マッスルバックはその構造上、同一ロフトのキャビティバックよりもスピン量が減る傾向にある
ヘッド重心が高いからギア効果でスピン量が増えるんじゃないの?って疑問が湧くだろうが、そもそもの前提としてギア効果というのはヘッドの重心が深くなければ生じない現象
つまり重心が高いからスピン量が多くなるという事象はマッスルバックタイプのアイアンには当てはまらない
それに対して、重心の深いキャビティタイプのアイアンの場合はギア効果が生じる(重心が低いと言っても通常の打点位置は重心よりも下になる)のでスピン量はマッスルバックよりも増える