X



トップページゴルフ
1002コメント278KB

【ランド】1人予約専用 42回目【楽天GDO】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3c-ZB8Y)
垢版 |
2023/11/22(水) 21:30:28.22ID:EI2rkiNH0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ランドや楽天、GDOなどを利用した1人予約ゴルフ専用スレです。
初心者大歓迎、ベテランさんも語ってください。

非傍、中傷は慎んでください、荒らしはスルーしてください。
仲良く情報交換いたしましょう。

晒し行為は基本禁止、悪質な場合は運営に言いましょう。

※前スレ
【ランド】1人予約専用 41回目【楽天GDO】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1693312075/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 07:19:10.69ID:???
>>358
あなたがもし北関東で20代30代女子ならば、必ずや有名人だけがもれなく入りますよw
一見普通に見えても確実にあなたとだけ話し、男達だけで話すのはうわべの事務的会話しかしないというカオスなラウンドとなることをお約束します
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 07:47:36.61ID:???
>>358
こういう掲示板を信じたら駄目ですね
掲示板では変わった人しか話題にならないので参考にはなりません
私は100人以上の人と一人予約で回ったことがありますが、ここで話題になるような人は数人です
また、同伴者と話をするのが苦手ですが、好きなゴルフの話をしていればどうにか間が持てます
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:34:45.68ID:???
>>358
一々こんなので不安になるようならやらなくていいんじゃねと思う
知らない人らでまわるんだからある程度の図太さとかコミュ力とか過度に神経質ではないとかないとな
普通にしてればいいだけなのに余計なこと考え過ぎ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 17:47:08.97ID:???
オレも勧めない、オレも含めてロクなのいないw
30代ならストーカーされるか抱かれちゃうよ
相手の顔見れるアプリにしな、飯代もいらない完全にタダだし。
40以上ならお好きにどうぞw
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 07:36:44.16ID:???
コイツらアホなの?
メールじゃないんだから特定の個人なんかどうでも良いのよ
話題に対してハマる奴に伝わりゃいいのさ
ネット初心者?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 08:20:46.95ID:???
またまた自分の言っていることだけが正しいと言う奴が現れたね
なんで、5chではすぐにマウントを取りたがるのかねw
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 17:28:28.13ID:???
レジャーゴルフはルール守らなくて良い派閥と
レジャーゴルフと言う競技はない以上、ゴルフ場でプレーする全プレーヤーはルールから逸脱する行為はダメと言う派閥の争い
結構盛り上がっていたと思う。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 22:47:03.78ID:???
1人予約で人のスコア気にするかどうかじゃね
オレは気にならんからルールはお好きにどうぞ
自分はちゃんと守ってやってるよ、ルールがその度に違ったら自分の参考にならないしベストスコア出た時恥ずかしくて人に言えなくなるからw
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 07:23:52.20ID:a9Zz1/lU
暫定球を打つ輩はそこそこいるけどな。
俺は暫定打ってもOBの自信あるから、迷わず前進だわ。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 07:30:14.34ID:Iw+OAR8u
人のスコアは基本気にならんが気になった時もある。
80台のスコア出しながらいつもリプレースして打つ人が居た。
高齢者だったけど自分達のルールなのかもしれない。
しかしカートナビにスコア入れる度に気になった。
気にしてはいけないんだろうけど。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 08:56:06.47ID:???
ごめんわからん
ゴルフとは6インチありが基本という仲間ルールでずっとやってきた人なんだろう
「プレ4使ってもいい」というコースでプレ4使うのとレベル感変わらんと思うけども
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 10:28:34.20ID:???
>>383
OKプレ4はいいのか?そこの差は?って話になるよな
どれもなんちゃってスコアという意味では同じだよ
それでハンデ登録するわけじゃないし好きにすりゃいい
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 10:43:14.74ID:???
プレ4も強制プレ4と任意のプレ4があるけど、強制プレ4のところが多いね
強制プレ4で暫定球を打つのは、ローカルルール違反だし、特に一人予約では厳に慎むべきだね
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 11:06:38.38ID:???
6インチはゴルフの本質である「あるがまま」に反する物だから
それを理解して使わないと後々苦労することになる
個人的には6インチOKの場合でも極力使わないことを推奨
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 11:11:18.80ID:???
一人予約でゴルフ行くようになってから知り合い誘って行かなくなった。日程調整とかピックアップとかマジ面倒くさい。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 12:52:41.25ID:???
それに、罰ありの処置と罰なしの処置の差も有ると思う
6インチばっかりやってると本番でも動かしたくなるよw
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 13:54:05.92ID:???
ゴルフ場ごとにローカルルールあって、任意と強制があるんだからそこは分けて議論しないと。
プレー4は強制多いのは確か。選べるなら打ち直しするも特設から4打目で打つも本人次第。
6インチもするしないは自由だ。

俺個人は6インチだけは絶対したくない。ノータッチ完全ホールアウトで100切りしたいものだ。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 19:36:03.46ID:???
オレも一応、競技ゴルファー
とか言いながら、白からボギーペースとかなり下手だったので、
どちらで競技されてるんですか?と聞いたところ
GDOアマと。
それ、イベントと言い掛けて踏みとどまった。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 10:11:55.66ID:Il9H4k8K
とりあえず、直前に抜けるな
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 12:28:13.54ID:Gbf6aoYG
プレ4で暫定打つ輩なんて見たことないぞ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 17:31:55.67ID:???
>>409
405の書いてる意味分かってる?
プレ4からOB打ったんなら暫定打つの普通やろ?輩とか書いてるけど普通のことやで
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 18:19:06.40ID:???
プレ4からティーアップする不思議
第3打を打ったと仮定してのプレ4ならドロップかプレースが正しい気がする。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 10:43:36.87ID:???
ま、ゴルフはゴルフ場を一人で借り切ってやるものではないから、ほどほどにしといたほうが良いな
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 12:24:42.15ID:nPs/RnAt
プレ4からOB打ったらゴルフやめるわ。
打つやついんの?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 12:30:33.60ID:???
プレ4と一口に言っても短いミドルのプレ4は残り100ヤード前後だし、長いロングのプレ4は200ヤード以上あってティアップしてドライバーで打つこともあるので何とも言えないわな
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:40:37.87ID:yk2qG/Co
アスリートなのにエンジョイで登録するから前四を認められ無いのかねwww正直に申告して欲しいはマジで(´・ω・`)ウィーヒック
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 16:06:46.70ID:ebXCtoxp
>>414
ティーグラウンド、ティーペグ、ティーマーク、このへんの用語の整理をしてみては?
412は間違ってないと思いますよ。3打目を打ったとして前進するための特設ティですから。
逆にグリーン周りの池からの特設ティにショートティ「ペグ」刺してアプローチするかという話ですよね。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 20:43:17.52ID:???
>>429
ティーの語源は盛り土という意味の言葉ね
昔は軽く盛った土の上にボール乗せて打ってたのよ
盛り土して打つ場所がティーグラウンド
ティーグラウンドの場所を示す為のティーマーク
盛り土の代わりに杭状の道具を使い始めたからティーペグ
ってことなのよ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 09:13:37.39ID:???
>>429
特設ティとなってるならティーアップ可、ドロップエリアならドロップじゃあかんの?
まぁどっちにしろミスった下手くそ用だから何でもいいからはよ打てとは思うが
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 12:43:16.73ID:???
どっちにしろ公式ルールから外れてるしな
プレ4代わりの新ローカルって採用したとこあんのかね?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 13:49:50.83ID:???
>>435
そうなの?
2019年に発表された「ストロークと距離の処置に代わるローカルルール」の事じゃないの?
当時は従来のプレイイング4を撤去してローカルルールとして設定したゴルフ場も多かったけど、分かりづらさからプレ4に戻した所が多い印象だけどね
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 13:58:23.14ID:???
年1、2回のレジャーゴルファーって思った以上にルール気にしてないんよね
その場で周りに聞けばいいやとルール知ろうとさえしない
そんな人に「ティーショットOBはプレ4」を変えてもらおうっても
そもそもそうしてる理由「さっさと進め」に反するから
ゴルフ場としても採用しにくいんだわな
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 14:19:47.69ID:???
>>438
そりゃこのスレ見てりゃわかるだろ
ホールアウトするってルールを守ることよりOKで早く進むことが大事なアホばかりだからな
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 15:51:22.00ID:???
>>436
前進2打罰のローカルルールは2打目以降がOBになった場合の処置の意味もあると思うよ
プレイファストが前提だから、ティショットのプレ4は今までどおりで問題ないね
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 16:34:47.02ID:???
プレーファスト意識して小走りに動いていたら、動きが気に触るからゆっくり歩けと怒られた。
プレーが遅くならないように自分のボールを早く見つけようと頑張っていたら、俺のボールより前に出るなと怒られた。

まあ色々な人がいるから、あまり気にし過ぎないで楽しんでこい。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 16:42:59.37ID:???
>>438
あのローカルルールは実際のゴルフ場だとドロップをどこにして良いか難しいんだよね
全く別の場所にドロップしなきゃいけないシチュエーションもあって浸透させるのは無理だったと思うよ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 22:20:06.48ID:???
>>439
アホではない
そこでプレイしてる人らを始めとして円滑に進めたいゴルフ場が推奨してる
競技じゃないからこまけーこといいからクレームなく順当に組が進むことを望んでいる
きちんとやっても遅くならない一部の人らだけがこだわってやってればいい
土日の大衆ゴルフ場なんて100叩きどころで済まないやつらで溢れかえってるんだからな
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 22:23:38.13ID:???
>>442
自分も先立って動いたりすることあるがそんなこと言われないよ
自分以外でもそう
他人が打つ時にもバタバタ動いてたり避け方が甘くて気になるようなとこに立ってたりしてるんじゃないの?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 23:20:27.51ID:5WbLTXVW
今日は変なのに当たったな
会話すれば必ず非定型から
他の人と話ししていれば自分の話題に変えられ
スコアが悪いのか知らんが、いつものプレイが出来てないとかブツブツ

独り身で普段は湯船浸かれないからゴルフ場のお風呂が楽しみだって、40代半ばで独身ってのも納得しました
久々に1人予約で疲れた
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 07:34:38.19ID:???
ホールアウトしないゴルフもどきするのは好きにやればいいが
オブザーバーとしてティーショット最後にやれってことで結論出た
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 08:13:44.42ID:???
ナインフィンガーグリップの人とかギョーザ耳の人に「オブザーバー〜〜」は言っても良いですか?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 10:26:28.32ID:???
>>451
1人予約の多くがOKありのなんちゃってでプレーしててお互いなんちゃって同士でオナー決めてるから結局普段通りってんで結論出てる
ちゃんとやってるやつがオナーだしちゃんとやってる側がなんで一々言わないといけないんだってのも、ちゃんとやってる側が少数派だから他は間違ってようと自然となんちゃってオナーやるしそいつが言うしかないってんで結論出てる
1人予約はそういうやつらの集まりだからちゃんとやりたいなら1人予約やらずに分かってるメンバー同士でやるしかないで結論出てる
なんでやなんでや言っても実際なんちゃってなやつらが集まるサービスだからここでグダグダ言ったところで変わらないと結論出てる
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 12:20:11.59ID:???
個人的には逆だと思うけどねえ
あまりにも必死で突っ込んだら面倒くさそうなのでお好きにどうぞとしかw
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 12:39:36.26ID:???
何故1人予約で他人にこだわる?
自分はルール通りやれば良いじゃん、他人は他人でお好きにどうぞ
守れない輩にスコア負けて悔しいなら上手くなりゃええやん
何故こだわる?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 17:28:58.60ID:???
>>455
知らない人同士だからある程度ちゃんとやらないとってことだろ?
でも実際1人予約やってみりゃ、人との接し方とか流れに乗ってプレーするってとこではある程度そうとしても、細かいプレーのとこは大体でって人が大半だろ
OKなんて基本あるものと思ってて事前にこうしますなんて話し合いしないし

必死というかもう終わった話がまたグダグダ続くのを終わらせたかっただけよw
面倒に感じたなら成功だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況