X



トップページゴルフ
1002コメント329KB
なんJ民ゴルファー★149
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd3f-VydQ)
垢版 |
2024/01/24(水) 21:27:38.47ID:TYwY+Kksd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

なんJの出張所やが原住民も参加カムヒアや
ただ人を蔑んだり戦争はアカン
ゴルフは紳士の競技やから荒らしが来ても紳士を貫き通してマン振りくれてやりながらソーシャルディスタンシングを保ってコロナには十分に気を付けるんやで
次スレは>>970が建ててくれやで
建てられないなら速やかに誰かに頼んでや

【前スレ】
なんJ民ゴルファー★148
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1697529080/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7bb-Yncd)
垢版 |
2024/01/24(水) 21:48:11.93ID:gj7XWf3k0
サンガツ!
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf27-4nPQ)
垢版 |
2024/01/24(水) 23:42:19.23ID:dkrhW+nE0
最近ドライバーのシャフトをハード目に変えたらシャフトのしなりをうまく使えず捕まりが弱くなってスライスが増えたんやがなんでなんや?
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a6-EFyZ)
垢版 |
2024/01/25(木) 16:54:52.26ID:tpMSH3/m0
ドライバー、チッパー、チッパー、パターパターでpar5でパー取れた
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0781-vtos)
垢版 |
2024/01/25(木) 17:46:46.01ID:RtmG2uEq0
ブループリントT試打したけど、くっそ良いなぁ
i230買おうかと思ったが悩ませるわ
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e70b-Yncd)
垢版 |
2024/01/25(木) 20:38:19.93ID:0NX/4ud+0
>>10
理想
1打目 300Y 1w
2打目 180Y 7鉄
3打目or4打目でホールアウト

現実
1打目 ファーwww
プレ4 ペラった…
5打目 あっ…(トップ)
6打目 うーん…(5m残し)
7打目 入らんか…
8打目 気合いでねじ込むもトリ
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f21-ShDD)
垢版 |
2024/01/25(木) 20:44:38.40ID:2JQfJhua0
3w スプーンを打てないと悟られない為の飾り
5w ドライバーじゃ突き抜ける時のティーショット用、ワイの飛距離じゃそんな所は無い
2u 完全な飾り
5u 200yぐらいのパー3用、ワイの行くゴルフ場じゃそんな所は無い

まあドライバー以外は飾りだよね普通
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e78e-rEN2)
垢版 |
2024/01/26(金) 01:13:30.75ID:8vI3EhT40
>>5
原理的に柔らかいシャフトが右に行って硬いシャフトは左に行くからニキのスイングの問題やな
下半身右・上半身左向いたアドレスから無理やり真っ直ぐ飛ばしてたんがよくあるパターンやから一回動画撮ってみたらええで
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-8ui4)
垢版 |
2024/01/26(金) 01:55:23.54ID:59ca6oI1r
シャフト軸の軌道とフェースの向きがスクウェアであるという前提ね
柔らかいシャフトによる大きい前しなりが起きると、まずクラブヘッドが軸に対して前に出るので、軸の軌道がインサイドインの場合は、軸とボールが重なる前にヘッドに当たるので、ヘッドの軌道はインサイドアウトとなり、フェースアングルはターゲットラインに対してオープンなので右に飛び出す
この時フェースが軌道に対して閉じていればプッシュドローになる

硬いシャフトの場合は軸とヘッドのボールに対するインパクト時の軌道が近づくので、これといった出球の特性は無い
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0781-vtos)
垢版 |
2024/01/26(金) 07:42:19.43ID:6ynm1cUq0
松山ホールインワンしてるやんけ
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a700-Yncd)
垢版 |
2024/01/26(金) 07:47:03.28ID:IL+fL1pS0
キャリア初みたいやね
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a6-EFyZ)
垢版 |
2024/01/26(金) 08:20:33.45ID:ez9FanE10
ワイ擦り打ちとか地面の硬さ(転がり)含めると差が激しくだいたいこんな感じ
1w190y〜280y
3w180y〜220y
5w160y〜200y
4U160y〜190y
6I150y〜170y
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0781-vtos)
垢版 |
2024/01/26(金) 08:48:21.30ID:6ynm1cUq0
松山のアプローチは世界一やな
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a700-Yncd)
垢版 |
2024/01/26(金) 10:08:20.57ID:IL+fL1pS0
いくら選手生命が長い競技と言えどマキロイもそろそろマスターズ取らないと厳しい年齢になってまうな
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a700-Yncd)
垢版 |
2024/01/26(金) 10:23:22.04ID:IL+fL1pS0
中島はスイング綺麗やから好き
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e719-4nPQ)
垢版 |
2024/01/26(金) 11:02:14.95ID:sYUJjEcB0
>>18
>>5やがサンクスやで
上半身右下半身左向いているのはまさにその通りだわ
スクウェアにスタンスとって思いっきり左に振り抜くことでいい感じの軌道になってきたわ
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a794-JMeY)
垢版 |
2024/01/26(金) 12:36:58.88ID:G9rib8kh0
>>36
調べたらすぐ出るくらいや
本人曰く「僕らがパーシモンのクラブで育った最後の世代。プロ転向したばかりのときはまだパーシモンで打っている選手もいた。ツアー初勝利を挙げた試合(1996年)で、プレーオフを戦ったデービス・ラブ(III)はパーシモンも打っていた」

https://www.alba.co.jp/articles/category/tour/pga/post/148997/
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f17-Yncd)
垢版 |
2024/01/26(金) 12:57:37.00ID:m31aYlF50
マキロイがこの間パーシモン打ってたなと思ったら初期のメタルドライバーやったわ
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f17-Yncd)
垢版 |
2024/01/26(金) 15:18:34.65ID:m31aYlF50
一生言われんの草
払うもんしっかり払ったんやからええやん
嫁にバレて焦って車乗って事故る(重体)→タイガー死ぬ前にふんだくらなきゃ!→続々と乞食女が騒ぎ始める→嫁と共に慰謝料ゲット!
これほんま草
結果慰謝料貰えて終わったから良かったんやろうけど不倫女は嫁に慰謝料取られるかもしれんとか考えなかったんかな
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf88-ulyu)
垢版 |
2024/01/26(金) 17:03:53.89ID:ObxcyEVG0
タイガーが1975年生まれで世界初のメタルウッド発売が1979年やからなぁ
タイガーが16歳でツアーデビューした時はメタルウッド使っとったけど、今みたいにぽこぽこクラブ買い換えられるような時代とちゃうやろしな
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f17-Yncd)
垢版 |
2024/01/26(金) 19:43:47.40ID:f4gQi5TB0
ああああ右プッシュしかしねえええええ
ド右プッシュフックでしかもヘッドスピードもクソ落ちてるしなんやねんマジでクソが
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f17-Yncd)
垢版 |
2024/01/26(金) 20:02:32.37ID:f4gQi5TB0
>>49
せやで!
でも最初から右プッシュなんや
疲れてきたら更にアカン事になっとるわ
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e760-Yncd)
垢版 |
2024/01/26(金) 20:17:37.99ID:0CuVK3Pk0
スイング動画見たら肩が回ってないっぽい
スイング軌道は>>52の言う通りインアウトきついしフェースガン開きや
昨日肩トレしたからや絶対そうやそう思いたい肩筋肉痛や
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e760-Yncd)
垢版 |
2024/01/26(金) 20:21:17.56ID:0CuVK3Pk0
はーイライラする久々やわこのスランプ
なんやろなこの打ちっぱ終わったら気付くの
もう打てへんから家で出来るなんかええ方法あったら教えて…
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e760-Yncd)
垢版 |
2024/01/26(金) 20:27:38.92ID:0CuVK3Pk0
なんならグリップもしっくり来なくなったしテークバックもどう上げていいかわからん事になっとる
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff1-NhuF)
垢版 |
2024/01/26(金) 20:28:31.80ID:hDKHydnm0
ボールの飛び出しはフェース向き
フェース向きよりもインサイドアウトならドロー
アウトサイドインならフェード

これだけ覚えたら練習捗るで
でも冬は素振りの方がいいぞオキタ~~~~ァ
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0781-vtos)
垢版 |
2024/01/26(金) 20:44:57.12ID:fkuZAkMm0
ワイは明日の練習で完全開眼する予定なんで、すまんな。
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e760-Yncd)
垢版 |
2024/01/26(金) 21:57:31.25ID:0CuVK3Pk0
前傾が起き上がっているのも発見したで
かなり起き上がっているで
なんかええドリルあったら教えてヒヤシンス
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e760-Yncd)
垢版 |
2024/01/26(金) 22:02:43.87ID:0CuVK3Pk0
>>64
どういう事や?もうちょい詳しく
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a794-JMeY)
垢版 |
2024/01/26(金) 22:05:07.92ID:/umDC+mu0
>>65
下半身リードでスイングしてなくて上半身が先に動くような切り返ししてるなら腕が下りてくるスペース作るために起き上がりしたりするんよ
それだけが起き上がりの理由でもないけどな
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e760-Yncd)
垢版 |
2024/01/26(金) 22:10:40.94ID:0CuVK3Pk0
>>66
多分それやわ
そう言えば昔からふところ壊滅しとるもん
今まで腕を振り回してパワーでどうにかぶち抜いてたんや
お尻を壁に着けて壁壊す勢いでケツ圧ハーフスイングしまくるか
パワーで今までどうにか出来たんやからこの基礎練もパワーで体に叩き込むんや
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e760-Yncd)
垢版 |
2024/01/26(金) 22:21:32.31ID:0CuVK3Pk0
>>69
サンキューやで!
キャイーンするとアドレスより手元が下がってるからダフりそうな気がするけど実際クラブ持った時ちゃんと打てるんやろか…
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e760-Yncd)
垢版 |
2024/01/26(金) 22:38:31.35ID:0CuVK3Pk0
>>71
切り返しでこう言うイメージでやってみてるんや
https://i.imgur.com/69ad8Ft.jpg
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7c7-pg0K)
垢版 |
2024/01/27(土) 07:49:42.71ID:sqs1I/kn0
先週2日で開眼してたのに5日明けたら閉眼や
でも先週の開眼のコツを信じて行くやで
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e78e-rEN2)
垢版 |
2024/01/27(土) 07:50:17.67ID:ModlU28Y0
>>67
懐壊滅しとんやったらテークバックでスウェイしてて右ケツ引けてないんと切り返しからの腰切り過ぎちゃうかな

家で出来るドリルやと左腰と壁の間にボール挟んで終始落とさんようにテークバックからの切り返しで左足踏み込む
これやると右脚わざわざ物理的に前に踏み出さん限り懐はキープされる
https://www.instagram.com/reel/Cmn2mY7BsAo/?igsh=MTVwcnEzdHk0ZWJsNw==
テークバックの形はこのくらい変わるイメージ
https://www.instagram.com/reel/CnQY9-pq-FM/?igsh=N2I2djZsNzFyMXY0

これが出来るようになったらダンベル(めちゃ軽いんがいい)持って切り返しからは右手背屈キープしたまま下ろしてハーフウェイダウンまで腰は正面
そこから右腰の前後位置キープしながら左脚伸ばすんと右肘伸ばして振って手首もリリース
そうすると左足踏み込み出来てれば左腰は一度も切らずに身体は目茶苦茶回る
https://www.instagram.com/reel/CrDdEbogDBr/?igsh=MTJqdTBubW5pMThtag==

で、リリースはよく言われるサイドスローとか内野手投げで石切りするような感じやねんけどこれをやるとインパクト前後の見た目はフリップしてるような感じになる
特にストロンググリップやなくてもワイはウィークやけど同じような感覚でリリースしてるで
https://www.instagram.com/reel/CnTw6f8uRnx/?igsh=MThmcjN6cm9ya2hqZA==
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e77e-Yncd)
垢版 |
2024/01/27(土) 12:50:17.05ID:BZJsKSdA0
>>76
インスタニキ助かるでサンキューやで
昨日ムキになったせいで腰が痛いから明日からやってみるで
てかしばらくウッチッパ行かずにこのドリルだけやってようかな
正しい動きを体が覚える前にまた変なクセついたら嫌やし
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e78e-rEN2)
垢版 |
2024/01/27(土) 15:22:41.24ID:ModlU28Y0
>>77
どういたしましてやで
身体が資本やから痛みおさまるまでドリルだけってええかもね

ついでにテークバックの腕やけど色々頑張らんと自然に右肘曲げるようにな
https://www.instagram.com/reel/Cove-3_Na7w/?igsh=MWV6d2FtajFjeTVnMQ==

先ずはアドレスから腰回さず(ここポイント)胸というか肩というかだけで引く
そうするとたぶん30cmも引けへんちゃうか思うけどその限界ポイントから右手背屈入れ始めると勝手に脇しまって肘が内側に入りながらトップまで行くねん(ボール壁に挟むドリルの動き前提)

真っ直ぐ突っ立って前にならえ状態でクラブ握って腰回さず腕は身体の正面キープで上半身だけで右回してみて
ちょっとしか回らん思うけどその限界ポイントから左腕は伸ばしっぱのまま右手背屈入れたら勝手に肘曲がってヘッドが遠くに行くやろ?
これを前傾さしてボール壁に挟むドリルの動きも限界ポイントから開始したらヘッドがインに上がってトップに行くいう仕組み

フォローは(右に回るとき腰回してへんくても身体回るのと同じことで)右ケツ位置キープして正面に戻ってから左脚伸ばしたら身体の構造上腰切らんでも左ケツ引けて勝手に左に回るようになるんでウチッパ復帰後も腰に優しい動きや思うで
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-NhvB)
垢版 |
2024/01/27(土) 15:34:22.94ID:re9Drgy+0
今から五万で中古クラブ買うとしたらどんなもんがええんや?
後実家から20年前の、プレサージュ ナビゲーターってクラブが送られて来たんやが初心者でも使えるクラブある?
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-NhvB)
垢版 |
2024/01/27(土) 17:19:51.57ID:re9Drgy+0
>>82
リスタートじゃないんや
アッニが誰かから貰ったゴルフクラブで新しく始めるんや
自分が買うには高いから
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-NhvB)
垢版 |
2024/01/27(土) 17:20:37.49ID:re9Drgy+0
アッニが誰かから貰ったゴルフクラブをワイが使うんや
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c732-ulyu)
垢版 |
2024/01/27(土) 17:37:00.18ID:b8yvJ1lW0
1セット揃えるんやったら5万あればテーラーのM2あたりなら一式全部揃うやろ
ドラ1万、アイアンセット2万、フェアウェイウッドはまだいらんやろから20度前後のUT1万
あとは適当なウェッジとパターで5万くらいや
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-NhvB)
垢版 |
2024/01/27(土) 17:42:50.72ID:re9Drgy+0
>>87
なるほど、よく見てみたら、アイアンは少し古いけど使えそうだったからユーティリティだけ買おうかな
ありがとう
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-ZRxe)
垢版 |
2024/01/27(土) 18:05:16.77ID:f0NoMF6Ua
今年の初ラウンドは49-39の88でフィニッシュや
前半ヤード杭に当たってOBとか傾斜のキックから木の根元裏に吸い込まれるとか運も調子もイマイチやったがまずまずの滑り出しやったで
はぁ~しんどかったわ、ホンマ
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e77e-Yncd)
垢版 |
2024/01/27(土) 19:06:17.72ID:BZJsKSdA0
>>78
我慢出来ひんから2kgのダンベルでやったけどクソキツくて草
筋トレの後に20分やったけど汗だくになってもうたわ
でも楽しいから続けるで
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-NhvB)
垢版 |
2024/01/27(土) 19:28:01.56ID:V6R+ijcYd
難しく考えんでも肩甲骨を下制して右肩甲骨内転・左肩甲骨外転させて、ダウンからインパクトは左の内転をキープしたま右を内転するだけや
肩から動かそうとするとインピンジメントなるで
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e78e-rEN2)
垢版 |
2024/01/27(土) 19:50:07.85ID:ModlU28Y0
>>92
楽しくてよかったで
脚ちゃんと使うから太ももとかケツ筋に来いひん?
ダンベルで手元に重さあると低く引いたりトップからストンと落とすんも分かりやすい思う
1kgで3分でも全然ええから毎日のほほんと力まずやってると身体が覚えてくるから楽しくやってや~
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e77e-Yncd)
垢版 |
2024/01/27(土) 20:15:25.71ID:BZJsKSdA0
>>95
左ケツに効いてる感じがするけどそれでええのか?
今まで打ちっぱの後右腰が痛くなってたけどダンベルでゆっくりやってるとは言えそれも全く無いのはありがたい
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e78e-rEN2)
垢版 |
2024/01/27(土) 20:53:34.59ID:ModlU28Y0
>>97
ええで
右向いてる上半身を左の足踏み込んで切り返してハーフウェイダウンから脚伸ばしてフォローで股関節に乗って左向くのに左下半身の根本の大きい筋肉使えてるいうことや
ケツ筋も疲労で硬くなってくると何故か腰に来るから終わったらほぐしとくようにな
でも腰骨まわり回そうとして痛なるわけやないからケツ筋ほぐれたら回復するんでケアはしやすいで
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e77e-Yncd)
垢版 |
2024/01/27(土) 21:26:05.29ID:BZJsKSdA0
>>99
サンキューやで
スランプになったけどこれを機に基礎練頑張るで〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています