>>349
物理勉強(笑)
お前が本当に物理学を勉強してるなら、二重振り子が単なるモデルであることは理解できるはずなんだが、まるでわかってないな
スイングを「二つの回転軸による振り子構造」=二重振り子という単純な構造とみなし、そこに外部から観測できることのみを当てはめるだけなんだよ
それがモデル化であり、科学の世界ではごく普通に用いられる手法なわけ

「手首を支点にヘッドを走らせる」はお前の思いつきのスイング方であり、それ自体は二重振り子の定義ではない