X



トップページゴルフ
1002コメント524KB
youtubeのゴルフ系チャンネルを語ろう 60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 22:50:33.03ID:???
ワッチョイなしスレ
基地外荒らし(wgsl、ボデタン、よーらい)は出禁です
ぼくのかんがえたさいきょうのすいんぐりろんを語るスレではありません

真実でも事実でもスイングの話題はいりません
個人で作成した画像を貼ることも禁止です
YouTubeのリンクにしてください
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 22:52:56.52ID:???
よ:ー:ら:い:伝説まとめ
・初めてクラブ握った日~ハーフ33までの動画を残してる唯一のyoutuber
・チャンネル登録者数170万
・HS46 3600rpmでキャリー300(部下?)
・足攣って3wで300
・ハーフベスト33ベストスコア実質66
・九州を代表する実質トップアマ
・6000万のゴルフスタジオ所有
・自宅にジェットコースター 
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 23:01:34.45ID:???
Youtubeには盛沢山の溢れんばかりのレッスン動画が自由に見て楽しめるが、にもかかわらず相変わらず平均100を切れるプレーヤーは7-8%しかいないのが実情。
それほどまでゴルフは難しいのか? 
Yes, 事実その通り、それを数値が証明している。

ましてやこの数値はこの5年ほどの間に低下している・・・・
何故?

それは身体能力の少ない輩が、ボディターンや右サイドでクラブを真下振り下ろして、そのまま回転すればいい等というスイングの一部をイメージさせただけのスイングの弊害にあっているからである。
腕の操作が出来ない状態のままボディターンを行えばドツボにハマるのである。

練習場で見ているとドライバーの弾道が左右に行ってしまう方が多いですが、ドライバーが打てない一番の理由は腕の操作が出来ないのにボディターンをするからです。
腕の操作は本来勝手に起こるのが理想ですが、出来もしないうちにボディターンをすればするほどドツボにハマります。
先ずは左右の腕の動作の違いを理解して、その腕の動作が自然に起こる迄は意識的に行うことも必要なのです。
そして、ボディターンも然りです。
腕の動作が出来ていないのに意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。


「結論」
自分に出来ない自分に合わない理論を追い求めて時間を無駄にしても意味がない。
コースで使える自分に出来る自分にあったスイング作りをするのが一番。
斜面こそ、手打ちの技術が必要。
腕の操作が出来てこそ本当のスイング。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、以下を参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5-9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10-19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20-29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30-39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 23:03:22.90ID:???
コピペをすぐ貼る人達ってなんなん?


出禁に餌を与えないでください
バカは読めないようだから何度も貼っておくわ


基地外荒らし(wgsl、ボデタン、よーらい)は出禁です

基地外荒らし(wgsl、ボデタン、よーらい)は出禁です

基地外荒らし(wgsl、ボデタン、よーらい)は出禁です

基地外荒らし(wgsl、ボデタン、よーらい)は出禁です
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 23:13:47.77ID:???
ここはまったりYouTubeの話をするスレ

手打ちとかボデタンとかスイングの話をしたい人は他所でやればいいと思う
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 23:15:39.40ID:???
このスレの始まり見ても、基本的に手打ち推しの人がボデタン爺煽って呼び込む所からスタートするからな
そいつが改めないと終わらんよ
0017スマホ
垢版 |
2023/07/01(土) 23:21:21.89ID:???
煽られたので来ましたよー皆またよろしくなーw
始まりはこちら側じゃないからそこんとこよろしくwww
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 23:25:47.30ID:???
>>18
>>1に手打ち推しって書いてると言ってるのかと思ったが違うのな


>>4みたいなコピペ荒しもボデタンと一緒に消えてくれれば平和なんだがね
スレ立てするとすぐにコピペ貼るヤツがいる
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 23:28:31.52ID:???
手打ちだのボデタンだのくだらんコピペ貼るヤツのせいで>>13みたいな人もいなくなる
ほんと他所でやってほしいわ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 23:28:45.17ID:???
>>20
ボデタン罵倒するのがスレ健全化に近づくという見当違いの正義感持ってる馬鹿か、ボデタンの反応がくるの見越してやってる荒らしなのかは分からんけどホント消えてほしい
0025スマホ
垢版 |
2023/07/01(土) 23:33:54.48ID:???
きっかけは>>4なのでw
明らかに煽って呼び込んでるよねぇw
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 23:36:31.69ID:???
そういえばwgslって全然暴れて迷惑かけたりしないね
wgslを叩くネタとして別人がコピペ貼ったりはしてるけど
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 23:39:08.88ID:nMxwhmX8
>>10
はい、大嘘

ドライバーが打てない一番の理由はアームローテーションを使ったいわゆる手打ちです。
今時のドライバーは手打ちには合っていません。急激なフェースターンには不向きなのです。

そこでボディターンを習おうとして、間違って手打ち系のレッスンプロに習うと、腕を振れ、体を開くなと注意されることになり、
一生ボディターンでスイング出来なくなります。(ボディターン用の腕の使い方を知らないため必ずこうなります)

なので、ボディターンを習得したい人はボディターン系のレッスンプロに習いましょう。

と言うことで

ゴルフスイングは大きく分けて2種類
1.手打ち
  体の回転を抑えて腕を振るスイング。
  バックスイングでローテーションさせた両腕をねじり戻しながらインパクトするので
  体の正面でのインパクトになる。
    
2.ボディターン
  積極的に体を回転させて腕単体で振らないスイング
  体と腕が同調して動きクラブをインパクトまで引っ張って使うので、
  体の右サイドでハンドファーストインパクトになる。
  アームローテーションはインパクトの後にクラブの慣性によって自然に起きる。

この2種類のスイングの違いを理解したうえで練習しないと
間違った練習をして、時間と金を無駄にすることになります。

ボディターンスイングを習得したいとお考えの皆さん
YouTubeを参考にする場合は、下記のボディターン系YouTuberを参考にしましょう。
※間違えて手打ち系YouTuberを参考にするとスイングがおかしくなる可能性があります。

 GGスイング、LPスイング、パワーローテショナル、キウイ、Aスイング、長岡プロのゴルフレッスン、新井淳-スコアパーソナルゴルフ、
 ゴルフレッスン動画のマイケルゴルフTV|長谷川哲也、川村洋介シャロヒンゴルフ、ゴルセオTV、アンダーパーゴルフ倶楽部、
 45 GOLF - 片山晋呉チャンネル、プロゴルファー中西直人【あゆみ】チャンネル、MY GOLF-マイゴルフ、トミゴル【TMYGLF】、
 山崎泰宏の飛ばし屋チャンネル

 ボディターン
 https://i.imgur.com/MHWwIAJ.png
 https://i.imgur.com/5VydtcQ.png
 https://i.imgur.com/JPDiuyX.png 

手打ちを極めたい人は、下記の手打ち系YouTuberを参考にしましょう。
※間違えてボディターン系YouTuberを参考にするとスイングがおかしくなる可能性があります。


 WGSL、三觜(※)、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-You、ふじさんゴルフ
※三觜コーチは現在ボディターンに移行中ですが過去動画が手打ちです。

 手打ち
 https://i.imgur.com/J4cRtrK.jpeg
 https://i.imgur.com/tdDhmwd.jpeg
 https://i.imgur.com/9lCK8yZ.png
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 23:40:17.92ID:???
この運動音痴がボデタンの正体www
ちょっとスイング変えたら60Y伸びました~ってwgsl並の頭悪い営業トークwww

↓↓↓↓↓
また商材屋が書き込んでるのかw
手打ちで20ヤード飛距離が伸びるなら山崎泰宏さんのチャンネル見たらもっと伸びるわwww
実際、俺も最初はクウォーター理論で手打ちやってたが山崎さんの動画見てボデタンやりだしたらそこから更に60ヤード伸びたからなwww
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 23:40:56.06ID:nMxwhmX8
初心者の皆さん
手打ちからゴルフを覚えると後が大変になりますから
レッスンを受ける場合は、教わる人を選びましょうね。

手打ちから覚えると、また一からやり直しになる事例

「あれ、私初心者みたいな、、、」
https://youtu.be/LjtIaeoNeKM?t=566

ベストスコア71の上級者(動画の女性)でも
手打ちから始めたばかりに初心者からやり直し
ボタンを掛け違えると、最後のボタンを掛ける時になって初めて気づく
その時になって後悔しないようにしましょう。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 23:41:48.46ID:nMxwhmX8
運動音痴の手打ちバカに現実を教えてやろう

肩を止めて腕を止めて手首を返すなんてバカなことをやってるのは、wgslのような手打ちバカだけww

野球のピッチャーやバッターも、テニス、卓球、バレーボール、アイスホッケーも

全競技、肩を動かしながら腕を振っている現実 ← 当然PGAのトッププロもこれ

メジャーリーグ屈指のホームランバッターも腕を返して打ってないのがよくわかりますね。
肩を止めてアームローテーションを使って打つと、絶対にこのようなインパクトにはなりません。

インパクト 右手に注目

大谷 今季23号
https://i.imgur.com/R3vZZ8B.png

アーロン・ジャッジ  昨年度ア・リーグ新記録62号
https://i.imgur.com/m4IybxJ.png
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 23:42:34.60ID:nMxwhmX8
手打ちバカ曰く

「ダウンスイングでアームローテーションするとき、右前腕はインパクト直前で回外する」

だそうです。

そんなわけねーだろバーカwww
0035スマホ
垢版 |
2023/07/02(日) 00:08:07.29ID:???
またいつもの流れかw
またアームローテーション馬鹿は自演で自己擁護したり忙しいやっちゃなwww
0040スマホ
垢版 |
2023/07/02(日) 08:00:01.10ID:???
>>38
既にIPつきあるやんw
んで俺とコピペのボデタンの人は書き込んでるで
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 08:25:10.58ID:???
>>35
自演してる暇があったらアームローテーションの定義くらい勉強してこいよ
お前、頭悪すぎで会話も成立しないんだからさ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 08:58:40.81ID:???
この運動音痴がボデタンの正体www
ちょっとスイング変えたら60Y伸びました~ってwgsl並の頭悪い営業トークwww

↓↓↓↓↓
また商材屋が書き込んでるのかw
手打ちで20ヤード飛距離が伸びるなら山崎泰宏さんのチャンネル見たらもっと伸びるわwww
実際、俺も最初はクウォーター理論で手打ちやってたが山崎さんの動画見てボデタンやりだしたらそこから更に60ヤード伸びたからなwww
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 09:02:19.19ID:???
痛々しいからちゃんと残しておくわ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

>>950
バーカwww
使える筋肉の数が天と地ほどの差があるわw
普通にめっちゃ飛距離伸びるしヘッドスピードも
手打ち時代→42
ボデタンの今→最高54
って事でボデタン最高!www
0046スマホ
垢版 |
2023/07/02(日) 09:50:39.61ID:???
>>42
自演はお前www
前スレで他人様も「これは真理突いてる」って言ってたの忘れたのか?www
0047スマホ
垢版 |
2023/07/02(日) 09:53:17.00ID:???
>>42
定義なんぞ関係あらへんw
お前がやってるアームローテーションは右手が上に、そしてインパクトでボールと正対する絶対にハンドファーストにならないポンコツスイングwww
俺らはそんなポンコツスイングやればハンデ4以下になれると吹聴してるお前を懲らしめてるだけwww
0048スマホ
垢版 |
2023/07/02(日) 09:55:08.20ID:???
>>45
自分がボデタンできない運動音痴だからって僻むなよwww
できないからポンコツスイングに逃げたんだもんなw
現実が確たる証拠だよwww
ボクー、ボデタンできなくて諦めたんだー惨めだねぇwww
0049スマホ
垢版 |
2023/07/02(日) 10:06:28.71ID:???
>>42
youtubeのゴルフ系チャンネルを語ろう 59
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1687008517/889
889 スマホ sage 2023/07/01(土) 07:25:29.23 ID:???
>>888
お前がなきてなくて手打ちのアームローテーションに逃げたから他人もできる訳無いと思ってるだけだろw
お前の思考はいつもそうw
「俺が自演してるから相手も自演してるに違いない」
「俺が自分のハンデをここで嘘ついたからハンディキャップ7も嘘に違いない」
「俺ができないスイング理論なんだから相手もきっとできてないヘタクソに違いない」
つまりお前の言葉は全部自己紹介なのwww
早く気付けバーカw
で、気付いたらとっとと精神科で診てもらえw

891 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/07/01(土) 07:37:50.81 ID:???
>>889
割とこれは真理突いてると思うわ


895 スマホ sage 2023/07/01(土) 08:27:26.98 ID:???
>>891
そうそう(笑)
嘘つきは絶対に人を信用できないし、浮気する人はパートナーも浮気するんじゃないかと心配になる(笑)
つまりアームローテーション馬鹿の発言は己を表現してるだけなのよ(笑)
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 10:21:58.60ID:???
>>47
は??

アームローテーションの意味を履き違えてたら会話も成立しないだろ
無様な言い訳だな
勉強して出直してこい
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 10:26:10.34ID:???
>>48
ごめんなあ
片手シングルで手打ちだのボデタンだのという初心者のレベルじゃないんだわw

HS42(笑)とか初めてドライバー握ったときもこんなスロースイングしたことないわ
ちょっと運動してりゃHS45以下とかありえんw
運動音痴くんのキチガイボデタンはキャンキャン泣いてる暇があったら運動しておいで
0052スマホ
垢版 |
2023/07/02(日) 10:38:42.22ID:???
>>50
は?お前が推してるWナントカのスイングがそうなってんだからお前もそれで良いと思ってるって事だろwww
0053スマホ
垢版 |
2023/07/02(日) 10:40:52.53ID:???
>>51
あーあ・・・現実的にゴルフ始めて最初っから45なんて出せる人は割合で言っても少ないのにw
そういう人全体に喧嘩売っちゃったねぇボクーwww
0054スマホ
垢版 |
2023/07/02(日) 10:43:10.03ID:???
>>51
あの打ち方でハンデファーストになる理由も答えられないポンコツがシングルな訳ねーだろwww
縦距離も合わせられない出鱈目スイング理論やってる癖によくそんな嘘つけるなwww
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 10:46:29.53ID:???
ここはYouTubeスレで手打ちとかボデタンの話をするスレではないです。

かまって欲しくてしょうがない出禁に餌を与えないでください



基地外荒らし(wgsl、ボデタン、よーらい)は出禁です

基地外荒らし(wgsl、ボデタン、よーらい)は出禁です

基地外荒らし(wgsl、ボデタン、よーらい)は出禁です

基地外荒らし(wgsl、ボデタン、よーらい)は出禁です
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 10:52:51.89ID:???
>>53-54
野球経験値とかすこしでも運動してれば当たり前のヘッドスピードだけど?
身体の使い方がわかってない運動音痴には理解できないかな?

顔真っ赤にして連投でレスしちゃうくらい悔しいのはわかったから運動しておいで。
あとゴルフの本も買って勉強もな
お前、全部が低レベルすぎる
0057スマホ
垢版 |
2023/07/02(日) 11:00:41.02ID:???
>>56
ん?でもボデタンできずに逃げてるんやから運動音痴はお前やんwww
手を振るのはボールを打つという動作がそうさせる本能だから否定はしてないが、お前がやってるのは手打ちー足の裏ーやもんなwww
それを教えてる桑田でさえ、「アスリートにはアスリート用のスイングを教えてる」って言ってんのにお前はずっとそれやってるんだからアスリートでも無いって事やもんなwww
0058スマホ
垢版 |
2023/07/02(日) 11:02:04.28ID:???
>>56
前も書いたがお前みたいな馬鹿用に分けて書いてやってんだよ(嘲笑
いっぺんに書かれたらパニックおこして唇が紫色になるだろ馬鹿だからwww
0059ゴルフ名人
垢版 |
2023/07/02(日) 13:14:59.34ID:???
練習場で見ているとドライバーの弾道が左右に行ってしまう方が多いですが、ドライバーが打てない一番の理由は腕の操作が出来ないのにボディターンをするからです。
腕の操作は本来勝手に起こるのが理想ですが、出来もしないうちにボディターンをすればするほどドツボにハマります。
先ずは左右の腕の動作の違いを理解して、その腕の動作が自然に起こる迄は意識的に行うことも必要なのです。
そして、ボディターンも然りです。
腕の動作が出来ていないのに意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

「ゴルファーの事実」
素人ゴルファーの90%以上は100切が出来ないのが事実。
何故?・・・
コースは人工芝ではなく、ましてやフラットなライではない。
素人ゴルファーがPGAの真似をしても弊害になるだけ。
草野球でメジャーの真似をするようなもの。
100切が出来ない人はボディターンの弊害を知らずドツボにハマる。
何故?・・・
足の動作や腰の動作はごく限られた人が出来ること。
フラットなレンジで出来てもコースでは出来ない。
何故?・・・
体力不足。
運動不足。
機能不全。
どの箇所の?・・・

「結論」
自分に出来ない自分に合わない理論を追い求めて時間を無駄にしても意味がない。
コースで使える自分に出来る自分にあったスイング作りをするのが一番。
斜面こそ、手打ちの技術が必要。
腕の操作が出来てこそ本当のスイング。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、以下を参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 13:25:01.71ID:???
名前を「スマホ」ってしてるヤツってほんとに出禁のボデタンなの?
PCとスマホの違いにしてはずいぶんと変わりすぎじゃない?

スマホは知識も浅いしなんか幼稚なんだけど
これほんとに同一人物?
0061スマホ
垢版 |
2023/07/02(日) 13:29:04.90ID:???
>>60
ん?コピペしてるボデタンの人と同一人物ならわざわざ名前欄を区別する必要ないやん
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 13:30:03.48ID:???
>>57
おれ、一言も手打ち推しともボディーターン推しとも言ってないけど、どんなスイングなのかわかるの?超能力者?
HS42の運動音痴が背伸びして無理すんなよ

顔真っ赤に何度も連投レスしてる時点で痛々しいんだよねwwww
0063スマホ
垢版 |
2023/07/02(日) 13:32:31.35ID:???
>>59
名前欄ワロタwwwwww
慎ましい奴は自分を「名人」なんて言わないもんなwww
やはり、自演しやすい形態のスレを立てた人に文句言っておきながら実は自分が自演魔でしたーという信じられん事やるだけあるわwww
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 13:34:00.98ID:???
>>60
PCボデタンも無知で幼稚だぞ
自演もすぐバレる(笑)
でもスマホは別人じゃないかな?ボデタンに輪をかけてバカっぽいし
0065スマホ
垢版 |
2023/07/02(日) 13:36:14.22ID:???
>>62
あーなるほどw
俺はいつものコピペアームローテーション馬鹿とは別人だと思わせたくてコピペする方のレスにわざわざいつもはつけてない「ゴルフ名人」という名前を入れたんだねバレバレだよwww
0066スマホ
垢版 |
2023/07/02(日) 13:38:19.23ID:???
>>64
youtubeのゴルフ系チャンネルを語ろう 59
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1687008517/889
889 スマホ sage 2023/07/01(土) 07:25:29.23 ID:???
>>888
お前がなきてなくて手打ちのアームローテーションに逃げたから他人もできる訳無いと思ってるだけだろw
お前の思考はいつもそうw
「俺が自演してるから相手も自演してるに違いない」
「俺が自分のハンデをここで嘘ついたからハンディキャップ7も嘘に違いない」
「俺ができないスイング理論なんだから相手もきっとできてないヘタクソに違いない」
つまりお前の言葉は全部自己紹介なのwww
早く気付けバーカw
で、気付いたらとっとと精神科で診てもらえw

891 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/07/01(土) 07:37:50.81 ID:???
>>889
割とこれは真理突いてると思うわ


895 スマホ sage 2023/07/01(土) 08:27:26.98 ID:???
>>891
そうそう(笑)
嘘つきは絶対に人を信用できないし、浮気する人はパートナーも浮気するんじゃないかと心配になる(笑)
つまりアームローテーション馬鹿の発言は己を表現してるだけなのよ(笑)
0067ゴルフ名人
垢版 |
2023/07/02(日) 16:26:40.16ID:???
Youtubeには盛沢山の溢れんばかりのレッスン動画が自由に見て楽しめるが、にもかかわらず相変わらず平均100を切れるプレーヤーは7-8%しかいないのが実情。
それほどまでゴルフは難しいのか? 
Yes, 事実その通り、それを数値が証明している。

ましてやこの数値はこの5年ほどの間に低下している・・・・
何故?

それは身体能力の少ない輩が、ボディターンや右サイドでクラブを真下振り下ろして、そのまま回転すればいい等というスイングの一部をイメージさせただけのスイングの弊害にあっているからである。
腕の操作が出来ない状態のままボディターンを行えばドツボにハマるのである。

練習場で見ているとドライバーの弾道が左右に行ってしまう方が多いですが、ドライバーが打てない一番の理由は腕の操作が出来ないのにボディターンをするからです。
腕の操作は本来勝手に起こるのが理想ですが、出来もしないうちにボディターンをすればするほどドツボにハマります。
先ずは左右の腕の動作の違いを理解して、その腕の動作が自然に起こる迄は意識的に行うことも必要なのです。
そして、ボディターンも然りです。
腕の動作が出来ていないのに意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。


「結論」
自分に出来ない自分に合わない理論を追い求めて時間を無駄にしても意味がない。
コースで使える自分に出来る自分にあったスイング作りをするのが一番。
斜面こそ、手打ちの技術が必要。
腕の操作が出来てこそ本当のスイング。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、以下を参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 18:57:05.33ID:PcdSeq1L
>>42
はあ?自演がバレた上にかいわが成立しない手打ちバカwww

しかも俺のレスをパクりしかできない低能
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 18:59:56.36ID:PcdSeq1L
>>56
運動音痴の手打ちバカがまだ虚勢張ってるのかよ
運動音痴が原因でボデタンが出来ない手打ちバカwww

運動音痴の手打ちバカにおもしろい事実を教えてやろう

腕をもっと振れと言っている手打ちの方が、実は腕が振れてない事実

この原因は、インパクト直前で体の回転を止めて手元を急減速させないとアームローテーションが出来ないからなんだよね
→ これタイミングが凄くシビアなのでミスが出やすい。アマチュアがやるには再現性が極めて低いので不向き

逆にボデタンは、体の回転とともに腕を積極的に動かし続けることによって(それでも減速してしまうけど)、手首や右肘をリリースしている
→ インパクト付近で余計なことをしないのでミスが減る。なので再現性が高い
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 19:00:47.82ID:PcdSeq1L
>>59
手打ちバカの皆さん
このスレは「ぼくがかんがえたさいきょうのスイング理論を語る」スレではありません
人を批判するときは論理的な説明及び証拠を出してからにしてください。
あまりにもバカ過ぎて会話になりません。

と言うことで

wgslのような手打ちドリルをいくら練習してもPGAのようなボディーターンスイング(ピボットターン)にはなりません。
なぜならこの両者は基本が全く違う別のスイングだからです。
例えるなら、ゴリラやチンパンジーが進化しても人間にならないのと同じです。
つまり、DNA(基本設計)が違うんですね。

PGAのようなボディーターンスイング(ピボットターン)を目指す人は、下記のボディターン系YouTuberを参考にしましょう。
※間違えて手打ち系YouTuberを参考にするとスイングがおかしくなる可能性があります。

 GGスイング、LPスイング、パワーローテショナル、キウイ、Aスイング、長岡プロのゴルフレッスン、新井淳-スコアパーソナルゴルフ、
 ゴルフレッスン動画のマイケルゴルフTV|長谷川哲也、川村洋介シャロヒンゴルフ、ゴルセオTV、アンダーパーゴルフ倶楽部、
 45 GOLF - 片山晋呉チャンネル、プロゴルファー中西直人【あゆみ】チャンネル、MY GOLF-マイゴルフ、トミゴル【TMYGLF】、
 山崎泰宏の飛ばし屋チャンネル

 ボディターン
 https://i.imgur.com/MHWwIAJ.png
 https://i.imgur.com/5VydtcQ.png
 https://i.imgur.com/JPDiuyX.png 

手打ちを極めたい人は、下記の手打ち系YouTuberを参考にしましょう。
※間違えてボディターン系YouTuberを参考にするとスイングがおかしくなる可能性があります。


 WGSL、三觜(※)、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-You、ふじさんゴルフ
※三觜コーチは現在ボディターンに移行中ですが過去動画が手打ちです。

 手打ち
 https://i.imgur.com/J4cRtrK.jpeg
 https://i.imgur.com/tdDhmwd.jpeg
 https://i.imgur.com/9lCK8yZ.png
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 19:02:23.00ID:PcdSeq1L
>>60
違うに決まってんだろw

いつも自演してる手打ちバカと一緒にするなよwww
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 19:03:53.08ID:PcdSeq1L
>>64
手打ちバカの幼稚さには到底かないませんな

毎日論破されて負け惜しみでキャンキャン鳴くだけだからなwww
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 19:05:04.64ID:PcdSeq1L
>>67
はい、大嘘

ドライバーが打てない一番の理由はアームローテーションを使ったいわゆる手打ちです。
今時のドライバーは手打ちには合っていません。急激なフェースターンには不向きなのです。

そこでボディターンを習おうとして、間違って手打ち系のレッスンプロに習うと、腕を振れ、体を開くなと注意されることになり、
一生ボディターンでスイング出来なくなります。(ボディターン用の腕の使い方を知らないため必ずこうなります)

なので、ボディターンを習得したい人はボディターン系のレッスンプロに習いましょう。

と言うことで

ゴルフスイングは大きく分けて2種類
1.手打ち
  体の回転を抑えて腕を振るスイング。
  バックスイングでローテーションさせた両腕をねじり戻しながらインパクトするので
  体の正面でのインパクトになる。
    
2.ボディターン
  積極的に体を回転させて腕単体で振らないスイング
  体と腕が同調して動きクラブをインパクトまで引っ張って使うので、
  体の右サイドでハンドファーストインパクトになる。
  アームローテーションはインパクトの後にクラブの慣性によって自然に起きる。

この2種類のスイングの違いを理解したうえで練習しないと
間違った練習をして、時間と金を無駄にすることになります。

ボディターンスイングを習得したいとお考えの皆さん
YouTubeを参考にする場合は、下記のボディターン系YouTuberを参考にしましょう。
※間違えて手打ち系YouTuberを参考にするとスイングがおかしくなる可能性があります。

 GGスイング、LPスイング、パワーローテショナル、キウイ、Aスイング、長岡プロのゴルフレッスン、新井淳-スコアパーソナルゴルフ、
 ゴルフレッスン動画のマイケルゴルフTV|長谷川哲也、川村洋介シャロヒンゴルフ、ゴルセオTV、アンダーパーゴルフ倶楽部、
 45 GOLF - 片山晋呉チャンネル、プロゴルファー中西直人【あゆみ】チャンネル、MY GOLF-マイゴルフ、トミゴル【TMYGLF】、
 山崎泰宏の飛ばし屋チャンネル

 ボディターン
 https://i.imgur.com/1VxiVkN.png
 https://i.imgur.com/5nsQIB6.png
 https://i.imgur.com/tZxcFRC.png

手打ちを極めたい人は、下記の手打ち系YouTuberを参考にしましょう。
※間違えてボディターン系YouTuberを参考にするとスイングがおかしくなる可能性があります。


 WGSL、三觜(※)、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-You、ふじさんゴルフ
※三觜コーチは現在ボディターンに移行中ですが過去動画が手打ちです。

 手打ち
 https://i.imgur.com/ih6DOFz.png
 https://i.imgur.com/a3liCJt.png   ← new(Tera-You)
 https://i.imgur.com/HBHZVTa.png
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 19:11:18.44ID:PcdSeq1L
手打ちバカはなんでいつも自分のことを棚に上げて人を批判できるんだ?

正真正銘のキチガイだよね?

アームローテーションの定義を未だに説明出来ない。

モダンゴルフに書いてあると言いながらどこに書いてあるのか全く説明できない。

ソースだせと言っても出してきたためしがない。

なにをやらせてもダメダメな手打ちバカは哀れと言うしかないな
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 20:15:44.94ID:???
>>78
キャンキャン吠えてないでハッキリさせろよ

名前欄「スマホ」はお前か?

ずいぶんと頭悪そうな書き込みばかりだけどw
0081スマホ
垢版 |
2023/07/02(日) 20:56:13.17ID:???
>>79
知るかボケwww
自演アームローテーション馬鹿がワッチョイスレに書き込めば解決♪
でも自演ができなくなるのでそれは無理~www
いくら煽られてもキンタマついてないオカマなので行けませんーwww
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 21:29:19.17ID:PcdSeq1L
>>80
まず、日本語を読めて理解できるようなろうなw

73 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/07/02(日) 19:02:23.00 ID:PcdSeq1L [4/8]
>>60
違うに決まってんだろw

いつも自演してる手打ちバカと一緒にするなよwww
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 22:15:17.56ID:???
>>82
違うなら何故その別人宛の書き込みにお前がしゃしゃり出てレスしてくるの?
しかも自分事のようにさ

同一人物じゃないならしゃしゃり出てくるな
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 22:16:02.21ID:???
この運動音痴がボデタンの正体www
ちょっとスイング変えたら60Y伸びました~ってwgsl並の頭悪い営業トークwww

↓↓↓↓↓
また商材屋が書き込んでるのかw
手打ちで20ヤード飛距離が伸びるなら山崎泰宏さんのチャンネル見たらもっと伸びるわwww
実際、俺も最初はクウォーター理論で手打ちやってたが山崎さんの動画見てボデタンやりだしたらそこから更に60ヤード伸びたからなwww
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 22:16:38.10ID:???
痛々しいからちゃんと残しておくわ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

>>950
バーカwww
使える筋肉の数が天と地ほどの差があるわw
普通にめっちゃ飛距離伸びるしヘッドスピードも
手打ち時代→42
ボデタンの今→最高54
って事でボデタン最高!www
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 22:55:16.42ID:???
Youtubeには盛沢山の溢れんばかりのレッスン動画が自由に見て楽しめるが、にもかかわらず相変わらず平均100を切れるプレーヤーは7-8%しかいないのが実情。
それほどまでゴルフは難しいのか? 
Yes, 事実その通り、それを数値が証明している。

ましてやこの数値はこの5年ほどの間に低下している・・・・
何故?

それは身体能力の少ない輩が、ボディターンや右サイドでクラブを真下振り下ろして、そのまま回転すればいい等というスイングの一部をイメージさせただけのスイングの弊害にあっているからである。
腕の操作が出来ない状態のままボディターンを行えばドツボにハマるのである。

練習場で見ているとドライバーの弾道が左右に行ってしまう方が多いですが、ドライバーが打てない一番の理由は腕の操作が出来ないのにボディターンをするからです。
腕の操作は本来勝手に起こるのが理想ですが、出来もしないうちにボディターンをすればするほどドツボにハマります。
先ずは左右の腕の動作の違いを理解して、その腕の動作が自然に起こる迄は意識的に行うことも必要なのです。
そして、ボディターンも然りです。
腕の動作が出来ていないのに意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。


「結論」
自分に出来ない自分に合わない理論を追い求めて時間を無駄にしても意味がない。
コースで使える自分に出来る自分にあったスイング作りをするのが一番。
斜面こそ、手打ちの技術が必要。
腕の操作が出来てこそ本当のスイング。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、以下を参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 00:59:21.35ID:bOdmjSjd
>>84
はあ?お前が自演だとか言い出すからだろーが

何言ってんだバカはwww
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 01:01:22.90ID:bOdmjSjd
>>89
手打ちバカに現実を教えてやろう

wgslの手ごねドリルは現在のPGAでは通用しません。
なぜなら、PGAのトッププロはクラブを引いて使っているからです。

トミー・フリートウッドの素振り
https://www.youtube.com/shorts/NRpyeF3Rt4E

この素振りのように通常のスイングスピードで振った結果

・ハンドファーストでインパクト
・パッシブトルクでヘッドが目標方向へ振り出される
・クラブの慣性でインパクト後にアームローテーション

そして、このグラフのようになるわけです。
https://i.imgur.com/S9sEWmj.png

体を止めて腕を振る必要はありません。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 01:02:52.22ID:bOdmjSjd
手打ちバカが無知すぎて全然分かってないようだから説明しておこう

手打ちだろうがボディーターンだろうが共通しているのは
両腕を右にひねりながら(アームローテーションしながら)バックスイングしている。
そのため、トップでの手元の位置は体の右側にずれる。(だいたい右肩の前付近)

違いが出るのはダウンスイングから

手打ちの場合
右にひねった両腕をねじり戻しながらダウンスイングするので、
トップで右にずれた手元が元に戻り、体の正面でインパクトします。
→体と腕がバラバラに動く

ボディーターンの場合
右にひねった両腕をキープしながらダウンスイングするので、
右にずれた手元がインパクトまでに元に戻らないため、体を開いてインパクトします(体の右サイドでインパクト)
フォローでアームローテーションが起きるのは、インパクト以降に両腕のねじり戻りが起こるためです。
→体と腕が同調して動く

 タイガー
 https://i.imgur.com/ppygYX7.png ← このあたりからアームローテーション(捩じり戻り)が開始
 https://i.imgur.com/bFSsONi.png ← アームローテーション中(捩じり戻り中)
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 01:05:03.14ID:bOdmjSjd
手打ちバカはなんでいつも自分のことを棚に上げて人を批判できるんだ?

正真正銘のキチガイだよね?

アームローテーションの定義を未だに説明出来ない。

モダンゴルフに書いてあると言いながらどこに書いてあるのか全く説明できない。

ソースだせと言っても出してきたためしがない。

なにをやらせてもダメダメな手打ちバカは哀れと言うしかないな
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 01:10:46.01ID:bOdmjSjd
運動音痴の手打ちバカに現実を教えてやろう

肩を止めて腕を止めて手首を返すなんてバカなことをやってるのは、wgslのような手打ちバカだけww

野球のピッチャーやバッターも、テニス、卓球、バレーボール、アイスホッケーも

全競技、肩を動かしながら腕を振っている現実 ← 当然PGAのトッププロもこれ

メジャーリーグ屈指のホームランバッターも腕を返して打ってないのがよくわかりますね。
肩を止めてアームローテーションを使って打つと、絶対にこのようなインパクトにはなりません。

インパクト 右手に注目

大谷 今季23号
https://i.imgur.com/R3vZZ8B.png

アーロン・ジャッジ  昨年度ア・リーグ新記録62号
https://i.imgur.com/m4IybxJ.png
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 06:10:39.32ID:???
Youtubeには盛沢山の溢れんばかりのレッスン動画が自由に見て楽しめるが、にもかかわらず相変わらず平均100を切れるプレーヤーは7-8%しかいないのが実情。
それほどまでゴルフは難しいのか? 
Yes, 事実その通り、それを数値が証明している。

ましてやこの数値はこの5年ほどの間に低下している・・・・
何故?

それは身体能力の少ない輩が、ボディターンや右サイドでクラブを真下振り下ろして、そのまま回転すればいい等というスイングの一部をイメージさせただけのスイングの弊害にあっているからである。
腕の操作が出来ない状態のままボディターンを行えばドツボにハマるのである。

練習場で見ているとドライバーの弾道が左右に行ってしまう方が多いですが、ドライバーが打てない一番の理由は腕の操作が出来ないのにボディターンをするからです。
腕の操作は本来勝手に起こるのが理想ですが、出来もしないうちにボディターンをすればするほどドツボにハマります。
先ずは左右の腕の動作の違いを理解して、その腕の動作が自然に起こる迄は意識的に行うことも必要なのです。
そして、ボディターンも然りです。
腕の動作が出来ていないのに意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。


「結論」
自分に出来ない自分に合わない理論を追い求めて時間を無駄にしても意味がない。
コースで使える自分に出来る自分にあったスイング作りをするのが一番。
斜面こそ、手打ちの技術が必要。
腕の操作が出来てこそ本当のスイング。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、以下を参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 06:22:40.90ID:???
>>97

プークスクスw
出来もしないことを語るバカが多いですねwww

Youtubeには盛沢山の溢れんばかりのレッスン動画が自由に見て楽しめるが、にもかかわらず相変わらず平均100を切れるプレーヤーは7-8%しかいないのが実情。
それほどまでゴルフは難しいのか? 
Yes, 事実その通り、それを数値が証明している。

ましてやこの数値はこの5年ほどの間に低下している・・・・
何故?

それは身体能力の少ない輩が、ボディターンや右サイドでクラブを真下振り下ろして、そのまま回転すればいい等というスイングの一部をイメージさせただけのスイングの弊害にあっているからである。
腕の操作が出来ない状態のままボディターンを行えばドツボにハマるのである。

腰を回して等と腰と肩の連動を時差を設けて出来る程の身体能力があれば何とか出来るかもしれませんが、それでも、練習場では出来てもライの違うコースでは難しいのです。
ましてや、普段から運動等していない40代以上のアベレージゴルファーが18ホールも続けては出来ません。
それが現実であり事実です。

なので、どうぞボディターンの弊害にあわないようにして下さい。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 06:27:07.90ID:???
>>88
HS42だった運動音痴がどんなに振り回しても54にはならないよ
見栄を張ってボクちゃん54!って言っちゃったんだよ
ヘッドスピードはスイング云々以前にフィジカルの問題なんだけどねえw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況