X



トップページゴルフ
1002コメント265KB

テーラーメイドスレpart98

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 20:53:00.40ID:???
業者でもメーカーでも何でもいいよw
でも迷惑行為にならないように否定するけどw

深夜バイトくん金なくてかわいそうw
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 20:55:07.68ID:Gvp0K0Y7
>>545
だから見せ合おうよ
まだ販売中のもの見せるよ
買えてないからどうかわかるだろ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 20:57:08.31ID:Gvp0K0Y7
話題逸らしw
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 21:00:44.23ID:Gvp0K0Y7
じゃあそこにUPヨロ
そしたら俺もそこにUPするよ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 21:01:01.93ID:???
頑なにワッチョイ行かない妄想性パーソナリティ障害
ワッチョイ避けるために2スレも無駄スレ立てたごみくずw
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 21:02:17.88ID:Gvp0K0Y7
UP次第そこにUPするよ
頑なに見せない人
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 21:11:55.70ID:Gvp0K0Y7
はい、逃げるw

3wステルスだけでもいいよ
必ず俺もそこにUPしてやるから
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 21:18:09.18ID:Gvp0K0Y7
UPできないw
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 00:18:55.13ID:???
キャロは既にミニドラ出してたと思うけど、あとPINGが出したりしたらいよいよ定番ジャンルになるかもしれないね
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 06:16:38.46ID:BenCZHbW
3w抜いて MINI入れてる
使う局面多くはないけど
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 16:32:32.25ID:oiQvmpmC
今年のウッドはバーナーミニの方が面白いかもしれん
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 07:49:29.88ID:q5r5awa5
レトロな感じいい
けど私のセットに入れたら浮きそう
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 11:28:01.09ID:fCddK1Qv
300ミニの13.5がUSしかなくてシャフトの組み合わせに苦慮したなぁ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 13:16:28.33ID:???
460ccが技術的に行き詰まったんだろ
操作性のミニドラで市場を広げたいのかね各社
一般ゴルファーには無縁のギアだと思うけどな俺も含め
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 16:39:20.83ID:???
>>567
ミニドラは下からでも打てるけど打てても大半の人はライナー
3wの代わりとはやはり少し違うな
>>569
食わず嫌いかもよ?
昔の300ccチタンとか使ったことあるなら使ってみるといいかもよ?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 16:52:30.38ID:???
>572
オリジナルワン持ってたですよ
ドライバーの飛距離がせいぜいトータル220y程度の自分には豚に真珠でした
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 17:20:56.09ID:fCddK1Qv
オリジナルワンもカッコいいクラブだったな
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 17:33:02.90ID:???
カッコ良さだとBURNERミニは300,オリジナルワンに負けてるね…好みもあるかもだけど
カッパーはさらに…
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 18:47:45.68ID:???
新型は上からツートンカラーがいただけない。昔の白多めも好きではなかったけど細めの白なら可。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 18:48:23.61ID:8NEBbhyg
バーナーミニはSIMグローレと合いそうなカラー
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 19:21:10.27ID:q5r5awa5
なんかミニドラ欲しくなってきた
ただBRNRは確かに色が高齢者っぽい

過去モデルみてると300 MINI が好み
ネットサーフィン中
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 19:50:33.61ID:???
>>565
バナーミニ使ってるけど単品ではカッコイイヘッドカバーがバッグの中で浮くんだよね。
ってことで別のヘッドカバーに変えようかと思ってる
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 20:02:05.51ID:q5r5awa5
ミニドライバーの純正外ヘッドカバーとか選択肢少なそう
デカすぎになる通常ドライバー用とか嫌だし、カバー取ったら結局BRNR浮くし
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 20:04:48.91ID:q5r5awa5
ヤフオクとかメルカリ見てると300 MINI 今も安くはないんだな
ドライバーより下落率低くて驚く
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 20:31:37.56ID:???
>>583
中古でもほぼ定価近いな300ミニは
バーナーミニいいぞ
1番は打感が最高
ZAチタンノーマルドライバーに採用されて欲しかったわSIMの時代に
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 22:19:19.56ID:???
BURNERは人気してるからこそちょいアレンジの追加発売だな。そのまま追加でよかったと思うが意匠以外変わったところもあるんかね?
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 00:00:08.54ID:QmOz/J4k
ドライバー他
https://www.taylormadegolf.jp/taylormade-yhnjhyjhj-category-R%26Y/SIM-グローレ-ドライバー/DW-CCU15.html?lang=ja_JP

ミニドライバー
https://www.taylormadegolf.co.uk/BRNR-Mini-Driver-Copper/DW-TC365.html

アイアン
https://www.taylormadegolf.co.uk/P790-Aged-Copper/DW-TC622-UK.html

ウェッジ
https://www.taylormadegolf.co.uk/Hi-Toe-3-Wedge/DW-TA268.html

これで揃えればバーナーミニも悪目立ちしない
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 15:06:30.32ID:pXs1gsI7
>>592
サンクス
でも300MINIゴルパでGETしてきちゃった
中古でも結構したけど現物デザイン惚れた
マイセットにばっちり馴染む感じです
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 17:44:36.91ID:???
>>593
300miniのカバーいいやね、大概のセットで浮かない
バーナー使ってるけど300miniのカバー
をヤフオク等で買おうかと思ってる
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 18:12:15.58ID:lwabtOa3
バーナーミニはキャディバッグ にキノコが1本生えたみたいになる
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 19:31:04.17ID:???
ゴルフ場で他人のクラブセットに目が行くのってカートに乗ってるキャディバッグ の後ろ姿くらいだから整ってると良く見える
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 23:56:11.11ID:QmOz/J4k
>>593
300ミニおめ
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 07:13:54.90ID:m4Z+cfh+
オリジナルワンも300ミニもあんまり値落ちしてないのね
ドライバーの新品セール品より相場高い感じ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 08:07:31.92ID:???
ネリーコルダ5連勝でメジャーも勝って凄いにも程があるな
近代ゴルフで5連勝で出来るもんなんだと驚く
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 09:28:08.31ID:???
プロダクトとしてはいいんだよな
オリジナルワン売るんじゃなかったよ
まぁアップライトに調整してやっと使える俺のレベルじゃあ要らないんだけどさ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 10:26:37.36ID:???
>>603
バーナーミニは慣性モーメントも大きくなってると思うしいけるかもよ?
オリジナルワン、300miniよりFwよりの設計になってる感じはする
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 11:48:03.72ID:wfLBLqCc
BRNRミニはツアープロ好みに寄せたんだろうね
難しそう
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 18:13:56.94ID:uawcNc5l
ティーショット限定の3w代わりとしてみるならミニドラの利用可能ユーザーの範疇も広くなりそう
ただバーナーとオリジナルワンは直打ち3w要素が強そうだけど
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 20:46:27.89ID:m4Z+cfh+
最近のは5Wも十分飛ぶし難しい3W抜くセッティングも珍しくない
ミニドラ入れるのも一つのトレンドになりつつあるのかも
今までの40周年とか限定販売なのもいいのかもね
他のウッドと同じ売り方にまで流行ったら値下りも同じになる
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:41:27.16ID:???
テーラーはそのへん上手くビンテージ感ミックスさせるMD展開しとるね
他メーカーも一斉に出始めたし方向性良く飛距離ロスも少きゃ460ccドライバー抜いてもいいかもね
ただし白ティからだね
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:42:45.68ID:???
素材と製法で大体コストが決まる
チタンコンポジッドはそれなりに高い
オールカーボンヘッドになったら安く作れることはあるかもしれん
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 00:36:20.09ID:???
>>615
試合のセッティングなん?
ミニドラ1本体制のプロのセッティングはコースによってはある気はするけど見たことないかも
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 06:38:25.58ID:bs7cHiuf
300ミニとステルスプラスfwの並びが格好良すぎる
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 12:33:52.59ID:???
飛距離あったほうが有利だけどアガッテなんぼなんで曲がらないミニドラのが良いマネージメントかもな
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 13:19:16.95ID:???
飛ばない人はドラもミニドラも飛距離大して変わらんから真っ直ぐ飛ぶミニドラのがマシって聞いてから気になってるわ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 13:32:11.71ID:???
結構変わるよ
飛ばないワイ(220~230)で15~20Yくらい
飛ぶ人には曲がるリスクが減って良いと思うけど、飛ばない人の15Yはデカいよ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 15:08:32.17ID:ypZ87pNs
今年は更にだけどドライバーが巨大化してるからミニドラの需要が思いのほか高そう
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 15:51:09.25ID:???
需要があるから2年おきに新モデル出てるし、バーナーミニからは常駐させるプロもボチボチ出てるしな
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 16:42:48.85ID:bs7cHiuf
ステルスもSIMも300ミニもその前もテーラーのウッドはスポーティー&スタイリッシュ路線で来たから何か違うね
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 16:47:39.64ID:QcD7OOne
Qi10はそんなに嫌いじゃないけど好き嫌い分かれそうな気はする
最近の中で一番好きなのはステルスグローレのレディース
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 17:32:50.37ID:Zk6f/KUL
来年はカーボンフェイスをイエローにしちゃおう
地味でパッとしないの面白くない
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 19:32:52.29ID:Zk6f/KUL
やっぱりレッドが良い
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 01:10:08.48ID:???
結果ステ2HDは評判良かったよね
テーラーの中ではドロー系統だけど全メーカーの中ではオーソドックス・スタンダードなクラブで形や色の見た目も良く
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 05:30:12.50ID:Kao98lQN
トッププレーヤー向きというか左に行かせない構造のクラブが基本だよねテーラーメイドのドライバーは
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 07:18:00.98ID:???
ステ2HDはアマチュア向けのヘッドだけど,フックフェースにしたりしていないからウエイトの交換だけでも十分スポーティーになる.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況