X



トップページゴルフ
1002コメント278KB

【ランド】1人予約専用 42回目【楽天GDO】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3c-ZB8Y)
垢版 |
2023/11/22(水) 21:30:28.22ID:EI2rkiNH0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ランドや楽天、GDOなどを利用した1人予約ゴルフ専用スレです。
初心者大歓迎、ベテランさんも語ってください。

非傍、中傷は慎んでください、荒らしはスルーしてください。
仲良く情報交換いたしましょう。

晒し行為は基本禁止、悪質な場合は運営に言いましょう。

※前スレ
【ランド】1人予約専用 41回目【楽天GDO】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1693312075/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/25(月) 21:36:52.75ID:???
>>194
4人のハンデ合計がが◯◯以下ならみんなでバックOK
ってのがなくなって
バックから回れるのはAクラスの人のみで
同伴者でもAじゃない人はレギュラーで回ってねって事
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/25(月) 21:37:29.24ID:???
>>193
うちのホームもメンバーしかバックは使わせない。
だけど1人で行けばそこには爺さん婆さんもいるから必然的にティーがバラバラになる事は日常的だよ。
だから一人予約でもみんな好きな所からやれば良いと思ってる。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 07:34:40.44ID:uq1ce0dI
>>192
同じく。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 10:06:49.73ID:???
>>192
私がが青って言いました。
続けてあなたもも青から回りますと言った。
さらに次の人は、私飛ばないので白から回りますと言いました。
さああなたはどうする?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 12:40:46.61ID:???
>>199
俺は青でやりますのでどーぞ白からやってくださいと言うな。
あなたは協調性あり過ぎだな。
本来あなたの思考だと、三人目がでは私も青でと言うのが妥当なんじゃないの?
ではお爺さん3人と回ることになったら、では僕もシルバーティーから打ちますって言うのかな?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 13:10:16.44ID:???
どのティから回ってもいいけど、打つのは必ずバックティからにしてくれ。いくら届かない方が先に打つと効率的とはいえ、白赤ティーイングエリアに人がいる状態でバックから打たれるのは怖過ぎる。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 13:11:39.17ID:???
もちろん同じティからならオナーかどうかに拘らず準備できて打ち込まない距離確認して打てる奴から打ってもらって構わない。
0209111
垢版 |
2023/12/26(火) 22:35:26.81ID:VOrYS7kA
下手で飛ばないから、白といいました。青だとさらにスコア悪くなるのが確実なだけでした。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 05:22:53.42ID:???
>>206
シルバーはだいたい70歳以上のところが多いね
しかし、プライベートならバック以外はどこから回ってもゴルフ場は文句は言わないよ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 17:12:00.23ID:???
〇〇チャンネルのユーチューバーがレディースティから60台を出す企画をやっていたね
誰にも文句は言われていないようだったけどね
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 19:44:48.44ID:???
>>216
マスター室から、男性同士での赤ティー使用は控えて下さいって言われた。
パー4はほとんど超ロングパー3みたいなもんだからな。
Youtubeはゴルフ場の承諾を得てやってるけど、一般人が同じ事やったら文句言われるよ。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 01:48:21.37ID:???
>>219
280yパー4とかなら良い当たりしたら届いちゃうだろ。そーなるとグリーン空くまで打てないからじゃねーの?
全員上手けりゃ良いんだろうけど、毎ホール確実に1ホール空いてしまうような進行はやめてくれって事だよ。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 04:21:00.36ID:???
わざわざレディースから回る男はワンオンなんか狙わないと思うけどね
それとも、ティショットはドライバーを使わないとダメとか思っているのかな?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 07:23:39.04ID:???
>>220
飛ばし屋だらけの組ならどのティーグランド使ったとしても必然的に前の組との距離を空けざるを得ないから、その理屈はオカシイと思うねー
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 10:21:48.75ID:???
>>221
ワンオン狙えるからわざわざ赤ティーからまわるんじゃねーか。

>>222
なんで?
白から350、赤から280とかなんだよ。
白から350もあれば前の組がグリーン周りに行った頃にはティーショットできんべ。

>>223
全員が一打目チョロっる状態が何ホールも続くんだぞ。


つかおまえらが何を否定したいのか分からんでもないが、実際に俺は注意されてやめたんだから仕方がない。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 10:27:56.71ID:???
>>224
???
全員がチョロった状態=普段の2打目打つの待つのと同じだろ
280Yのミドルで届きもしないのにグリーンが開くのを待ってるのとは話が違うんだよ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 13:57:45.53ID:???
経験少ない老害はほんと嫌だ。
何言っても自分達の主観に合わない事は否定だよ。
まあ実際ドラで200yも飛ばない爺さんは赤からやっても断られる事はないのかもねw
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 16:31:13.33ID:???
一度回ってみたかったんじゃね?
俺もシルバーから回ってみたくて回ったことあるけど景色とか違いすぎて意外と難しくて3ホールでやめた覚え有るわw
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 04:57:05.55ID:???
>>230
普段と求められるスキルが変わるからな
半端な距離のアプローチが苦手な人ならむしろ叩く可能性もある
普段と違うとこでの得手不得手がはっきり出たりする

>>231
その意味が分からないお前は下手くそだろ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 10:34:18.00ID:SB2z0QjF
カートのリモコンを持つ人、メンバーさんか一番うまい人が通常でしょうか。
一番年下になったとき、余裕がないもので。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 12:28:38.51ID:???
そうですね
自分は余裕がないと断って、メンバーさんか上手い人に持ってもらった方がスムーズに進行して良いですね
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 21:47:17.57ID:???
下手な奴ほど理屈にうるさいんだよな。
ここはいつも同じ爺さん同士で回ってる経験の乏しい老害の棲家。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 02:17:37.45ID:???
上手くても理屈にうるさいぞ
単に下手なやつのが分母が大きいだけ
まぁ下手なくせにグダグダうるせぇってこと言いたいんだろうけど
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 18:34:18.29ID:???
明日の良い時間が無かったので30代の嫁と1人予約枠に他人のフリして入ったら5分で満員。
おじいちゃん達、明日は色気無い羽毛ズボン履かせた上に愛想悪くする様言ってあるけどごめんねーw
ちなみにオレは黒から70台で周ります。嫁も白から80前後で周るよーw
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 18:47:41.51ID:ZhcJ0idp
同組の人に、電話予約の人と表示されていました。これって、メンバーさんということでよろしいでしょうか
0251249
垢版 |
2024/01/05(金) 22:32:32.81ID:lwn+GHnP
>>250
ありがとうございました。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 23:18:42.04ID:rd+XAQnv
私のコースも1人予約あるけど、ブルーどころか黒ティで回ってる。月例ですら黒ティなので白でやる意味がないので。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 00:23:49.43ID:???
先日ここでよく見る90申告のアンダーさんと回りましたがとても勉強になりました
終わった後に名前検索したら某県の県アマ決勝メダリストでした
仕事の関係で前日にならないとゴルフの予定がたたないらしく1人予約をしているらしいです

とても気さくな方でした
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 02:18:26.98ID:???
>>254
いい人なんだったらそもそもなんの問題もねぇw
あ、90申告なのにアンダー出しやがってぇ!って勝手に憤ってるやつがいるんだっけ
めんどくせぇからそいつが上手くなれば解決
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 07:23:48.69ID:Cp/FpGrr
また直前に抜けやがって・・・
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 18:06:12.96ID:OxBLGh5d
パット数が40だったけど、スコアは78の人がいた。
ドライバーはほぼフェアウェイ、パーオン率も70%を楽に超えていたが、パターイップスに悩んでいるようだった。
それにしても、コース戦略はメチャクチャ勉強になった。
一番凄かったのが、グリーンまで185ヤード、目の前に木があるセカンドショット。
枝の張り具合からどう考えてもフェードの方が圧倒的に余裕があるのに、グリーン左側がすぐにOBなので曲がり不足や飛距離不足を恐れて木の右からドロー(むしろフック)を選択。
ドローも曲がり過ぎるとOBかと思ったけど、グリーン左側は丘になっていて転がりのOBリスクは低いとのこと。
結果はグリーン右エッジに着弾。アプローチで寄せて見事にパー。
次のホールに移動する時に戦略を聞いたけど、上手い人はそこまで考えているんだと本当に感心しました。
100切り目標の私からすると神様みたいな人だった。
早くイップスを克服して欲しいものです。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 07:03:09.00ID:???
100切り目標なら、そういうことを考える前に、まずは安全に次打が打ちやすいところに出すことが大事だと思うわ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 07:26:33.45ID:v0Fo4lpL
黒ティーでぼっちの間に、嫁が何されてるかも知らないんだな。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 08:51:31.16ID:CnR59HQ3
>>267
261です。
アイアンはスリクソンZX7 mk2を使っていました。シャフトはモーダス105のRだったけど、あれだけ上手い人でもRを使うんですね。
あと、冬場はボールが上がりにくいとのことで、3Wを抜いて4Wを入れているみたいです。
年齢は61歳の方で、ハンデ3って言っていました。
クラブを見せてもらったけど、ドライバーはステルス2HDみたいな初心者向けだったり、ウェッジはかなり古いモデルを使っていたり、いろいろこだわりがあるようでした。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 09:14:26.72ID:???
>>261
学ぶべきはその人の技量や得手不得手によって正解のマネジメントは全く変わるということ
左のOBが浅いといってもフックとスライスでスライスが得意ならスライスを打つ人もいる
そもそも安定して曲げられない人なら枝の下を低く通してなるべくグリーンに近づけボギーオンを狙う
じゃあ自分は何が出来るのか何から練習すべきかをそこから考える
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 11:48:04.11ID:???
>>269
フレックスや重量は技量と関係ない
HSや筋力、スイングタイプが相関する
そもそもMODUS105自体が重量のわりに硬いシャフトなのでRで他のSくらいだからその点でも不思議ではない

ステルス2HDは初心者向けではなく標準モデル
テーラーメイドはベースがアスリート向けなので易しめですよと言ってるモデルでやっと標準的でG430MAXとかと同程度
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 12:11:25.39ID:sPXoq4Zr
いろいろいて面白いね
終始全員に掛け声と雑談する人いたけどうるさすぎて疲れたw本人は楽しんで発散してるだろうけどw
0274sage
垢版 |
2024/01/10(水) 16:48:33.34ID:etqJtskM
>>271
スリクソンにはDSTシャフトというものがあってだな
モーダス105Sでもふにゃふにゃ
R、死にぞこない老人向け
S、いきがってる老人向け

ドライバーから見てDSTだろうな
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 17:39:24.31ID:???
>>271
釣りみたいな投稿ですが、今の日本人の年齢層から行けばDSTシャフトは正解だと思いますね
ダンロップはゴルファーの年齢層を良く研究していると思いますね
DSTシャフトを否定しているのはハードヒッターだけです
それをじじいが真似するのは滑稽ですね
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 07:25:40.30ID:???
>>275
俺宛だったか
そうだね、DST105シャフトはその年齢層に向けたシャフトなので、老人か老人くらいの体力の人以外は買わない方がいいよと言う意味で書いた

そもそも、271がDSTシャフトを知らないみたいだから教えただけ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 07:35:19.85ID:R5ZLgcjJ
ちょっとDGがつらくなってきたところでDST DGS200に変えたよ
気持ちの問題かな
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 13:08:40.92ID:RzBz7Db4
>>274
HD3の人ならDSTを含めてSかRかの選択を見極めていると思うが。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 15:52:39.84ID:???
「道具なんて何でもいい」
「道具にこそこだわる」
このふたつを行ったり来たりしてるわ
でも自分に合う重さは大事だと思う
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 20:45:49.90ID:???
ミクムのyoutube見てるとプロほどシャフトとかクラブ知らないのわかるよねw
ヘタレほど道具にこだわるwww
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 21:04:47.66ID:97UObvZB
プロは詳しく無いだけでこだわりはめっちやあるやろ
道具使うスポーツでなんのこだわりも無い方がアホかと思うわ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 07:37:13.59ID:sBzEBdUb
一人予約でギアのウンチク語るのも楽しみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況