もしかして、自分のハウスボウラー像、偏ってる?
「剛速球でピン蹴散らせてヘッドピン外さなきゃ大体OK・スペアミスはダブルでカバー!」…なのが、ハウスボウラーで高アベの人だと思ってるが。
それと、プライベートゲームの自己集計をもってココで語ってません?(マイボでも大会出てない自称アベの人も勿論いるけど)
センター公認大会の「規定ゲーム数クリア」してる人って超少数か皆無では…?(少なくとも自分のセンターには0)


…そぉいう偏見に基づいてw、マイボ(公認ゲーム投げる人)とハウス(プライベートonly)の違いとは。

 ハウスボウラーは、「その時に」高得点を出したい人。一期一会。
 マイボウラーは、長い目で上手く・強くなりたい人。
 1Gよりシリーズ、シリーズよりトータル、センター大会成績より年間アベ(あ、地区大会以上の大舞台は別w)

………どうだろう?


>>635
> <マイボウラーのためのオイルと言えるか?>に疑問を感じた理由。

こちらも言葉足らずですみません。
レーン保護が第一義で、その上で「レーンコンディション」を創ってる。それは、上手いボウラーを育てる為じゃないですか?
遅い/速い、ロースコ?etc、あらゆるパターンを『攻略』出来てこそ上級。…で、いろんなレンコンを提供してくれるのが「良いセンター」

つか…もう単純に、行く回数多い人ならバリエーションあった方が楽しいと思うが。
実際、重度のリピーターはマイボ率高い。故に、常連の為≒マイボウラーの為…となるだけで。

(以下、スレチだが)
 得意/苦手なレンコンはあっても、悪いレンコンはない。「荒れてる」のもコンディションの一つ。(手入れ悪いぞコンチクショーてのはあるけどw)
 楽に投げられない時でもスペア繋いで180切らないように粘って、後のゲームで挽回すればいい。
 今は打てないパターンでも、次に打てるようになるかもしれない。向上心があるなら、ならなきゃいけない。


> センター側でアベレージをある程度管理出来てしまう事実

無いないナイw
ハイスコったってマイボの全員が打てる訳ではないし。
一部のマイボに楽させたとしても、ハウスの不利とイコールにはならない。(敢えて「ラク」を拒否してるんじゃなかったっけ?)
ついでに、そのハイスコ・ホームでは高アベkeepしてても、コンディションが変わった時(別センターとか)打てるとも限らないから
そんなとこは、ホントに上手い人を育成できる・良いセンターと言えないんじゃないかと思う。

#従業員(或いはセンター丸ごと)の私怨で、個人限定で「コイツには打たせん!」とその人の苦手なレンコンばっかり…てのがあったりして…(^m^)