんで多摩地区には安いボウリング場がないんだろう?
0333投球者:名無しさん
垢版 |
2007/07/23(月) 12:54:50ID:3+7jGop2
>>330 20ゲーム2000円って。。。

大阪のイーグルボウルは、なんであんなに高いんだ?

日曜なんか680円/Gだった。。。3ゲームで2000円でも足りない
正月なんか800円くらい取るんだろうね。
0334投球者:名無しさん
垢版 |
2007/07/24(火) 00:54:42ID:wk10rG5w
>>332 ボウリング人口に対して
センターが少ないからです。
最近だけでも調布、府中で競技ボウラーには
有益なセンターが逝ってしまいましたよね。
相模原・城山まで足伸ばせばソコソコで
投げれるよ。
世田谷の某ビック氏のセンターも昼間は安い、
でもガソリン代が最近は高いから
あんまり意味ないかもね。
0335投球者:名無しさん
垢版 |
2007/07/24(火) 10:21:40ID:fqQg3cXQ
ガソリン代 バカになんね
0336投球者:名無しさん
垢版 |
2007/07/26(木) 12:57:56ID:/RJCiH/Z
高いよね、ボウリング代って
0337投球者:名無しさん
垢版 |
2007/07/26(木) 14:06:43ID:vvjh5bI8
1Gあたりは多少高くても、時間貸し(投げ放題)やパック料金があるところは良心的だとは思う。
最低でも、10Gくらいは投げたいんで。 
0340投球者:名無しさん
垢版 |
2007/12/04(火) 13:20:33ID:pTadgt/R
さて、そろそろ各センターの皆さん、正月の料金をどうしようか考える頃だと思います。

センター名出さないで結構ですので、ぶっちゃけでココで相談しませんか?


うちが今考えているのは、

 期間 : 12/31〜1/6
 料金 : 学生割引なし(大学・高校生)
       朝割り無し
       プラス100円は1/1〜1/3あたりでやるかやらないか検討中

「お客様のために通常通り」なんてキレイ事は一般人の釣りと判断。
稼げるんだから上げたいんですよ。

ぜひ!
0342投球者:名無しさん
垢版 |
2007/12/11(火) 13:32:44ID:9P/mFne8
またこの季節になりました。
俺は値上げ期間は投げに行かないよ(`ε´)
0343投球者:名無しさん
垢版 |
2007/12/15(土) 02:28:01ID:zzKDQXJM
ボウリング場勤務で休みの無い方々
正月はせいぜい小銭かせいで
つぶれないように頑張ってください。
0344投球者:名無しさん
垢版 |
2007/12/15(土) 02:47:42ID:7Y3qpfV5
行きつけのセンターは正月でも、23時から5ゲーム999円
かなり安い
0345投球者:名無しさん
垢版 |
2007/12/20(木) 12:34:56ID:fW8yKT0k
うらやましい
0346投球者:名無しさん
垢版 |
2007/12/20(木) 13:25:40ID:Gdb9K7P2
うちの近くは10レーンしかありませんが12月の上旬より150円に値下げになりました。大変ありがたい事です。メンテもいきどといてます。
0347投球者:名無しさん
垢版 |
2007/12/25(火) 17:57:12ID:84sYRQmJ
うらやましい
0348投球者:名無しさん
垢版 |
2007/12/26(水) 12:22:34ID:nfGsGW7Z
この価格でも団体予約以外待ちは無し。火曜日20時から終了まで練習会と称して投げ放題。料金500円
0349投球者:名無しさん
垢版 |
2007/12/30(日) 13:34:58ID:miZETXK0
うらやましい
0350投球者:名無しさん
垢版 |
2007/12/31(月) 15:54:10ID:5nflkUEd
くっそー、年末年始は高すぎて話になんねー。
0352投球者:名無しさん
垢版 |
2007/12/31(月) 17:22:38ID:D/NEPCZw
今日行ったとこは普通の平日料金で450円。4ゲーム目以降は200円だった。
波打ってるレーンがあるのが気になったが……。
0355投球者:名無しさん
垢版 |
2008/01/02(水) 02:14:27ID:OQQPVYFg
>>354
わざわざ見に行ったわけじゃないのでわからないけど、投げていたレーンの
3,4レーン左のほうが波打ってるように見えたなあ(というかレーンの右側は
陰で見えない)。来週にでもまた見てくるよ。
0357投球者:名無しさん
垢版 |
2008/01/06(日) 17:52:07ID:/9VUfJ/7
今日でやっと正月料金が終わる。
明日投げに行くぞ\(`o'")
0358投球者:名無しさん
垢版 |
2008/01/06(日) 18:55:14ID:3djyJph6
うらやましい
0359投球者:名無しさん
垢版 |
2008/01/07(月) 00:33:55ID:z1QrtQwr
今日逝ったら3ゲーム2000円でした・・・。
0362投球者:名無しさん
垢版 |
2008/01/07(月) 04:43:52ID:QvzzVizS
>>361
関係を割り切りたくないと思われw
0363投球者:名無しさん
垢版 |
2008/01/07(月) 08:50:35ID:qUMFtgYs
うらやましい
0364投球者:名無しさん
垢版 |
2008/01/07(月) 21:17:39ID:k5HF4m/y
会員1G250円
サービス券利用(月5枚貰える)で5G¥1.000円で毎週投げてます!
レーンコンディション毎週(4パターン)変更
いい練習が出来るセンターだよ!!
0367投球者:名無しさん
垢版 |
2008/01/08(火) 02:08:09ID:YaN69ycT
平常料金になったので昨日初投げに行って来た。
10日振りだったけどアベは164。 まあまあかな・・・
0369投球者:名無しさん
垢版 |
2008/01/08(火) 16:11:14ID:/2/GN4PF
>>366
場所は福岡の東洋ボウルです!!
今から初投げに¥1.000円握って行って来ま〜〜す(^_^)/


0371投球者:名無しさん
垢版 |
2008/01/09(水) 02:44:27ID:0+Jbgq4W
馬屋らしい
0372投球者:名無しさん
垢版 |
2008/01/09(水) 10:45:50ID:sNEZkXGd
福岡の姪浜ボーリングは午前12時までに受付すれば3時間投げ放題フリータイムで1000円。6時間フリータイムで2000円。12時に受付して夜まで2000円で遊べる
0374投球者:名無しさん
垢版 |
2008/01/09(水) 16:24:37ID:mRRQrelp
>>367
AVE164ってまあまあなの???
ホームなんでしょ
3G投げてAVE164だと4の字じゃん。。。
せめて5の字打ってよ〜
510打ってやっとAVE170だよ
ホームなら5の字後半いかないと・・・
0375投球者:名無しさん
垢版 |
2008/01/09(水) 16:36:07ID:5fJlVlEi
馬鹿らしい
0376投球者:名無しさん
垢版 |
2008/01/20(日) 02:28:21ID:XgJi8U2P
>>369
ちょww
ローカルさんだわw

俺も同じボウリング場知ってると思ってたら、まさに東洋。
ただ、あそこは表示機が30年くらい前のやつだね。
まあ安いに越したことはないけど。
0377投球者:名無しさん
垢版 |
2008/01/20(日) 20:49:37ID:F9eLovVD
4の字とか5の字っていうのダセー
0378投球者:名無しさん
垢版 |
2008/01/20(日) 21:30:02ID:Gqzhnihn
フィギュアフォーレッグロック

今日はせっかくの休みだったのに、一般人の大会があって
終日投げれませんでしたorz

0379投球者:名無しさん
垢版 |
2008/01/21(月) 02:46:52ID:KsWnafY3
ロックの部分は?
0380投球者:名無しさん
垢版 |
2008/01/21(月) 12:53:32ID:10qzJhew
福岡最強のボウリング場レジャッPA
10分70円。2人ですれば1時間約4ゲーム、1ゲーム100円でできる計算になる
0382投球者:名無しさん
垢版 |
2008/01/22(火) 11:39:13ID:peIkGXsd
ボウリングブームが去った昭和50年代とかは平日昼間1ゲーム50円だった。
ってな話を聞く。その頃はパック料金とか投げ放題とかあったのかな?
誰か知りません?
0384投球者:名無しさん
垢版 |
2008/01/23(水) 13:59:10ID:weWpCzxX
スレ違いスマソ
都内でクレカ使えるボーリング場ありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況