>>327
別にそう言う楽しみ方もありだと思うよ。
力技で何とかなる若い人なら、それはそれで一時的には楽しいだろうしね。
ただ、俺は、長く楽しむために、みんなが成績が安定して、その上でたまに200うpを
できるようなテクニックを身につけるようにできたらなぁと思うわけです。
剛速球じゃなくても、そこそこの球速でも、17.5枚目に正確に入れば、緩やかなピンアクションでも
ストライクの確率は高まるし、割れる確率もど真ん中に投げるよりはるかに減るしね。
ハウスボールには、ハウスボールなりの成績うpするテクニックがあるってことです。
「レンタカーでも、ドライバーのテクニックがあれば、マイカーのドライバーより早い事がある」
でも、別にマイボーラーに対抗するつもりはなくて、より楽しむための切っ掛けになる場があればと
思うわけよ。ボウリングのノウハウが書かれたHPは、そのほとんどがマイボーラー向け(一部、
まったくの初心者向けもある)だからね。
賛同者があるなら、立ち上げてみようかなと。いないなら立ち上げないけど(゚Д゚)