トップページゴルフ
724コメント250KB
【それでも】100切り 100ホール目【楽しい】
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b66c-29Is)
垢版 |
2023/07/01(土) 20:47:28.45ID:jUQCKAbR0
初めて100切りを目指す人
やっと100切りを達成した人
アベで100切りを目指す人
の「雑談」スレです。

新参、古参も100切りを目指す人は一緒にがんばりましょう。
次スレは>>970が立ててください。

スレ立てするときは、以下の一行を先頭に入れてください。
IDワッチョイが有効になります。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

卒業の目安
1. 3回連続100切り
2. 直近5回でアベ100切り
3. 90切り達成
1~3のうち2つ達成で卒業

退学の要件
1. 3回連続110以上叩き
2. 5回平均110以上叩き
3. 120叩き

※前スレ
【それでも】100切り 99ホール目【楽しい】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1671535051/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b3-aASp)
垢版 |
2023/07/02(日) 20:42:11.50ID:Pvq4ON8s0
今日早朝スルー
52.56てわ108だ 
ob五発!
次頑張ります
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-mNgC)
垢版 |
2023/07/03(月) 07:51:59.57ID:V/wQP/eva
スレ立て乙
前回前々回95でパターも新品を買ったし今日はすごいことが起きそうな予感がするぜ
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-mNgC)
垢版 |
2023/07/03(月) 16:50:48.40ID:dF95hB3Sa
うーん104
また1から頑張ります
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066c-6tik)
垢版 |
2023/07/04(火) 03:57:14.45ID:8/gRhrZB0
1人予約とかどーなん!?
楽しく回れた?
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1708-8PZO)
垢版 |
2023/07/04(火) 07:53:21.48ID:NVIEFjwo0
>>11
楽しかったよー
>>13がいう通り、最初だけ少し緊張。
名前だけは最初に覚えるようにした以外は、いたって普通にラウンド。
ラウンド慣れしてる人たちだから色々スムースだった。
昼飯の会話が多少空白の時間があるかな、当たり障りのない会話に止めなきゃ、
程度を気にした程度。
実際の会話は、普段回るコース、会員権の話が多かった。

メンバー
50代アスリート系 40代俺 60代コースメンバー 60代女性

アベレージ自己申告
90台 100台(俺) 100台 100台

スコア(全員白ティー)
84 98 101 103
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-mNgC)
垢版 |
2023/07/04(火) 08:54:03.04ID:flE/wKvTa
暑さにやられちゃったかな?
お大事に
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd02-8PZO)
垢版 |
2023/07/05(水) 13:21:40.02ID:pkzVpxMad
>>10ですが、49 46の 98(34)。
98 98 95で3連続100切り
過去5回平均が98.8で、無事卒業です。
5年前にこのスレに来て、直後に123叩いて一発退学になったコースで、青ティーから卒業決めた。
今回も一人予約だったんだが、メンバーの人が青からって言われて、初めてだから緊張したけど、ドライバー握れるホール多くて楽しかった。
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd02-aASp)
垢版 |
2023/07/06(木) 07:56:30.95ID:62koW3Rad
>>17
おめでとう
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-KVTK)
垢版 |
2023/07/08(土) 07:25:13.30ID:rz7doq7ad
youtubeのゴルフ系チャンネルを語ろう 60
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1688219433/301
301 スマホ sage 2023/07/05(水) 17:48:59.55 ID:???
youtubeのゴルフ系チャンネルを語ろう 60
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1688219433/236
236 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/07/04(火) 19:59:12.27 ID:???
>>228
お前の書き込みってWGSLの売り文句より酷いって自覚ないの?
初心者すぎてそんなことも理解できない?

HS42の初心者がスイングをボデタンに変えたらトッププロの飛ばし屋並になりました~ってマジでダメ広告の典型なんだけどwwwww

239 スマホ sage 2023/07/04(火) 20:23:41.22 ID:???
>>236
何の努力もしないヘタレにはそう思えるかも知れんが事実なんだよなぁwww
これが山崎泰宏イズムと努力が結合した結果なw
よく見ろヘタレがw
早くドライバーで200ヤードくらいは飛ぶようになったら良いなぁ?www
ヘタレには無理かwww

240 スマホ sage 2023/07/04(火) 20:27:16.49 ID:???
>>236
あースプーンでも47くらい出てるなわりぃなwww

https://imgur.com/a/0tYmAXo


WG◯L信者の手打ちローテーション馬鹿、完全敗北www
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d708-4ZmW)
垢版 |
2023/07/08(土) 19:53:09.59ID:N9sSRF5A0
ティーショット用にスプーン欠かせない
ドライバーより振りやすいし、散らばりにくく、220~230はいける
最近はドライバーより練習してる。

ティーアップなしでまともに打てる気はしない
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-2N+G)
垢版 |
2023/07/09(日) 03:54:53.18ID:IpRBSltI0
>>25
やたら得意でそれでFWキープ率めちゃくちゃ高いならいいけど、そうじゃないなら5Wのがいいとなるって話
100切れないけど3Wティーショットめちゃくちゃ得意って人は見たことないかもってくらい稀な人だね
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-njQb)
垢版 |
2023/07/09(日) 16:03:57.39ID:G9bzk7P+p
最終5で上がれば99やったけど、ドライバーOBの7でもまったく後悔はなかった。
後半ハーフ41だったからな。満足や。
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcb-cA5E)
垢版 |
2023/07/14(金) 08:38:30.76ID:JppXMA9Ad
>>29
もしかして内装屋さん?
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd94-uhT8)
垢版 |
2023/07/15(土) 09:47:50.27ID:PaAt62hud
ショットが安定してきたのに100y以内のアプローチが上手くない
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-ezBm)
垢版 |
2023/07/16(日) 13:14:02.81ID:SoWSBkliM
>>43
100ヤード以下は力感変えて距離調整するから難しいよな
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb8-NBo5)
垢版 |
2023/07/19(水) 17:49:22.77ID:pyIk8fY60
昨日のラウンド死ぬほど暑かった〜。結果はちょうど100!
途中短いPar5で奇跡的に2オン成功もまさかの4パットボギー、
(下り5mのイーグルパットにビビッて大ショート、続いて2mのオーバー
から返しも入らず・・・)結果的にこれが響いて100切りならずだ。
まあこの猛暑の中、無事に楽しく回れただけでよしとするかw
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e97-8GhQ)
垢版 |
2023/07/19(水) 21:35:46.75ID:2x/pFDYO0
679:名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 00:26:10.52 ID:XsS6Oa12
初ラウンド155点(もうこの時点でクラブを捨てるべきだった。ゼロから始める時に一応レッスンつけてたのに)だった私、やりはじめて四年目で120点台にようやく到達してそこから全く上達しないままゴルフ歴10年目を迎える。

最近初ラウンドした知り合いが118点だったとか、最近ゴルフをやり始めた人が125点で上がったと聞いて、ゴルフをやっていると口にするのが恥ずかしくなってしまった。
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e0e-sgr5)
垢版 |
2023/07/19(水) 21:53:37.93ID:cY7vzt9/0
>>51
レッスンは受けてません。
ゴルフ番組観るのが好きで、昔から姿見を使ってタイガーの真似事はしてました。

コースに出る決意してから、グリップの形した先に重りの付いた練習具で毎晩素振りと、カーペットの上でパター練習したくらいです。

練習場へ行って球を打つことはほとんどしませんでした。
今では週一で行きますけど。
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc4-2FdE)
垢版 |
2023/07/20(木) 10:25:53.62ID:cofCufJ8d
>>55
やっぱ貴兄凄いよ
毎晩素振りとパタ練なんて中々出来ないよ
仕事して疲れてるし帰宅後すぐ缶ビール開けちゃうし

改めてコツコツやる事の大切さ、継続は力なりを痛切させられましたわ
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-6Xis)
垢版 |
2023/07/22(土) 09:27:06.42ID:J74KH1fad
今まで四年でベスト101 得意クラブ5w 重量から振動数まで他のクラブもそこに合わせて本数も9本に減らした
7アイアン以上なんかいらなかった
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d392-CGu7)
垢版 |
2023/07/29(土) 22:51:09.83ID:GvyQbrl20
俺も今日ラウンドではじめて100切れた99あぶねー
最終パー5でいつも出ないシャンクでてしまった要改善
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f344-JHMh)
垢版 |
2023/07/30(日) 10:48:31.33ID:KxlwHDY30
>>63
おめー
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d392-CGu7)
垢版 |
2023/08/01(火) 06:58:38.08ID:0ZaOWokp0
3回連続で卒業だっけ?ここ
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe9-AMGm)
垢版 |
2023/08/05(土) 12:25:53.59ID:28a4iOkip
パット数は必ずしもパット内容の良し悪しとリンクするわけではないから注意な

極端な話全ホール2m以内につけて全部2パットだと今日はパット悪かったとなるだろう

かたや全ホール20m残して全部2パットで上がれたら今日はパット良かったとなるだろう

どちらもスコアは同じ36パット
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-BF6b)
垢版 |
2023/08/05(土) 13:27:37.19ID:l9BdlAr+0
>>72
言いたいことは分かるがそこまでいくと半ば極論で、大きい1グリーンと小さい2グリーンでパットの平均距離は変わるけど、そこまで大半のグリーンで極端に状況が偏ることはなくてやっぱりパット上手けりゃパット数は少ないもんだよ
アプローチも上手ければパット数も減る
小難しいこと考えて現実とズレるくらいなら単純にアプリにスコア入れて平均パットが少なけりゃショートゲームは上手い方って考えりゃいいよ、1ラウンドだけでどうこう考える時点で間違ってるし
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-+LyN)
垢版 |
2023/08/05(土) 16:55:20.28ID:cDY6GJBTd
96 96 の次の卒業試験
前半は47でまずまずだったが・・・

後半のショートでワンオン5パット

ロングではOBからのバンカーが全然出せず
このホールは12

結局後半は58でトータル105

またまだお世話になります
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f92-99n6)
垢版 |
2023/08/06(日) 07:44:58.21ID:kne1yhoQ0
相当コースによるよね
一番近いコースは狭くて高低差激しくてドッグレッグばかりで難しい
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6c-h5Rt)
垢版 |
2023/08/06(日) 09:27:18.80ID:clNL0vE00
まあ自分も下り残したら残り1mでも寄せることに全力を尽くすな。
強めに打てばスライスフックを殺せるけど、はずしたときのリスクを考えるととても打てない
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad0e-6FBd)
垢版 |
2023/08/06(日) 09:46:04.34ID:NCxC6QBC0
まあパットが一番むずいから
ショットは多少曲がってもOBじゃなければいいけどパットはまっすぐ打てなきゃいけないし
引っ掛けや右におすのもショットが曲がる原理と同じやからショートパットが一番気を使うわ
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdd7-PCQR)
垢版 |
2023/08/06(日) 09:56:36.57ID:N2MxP1xbd
身長は173で83キロのデブだがHS51で今日一で捉えて280ぐらい
ダイエットの為に67キロまで減らしたら飛距離は落ちるのでしゃうか?
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6c-h5Rt)
垢版 |
2023/08/06(日) 16:51:11.80ID:clNL0vE00
ドライバーが全て残って100ギリギリだと、他はけっこう調子悪い。
あんまりすっきりしないラウンドだろーな
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-BF6b)
垢版 |
2023/08/07(月) 05:47:27.63ID:rjuxYEkz0
>>82
何もしないでただカロリー制限して痩せると筋力も下がるから飛ばなくなる可能性はある
ある程度トレーニングや柔軟をしながら絞っていけば維持できたりむしろ体が動かしやすくなって伸びる場合もある
結局はしなやかに速く動かせるかだから
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afb9-99n6)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:37:11.31ID:DXocFoWu0
ドライバーショットが安定すれば短いコースなんか2ndウェッジだけでいけるじゃん!
そしたら超簡単じゃん!と思うがなかなか上手くいかんな
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fce-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 10:53:03.25ID:WiQ53iLc0
直近10ラウンドの平均OB数えてみたけど5.9発って多いよね
スコア平均は102だった
100切りレベルだとみんなどんなもんなんだろ
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddb-RC4U)
垢版 |
2023/08/07(月) 14:02:20.05ID:8Inp9Lb5d
100切りなんて簡単、って何度も何度も聞くのに、
結局100-105あたりをうろうろしてしまう

ドライバーでOBや林、アプローチで超短いかオーバーかシャンク、バンカーで大叩き、パターで距離感全然合わない、これらの組み合わせ

結局全部がそこそこ上手くならないと。。。
100切りなんて軽くドライバー打って、軽くアイアン打って、軽くボギーオン、、、で簡単なはずなのに。。。
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afb9-99n6)
垢版 |
2023/08/07(月) 16:40:27.13ID:DXocFoWu0
なんかのタイミングで切れるだろ
全体的にダボじゃなくて何ホールかトリとか叩くんだろ?
パット良いかOB減らすで切れるだろ
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-RhxG)
垢版 |
2023/08/10(木) 08:14:58.40ID:R6Jh1m7Kd
>>104
お前が何言ってるかわからん。

「飛ばないとセカンドの失敗率が上がる」=「パーオン狙ってる」ってことやろ。
それを諌めてる。
パーオン狙わないなら、7i使えばいいだけで、狙って6i使うから失敗率が上がる、と言ってんだろ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf5-FDd8)
垢版 |
2023/08/10(木) 09:14:45.04ID:9STFlhgQr
パターでダフるのはマネジメントで治りますか?
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdd7-6FBd)
垢版 |
2023/08/10(木) 09:25:36.97ID:SSP19+U5d
期待値の問題なんだよね
仮に全部刻んだら刻まなかったときより1打多く打つことになるわけで
失敗するよりましっていうけど刻んでも失敗しない保証もないし失敗しても刻むより前進することも多いわけで
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd2b-5Qaq)
垢版 |
2023/08/10(木) 10:07:07.01ID:z3oROBScd
パーオン狙って適正距離のクラブ持つけど曲がって砲台グリーン横のラフ、ライが悪くそこからは上手く乗らず、とか
ガードバンカー気になって、少し大きめのクラブを持ってグリーンオンの奥側目指すが、砲台グリーンから奥にこぼれて、その次のショットではちゃんと乗らず、
とか100回以上やってるな

手前フェアウェイに刻んでとやった方がスコア纏まるかもな、と100回くらいは思っているが、結局狙ってしまう。トリ頭。

とはいえ刻んでもそれはそれで失敗することあるしな。。。
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdc3-3l19)
垢版 |
2023/08/10(木) 11:37:19.70ID:vJzLyLfEd
何でもかんでも馬鹿みたいに2オン狙うなってとこはそうだと思う
ただボギーオンでいいから必ず3オン狙いするってのもただの脳死でマネジメントとは呼べないと思う
ティーショット打って2打目のライと距離見て2オン狙いか3オン狙いかのジャッジがマネジメントだからそこ磨くしかない
残り150ヤード爪先下りを無理して150ヤード打つか、とりあえずフェアウェイに戻して3打目100ヤードをウェッジでグリーン狙うかどっちがボギー取れる確率高いのかその場で考えるみたいな
そういう場合は3打目で狙った方が確率高いことが多いよってのがボギーオンでいいってことなわけで
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdc3-RhxG)
垢版 |
2023/08/10(木) 19:00:17.87ID:vjYIalQPd
>>109
セカンドの距離が残る→セカンドの失敗率が上がる、ということは、長い番手を持つからであって、なぜ長い物を持つかというと、距離を稼ぎたいから。その番手でないと狙えないから。なにを?パーオンを。
パーオンを狙わないなら、長い番手を持つ必要はない。すなわち短い番手を使う。
ちなみにこのとき、7iを持つというならば、ショットの成功率は変わらない、長いほど成功率は下がる、という前提になるがな。
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdc3-RhxG)
垢版 |
2023/08/10(木) 19:03:18.39ID:vjYIalQPd
>>121
同じ番手なら、いつでも同じ成功率。
長い物ほど成功率は下がる。
この場合は、アイアンならアイアンの範疇で、となるかもしれんが。
それが話が噛み合うための前提条件だろ。

つま先下がりだったらどうするんだよ、なんて言ったら千日手だぞ。
まぁこんなところで結論を求めるやつはいないだろうが。
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdc3-RhxG)
垢版 |
2023/08/10(木) 19:10:05.78ID:vjYIalQPd
>>127
こういうとき、確実に成功する、と言ってるわけではないと思うぞ。
成功率が高い、だろ。
カラー、花道にあるのと、奥のラフに入っているのとで、どちらが難易度が高いんだ?
わかるよな?わからんか?
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0992-5Qaq)
垢版 |
2023/08/10(木) 19:23:59.14ID:SJccERTs0
たとえばピンまで150ヤード残ったとして、狙って乗る確率、外す確率、大外しして酷い目に遭う確率
100ヤードとかで刻んでフェアウェイに残る確率、酷い目に遭う確率、刻んだ後に45ヤードとかを上手くできる確率、酷い目に遭う確率

この辺をきちんと考えてやるしかない。状況やうまさ、得意クラブによって全然違うしな

なお、自戒もこめてだが、多くの人が150ヤードとかで乗る確率を過大評価し過ぎている気はせんではない

ゴルフダイジェストの記事で、アベレージゴルファーが150ヤードでグリーンオンする確率は1%、マーク金井さんはもう少し高く見ていて100前後レベルで150ヤードでグリーンオンは5%、とのこと

http://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=24270
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9e3-hBAJ)
垢版 |
2023/08/10(木) 19:28:25.89ID:OKZ2cQxl0
>>132
150ヤード単体の成功率だけ見ても意味がない
150ヤードと100ヤード+50ヤードの成功率を比較しないとダメ
マネジメントって言うヤツの理屈は大抵3打目が成功するテイの
ご都合主義でマネジメントとは呼べない
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF2f-RhxG)
垢版 |
2023/08/10(木) 19:35:33.48ID:S1uHLQi9F
150ヤードで乗るのが5%か。
それを100、50に分けたとして、100ヤードを打つときの成功率が50%。
これはフェアウェイにあればいいから、こんなもんか。
残り50ヤードを10%以上の成功率で乗せたらどうなるかな。
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6c-h5Rt)
垢版 |
2023/08/10(木) 20:10:30.95ID:FcGbYuhC0
じゃあお前は150ヤードのパー3で刻むのか?と。

アイアン下手くそな俺でも20%くらいは乗るぞ
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-5Qaq)
垢版 |
2023/08/10(木) 20:27:34.85ID:sEA/sgZ3d
>>143
俺も20%くらいの確率では乗っている気がするんだけどねぇ。データとってないけどw

1 ゴルフダイジェストやマーク金井が100前後ゴルファーを馬鹿にしている。100前後ゴルファーはもっとグリーンに乗る
2 自分が自分の実力を過大評価している
3 自分はアイアンは80台ゴルファー並みの実力があるが、他のところで叩いているから、100をなかなか切れない

この3つのどれかなんだと思うけど、データとってないから2番かなぁ、と

150パー3は狙うけどねw
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 710b-axQT)
垢版 |
2023/08/11(金) 16:53:01.76ID:APoYe/er0
150ヤードのパー3でショットに自信ないならバンカーとか入れるリスクを考えたら刻んでもいいと思うけどな
120ヤードで30ヤード2パット
100ヤード50ヤード2パットでボギーでいいと思う
とりあえず100切りたいなら恥ずかしい気持ちは捨ててリスクを減らす
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bba6-mBaV)
垢版 |
2023/08/11(金) 17:23:09.64ID:V2Z/pUOp0
100切れない人はやっぱり無理をしているよね
ドライバーでちょろしてフェアウェイ手前の深いラフからでもウッド類で距離を稼ごうとする
これを、得意な距離を残すべく得意なアイアンで刻むマネージメントも大事
マネージメントなんて必要ないと言っている奴は頭がおかしい
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd2f-6FBd)
垢版 |
2023/08/11(金) 17:36:12.00ID:9NzTnWTjd
100打つ人は刻んだところでミスでるし刻んだところで次ミスするわ
結局スコアかわんないよね
OBが出ないければ、3パットなければ
よくいうけどでないとき結局他でミスでてスコアかわらないってアベレージあるあるなのよ
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9e3-hBAJ)
垢版 |
2023/08/11(金) 18:33:03.27ID:ZxBgX0h50
刻めば成功するなんて安易なマネジメントはマネジメントでも何でも無い
実際に150ヤードがダフリトップで100ヤードだけ進んだとして結果的に刻んだのと同じになったとしても
3打目が成功するわけじゃないからね
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9e3-hBAJ)
垢版 |
2023/08/11(金) 18:41:01.39ID:ZxBgX0h50
マネジメントってのはある程度自分の結果が計算出来るレベルに上達した人の理論
だからある程度上手くなった人はマネジメントマネジメント言うけど
所詮は自分の中だけでしか成立しないマネジメントでしかない
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9e3-hBAJ)
垢版 |
2023/08/11(金) 18:46:23.59ID:ZxBgX0h50
マネジメントを考えたら100切れたって人はマネジメント以前に自分の人間性を顧みたほうがいい
誰でも自然にやる反省がマネジメントと言われないと出来ないバカが証明されたんだから
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-xJR9)
垢版 |
2023/08/12(土) 10:11:37.27ID:LmI7tmMta
単純に距離に比例して成功率計算して
仮に150ヤードで乗る確率が5%なら100ヤード(37%)✕50ヤード(68%)で1打多く打ってるのにトータルの150ヤード成功率は25%にしかならない
あまりにも低すぎて意味がない
50ヤード手前に広いフェアウェイでもあれば良いが
大抵のゴルフ場は花道をそんなに広くは作ってない
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db44-m8cn)
垢版 |
2023/08/12(土) 10:52:42.70ID:4eqknx010
150打てない奴はそもそも100切りレベルじゃないんよ
必ず乗るって意味じゃないぞ
ハザードやOBが浅いとか危険エリアを避けるために刻むんだからショットそのものの成功率と単純比較しても意味ないんよ
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-BmvZ)
垢版 |
2023/08/12(土) 12:41:22.42ID:vQb9ysW4d
100切レベルは~とか言ってるやつの言葉は誰も腑に落ちないだろ。

ドライバーが得意な100切レベル、アイアンが得意な100切レベル、
アプローチが得意な100切レベルもいるわけで。
得意なものはないけど全体的にちょうど100切レベルのやつもいる。

自分理論を語ってマウント取りたいならもう少し捻ったこと言ってみ
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a6c-DXLR)
垢版 |
2023/08/12(土) 14:08:27.57ID:T6UePQU80
100切りに挑戦するのに必要な技量を上げていくと
フロント6000〜6200yのコースの場合
ティアップの状態から200yのキャリーが打てるクラブが1本はある
練習場で8番アイアン以下のクラブのフルショットの成功率が90%
練習場で100y・70y・50y・30yのアプローチの成功率が90%
パターマットでの1mのパターが成功率が100%
練習場のマットの上でこれくらいの成功率が無いと実践ではもっと失敗する確率が高いから無理だと思う
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0b-6Tlg)
垢版 |
2023/08/12(土) 14:14:49.91ID:kiBnZkIH0
今ってパー3を刻んでもいいじゃん派と
刻まず狙え派で議論されてる?
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0b-6Tlg)
垢版 |
2023/08/12(土) 14:33:15.15ID:kiBnZkIH0
>>166
これができれば80切り余裕
こんなにできなくても80代で回れるから60%ぐらいでもいいと思う
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a6c-DXLR)
垢版 |
2023/08/12(土) 15:27:53.74ID:T6UePQU80
>>168
80切りするにはもっと技量がいるよ(笑)
コースだと平坦な箇所もないしライだって様々
練習場だと起こりえないミスがライによって誘発される
しかも初心者はライの見極めが出来ない
練習場のような優しい環境でこのくらい出来ないなら実践では緊張もあるから無理だと思うよ
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0b-6Tlg)
垢版 |
2023/08/12(土) 15:37:03.33ID:kiBnZkIH0
>>169
トップレーサー使ってだいたい80%だけど80切りしてる
狙ったとこに行かなくても大きく外さないことが大事だと思うけどな
多少ずれてもシャンクとか大きくスライスしなければいい
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb8-LPoX)
垢版 |
2023/08/12(土) 16:19:32.88ID:ItlTniNv0
>>156の計算だと成功率で計算してるけどマネジメントっていかに取り返しつかない失敗しないようにするかだから失敗の確率ベースで計算した方がいいよ
150ヤードの傾斜の強いライと仮定すればフルショットだとチーピンシャンクとかでOBまで行っちゃう確率とか、ガードバンカーに打っちゃう確率とか、チョロって5Y先の同じようなライからもう一回の確率とか、そういうのを減らすために刻むって話だから
50ヤード先のフェアウェイ狙えばチョロの可能性は残るけどOBとバンカーは0%になるみたいな
もし150ヤードフラットでハザードもそこまで厳しくないような状況だったら迷わず狙った方がいいしそれが狙えないなら100切りだいぶ先でしょ
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce9a-XpNo)
垢版 |
2023/08/12(土) 16:25:36.35ID:P4G/9dz/0
>>166
わいベスト89だけど、ドライバー180もキャリーでいかんのがほとんどだし
パターは3パットけっこう出まくるやで
それでもパターがなぜかうまく入る日は90台確定や

つまり100切れない人は皆パターが下手かもしくは単純に球を打ちなれてないだけだとおもうぞ
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb8-LPoX)
垢版 |
2023/08/12(土) 16:36:36.44ID:ItlTniNv0
>>173
ゴルフのショットって表か裏かだけじゃないからね
150Yフルショットの内訳が
成功してグリーンオン 5%
ちょっとミスったけどグリーン手前の花道 15%
ミスってガードバンカーに目玉 15%
かなり曲げてグリーン横のラフとか林 25%
チョロって5Y先で同じライ 20%
大ミスしてOB 20%
だとしたら許容範囲は上2つの20%

100Y刻みの内訳
成功してフェアウェイど真ん中 37%
ちょっとミスって80Yしか飛ばなかったけどフェアウェイ 43%
打ちすぎか足りなすぎでフェアウェイ横ラフ 15%
チョロ 5%
許容範囲は甘めに見れば上3つで95%

これくらい違うからね
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a6c-DXLR)
垢版 |
2023/08/12(土) 19:05:55.19ID:T6UePQU80
>>170
100切り出来ない人の場合であって70台を経験してる人の技量は根本的に違うよ
100切りに挑戦してる人のミスはチョロやどダフリで完全に1打損する取り返しのつかないミス
100y先のグリーンをエッジに乗せてもミスと認定する70台経験者とは違うと思うよ
練習場でまずはしっかりと自信をつけてコースに挑んでも経験不足だとライによるミスか自分のスイングによるミスかの判断すら出来ない
それをなくすためにも練習場では8番以下のクラブでは90%くらいは前後左右10y以内に収められる技量は必要だと思うよ
それでコースでやっと50%くらいの成功率になると思う
自分もコース慣れしてないときには練習場で出来たことが出来なくて何度も涙をのんだもの(笑)
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a6c-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 01:17:16.96ID:0YPpvaLR0
>>178
白ティ(6000y前後)なら80台前半
青ティ(6500y前後)なら90台後半
ベストは白ティで76、青なら81だよ
今年は青から70台が目標だけどドライバーの飛距離が伸びなくてスコアも伸びないな(笑)
練習場で8.9番アイアンとウェッジを10y四方の枠に収められないとスコア作れないと思うよ
9ボギー9ダブルボギーで99のスコアなんだからいかに大叩きするホールを作らないかが100切りの重要ポイントだと思う
それをしないために練習するのは120y以内の正確性だと思うけどな
それと自分の行きつけの練習場に来る人は年金もらえる年齢の人が多いから100y以内はみんな上手
流石に高い球は打てないけど120y先の直径5mのグリーンはきっちり転がして乗せてるな〜
転がして120y先に乗せる技は真似できないな(笑)
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e42-eBN6)
垢版 |
2023/08/13(日) 01:52:46.99ID:ecjkseI10
>>177
100きりにそんな技術いらねーわ
長文おせっかい先生
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb92-RgjT)
垢版 |
2023/08/13(日) 10:16:52.66ID:iPaQIWSU0
そう40yが確実にグリーン乗れば100切れるよ
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6c-BmvZ)
垢版 |
2023/08/16(水) 06:01:48.97ID:+bvDHpPO0
帰ったら帰ったで書き込みが止まるジレンマ😏
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb92-RgjT)
垢版 |
2023/08/16(水) 06:47:37.47ID:hQKTF/1O0
ゴルフ板の書き込み激減したもんな
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-Mk/S)
垢版 |
2023/08/17(木) 03:26:29.21ID:+q5LmXtud
まだ100切り出来てないけど90切ったらゴルフ引退する
早く金かかるゴルフを納得する形で終わりたい
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37d2-eQmn)
垢版 |
2023/08/18(金) 20:14:22.91ID:pVQESK360
今日95でやっと100切れた。
ゴルフ歴で言えば途中25年位ブランクあって
去年からどっぷりハマり
達成できたのは苦節30年だなぁ。
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f92d-pbVE)
垢版 |
2023/08/24(木) 07:57:27.34ID:5wjBlPXE0
>>192
100切りおめでとうございます
ブランク期間は数えなくて良いので、5年目の100切ですね
100切に必要なのは、年数ではなく、ラウンド数だと思いますね
月に3ラウンド出来れば1年で100は切れると思います
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f10b-4D9M)
垢版 |
2023/08/25(金) 16:07:13.19ID:KzOnWKnt0
>>192
おめでとう
>>191
次は80切りたくなる罠
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3eed-lTTd)
垢版 |
2023/08/26(土) 17:26:17.46ID:p96QuMYs0
何度も弾き返された卒業試験を今日乗り越えた!5回平均99、この3回93.99.95一番効果があったのはこの2ヶ月で5回と続けて行った事。あとパターレッスンを受けた事。38パットが34パット。この差は大きい。

今日はビールが旨い。
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b8-YHmU)
垢版 |
2023/08/27(日) 00:50:31.98ID:Ccxo27u00
パター38でも自己ベスト88出したから…
アプローチで寄ればパター数は減るよ
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3eed-lTTd)
垢版 |
2023/08/27(日) 05:58:51.01ID:lMSPjcx70
>>201
課題は10m以上の3パットを減らす事と、2mくらいが入る確率を上げる事。これを先生に伝えた。
オレの場合はヒールアップして打つのがあってた。
ヒールアップで打つ時の細かいアドレスの注意点を教わり、ボールを見ずにカップだけ見て打つ練習してた。
パターは人それぞれだから、自分に合うのを探して。
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69e3-Bzs3)
垢版 |
2023/08/27(日) 10:38:55.26ID:nhuqKwsG0
パット数を減らしたい→長い距離を打たなければ良い→つまりアプローチで寄ればいい→良いアプローチを打つにはフェアウェイからのアプローチを増やせば良い→ドライバーをフェアウェイに落とせば良い→ドライバーを真っ直ぐに打てばフェアウェイに落ちる


結論
パターが上手くなるにはドライバーを練習するべき
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-7DXZ)
垢版 |
2023/08/28(月) 07:52:01.22ID:d6yFZvQOM
ドライバーは飛ばすことより曲げない事やろね

スコアがグダグダになる要因としてティーショットを林に打ち込んで、真横に出すしか無い時は1ペナみたいなもんだし、チョロって20~30ヤード位しか飛ばなくても同じ

曲げる230yよりも花道の190yの方が1打得って訳だ
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db8-FmU/)
垢版 |
2023/08/28(月) 17:57:23.72ID:spT6Y2nv0
そんなもんドライバーに限った話じゃない。
ドライバーに限らず前に進めないミスさえなくなれば
100切りを狙えるスコアまではいける。
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-QMuq)
垢版 |
2023/08/28(月) 21:08:04.26ID:s+TV35e2M
結局ボギーオン3パットがダボだからボギーにするには確率をあげるしかない。
パットに自信がなければ2打目グリーン周辺、パット得意ならボギーオン徹底。
さらにそのためにはドライバー安定、もしくはアプローチ2パット圏内…
最終的には総合力だわな
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 866c-9wCg)
垢版 |
2023/08/29(火) 06:12:12.06ID:8qbIlh/Z0
ほんとにそれ。
ギリギリで100切っても一つ一つの技術は120と大して変わらん。
100を切ったという達成感はあるかもしれんけど改善点も多すぎて全部上手く行けば90切れるんじゃね?
とか満足感は大してないと思う。
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a4-k9Ro)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:05:11.74ID:FRtwJnzj0
97-105くらいをウロチョロしている(100切れないことの方が多い)
ドライバーが安定してきてOBは余り出なくなってきた(但しラフに行くことはしょっちゅう)。

でも
120-150ヤードのアプローチで無理してグリーンオン狙ってバンカーとか変な所行く、
40-70ヤードアプローチでグリーンオンすらしない、6-10ヤードパターで3パット、

とかを色々とやらかして100切れないんだよな。。。うーん
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db8-FmU/)
垢版 |
2023/08/30(水) 16:21:21.69ID:hjW6Hk7U0
パー4つ、ボギー6つでも100切り失敗した・・・
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 866c-9wCg)
垢版 |
2023/08/31(木) 06:24:38.17ID:ERQlg/HK0
>>222
パーとボギー数が決まってたらダボ以外ってトリ以上しかないやろ?
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-qRdx)
垢版 |
2023/09/02(土) 09:41:44.61ID:RS9jTMFz0
昨日のラウンド前半42後半53計95(34)でした。
後半崩れたけど、なんか掴めたかも。
早く次のラウンド行きたい
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736c-w3JM)
垢版 |
2023/09/02(土) 10:03:08.64ID:NiXJRB3n0
ヤバイよなあ
詐欺脱税、コピペ魔の肉🐷ジジイに相棒がいるぞ!
BJHって詐欺脱税+窃盗+学歴詐称のシッタカのジジイのことなw😡
レインボーccのメンバーだ

奴は母国大姦民酷がルーツで、世界の害虫となり万国に醜名を轟かせ、
奴婢民族の浅い歴史と非誠実な人間性を体現している

ゴルフにおけるスイング技術の正しさと達成度を測る方位尺なるものを
発明し、それを証明済みとか騙っている、まさに詐欺死のカタリ😛

BJHは、チビ身長を体重計で測ったり、体温を角度系で測るか、物指で
計測するらしい
な〜るほど、奇痴害のコソドロらしい照明騙りだわ
それが秘伝スイングとかの「起し」らすい((笑)
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1394-NOeI)
垢版 |
2023/09/02(土) 17:20:40.01ID:eXeLv/8a0
今日行ってきた。
43(18)-50(16)で93(34)
なかなか良かったが惜しくも自己ベスト(93)更新ならず。
後半もったいないミスショット、ミスパットがあったので、
今後の課題ですな。でもうれしいスコア。
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230e-nZGY)
垢版 |
2023/09/02(土) 18:30:40.61ID:ZNbRkQwZ0
>>224
…どこまでマジレスしていいの?
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-qRdx)
垢版 |
2023/09/03(日) 07:50:34.12ID:Aw/lt3Nl0
結局、ドラをまともに飛ばすことが近道だなぁ
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-qRdx)
垢版 |
2023/09/04(月) 06:55:56.02ID:wmFmDZdk0
ドラが安定すれば、アイアンも安定する。
アプローチはパターの延長
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa4-K9K5)
垢版 |
2023/09/04(月) 10:00:17.45ID:Rjl360Ly0
山岳コースで最初に+4、+3と叩いて今日も100切れないなー、と思ったけど、後半が良くて最終的に52、44(ハーフベスト)で久しぶりに100切れた。嬉しい

ドライバーが安定していて、1ペナ1回、OBゼロだった(難しいショートでOB1回、1ペナ1回)

ドライバーで短くて良いので次に打てるところに落とす、次も短くても打てるところに落とす、アプローチで遠くて良いのでグリーンに乗せる、その後に2パットか3パット
というのを何度言われてもできなかったが、昨日はできた。
ただ短めのコースだったからかも。。。
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b8-y9kC)
垢版 |
2023/09/04(月) 16:33:45.35ID:577GLTFF0
なんか理屈はわかるんだよ。頭では理解してる。でも・・・
ドラで短くてもいいのならドラ使う必要ないし、アプローチで確実に乗せるなら
ドラで少しでも距離を稼いでおきたいし、って堂々巡りになっちゃうんだよね。
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-qRdx)
垢版 |
2023/09/04(月) 19:33:08.38ID:ijf4+kEid
アプローチは強弱するけど
どはフルショットのみどからね
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-qRdx)
垢版 |
2023/09/04(月) 19:59:58.40ID:ijf4+kEid
ドメン
どんどからきおつける
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-qRdx)
垢版 |
2023/09/04(月) 21:54:10.63ID:wmFmDZdk0
週末のラウンドに備えドラを集中して練習してきたわ
精度は上がってきたとおもう。
少なしOBはないとおもう。練習場では、だけど。。
たまに引っ掛け気味に左にポーンとチカラの無い球が出るけど
原因はアドレスにあると分かったわ。
明日もしっかり練習して自信を付けたい。
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-nZGY)
垢版 |
2023/09/05(火) 02:27:01.73ID:BmF5lD8E0
>>239
これが典型的な5ちゃん(2ちゃん?)脳全開な書き込みだと思う。
普段からこんなこと言ってんの?
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0392-HrPP)
垢版 |
2023/09/05(火) 06:22:45.37ID:ukUxWa7Q0
何処かで読んだ台詞ですね
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-qRdx)
垢版 |
2023/09/05(火) 07:06:38.03ID:usKlMJST0
自信のないスイングはこじんまりしたり緩んだりでいい事ないからね
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-l6lF)
垢版 |
2023/09/05(火) 07:41:13.88ID:MJ0Qu09GM
ドライバー、最近マトモに当てられる(真っ直ぐ飛ぶかは別)ようになった

左足カカト前にボールをセットするのは分かってたけど、クラブヘッドをボールに近づけて構えては駄目ってのは知らんかったョ

ゴルフって奴は一見すると当たり前に見える事が実はやっちゃダメみたいな騙しがかなり有るよな
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b9-yCXB)
垢版 |
2023/09/05(火) 08:21:14.25ID:yIwsEWzz0
ボール見るなって球技はゴルフくらいじゃね?
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8344-S1MC)
垢版 |
2023/09/05(火) 20:48:45.18ID:P2UGzZPL0
ボール見るなって聞いたことないけど
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0392-yCXB)
垢版 |
2023/09/05(火) 22:34:56.46ID:AmUkpwDu0
ボールを凝視してはいけないってコーチからは言われた
線で見ろって

今は今でアプローチイップスで100危うい
感覚的に打ててたので不調になるとどこを直していいんだかもわからず
当てたいからボール凝視する。力這入る。フェース乗らない
難しいね
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-qRdx)
垢版 |
2023/09/06(水) 06:21:50.70ID:4vX4jIHh0
昨日もドラばっか練習してきたわ。
先のネットには届かないけど250ydくらいか。まずまずとおもう。
たまにネットまで届く球を打つ人もいるけど、再現性は低そう。
今の自分のスイングではどんなに振ってもネットは届きそうにないけど
地道に再現性重視の練習をしている。
週末のラウンドに向けてね。
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-qRdx)
垢版 |
2023/09/06(水) 06:45:50.26ID:4vX4jIHh0
>>255
ネットに250yd看板あるけど、打上でネットに届くとキャリーで250ydはゆうに超えていると思われる
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-HrPP)
垢版 |
2023/09/06(水) 07:02:42.87ID:jdi4a8q9r
ナイス~d(`・∀・)b
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-qRdx)
垢版 |
2023/09/06(水) 07:22:26.73ID:4vX4jIHh0
今日も定時退社して即行で練習場行くよー
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-qRdx)
垢版 |
2023/09/07(木) 07:28:43.18ID:9Ea1WQpO0
>>252
フォアードプレス取り入れてみては?
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-qRdx)
垢版 |
2023/09/08(金) 05:30:23.17ID:5sKnHayr0
ドラがさえまともに打てたら100切りなんて余裕なのにね
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc9-Mp9+)
垢版 |
2023/09/08(金) 11:30:13.77ID:IlzrKZGi0
110は超えなくなったけど100はたまにしか切れない
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-qRdx)
垢版 |
2023/09/08(金) 12:59:57.97ID:dhc/7m0Id
ドライバーのコツ知ると方向性、飛距離共に良くなる
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6c-Y39W)
垢版 |
2023/09/09(土) 01:47:39.09ID:uj2iYZMx0
ドラのコツ掴むとアイアン含めスイングがシンプルになるから
必然と精度も上がるんだよね
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-PEcb)
垢版 |
2023/09/09(土) 17:02:41.88ID:UXmjyJrfd
わいはドラの精度は上がってきたけど、UTやアイアンの精度が上がらん。ドラはティーアップしてるし打ちやすい。

今日はドラはかなり良かったが、UTで何度かチョロ、アイアンで何度か方向全然違いだして、100切れず。。。
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-Y39W)
垢版 |
2023/09/10(日) 09:10:40.38ID:Z6u99cKfd
昨日のラウンド
51(20)57(21)計108(41)だったわ
ティーショット失敗すると集中力キレてダメだな
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-Y39W)
垢版 |
2023/09/10(日) 18:52:16.26ID:Z6u99cKfd
>>276だけど試していた事が本番でも使えるかどうかのテストだった
練習場ではかなり良かったからコース出るの楽しみにしてたけど
今までこの手のデビュー戦で上手く行った試しがなく今回も案の定ダメだった。
使うにはまだまだ練習不足という事だったのだと思う。
0280271 (スプッッ Sdba-hNyJ)
垢版 |
2023/09/10(日) 19:23:57.21ID:cuEVfMvkd
>>272
UTがクソだったので封印したら100切れたわw。

正確には短めのパー70で95コースだった。まぁパー70の5200ヤードでかなり短いしな

7i以下もそんなに良くなかったが大事故はなし。
ドライバーはかなり安定、パターはダメ。

ちょっと前までUT簡単〜って思っていたのに、スイング変えたらUT全然打てなくなった。。。。
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6c-Y39W)
垢版 |
2023/09/12(火) 05:45:00.00ID:x3R5G0AM0
>>276だけど水曜日にラウンド。
今晩、定時退社して即練習場にいくつもり。
スイングを忘れないように体に叩き込みます。
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6c-Y39W)
垢版 |
2023/09/13(水) 16:47:56.61ID:KyEctJMm0
>>281だけど前半49(18)後半48(16)計97(34)でした
気をつけたけどドラで何発かOBが出てしまった。。
練習しかないなぁ
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6c-Y39W)
垢版 |
2023/09/13(水) 20:14:45.22ID:KyEctJMm0
どのホールもピンが端に切ってあることが多く(カラーからワンピン辺り)で
寄せてワンパットみたいなパターンもいつもより多かったからね
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6c-Y39W)
垢版 |
2023/09/14(木) 06:25:42.20ID:VjKQRySm0
>>287
失敗の悔しい気持ちの方が勝ってるだけ
「引いて引く」とか「二重振り子」とか練習場で出来てることがコースでは、つい忘れて案の定ダフって失敗してしまうんだよな。
それなかったら90も切れると思うわ。
今日も定時退社して練習場で3時間頑張るわ。
土曜日またコースなんだよなぁ。
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6c-Y39W)
垢版 |
2023/09/14(木) 22:13:14.07ID:VjKQRySm0
練習場でドラが壊れたw
クラウン真っ二つw

明後日のラウンドはティーショットスプーンかよ
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-SDxy)
垢版 |
2023/09/15(金) 08:15:08.90ID:C/nFVwEc0
どういう状況でどんな壊れ方よ?
くわしく
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-zXuo)
垢版 |
2023/09/15(金) 10:13:45.01ID:4X8dqKpFd
前のラウンドでクラウンの端に玉を当ててしまい少し凹んでいた。
プレイに支障なかったから使い続けていて
徐々にインパクト音に違和感が出てきた。
昨日も練習場でドラ使ってて、異音を感じつつ使い続けていたら
ついにクラウンが真っ二つに割れた。
パカーンとデカい異音と弱々しい打球と共に
クラウンの蓋が本体から外れ宙に舞ってヒラヒラ飛んで行った。
それを見ていた隣の客は笑いを堪えていたw
保険使って新しいドラが来るまでの間はスプーンで回るしかないんだよな。

スコア上がるかも。。とちょっと思う。
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-SDxy)
垢版 |
2023/09/15(金) 11:14:18.87ID:C/nFVwEc0
サンキュー
ご愁傷さま。クラウンなんか割れるんだな
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176c-Dmgj)
垢版 |
2023/09/15(金) 12:21:37.50ID:IhOYE4Ou0
初心者のみなさん、wgslの宣伝に協力して頂きありがとうございます。
本当に本当に皆さんが何度も何度も語ってくれるので、チャンネル登録者と視聴回数が日増しに増えています。
本当にありがとう。感謝感激ですwww

そんなことで、はいどうぞ。

ドライバーが打てない一番の理由は腕の操作が出来ないのにボディターンをするからです。
腕の操作は本来勝手に起こるのが理想ですが、出来もしないうちにボディターンをすればするほどドツボにハマります。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、以下を参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹

【お笑い】 山本道場

【論外の糞の中の雑魚】 ボデタンカス ワッチョイ 513c-unXx [218.110.137.168 [上級国民]]
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-zXuo)
垢版 |
2023/09/15(金) 17:08:36.43ID:4X8dqKpFd
菅原大地もSIMMAX壊れた言ってたなぁ

耐久性低いのかも。。
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-ZexN)
垢版 |
2023/09/16(土) 07:52:50.92ID:zOdwwR7Pd
ステルスはフェースが割れると聞くね
買い替えたのSIM2MAXだけど、また割れたらテイラー使うのやめる
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-ZexN)
垢版 |
2023/09/16(土) 16:12:54.14ID:zOdwwR7Pd
>>283だけど前半51(17)
後半46(18)計97(35)だった
ドラ無くてもスコアは変わらんかったなぁ
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f0e-x4os)
垢版 |
2023/09/17(日) 04:24:06.41ID:ejaLcufO0
>>297
~と聞くね
~と言われているね

うさんくさすぎてビビる。
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-ZexN)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:18:29.49ID:MWZskfdy0
>>300
前半後半のスコアが10も違うね

後半、ビッグイニングホールがあったの?
0304300 (ワッチョイ 4f94-hQzC)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:48:32.13ID:19Y0w68H0
>>302>>303
後半は距離の長いホールが多くて、
ドライバーミス→2打目以降で距離稼ごうとしてFW握ってミス
の繰り返しだったなあ。ビッグイニングってほどじゃないけど、
トリ4回、+4が1回とまんべんなくw
アイアンは結構うまく打ててたので、無理せずアイアンで、
っていう分析がラウンド途中でできれば良かったのにね。
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-ZexN)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:01:44.82ID:MWZskfdy0
>>304
まぁ今回の失敗は必要な経験だった事として
次のラウンドはアイアンで堅実に刻む選択すればいいよ

長いロングホールで飛ばそうと考えるとミスしちゃうよねー
自分もよく飛ばそうとして度フックしたり巻いてラフに捕まって
セカンド苦労するわ。
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-ZexN)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:54:19.02ID:x9TfBHnnd
でも技量を超えたチャレンジ失敗してスコア落としたのは残念だけど
同伴者からは気持ちいいプレイに映ったと思うわ
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-ZexN)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:38:18.86ID:x9TfBHnnd
ポチったSIM2MAXをさっそく振ってみたけどSIMMAXかよ!と感じるほど似ている。
2本並べて打ち比べないと違いがわからんレベル。
でも、今回のドラ無しラウンドして良かった事はスプーンと友達になれたことだね。
昨日のスプーンのティーショットが普段のドラより安定してたから好きになっちゃったわ。
0309300 (ワッチョイ 4f94-hQzC)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:12:41.02ID:19Y0w68H0
>>307
ありがとう。
一人予約だから同伴者は全員初対面だったので、
そう思ってもらえてたらいいな。
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f4d-EjNZ)
垢版 |
2023/09/18(月) 11:07:25.12ID:loHIVeqF0
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

家族友人に紹介する側になり、加えて¥4000×人数をGET
https://i.imgur.com/1726ZnK.jpg
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8e-ZexN)
垢版 |
2023/09/21(木) 20:55:53.76ID:+XD+Qi7M0
>>299だけど明後日ラウンド
ホンマは今日は練習場するつもりなかったけど
昨日シャンクしまくったので急遽今日も練習
未だたまにシャンク出るけど、ほぼほぼ治った
明日は得意先と飲み会で練習無し、さぁ頑張るぞ!
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6d-vQ0a)
垢版 |
2023/09/30(土) 06:48:09.03ID:le/QD90g0
動画のボギー狙いにも繋がるけど
ティーショットはとりあえずドライバーっての辞めたら90切れるかもね
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db8-0F6f)
垢版 |
2023/09/30(土) 19:28:20.78ID:ysiFQDL10
>>327
ドライバー単体を練習するんじやなくて下の番手で上手く行った打ち方をドライバーに反映させるだけ
アイアンで良くてもドライバーに反映出来ないスイングはやはり何か問題のあるスイング
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b0a-vQ0a)
垢版 |
2023/10/01(日) 01:08:05.33ID:PnlSOm860
>>324
ドライバーじゃなくてもツーオンが余裕なホールとか
230-250ヤード付近にハザードがあったり、左右が狭かったりするホールは
ドライバー以外の選択肢を持てという意味

何もないホールはドラ振ればいい。
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d5e-TUK7)
垢版 |
2023/10/08(日) 07:44:58.38ID:aTEiJZbh0
全ホールドラ使わなくても良いけど、とりあえずパーオン目指すのが起点だから
ドラ抜くと長いロングホールは最初にその可能性を摘み取ることになって
そこがモヤモヤするんだろなぁ。
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8da4-r2G0)
垢版 |
2023/10/09(月) 01:43:34.41ID:C1mn3ktf0
ドライバーよりパット練習した方がはるかにスコアに繋がる
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766c-xtIo)
垢版 |
2023/10/09(月) 20:08:21.76ID:Rq4dgAey0
>>338
いや後々高い目標かかげるようなセンスある人は100切りなんて制限がどうだとか何がとかグダグダ考える前にさらっと切ってるから
数ラウンドで切れてない時点で大してセンスないからグダグダ言ってないでとにかくまず100切る為にどうしたらいいか考えて取り組めよって話
そもそもその安牌でもいいからとにかく100切る為にやることが無駄で後々役に立たないと思ってる時点でセンスない、ちゃんと役立つからルールの範囲内で何してもいいから100切れよ
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b66a-B3UX)
垢版 |
2023/10/10(火) 00:42:18.51ID:8K8609aC0
10月1日 117
10月2日 111
10月8日 130
という事で
退学となってしまいました。
また1から出直してきます。
さようなら。
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6b1-TUK7)
垢版 |
2023/10/10(火) 06:29:10.20ID:AODkiBmq0
先日ドラが壊れて、仕方なくFWを代わりにラウンドしたけど
結果は安定して回れた。
飛ばないから左右にブレてもOBラインを超えない。
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a5e-STj1)
垢版 |
2023/10/10(火) 10:35:21.58ID:mt2hVuxc0
ふむふむ、そうなんだ〜
「できることを突き詰めて攻め方を考える」Youtubeでブレイク中!「クララ先生」の数奇なゴルフ人生

中学卒業を前にゴルフで有名な高校を見学に行った倉持さん。そこで見た光景は、片山晋呉、宮本勝昌、横田真一といった現在でも活躍するエリートたちの練習だった。このままこの高校に入っては彼らとの差は埋められないと、単身オーストラリアへと渡った。

「人に習っただけでは自分のものにならない。技術や理論は自分で作り上げていくもの」

オーストラリアではノーマン・フォン・ニダという人物にゴルフを習うことになるのだが、じつはこの人物、グレッグ・ノーマンの師匠で、グレッグ・ノーマンの「ノーマン」という苗字は師匠のノーマン・フォン・ニダから授かった苗字だというのだ。

そのフォン・ニダから習ったことはというと「ひたすら頭を使うことだけで、いっさいスウィングは教えてもらえませんでした」。フォン・ニダのゴルフを見たこともないから彼が上手かったのか、どうかもわからないのだという。
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-Qznx)
垢版 |
2023/10/12(木) 10:17:52.87ID:wd64SLpPM
>>344
パットの中身次第だな
アプローチが下手で距離が残るから3パットするのか距離感なくて往復するのか
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6ac-7utE)
垢版 |
2023/10/13(金) 07:06:52.78ID:405J0n6p0
下のパットは3パットしがちだよね

チョンと当てて、同伴者も思わず褒めるタッチでも
カップをはずすと
思いのほか下まで落ちて行く。
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a5c-IvCe)
垢版 |
2023/10/13(金) 11:51:56.21ID:a61oxQbk0
>>354
下ネタ?
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 412d-VZIV)
垢版 |
2023/10/13(金) 15:28:21.12ID:4M9T2D+Z0
>>354
下りのパットと一口に言ってもピンからキリまであるよね
冬場になると、奥に付けるとカップ周りでは止まらないグリーンもあるね
しかし、こういう難しいところにカップが切ってあるとそのホールで大渋滞になるのが問題だね
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5378-3tBr)
垢版 |
2023/10/15(日) 12:03:27.59ID:pxWwD4eU0
107 105 104 104 107 103 102
もどかしすぎ
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf3-YdUh)
垢版 |
2023/10/15(日) 16:04:37.23ID:I08MZlN40
>>359
自分はこれぐらいの時、アプローチで寄せられるようになって100切れるようになったなー
転がしを多用して大ミスがミスぐらいにすんで安定しだした
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-nao5)
垢版 |
2023/10/16(月) 08:02:29.99ID:te+Htehsd
土曜日に職場同僚と練習ラウンドで98
日曜日にお客さん主催のコンペで103

コンペは前半まずまずだったのに後半大崩れ
終わって分析するに昼食代が参加費に入っててメニュー渡された途端に急性貧乏性を発症!
気がつけば生中2杯頂いていた。呑まなかった同伴者も居たというのに欲に負けた
ビッグイニング待ったなしの状況だった
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba6-Z4Gu)
垢版 |
2023/10/17(火) 21:51:54.87ID:KwNDbAv70
よっぽどショックだったのは分かるけど、でも47パットはヤンタ(方言)ね〜
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c10a-ESJT)
垢版 |
2023/10/18(水) 07:22:16.48ID:HdE5+90e0
>>368
50cmくらいのパットを6〜7回外しました。
お先にが、えらいことに…
ベストが所詮96なので、どっかで帳尻があいます。笑

>>369
ショックはショックでしたが、BB2Cからの投稿ができてないと思い何回も送信してしまっただけです
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bfc-01jp)
垢版 |
2023/10/18(水) 07:22:49.15ID:2lrPdu6B0
パットも打ち方が多いから悩み出したら
不調が長引くよねー
スパッと決めて固めるのがベターだよ
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bfc-01jp)
垢版 |
2023/10/18(水) 07:37:59.17ID:2lrPdu6B0
ストローク式
タップ式
オーバーラッピンググリップ
ベースボールグリップ
左右逆にグリップする
腕を意識しターゲット延長線上意識してヘッドを動かす
上記は考えずボディターンを意識し再現性重視する

オレもかなり悩んで3パット4パットで悩んだわ。
打ち方が固めて、悩まずにパットに集中出来るようになって良くなったけど
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b42-f0fU)
垢版 |
2023/10/18(水) 09:24:26.14ID:GNAioT5E0
先週92、今週105
なんだかなあ100超えるんだよ
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b60-01jp)
垢版 |
2023/10/18(水) 14:23:27.10ID:2lrPdu6B0
ゴルフの神様は合格満たしてない
奴は3ラウンド300で固定してるからな
仮に90、90と調子よく行っても120叩くみたい
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16eb-yo9R)
垢版 |
2023/10/21(土) 16:26:43.41ID:yP2tAjcg0
117
111
130
113
97
また戻ってきました。
よろしくお願いします。
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d586-pTE3)
垢版 |
2023/10/21(土) 17:44:19.62ID:BR3kS4g00
レディースクラブが合うタイプですか
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-Dm1S)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:56:09.72ID:2JshVTh7d
ゴルフ歴5年で初めて100切り出来ました
距離の短いコースだったのでティーショットにアイアンやUTで無難に置けたのとグリーン周りのミスが少なかったのでボギーオンペース
パットは5m以上がワングリップに寄った時以外が3パットだったので1m練習しないと
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6ad-HSwJ)
垢版 |
2023/10/22(日) 06:38:20.47ID:Z0kOZpnc0
初心者にはショートとロングでどれだけ貯金作れるかだよなぁ
最低でもボギーで上がらないと100切りは厳しい
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-jo1h)
垢版 |
2023/10/22(日) 09:37:58.52ID:6IV6jS0PM
月1ラウンド、90台で安定してたけど3ヶ月くらい前から100切れなくなった、昨日は115…
アイアンもドライバーも切り返しのタイミングが分からなくなってシャフトが頭に付くくらい左肘曲がってしまう、でタイミングおかしくなって右ペラか大ダフリ
今まで一番の重症で困った、何か良い練習方法ありますか?
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-Dm1S)
垢版 |
2023/10/22(日) 13:51:50.84ID:TSLv2FhWd
捻転が弱いのを手で補ってしまってるかな?
クローズスタンスで捕まえる所から
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b8-GxEc)
垢版 |
2023/10/23(月) 11:34:34.45ID:xP1aayaC0
>>378
1mの安定感はシンプルに方向性悪いだろうからそれはそれで基礎練が必要だけど、1パット目でOK近くに寄せれてないってことだから距離感の練習を何かしら工夫してやれるといいね
パーオンしてるわけでもないのに1パット目がそもそもピンから10m以上離れてばかりとかならアプローチ精度の問題もある
単純に3パット多かったから最後が入らなかったせいってわけでもない
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-Dm1S)
垢版 |
2023/10/24(火) 16:34:26.07ID:+SiYIMSkd
>>379
ありがとうございます
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-Dm1S)
垢版 |
2023/10/24(火) 16:39:42.88ID:+SiYIMSkd
>>384
パターは大嫌いで練習もまったくしてません
この間はグリーン奥からパットするかアプローチして2mオーバーで2、3パットな感じでした
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-Dm1S)
垢版 |
2023/10/24(火) 16:43:01.83ID:+SiYIMSkd
今年はコンペもう一度あるのでパット練習にEXパット買ったのに照明が暗くて認識しませんばかり
でも次も100切るぞ!
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa08-GxEc)
垢版 |
2023/10/25(水) 03:17:59.23ID:sZkcKOR60
>>387
好きずきとはいえやる気ねーのにわざわざこんなスレ来たりスコア出したいやつは不思議だなと思うよ
店で色々試しまくって見た目かっけーとか打ってて気持ちいいパターでも見つかれば好きになるかもね
あと暗いなら照明足しゃいいだけやろ、金使ってるのにやる気のなさすげーな
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a556-b3Lu)
垢版 |
2023/10/25(水) 06:58:10.81ID:GFlkfb0M0
全員がアスリート志向だとでも思っているのか?
100切スレで
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1981-e/uS)
垢版 |
2023/10/25(水) 17:41:11.26ID:vGTR93VT0
さよか
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa08-GxEc)
垢版 |
2023/10/27(金) 05:18:35.84ID:RTdURt/x0
>>390
ガチでやれなんて言ってないし100切るのに必要な練習ちょっとやるくらいでアスリートなわけないやろ
アスリートのレベル舐め過ぎでしょ
100切りにせよ練習は必要だし最低限のやる気ないとそりゃ達成するのきついわ
スコア出したい!やる気はない!ってシンプルに矛盾してて不思議に思わないの?
別にその人のペースでやればいいけど矛盾は矛盾だよね
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1692-S5wN)
垢版 |
2023/10/27(金) 07:03:05.54ID:ZDDU2xpX0
ゴルフはバッティングセンター的な要素もあるから
球をぶっ飛ばす快感!みたいなのんも魅力と思うわ。
スコア重視だと安全策に徹っするから、そういった感覚はないけどね
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16a4-4enn)
垢版 |
2023/10/27(金) 09:53:30.16ID:XXhAYE3H0
最近、ドライバーがそこそこ安定してきて、フェアウェイ200-220ヤードくらいを80%くらいの確率で行かせられるようになってきたが、爽快感とかはないわw

今までおかしかった部分のフォームを意識して、力入れずに軽く打つ、うまく行くと良かった〜、みたいなかんじ。
スコア100切れるようになってきたが、始めた頃の方がドライバーひっぱたいて楽しかったw

ただ、ドライバーは特に爽快感ないけど、アプローチが寄った時や、ロングパット入った時は脳汁が出るw
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-S5wN)
垢版 |
2023/10/27(金) 12:03:25.22ID:BwX84KRFd
グリーン狙ったアイアンショットでベタピンとかね
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a556-b3Lu)
垢版 |
2023/10/27(金) 16:14:04.41ID:fxoPJqx90
>>392
生きてて辛いこと多そうだな。
もう少し寛容になれよ。
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6c-n4O3)
垢版 |
2023/10/28(土) 07:16:08.15ID:eoZ1x03u0
今日の目標は全ホールボギー
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b05-G3Bt)
垢版 |
2023/10/28(土) 09:43:20.28ID:wR21Kbno0
ドライバーは右に広いかワンペの時のみ使ってティーショットは7番アイアンか24°UTでグリーン周りは52°のみ使用
これで大事なはずたぶん
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 811b-n4O3)
垢版 |
2023/10/28(土) 17:11:45.14ID:AOomTLa10
>>397だけど102だったわ
大叩きホールがあるとダメ
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e134-vfJW)
垢版 |
2023/10/28(土) 18:38:34.71ID:MRP39BQC0
>>403
乙惜しかったね大叩きはOBかなハザードかな
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 811b-n4O3)
垢版 |
2023/10/28(土) 22:45:08.49ID:AOomTLa10
どっちもあったなぁ
+4叩いたホールが2つ+3叩いたホールも2つ
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 811b-n4O3)
垢版 |
2023/10/29(日) 08:09:04.26ID:8jSef6wt0
どこぞのYouTubeでいい事聞いた。
コースの集中力の配分はティーショット<セカンド<アプローチ<パットらしい
ティーショットに全集中している人が多いなか、ティーショットはだいたいでよくカップ狙うパットに集中力を使えという。
確かにその通りと納得したけど、100切りレベルの我々にこの話を置き換えると事情が変わってくる。
そもそもドライバーショットでだいたいのところへ球を運べない。ティーショットをフェアウェイに落とすのと平坦なグリーン上の1m先カップ狙うのも難易度は変わらない。
つまりこうなる。
ティーショット=セカンド=アプローチ=パター
ショット力を上げていけば集中力のマネジメントも変わっていくということ
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a6-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 15:31:49.76ID:OhrlWz7q0
>>407
それは良いところに気づいたね
100切れない人を見ていると、チョロした後の深いラフから距離を取り戻そうとウッドで打って、ラフに負けてまたチョロのパターンが多い
同じクラブを2回持てば、短い易しいクラブで打てるとともに、2回目は少し慣れてグリーンの傍までは運べると言う利点があるね
ま、100切れない人が同じ距離を打てるとは思わないけど、グリーン周りに飛べば御の字だからね
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf3-n4O3)
垢版 |
2023/10/30(月) 06:47:46.30ID:ib4LrhHV0
ティーショットのチョロは精神的に来るから
判断力落ちてビッグイニングになりがち
ダボで御の字と気持ち切り替えよう
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d156-YG/i)
垢版 |
2023/10/30(月) 18:25:51.60ID:J5UGwlgt0
それならはじめから短いのもてばいいと思うんだけど。
なぜチョロしたあとなのか?
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e134-HnU6)
垢版 |
2023/10/30(月) 18:59:22.88ID:NsuMh1zj0
>>413
ドライバー飛ばしたい欲はある一応
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b54-n4O3)
垢版 |
2023/10/31(火) 06:21:51.72ID:cXqXEDuc0
朝イチのティーショットは6割ショットの
100点満点中の70点でOKくらいで
なんならFW使うのもアリ
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-OEVq)
垢版 |
2023/10/31(火) 07:30:06.99ID:4iE4OecPM
ミートするだけならヘッドのデカいドラの方がFWより可能性高そうだが、得意なクラブは人によるか

ラウンド前に十分練習出来ればイイんだよな、練習場有りませんみたいなコースだと残念に思うな
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-n4O3)
垢版 |
2023/10/31(火) 09:02:46.87ID:C/IVgAaLd
最近はコース併設での練習はパットとアプローチくらいだなぁ
やらないよりはやった方が良いとは思うけど、高いんだよね。
0420(ワッチョイ 1389-CP9B)
垢版 |
2023/11/01(水) 15:28:24.85ID:bthe7Gin0
42(22パット)9ホール/パー27も叩いちゃったよ
本コース換算スコア112
わ〜ん
0421(ワッチョイ 1389-CP9B)
垢版 |
2023/11/01(水) 15:32:43.14ID:bthe7Gin0
42(22パット)9ホール856ヤードパー27も叩いちゃったよ
本コース換算スコア112
わ〜ん
0422(ワッチョイ 1389-CP9B)
垢版 |
2023/11/01(水) 15:49:21.87ID:bthe7Gin0
ここ直近のショートコースのスコア3つ
40(21パット)9ホール856ヤードパー27本コース換算107
36(22パット)9ホール856ヤードパー27本コース換算96
42(22パット)9ホール856ヤードパー27本コース換算112
うわ〜ん(つД⊂)
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-n4O3)
垢版 |
2023/11/01(水) 18:43:11.83ID:/4i64cUSd
地元の河川敷ショートコースは大雨になるとすぐに浸かるから
芝の下はすぐに砂地で練習になる。
でも斜面がなく平坦だから意外と簡単。
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e144-Rli9)
垢版 |
2023/11/01(水) 20:44:54.43ID:hdE34RaW0
ショートコースはアプ練しに行くとこだろ
パットはしなくてもいいくらい
0425(ワッチョイ 1389-CP9B)
垢版 |
2023/11/01(水) 21:50:18.02ID:bthe7Gin0
131ヤード51度でグリーンバンカー手前に
バンカー超えのアプローチを怖がり大オーバーして木の根っこ
脱出に1打そして次で載せて3パット
ご愁傷様^人^
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bca-n4O3)
垢版 |
2023/11/02(木) 07:14:54.80ID:pC5o9B+j0
そもそも何で51度でグリーンに届くと思ったの?
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-n4O3)
垢版 |
2023/11/02(木) 08:45:46.22ID:5zJjVWI5d
距離が短いと打ち上げでも打ち下ろしでも影響が少なくなるんだよね
0432(ワッチョイ 1389-CP9B)
垢版 |
2023/11/02(木) 17:03:53.36ID:OuAM58X50
8ヤードくらいオーバーしてたから
これなら131ヤード乗ると思ったら大ショート
まぁただの下手糞のミス
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b33-n4O3)
垢版 |
2023/11/03(金) 05:19:50.96ID:FpGOQTcf0
仲間内で握っててパー4セカンドで残り100ydチョットをトップでOBさせた同伴者がいたなぁ
次のホールも引きずって大叩き。
崖から転げ落ちるように崩れ去った。
セカンドOB気をつけよう
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dc8-4mMd)
垢版 |
2023/11/04(土) 11:57:14.95ID:yIQ0NQsv0
ニギリやオリンピックやっててもプレイ中は何も変わらんけどなぁ
良いプレイ見たらナイスショット!の掛け声
OBライン超えそうな打球は耐えろとかダウンとか、超えたら一緒に残念がる。
まぁグロススコア勝負で3000円程度だからか?100円/点でも良いけど
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c944-GqGn)
垢版 |
2023/11/04(土) 18:43:29.70ID:ZjXWFfJm0
>>439
寄せたほうがええやろ
オケ鉄積んどけばそうそう負けん
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c62b-ubk5)
垢版 |
2023/11/07(火) 18:09:15.47ID:2fOHeZdj0
賭けというか、勝負の良さもあるんだろうけど、俺は自分のしたいことができなくなるから嫌い。
ここは無理を承知で狙ってみようとか、チャレンジやギャンブルへの足かせになるから。
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-h4XO)
垢版 |
2023/11/07(火) 19:32:41.79ID:GNMxOmu5r
連続で100切れたけどパターが難しい
パター練習は腰に来るから長い時間は出来ないんだよな
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4934-pi9H)
垢版 |
2023/11/07(火) 21:43:46.28ID:byHOdYnK0
>>445
そんなあなたに長尺パターをお勧めしよう
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e1d-4mMd)
垢版 |
2023/11/09(木) 07:10:40.35ID:VlvIItF60
握った程度でプレイに影響する奴は
そもそもマネジメントが出来てない
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eb0-4mMd)
垢版 |
2023/11/10(金) 17:43:28.84ID:2z8BrsZI0
本日のスコア
48(19)49(18)計97(37)
小雨のゴルフだったけどコースは貸切状態で落ち着いてプレイできたわ
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4934-/Dm1)
垢版 |
2023/11/10(金) 18:23:41.31ID:MesN6Bqx0
>>451
お疲れ様良いスコアで何より
045345 (ワッチョイ 310e-LOiL)
垢版 |
2023/11/10(金) 20:51:59.66ID:T4upUIa00
45です。
あれから89出してここは卒業と思いましたが、先日また98(45-53)に逆戻り
後半は下半身がついて来ず、この冬はクラブ振るよりウォーキングでもしようかと思う。
まぁ2ヶ月に一度のラウンドで良いスコア出すのはなかなか難しいか。
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbb-QdE1)
垢版 |
2023/11/11(土) 23:17:45.62ID:3E16JWRV0
後半連続パーオンもいつものチキンパットが続く
足が疲れて上がり4ホールで全部右プッシュもなんとかボギーオンで収めハーフベスト
体力UPと、パットをなんとかしないと90切りが遠い
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fec-iofP)
垢版 |
2023/11/13(月) 00:59:38.90ID:l5j+vlWs0
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfsGp3Y/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ae-gpAp)
垢版 |
2023/11/26(日) 08:51:58.66ID:6G3yMoPI0
https://i.imgur.com/pdt740M.jpeg

100切れなくなった。
アイアンショットが飛ばない、アプローチが止まらない、集中切らして凡ミスする
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM5b-P5VI)
垢版 |
2023/11/28(火) 12:47:13.87ID:gSJTAx51M
ベストスコアから10打は誤差
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-siAC)
垢版 |
2023/11/29(水) 16:53:06.47ID:ArKyaSH4d
8番まで40、9Hロング。
白い砂のバンカーが初めてで出すのに手間取り、結果8on3putの51。
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-siAC)
垢版 |
2023/11/29(水) 16:55:06.62ID:ArKyaSH4d
8番まで40。9Hロングで白い砂に手間取り、8オン3パットの51。
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf99-eApT)
垢版 |
2023/11/29(水) 17:43:04.56ID:yRug2FsF0
あーーー!また切れんかったぁ。っていうか114って・・・。
5パットとかしちゃったし(トータル41パット)。
100台で安定しててもう110は打たないな、って思ったら必ずやらかすよな。
たまに100切れるけどたまに110台のときもある。
俺は100切ったことあるってだけで、まだ100切れる人じゃないんだな。
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4711-ayIT)
垢版 |
2023/11/30(木) 22:12:09.77ID:c9vfOgcF0
みんな同じなんだな(笑)俺も本当に安定しないよ。
前回前半ハーフで何とか50が切れて、
今度こそはと昼飯も少なめに&ビールも我慢して、
出だしのパー5でOBからのダブルパー、、orz
そこからボロボロで上がってみれば結局49-62=111

何て言うか、途中でスイングの迷子になるよ、
どうやって上げたっけ?&どうやってインパクトしたっけ?と解らなくなるともうダメ(涙)
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f70-wOFD)
垢版 |
2023/12/01(金) 07:38:31.32ID:QBriqDVg0
だからなんで全部他人から聞いたふうなんだよ!
腹立つわー
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc2-gpAp)
垢版 |
2023/12/01(金) 08:14:07.47ID:cmAOKUbP0
開眼のたびにスマホにメモ残してるけど
この度、大幅書き換えになってしもーたわ
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc2-gpAp)
垢版 |
2023/12/01(金) 12:45:42.43ID:cmAOKUbP0
大叩きするホールはティーショット前にアラームで教えてくれるアプリを入れてみた。
鳴ったら普段より安全運転でプレイするつもり。
明日ラウンドだから楽しみだわ。
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc2-gpAp)
垢版 |
2023/12/01(金) 12:46:34.63ID:cmAOKUbP0
大叩きするホールはティーショット前にアラームで教えてくれるアプリを入れてみた。
鳴ったら普段より安全運転でプレイするつもり。
明日ラ名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa6-zrcD)
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f85-BUmy)
垢版 |
2023/12/10(日) 21:56:04.09ID:ToXwfsVd0
ログ変?
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-08gk)
垢版 |
2023/12/11(月) 12:55:50.25ID:9Xmc+zln0
100切りはアプローチとパターの練習であっさりいける、とどっかのプロが言ってた
確かにそうだと思う
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-Awv0)
垢版 |
2023/12/14(木) 08:12:46.25ID:OV/MnsJar
ティーショットが上手くいかないと100切れない
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-60b3)
垢版 |
2023/12/14(木) 15:44:50.11ID:3rqezBCRd
>>489
全部それなりにできないと100切れないよ
セカンド以降でトラブル、アプローチが1回で乗らない、バンカー出ない、3パットしまくる
これらが高頻度で起きてれば結局切れない
あなたが特にドライバーが苦手ならもちろん練習すればいいが、ティーショットだけが足を引っ張ってるならウッドでもユーティリティでも代わりに安定するクラブを作るのも戦術だよ
ドライバー使って出したスコアじゃないと本物じゃないとか言うのはプロもドライバー以外多用してるのと矛盾するし切れない言い訳に使うべきじゃないからね
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf62-C3j7)
垢版 |
2023/12/14(木) 17:55:20.95ID:CYNlg75d0
うざ・・・
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f66-OHuQ)
垢版 |
2023/12/14(木) 18:26:44.92ID:Jhrv18Lz0
そんで全部それなりにうまくなると90が切れて
全部うまくなると80が切れて
全部すごくうまくなったらパープレイなんやな!

個人のプレーで得意不得意があって、上の人だと「ドライバーがよくなったら100切れそう!」って言ってるだけやろ
全部うまくなるべき、なんてわかりきっとるわい
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37a5-08gk)
垢版 |
2023/12/15(金) 00:04:30.08ID:oCbkezfa0
シミュレーションゴルフならベスト73なのに
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f72d-Iz3q)
垢版 |
2023/12/15(金) 11:54:38.92ID:kTTfpz/X0
100切れないゴルファーはショートホールを除いて、ほとんどパーオンしないからね
アプローチも寄せワンなんて無理なので、ボギーかダボで十分
OBのトリ以上を叩かないことだけ気を付けていれば良いぞ
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-Awv0)
垢版 |
2023/12/15(金) 12:32:49.22ID:u5w8PRgar
今年からワンデイのコンタクトにしたら快適
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a6-NJD3)
垢版 |
2023/12/15(金) 16:19:25.92ID:DS2omvT40
今年初春に病み上がりもあってか130近く叩いて自主退学して110切りスレに行った者だが、ここを改めて卒業するまでの過程を考えるとパット練習が一番効果的だと思うな
個人差あってもドラやセカンド以降からアプまでは皆そこそこ出来るレベルだからここに居るんでしょ?
締めのパットが安定すりゃ100切なんか直ぐだよ
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb4-C3j7)
垢版 |
2023/12/15(金) 17:40:35.80ID:uXjX7ssf0
Par72でパットまでの36打とパットの36打、どっちに無駄が多い?
全部2パットで36、これがベースでたまに3パットたまに1パット。
100切りスレにいる住人のレベルならそんなに注力しなくても
なんだかんだで35〜40くらいにはおさまるでしょ?
つまり削れる無駄はパットじゃない。
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f80-AqTL)
垢版 |
2023/12/15(金) 20:47:54.96ID:ddq++dqH0
>>507

4オンをダボオンと理解して
・パターが35~40(最大40)
・ボギーオンよりもダボオンが多い→パター以外が54~72の間でどちらかと言うと72に近い(60台後半くらい)

完全にこのスレにドンピシャのレベルではないかと思うけど
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 370e-gzQk)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:33:10.25ID:2NA8q0Se0
まあだから100切りしたいならボギーオンを増やすこと
つまり100Y以内の精度が一番大事だからアプローチ練習するのがいいよねって話になる
ダボオンでもアプローチで寄せてればボギーも十分拾いにいけるし自然とパター数も減る
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d694-FH4I)
垢版 |
2023/12/16(土) 01:06:24.92ID:/atQf9rE0
学習能力低い人はゴルフも下手だよね
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77c1-fyq2)
垢版 |
2023/12/17(日) 14:58:31.04ID:o6UPRryR0
卒業の目安2は達成してるけどなかなか1と3が、という状態だったが、次回100切で卒業できる!!そして多分また帰ってくるw

卒業の目安
1. 3回連続100切り
2. 直近5回でアベ100切り
3. 90切り達成
1~3のうち2つ達成で卒業
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a6-0zjl)
垢版 |
2024/01/19(金) 08:47:27.68ID:JVYaQkIi0
突然の覚醒で89出たからいったん卒業するわ
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-cyBT)
垢版 |
2024/01/20(土) 03:10:47.91ID:G6ySjwdxd
パーオン3回に1回してるのに105まぁ乗っただけみたいなもんだけどパターで1m外すのが多過ぎ
ティーショットでOBや1ペナにロストを3回に1回近くやってたらダメだよな
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-l2AN)
垢版 |
2024/01/20(土) 07:42:05.38ID:v5w98prjd
ハーフでダボを4回叩いたら50切りは無理だから
やっぱ難易度は相当高いよな
ゴルフ始めて7割は100切れないでやめるのはわかる
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ feac-l2AN)
垢版 |
2024/01/20(土) 15:10:53.51ID:OX8MvdL20
前半51後半60
パー1回+5が2回+4が1回、ボギー3回、残り全部ダボ
パターは47パットだし
もう一生かかっても100切り無理な気がする
必ず大叩きするホールがでるのはなんなんだ
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-NhvB)
垢版 |
2024/01/21(日) 05:20:03.49ID:rRRT1ToA0
パターはコースによっては難しいとこあるからな
パターが苦手で乗せるよりもわざと外から寄せた方がいい場合もあるけど
オリンピックしててもそんな攻め方をする人なんてまずいないよなぁ
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-NhvB)
垢版 |
2024/01/21(日) 05:39:32.11ID:qCIgC0Uxd
番手落としてわざと手前に落として寄せワンでパーとるようなゴルフは周りから嫌われるから
基本狙える時はグリーン狙わないと、100切りは出来てもそこからの伸び代がなくなる
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7d-icGi)
垢版 |
2024/01/21(日) 12:35:38.81ID:4t3PgdMK0
>>528
どこまで伸ばしたいねん
俺の周りはそれで嫌う人なんかいないし、伸ばすのは安定して100切ってからでええわ
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f23-q0ib)
垢版 |
2024/01/21(日) 12:47:04.12ID:cf6LEmKH0
わざと乗せない技術あるなら文句ないだろw
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff8-77BC)
垢版 |
2024/01/22(月) 02:30:36.11ID:xiyHXCYq0
>>526
そういうやつは普段もパター練習してないな
基礎練してれば少なくともパターで大叩きはしないよ
人工芝でも練習グリーンがある練習場見つけて時折行ってたわ
コースの練習グリーンもラウンド前、昼食後、ラウンド後にもできるコースならラウンド後にじっくりやったりね
俺が知ってるパター苦手な人100%普段練習してない

>>529
100切る前から意味分からん心配してるやつちょくちょく現れる
そりゃ狙えるなら狙えばいいしちょっとリスクあるなら刻めばいいだけだし
狙って寄せワンもパーオンもできないんだからそれ以前の叩いてる原因まず潰せよって話だよね
全部100切ってからも活きるし
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-NhvB)
垢版 |
2024/01/22(月) 07:52:55.98ID:yGDADvJUd
オリンピック1打1000円でやりたくないけど
やらされるんですがパット下手だから乗せても3パットでいつも1人負けで平均3万は取られてしまうんですが
他の3人はしまったって言ってわざとエッジ手前に刻んでるんですよね
そんな技術ないしもうラウンドするのがストレスだわ
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a798-YQW7)
垢版 |
2024/01/23(火) 07:18:23.51ID:iD4FMFoh0
練習するという選択肢はないんか?
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-u71j)
垢版 |
2024/01/23(火) 07:59:37.71ID:EhoJ1Qo/r
1000円は高いな!
うちはテンピンで動いても5kくらいかな
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-NhvB)
垢版 |
2024/01/23(火) 09:11:15.84ID:Zj8XN3cjd
賭けゴルフっていくらぐらいから捕まるの?
普通にクラブハウスで30万だの札束渡したりするの見るけど
警察は見て見ぬふりなのか
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a6-EFyZ)
垢版 |
2024/01/23(火) 11:49:09.16ID:3l6hkuC20
31パットだったのに1打100円で3000円負けたことあるけどオリンピックに特化した人だった。
手前に落として毎回チップイン狙いの人だった。スコアは俺が良かったのに・・・
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-NhvB)
垢版 |
2024/01/24(水) 05:37:20.62ID:aKX3BLEJd
負けたら払うよりも1人負けした人からお金貰うの気の毒で不快な気持ちでプレーするからかけゴルフ嫌だわ
千円前後ならいいけど5000円以上喜んでもらう人ってたまにいるけど性格悪いんじゃないの?
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-NhvB)
垢版 |
2024/01/27(土) 09:15:27.42ID:tkit/jExd
やっぱドライバーしだいだよな
1打目をフェアウェイに置きさえすれば
100切りは楽勝なんだが
たった14回しかないのにスコアの9割左右される
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 272d-qZe7)
垢版 |
2024/01/27(土) 09:42:03.49ID:Q/a/am400
ドライバーのOBは論外だが、ドライバーをミスした後の対処法が100切れない人は間違っていると思うね
どういう事かと言うと、深いラフや急傾斜のライでもグリーンを狙ってミスを重ねる感じ
ドライバーをミスしたら、取りあえずはセカンドが打ちやすいフェアウエイまで戻すべし
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf01-16IY)
垢版 |
2024/01/27(土) 23:24:08.06ID:XQBar0MO0
フェアウェイキープ率70%超えで初の100切り成功。しかし相変わらずパターがうんこ。
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a2b-yr9N)
垢版 |
2024/01/28(日) 01:11:09.85ID:avTvEXua0
結局行くゴルフ場が全てだと思うわ
テクニカルなコースや狭い山岳に行けばすぐOBでスコア跳ね上がるし
パターだってグリーンが速くて難しいところなんて3パット連発もよくあるし
毎回同じ所に行く人と違うところに行く人でも経験値が違う

スコアの出やすいところ探して何回か行けば
ここにいる人は大体切れるよ
今もそうやっててダメな人はドンマイだけど
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b672-0OPN)
垢版 |
2024/01/28(日) 08:49:34.59ID:agUkdT6R0
コースが簡単なこともあって全てが噛み合って前半−6後半+4で自己ベスト大幅に更新の−2で回れた
もう二度と無理だろうな
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-dbsP)
垢版 |
2024/01/28(日) 13:21:05.95ID:40F6vE0/d
割とフラットでグリーンも簡単なコースだといつも100切れるかどうかだけど、ゴルフ仲間の上手い人と難関山岳コース行ったら120-130くらいになるよ
自分は簡単なコースでこのスレのレベルだけど、難関コースでこのスレのレベルの人が簡単なコース行けば普通に90切りするんじゃないかな
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-yr9N)
垢版 |
2024/01/28(日) 16:36:29.76ID:4moyoNJEr
>>550
全く違うよ

上手い人ほど狙ったところに打てて
差が出にくくなると思う
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a59-yr9N)
垢版 |
2024/01/29(月) 01:20:37.08ID:OXxMFuDM0
>>553
その何回もの数が全然違うのよ
いつも平坦なコースでやってる人は一度狭い山岳行ってみるといい
マジで絶望するから
逆にいつも山岳でやってる人は一度平坦で短いコース行ってみるといい
マジでゴルフが簡単に感じる
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-0OPN)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:31:35.05ID:Aq4905NJd
YouTubeでプロが7アンダーとかで回ってる動画みたら凄い簡単にフェアウェイに置いて
セカンドも簡単に乗せてパターも楽に入れてる
なんか自分でも出来そうな気がする
身体の力抜いて打てばゴルフって簡単なんだな
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a59-LOrH)
垢版 |
2024/01/31(水) 14:30:14.22ID:e7Z/NlG00
ショートしがちなのかオーバーしがちなのか
コントロールが悪いのかラインが全く読めないのか
自分の苦手は何なのか把握するんやな

自分なりの距離感見つけて、歩測ができて、1mをまっすぐ打てれば40パットは切れるんじゃね
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9fb-U8YH)
垢版 |
2024/02/01(木) 05:26:09.99ID:XDqkwma40
パターをネオマレットにしたら10くらい縮まるんじゃない?
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a76-zeIQ)
垢版 |
2024/02/03(土) 11:01:05.40ID:SgeckPmy0
>>569
ある意味めちゃくちゃ上手いよなw
おれもアベ考えて49パットしたら100切れないわw
パット数多いのはアプローチも寄ってないからパターだけの問題じゃないよね

仮の話だが、全部グリーン近くに飛んでピンまで数ヤードから数十ヤードを全部1mくらいに寄せてそれでもパター上手くなくて半分2パットだとして27パットの81
ボギーオンオール2パット90なのがアプローチ上手けりゃそれだけスコア縮まる
もちろんパター上手けりゃそこまでアプローチ寄らなくてもどうにかなるってことでもあるけど、両方下手なのは絶対スコア伸びないから苦手でもどっちかはある程度のレベルにしないとってこと
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17fd-KLri)
垢版 |
2024/02/05(月) 02:56:37.41ID:NqGnOokM0
冬だからパット数じゃなくてパターを使用した回数じゃないのかな????
冬芝にはパターでアプローチした方がいい状況のほうが多いからね
そしてその選択が出来ているなら上手い人だと思うけどな
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-QetO)
垢版 |
2024/02/05(月) 07:29:00.21ID:JUCIjEgar
ずこー
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf93-MO48)
垢版 |
2024/02/05(月) 17:03:49.42ID:8dTFwjNG0
たまたまの49パットならともかく、毎回のように50近くパット数あるなら
そんなのもうセンスの問題だろ?
方向感と距離感、パットに関してだけはセンスだけでも40前後いけるはずだと思う。
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-xiwL)
垢版 |
2024/02/05(月) 20:45:57.40ID:6Lx68VF8d
100切りレベルだと「まともなゴルフになるようにする」のが優先でなかなかパッティング練習まで手が回りません
始めた頃は100前後ってもっと全然うまいのかと思ってた…
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-ADLe)
垢版 |
2024/02/06(火) 23:38:08.01ID:MG37/hold
この間はパーオン6ホール ボギーオン8回 UTもアイアンも高さと距離も出ている
これでも100が切れないのはティーショットからのミスが連鎖反応起こしてダブルパー数回やっちゃうんだよな
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-9oyE)
垢版 |
2024/02/08(木) 16:01:27.77ID:BI/R36Lld
この前親戚のプロ入った時新人戦勝った全然稼げてないプロと回ったけど
ドライバーは300近く飛ぶけど坦々と70で回って目を見張るショットもないし簡単にラウンドしてこんなもんかと思ったわ
多分ここにいる何人かのほうが絶対上手いと思う
まあだから芽は出てきてないだろうけど
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe2-MO48)
垢版 |
2024/02/08(木) 16:51:11.62ID:+BIW11kL0
1ラウンドするだけならプロよりうまい人もいるかもね。
でもプロは3〜4日続けて安定したスコア出さないといけないし、そのスタミナも必要だからな。
よくゴルフ番組でタレントが1ホールくらいはプロ勝つこともあるけどそれみたいなもん。
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa4-EzcP)
垢版 |
2024/02/08(木) 17:06:49.74ID:tFPjpRk80
淡々と70で廻るプロより、このスレの一部の人が上手い、と書くのは釣りやろ

まぁ、このスレの中にも、スレの対象外だが、アンダーで廻るプロとかクラチャンとか数名は居るかもだが
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-ADLe)
垢版 |
2024/02/08(木) 17:28:46.11ID:vBSoPNEId
ロングだし飛ばしたいなからの
先っぽに当たったトウシャンク1ペナとか最悪
2打目たいして距離変わらないのにティーアップ出来ないし距離稼ぎたいからFW持ってチョロ後ろの組み居たら恥ずかしいから早く離れたいので焦るから当たっても飛ばず
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5e-9oyE)
垢版 |
2024/02/08(木) 21:58:16.40ID:Iu61PjdS0
プロもピンキリだから20年以上経験あるシングルの方がプロよりも上手いってことはよくある
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-C6s4)
垢版 |
2024/02/09(金) 03:17:33.34ID:vPQ70XA60
100切り記念にフィッティング受けて自分のスイング分析してからクラブは変えてないけどなんかおかしくなった
フィッティングで思ってた以上に良いデータ→本番で空回り

11月末に100切って、そこから6ラウンドほど連続100切だったのにいきなり116→112と叩いて絶望
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-lmPU)
垢版 |
2024/02/12(月) 10:21:27.35ID:QrxPFI84d
最近仕事をサボる口実で何とか会とかで平日にゴルフする営業とか役員とか多くない?
ゴルフ代は経費で出るだろうし、ゴルフが好きよりも仕事しなくていいからって理由で休んで
平社員はそんなことできないし日本はどんどんおかしくなってきた
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9274-aRT9)
垢版 |
2024/02/14(水) 22:36:33.40ID:pNUAw2o60
金余ってるならガチな設備のレッスン受けたらええんちゃうの
ラウンドレッスン行ったりね
つか100切りスレとなんか内容乖離してるけど
まず金あるなら普通にいっぱい練習してラウンドたくさんすりゃ100切りできるしな
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9219-zYXn)
垢版 |
2024/02/15(木) 00:52:34.97ID:fNI9wYoM0
マン振りやめたらOBがなくなる
慣れれば傾斜で打てる
と思ってる時点でね
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc4-jnqV)
垢版 |
2024/02/18(日) 00:11:32.55ID:1WZsTqzw0
昨日のラウンド、ドライバー→4回打って3OB、FW→全部チーピン、アイアン→ダフリまくりで打つクラブが無くて困った
アプローチとパターはマシだったから113で済んだけど危うく退学になるところだった…
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff3-JiQz)
垢版 |
2024/02/18(日) 09:02:34.70ID:VftmUwhv0
飛ばす人の打球って高く上がって山なりじゃなくて低めに出てホップして流れるボールだよね
たとえ300近く飛ばしても山なりに上がったら
飛ばし屋とは言われない風潮があるよね
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f02-rT7U)
垢版 |
2024/02/18(日) 13:26:10.80ID:84/mC06V0
だが100切りには関係なかった
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-JiQz)
垢版 |
2024/02/19(月) 07:21:15.58ID:Rgs/L1OCd
ドラのスペックによるんじゃないの
S以上だとある程度振らないと振り遅れで右に曲がるし
6Xとかオーバースペック使うのが多いんだよな
アマチュアはSRで充分だと思うけど
100切レベルだとドライバーは飛距離いらないけどね、むしろ飛ぶ方が切りにくい
0611sage (ワッチョイ 8f57-Tzys)
垢版 |
2024/02/19(月) 12:24:39.84ID:nwkZjLF20
>>609
わかる
丁寧にいっても曲がる。結局正しい軌道でスイングできてないってことなのよね
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-NWQa)
垢版 |
2024/02/19(月) 12:45:35.41ID:p0clYYQn0
自分の場合は

めちゃくちゃ丁寧かつコンパクトに200ヤード未満で打つ→多少曲がるがほぼ残る

飛距離も意識しながら少し丁寧に打つ→OB

チカラこそパワー!で何も気にせずぶん回す→フェアウェイにまっすぐ飛ぶ
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-WX9m)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:56:58.93ID:suoTkTPid
フィッティングしたら良くなる
自分もそんな瞬間が有りました
先週全てがおかしく感じ130迄後退
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-JiQz)
垢版 |
2024/02/20(火) 07:38:34.16ID:FM1UlmFNd
5wでフェアウェイから240ヤードぐらいの人はドライバーだと260ヤードは飛ばせますか?
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 332d-4uVZ)
垢版 |
2024/02/20(火) 08:02:11.84ID:jMQZI2mc0
5W240なら3wは260ヤードぐらいですので、ドライバーは280ヤードぐらいは飛ぶはずです
ま、プロや上級者の話ですがね
ミート率の悪い一般アマだと、その位の飛距離しか出ないかも知れませんね
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-JiQz)
垢版 |
2024/02/21(水) 07:31:18.85ID:3oCCee6Md
5Wティショートで打つのとフェアウェイで打つのは捉えたら距離は殆ど変わりませんか?
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e8-JiQz)
垢版 |
2024/02/21(水) 10:00:14.14ID:l0o947Mx0
野球かテニスやってれば誰でも280から300近くは飛ぶんだよ
本当の飛ばし屋ってのは5アイアンで220とか打てる人達だろ
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-GLZC)
垢版 |
2024/03/21(木) 21:04:13.76ID:PwP9JaAod
飛ばす人なら100切りレベルでもショット50前半くらいならまぐれで可能だと思う
俺も一年くらい100切り出来てなかったけど今月ショット52のラウンドあったし
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-GLZC)
垢版 |
2024/03/22(金) 13:05:17.63ID:IPpsmuwCd
>>635
俺は直近10ラウンドだと14.4%だった
0639合計211Y,365.07M 最高88Mこのスレ6Y,44y (スップ Sd12-RmwZ)
垢版 |
2024/03/27(水) 07:30:18.85ID:RIXop5Q0d
おはよーおはよー
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b64a-6Gz/)
垢版 |
2024/03/27(水) 18:28:38.77ID:1fpHNXOt0
ダボやらトリ以上が大量にあるんだろ
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12a3-P0AZ)
垢版 |
2024/03/28(木) 07:22:19.05ID:c4qx6fgD0
デコボコの方がペリア戦で勝てる可能性あるしそれはそれで楽しめる気がする
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dff-jBmn)
垢版 |
2024/04/05(金) 00:09:49.08ID:qT2bk6D00
決算後に宝物スレ立ってるぞ。
信者にはなに言ってた。
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d0b-D79B)
垢版 |
2024/04/05(金) 00:23:44.66ID:3VK4RpEV0
どうしてネイサンと比べると他のバスの事業しとるしなあ
転売ビジネス始めるけど定期的に
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b42-D79B)
垢版 |
2024/04/05(金) 00:47:05.03ID:mDa7lzBl0
先輩がうざい後輩とか
嵌め込み酷い
最終更新日:2019/02/06
エアトリ離陸うううううううう
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b8-jBmn)
垢版 |
2024/04/05(金) 01:11:01.90ID:pY3X/5Hc0
だからシリアスエラーのルールがころころ変わるという制度自体が激減してショック受けてる
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d0b-0sYg)
垢版 |
2024/04/05(金) 01:48:42.99ID:UlFENm/M0
>>568
何年目かでいうなら今年3年目の青柳とか大卒でもまじでポンコツやったからな
アイドルがバレることじゃないの?
挙げ句、家の墓も捨ててたとしてもわざわざ言わんでもいいのか想像もできないからじゃね?
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af42-yjz+)
垢版 |
2024/04/08(月) 02:40:57.79ID:D2wkptjg0
ただジャイアンツを応援しようぜ
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ed6-lBRV)
垢版 |
2024/04/10(水) 17:13:16.19ID:Ilt7khrW0
気候も良くなってきたし週末に100切ってくるわ
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-gRiG)
垢版 |
2024/04/11(木) 12:40:46.71ID:I/f+D0+pd
残り2ホールから20叩き101だった
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-gRiG)
垢版 |
2024/04/12(金) 12:16:44.38ID:z3GLHUL5d
四暗刻テンパイからの国士無双に放銃かな
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf0-9Dwg)
垢版 |
2024/04/12(金) 17:52:18.25ID:0iBQDP150
国士無双13面待ちから裸単騎のタンヤオに放銃くらいじゃね?
0658sage (ワッチョイ 36f6-HlEP)
垢版 |
2024/04/13(土) 12:41:39.29ID:4u730cwt0
二回連続100オーバーだったので再入会します
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb3-KmNn)
垢版 |
2024/05/17(金) 06:27:32.57ID:bCtalmMk0
ここにいるやつのどれくらいが100を目指しているんだろう?

今はアベ103くらいだけど、97くらいじゃもううれしくもなんともないな。
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a8-lgp4)
垢版 |
2024/05/17(金) 13:05:59.67ID:gvPKxtsV0
初めて100切れるかもっていう時代が1番楽しい
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e8d-ZSCu)
垢版 |
2024/05/19(日) 02:41:13.58ID:158YIUn20
右手重視意識したらなんか楽に打てるようになった気がする
しばらくこれで戦ってみる
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-ZSCu)
垢版 |
2024/05/19(日) 08:45:58.37ID:vV1FMy6D0
人それぞれだよね
でも左右の比率でいうと左手で引くって人が多いのかな
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2328-ZSCu)
垢版 |
2024/05/21(火) 07:14:11.28ID:cgyQY1ly0
まっすぐは難しいよねー
0678sage (ワッチョイ 3e21-FWFx)
垢版 |
2024/05/21(火) 12:37:03.76ID:VR6tE9AL0
96、88、86だったんで再卒業します
上から目線になって申し訳ないが、100切るにはティーショットが1番大事
180-200でいいからフェアウェイ〜10ヤードぐらいのラフに置ければ2打目以降下手でもなんとかなる
あとはグリーン周りでトップとチャックリだけ気を付ければ
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-LSaA)
垢版 |
2024/05/21(火) 14:30:34.58ID:XP86n8gHd
>>678
オメ!オメ!
オメ!オメ!オメ!
ついにやったな100切りオメ!!
オメ!オメ!
オメ!オメ!オメ!
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b30f-aR0j)
垢版 |
2024/05/21(火) 22:03:36.91ID:hZyMsqLR0
100切ったことのあるワイのマネジメント

ティーショットはとりあえず全部ドライバー
ガードバンカーには入るなと念じながら常にピンを狙う
林に入れてもギャンブルでグリーン方向にフルスイング
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232d-ZSCu)
垢版 |
2024/05/22(水) 08:00:54.28ID:GEwsUVLD0
それダメなやつだな
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-LSaA)
垢版 |
2024/05/22(水) 11:30:50.64ID:i+SAT87Id
長物はあまりOBならん程度でいいよ
ウェッジでショートアプローチ
パターで2パット
この二つ頑張ったら100切れる
次は7番アイアン自信出てくれば
90切れるよ
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-LSaA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:12:33.60ID:i+SAT87Id
少しぐらいなっても良いよ
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-LSaA)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:06:08.69ID:csh0+Oy0d
斜面は避けたいね
もし斜面にボールが残ったら
無理をしない決断が必要
飛距離なくても良いから
平坦なところへ出そう
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b644-LSaA)
垢版 |
2024/05/22(水) 21:23:24.57ID:j8/Lxi580
パターが苦手だとスコアはなかなか良くならないね
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e21-ZSCu)
垢版 |
2024/05/23(木) 04:05:38.59ID:1vylXoJj0
パターも漫然と打っちゃうとダメだね
出来れば同伴者のショット参考にしつつ
方向、強さを抑えておきたい
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e96-LSaA)
垢版 |
2024/05/23(木) 08:04:15.67ID:AVAGEGmU0
むかし徳大寺有恒という自動車評論家の重鎮がいて、妻か娘さんだったかクルマを買った時に、高速道路を走らせて他のクルマが走っていない状況を見計らって急ブレーキを踏ませたという危なっかしい話がある
自分が乗ってるクルマの制動性能を肌で感じさせ、危険回避の思考に繋げるのが目的
パッティングも一緒で、思いっきり振ってみたらどれだけボールが転がるのか、最小のつもりで振ればどの程度しか転がらないのか
まずは距離感を感覚的に覚え込ませるのが良いと思う
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-LSaA)
垢版 |
2024/05/23(木) 09:40:28.41ID:lmgoX2g3d
ラインは想像力だよね
経験を重ねて想像と現実の差異を少なくする努力が必要
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-LSaA)
垢版 |
2024/05/23(木) 09:40:54.94ID:lmgoX2g3d
>>696
北海道や東北の人は皆それやるんだろうか
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232d-ZSCu)
垢版 |
2024/05/23(木) 10:30:55.20ID:ErqDCTnY0
1mくらいのパットが難しいよね
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b96-9JbN)
垢版 |
2024/05/23(木) 10:56:12.67ID:3nKgJ2d80
>>700
ググったけど理屈だけで現実的ではないね
・ボール1個分の誤差もなく真後ろに利き目を持ってく精度で立つことは普通は出来ない
・垂らしたクラブがヘッドの重みで垂直にならない
・計測できるのは足元の傾斜でありカップ周りが計測出来るわけではない
プロが相当練習を積み重ねて少しヒントになる程度の精度っぽい
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e96-LSaA)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:43:34.97ID:AVAGEGmU0
傾斜が知りたければ
カップの円の形がどう見えるかで
判断するのもひとつの方法
あとは立って歩いてみて傾斜を感じれるかどうか
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-ohbH)
垢版 |
2024/05/23(木) 12:10:56.50ID:YYUbWdvYM
ライン読んでファーストパットで入れようとするより、1パット目で寄せて2パット目であがる
って意識してからパターは35前後で安定した

他が下手すぎるからこのスレから卒業できないんだけども。
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e99-ZSCu)
垢版 |
2024/05/24(金) 05:23:01.61ID:vCBeVt100
ボギーオン狙いで良いと思うけど
400ydパー4だとしたらドラが200ydくらいしか飛んでない事になるね
吹流しまでは持っていきたい
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b644-LSaA)
垢版 |
2024/05/24(金) 06:08:36.65ID:/d6O1TK00
>>707
それであのスピード出せるわけか
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a6-R4Ck)
垢版 |
2024/06/01(土) 08:14:10.47ID:+FZjtSx30
>>702
>・ボール1個分の誤差もなく真後ろに利き目を持ってく精度で立つことは普通は出来ない
ボール1個分くらいの誤差は出ますが、カップはそれより大きいので大丈夫です
>垂らしたクラブがヘッドの重みで垂直にならない
これは紹介したサイトにも載っていますが、グリップをもってぐるりと360度回すと垂直に見える場所が2か所ありますので、そこに印をつけます
>計測できるのは足元の傾斜でありカップ周りが計測出来るわけではない
これは言われる通りで、ロングパットやスネークグリーンでは効果が出ませんが、受けグリーンの多い日本のグリーンでは、入れたい3m以内のショートパットは足元の傾斜とカップ周りの傾斜がほとんど同じになります

これはラインが読める人には不必要なテクニックですが、ショートパットのラインが読めずに100が切れない人はぜひ試してほしいです
難点としては、傾斜のある練習グリーンでないと、平らな室内で試してもずれが発生しないので理論が分かりにくいことです
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b992-hsw6)
垢版 |
2024/06/01(土) 08:57:50.62ID:L/wi7mSp0
たまに使うから一応パターの垂直になる向きに印つけてる
特に2段グリーンの傾斜のそばのフラット目なラインとかだと、強い傾斜のせいで錯覚が起きてライン逆に読んじゃったりするから
個人的にはシャフト通りの打出しだとラインが浅くなりすぎる気がしてるので参考とか確認のためっていう感じかな
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b992-hsw6)
垢版 |
2024/06/01(土) 09:05:23.58ID:L/wi7mSp0
参考程度みたいに書いたけど、全員やったほうがスコアは伸びると思うよ
ロングパットとかスネークラインでも中間地点に目印を決めて同じことすれば「ここからはこのくらいスライスか」とかも分かるからね
難点はシャフトの揺れが止まって垂直になるまで数秒掛かるのでひと手順につき10秒ちょいくらい掛かることかな
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-oYaH)
垢版 |
2024/06/01(土) 09:21:10.14ID:BTTm2hyKd
あまり時間のかかることを
推奨しないでください
ただでさえハーフ3時間がザラで
一番時間かかってるのはグリーンなのに
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aa6-+qt1)
垢版 |
2024/06/02(日) 07:03:17.12ID:8mJj0sNQ0
用具規則
パート2ークラブの適合性
a. 通則
(iv) 外部付属物
識別のためのデカール(ステッカー)など一時的な、恒久的でないシャフトへの付属物-識別目的であるときだけ、そうした付属物はクラブヘッド(フェース以外)についても認められる場合があります。 加えて、シャフトを保護するためのテープも認められます。しかしながら、そうした付属物はその他の目的(例:アラインメント/照準) のために使用できるものであってはなりません。
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe44-GQRL)
垢版 |
2024/06/02(日) 07:15:08.90ID:ezsXZZHl0
アホか、マジックで書けばいいね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況