X



トップページゴルフ
1002コメント377KB

ドライバーが全く打てません 119

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 19:50:48.94ID:???
※前スレ
ドライバーが全く打てません 117
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1686016073/

ドライバーが全く打てません 118
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1686825072/

ーーーーーーーーーー

上手くなりたい奴必見

1、とりあえずポスチャーだが、前傾のさせ方を普段と違う方法で作ってもらう
1-1、股関節から上半身を前傾させる意識を捨て、尾骨を目一杯引き上げて前傾する
ケツの穴が空を向くぐらいにだ(実際に空を向かんがな)

2、テークバック開始は左肩を左足上に降ろす
腕は動かさずアドレスのままの意識だが、左手をクラブヘッドの方に伸ばすことを始動のきっかけとしてもいい

3、左足の上に降りた左肩を右に横スライドさせて右足上まで移動させる
体が硬ければスタンス中央までスライドさせればいい

4、上記3から「胸」を飛球線後方に向ける
それで腕は上に上がるが、トップが低くて不満足なら自力でもう少し上げればいい(上がるならな)
その感覚はプロレスのバックドロップで相手を持ち上げる状態に近い

5、上記4でトップオブポジションの完成

切り返しからは以下の動画を参考に
https://m.youtube.com/watch?v=0DgQUr575s0&pp=ygU544K_44Kk44Ks44O844Km44OD44K644CA44OR44Oz44OX44CA44OA44Oz44OX44CA44K_44O844Oz

https://m.youtube.com/watch?v=F6bYwOvdFFM&pp=ygUYUm9yeSBNY0lscm95IFNwbGl0IEhhbmQg

https://m.youtube.com/watch?v=UEz5W5zDdP0&pp=ygUWdGlnZXIgd29vZHMgcHVtcCBkcmlsbA%3D%3D

https://m.youtube.com/watch?v=rGrqwFMu9wA&pp=ygUWc2VyZ2lvIGdhcmNpYSBwcmVzd2luZw%3D%3D

※王道のスイングは「バンプ&ダンプ・ターン」
尚、このターンの部分がボディーターン
俗説のボデタン回転打ちは和式スイング
※和式スイングは背骨軸、王道は股関節二軸
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 00:27:32.53ID:???
>>946
ややこしいことにボディーリリースなんてものもあるよな(笑)
これをボデタンスイングと混同すると大変なことに陥る
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 05:18:32.08ID:???
プークスクスw
デタラメや出来もしないことを語るバカが多いですねwww

自分では出来ていると思っているボディターンwww
でも実際は単なる擬きでスライサー人生まっしぐらwww

そんなことだからいつまでたってもド下手なんだよwww

Youtubeには盛沢山の溢れんばかりのレッスン動画が自由に見て楽しめるが、にもかかわらず相変わらず平均100を切れるプレーヤーは7-8%しかいないのが実情。
それほどまでゴルフは難しいのか? 
Yes, 事実その通り、それを数値が証明している。

ましてやこの数値はこの5年ほどの間に低下している・・・・
何故?

それは身体能力の少ない輩が、ボディターンや右サイドでクラブを真下振り下ろして、そのまま回転すればいい等というスイングの一部をイメージさせただけのスイングの弊害にあっているからである。
腕の操作が出来ない状態のままボディターンを行えばドツボにハマるのである。

腰を回して等と腰と肩の連動を時差を設けて出来る程の身体能力があれば何とか出来るかもしれませんが、それでも、練習場では出来てもライの違うコースでは難しいのです。
ましてや、普段から運動等していない40代以上のアベレージゴルファーが18ホールも続けては出来ません。
それが現実であり事実です。

なので、どうぞボディターンの弊害にあわないようにして下さい。

そして、ボデタンバカの言うことをまともに聞かないようにして下さいね。
バカがうつるだけでなくゴルフがド下手になりますからねwww
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 09:57:05.95ID:???
インパクトで尻が見えないって左の壁みたいな話だよね?
今時そんな打ち方してるやつ見たことないんだけどそれなりにいるの?
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 11:46:16.22ID:???
いや見えすぎてどうしようかってとこなんだが
基地外は絡んでくんなよめんどくせえな
他人の迷惑考えろって、マジで
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 12:30:55.89ID:???
>>265
45度を向く話だが、まずやってみなよ。
やってもいないやつに体の動きを言葉で説明するのは難しいんだけどさ。
両手のグリップの握る位置は前後にズレてるよね。
だから、シャフトは体の正面には向かない。
手首が遠心力に負けない方法、これも45度と同じ理屈。左手にある程度角度をつけないと右手が握れない。
まずはやってみな。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 12:39:09.39ID:???
>よく砲丸投げに例えられるが、左右の手がシャフトの別々のところを握ってるよね。

ごめん1行目からさっぱりわからない
左右の手の位置が違うことと砲丸投げのイメージが繋がらないんだよ
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 13:03:03.67ID:???
俺らイナゴは教わる気があり過ぎて困ってるんだが(笑)
もっとも教える人間を厳選してるがな
そしてその人間(大物)を釣ろうとここで暴れてるのだよ
そうでなけりゃ聞く耳持たない馬鹿の集まり場所で真髄を明かしゃしない
明かすことで大物が姿を現すのではと本気で期待してるのさ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 13:08:05.54ID:???
>>962
「よく」砲丸投げに例えられるんだぞ
世間では当たり前なのに俺だけが理解できないってことだろw
気になるじゃんw
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 19:50:54.41ID:SbTC1pHQ
>>947
確かに、チョコザップに通って一ヶ月で10ヤード伸びた。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 23:19:36.73ID:NSMmwytb
肩なんてはっきしいって全然重要じゃない
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 00:12:12.41ID:???
練習場で見ているとドライバーの弾道が左右に行ってしまう方が多いですが、ドライバーが打てない一番の理由は腕の操作が出来ないのにボディターンをするからです。
腕の操作は本来勝手に起こるのが理想ですが、出来もしないうちにボディターンをすればするほどドツボにハマります。
先ずは左右の腕の動作の違いを理解して、その腕の動作が自然に起こる迄は意識的に行うことも必要なのです。
そして、ボディターンも然りです。
腕の動作が出来ていないのに意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

「ゴルファーの事実」
素人ゴルファーの90%以上は100切が出来ないのが事実。
何故?・・・
コースは人工芝ではなく、ましてやフラットなライではない。
素人ゴルファーがPGAの真似をしても弊害になるだけ。
草野球でメジャーの真似をするようなもの。
100切が出来ない人はボディターンの弊害を知らずドツボにハマる。
何故?・・・
足の動作や腰の動作はごく限られた人が出来ること。
フラットなレンジで出来てもコースでは出来ない。
何故?・・・
体力不足。
運動不足。
機能不全。
どの箇所の?・・・

「結論」
自分に出来ない自分に合わない理論を追い求めて時間を無駄にしても意味がない。
コースで使える自分に出来る自分にあったスイング作りをするのが一番。
斜面こそ、手打ちの技術が必要。
腕の操作が出来てこそ本当のスイング。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、以下を参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 04:31:34.34ID:fAnin3Xi
ツマンネ
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 05:18:37.52ID:???
練習場で見ているとドライバーの弾道が左右に行ってしまう方が多いですが、ドライバーが打てない一番の理由は腕の操作が出来ないのにボディターンをするからです。
腕の操作は本来勝手に起こるのが理想ですが、出来もしないうちにボディターンをすればするほどドツボにハマります。
先ずは左右の腕の動作の違いを理解して、その腕の動作が自然に起こる迄は意識的に行うことも必要なのです。
そして、ボディターンも然りです。
腕の動作が出来ていないのに意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

「ゴルファーの事実」
素人ゴルファーの90%以上は100切が出来ないのが事実。
何故?・・・
コースは人工芝ではなく、ましてやフラットなライではない。
素人ゴルファーがPGAの真似をしても弊害になるだけ。
草野球でメジャーの真似をするようなもの。
100切が出来ない人はボディターンの弊害を知らずドツボにハマる。
何故?・・・
足の動作や腰の動作はごく限られた人が出来ること。
フラットなレンジで出来てもコースでは出来ない。
何故?・・・
体力不足。
運動不足。
機能不全。
どの箇所の?・・・

「結論」
自分に出来ない自分に合わない理論を追い求めて時間を無駄にしても意味がない。
コースで使える自分に出来る自分にあったスイング作りをするのが一番。
斜面こそ、手打ちの技術が必要。
腕の操作が出来てこそ本当のスイング。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、以下を参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 06:40:58.25ID:???

素直になれないんだね
素直になれば上手くなるよ

「ゴルファーの事実」
素人ゴルファーの90%以上は100切が出来ないのが事実。
何故?・・・
コースは人工芝ではなく、ましてやフラットなライではない。
素人ゴルファーがPGAの真似をしても弊害になるだけ。
草野球でメジャーの真似をするようなもの。
100切が出来ない人はボディターンの弊害を知らずドツボにハマる。
何故?・・・
足の動作や腰の動作はごく限られた人が出来ること。
フラットなレンジで出来てもコースでは出来ない。
何故?・・・
体力不足。
運動不足。
機能不全。
どの箇所の?・・・

「結論」
自分に出来ない自分に合わない理論を追い求めて時間を無駄にしても意味がない。
コースで使える自分に出来る自分にあったスイング作りをするのが一番。
斜面こそ、手打ちの技術が必要。
腕の操作が出来てこそ本当のスイング。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、以下を参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 08:19:18.94ID:pd74LtQb
ピーヒャラヒャラw
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 08:26:30.10ID:pd74LtQb
肩とかバックスイングの位置とか気にしてるうちは打てないよ
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 09:03:52.61ID:fAnin3Xi
ツマンネ
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 09:04:13.26ID:fAnin3Xi
クソツマンネ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 10:18:51.17ID:pd74LtQb
バックスイングは左脇の下の酸っぱい匂いを嗅げれる顔の位置ならOK
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 14時間 28分 3秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況