X



トップページゴルフ
1002コメント365KB

ゴルフ場でのマナーについて真剣に語ろう Part.32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 09:31:16.09ID:sB4iHi3A
ニギリ=賭博、ただしその場での飲食程度なら罪に問われない。※少額の金銭はダメ
賭博は双方の財物をかけて行われる。仲間内で実質利益なしとしても、片方の財産が減って、片方の財産が増える(食事)場合は賭博。※だたし上記のため罪に問われない
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 09:38:17.01ID:5x/tK0kI
ラウンドの食事代程度のニギリの話とする

@「賭博」だからやってはいけない
A「賭博」だけど賭博罪にはならないからやっていい
B「賭博」ではない(当然賭博罪にもならない)からやっていい

単なる言葉の話AとBでやりあっててもしょうがないと思うんだけど
あとは線引きの話でしょ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 09:44:21.68ID:o0hPtQxT
>>240
本来話すべき論点はそれだよな
ゴルフは競技だから賭博にならないとかわけわかん事言うアホのせいで話ズレすぎw
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 09:46:38.56ID:SOKuKiKX
握りスレあるから続きまだやるならそっち移動してくれます?
あんたらスレ違いの話題で荒らしてマナー悪いよ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 09:50:55.11ID:HhMTj7X3
多くのゴルフ場の利用約款では「賭博、その他風紀を乱す行為」が禁止されてます
食事代を奢りあう程度の少額のニギリは仲間内のコミュニケーション手段の一つであり決して風紀を乱す行為とは言えません
従って食事代程度の少額のニギリはゴルフ場が禁止している賭博には当てはまりません
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 09:54:23.60ID:dgQLy6pQ
>>244
急に何を言ってるの。
ゴルフは競技であって遊戯ではないから、賭博ではないんでしょ?必死に後付けで理由考える必要ないじゃん。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 09:54:50.75ID:5x/tK0kI
>>244
あぁそれで賭博って「言葉」にこだわってんのか
じゃあ@の人相手に頑張ってくれ
けど理由2はやめといたほうがいいよ(忠告)
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 09:58:52.06ID:HhMTj7X3
>>246
急にって元々「ニギリは利用規約に反するかどうか?」って話してるんだよ
何故ゴルフ場で賭博が禁止されてるかという理由を考えるのが本筋なんだが
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 10:18:17.46ID:Rl8ztaHM
握りが賭博ではないって理由になってない
コイツの想定する握りっていう遊びが賭博罪の要件を満たさないってだけで
それ以上の説明になっていない
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 10:23:38.38ID:Rl8ztaHM
俺の感想だと賭けでもないタダの奢り奢られってのも端から見てて不快
倶楽部内でカネの話しする事自体とても不快

コレをコミュニケーションとか言ってるヤツがたまらなく不快
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 10:27:34.41ID:dgQLy6pQ
>>248
ゴルフは競技だから賭博にならないんでしょ?賭博じゃないんだから、なぜ賭博が禁止されているかなんて関係ないよね。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 10:36:24.33ID:HhMTj7X3
金額の大きな賭けゴルフはもちろん禁止
それと以前「初対面の人と握手したらニギリ成立」なんて言ってた奴がいたけど
これも仲間内の行為ではないので禁止だしそれこそ風紀を乱す行為になるね
こういう奴は除名処分でいい
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 10:53:15.17ID:6QN+BqYE
>>255
おっ、相変わらず頑張ってますねー
同じ組でラウンドするのが2〜3回目の知り合いとも言えない人でもニギろうってもちかけるの?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 10:55:20.54ID:sB4iHi3A
握り持ちかけられたら断るわ。そして次誘われてもいかない。
断ったことで誘われないならそれでいい。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 11:06:52.61ID:yKnHYguF
現金を賭けるのは嫌だが、飯奢りとかは賭けてもいいかな
真剣味がでる
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 11:12:41.25ID:yKnHYguF
>>270
昼飯かな。金額じゃなくて現金のやり取りってのが好きじゃないですね。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 11:18:51.48ID:6QN+BqYE
>>274
組み合わせの場合でも顔見知りがいたらニギリ持ち掛けるのかな?
ここ数日ずっとここにいるニギらないのはゴルフじゃないって言ってた人だよね、あなた
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 11:21:24.13ID:yKnHYguF
>>275
大体同じ人とまわることが多いのでその人と2人でまわる時ぐらいですけどね、滅多にないですが
たまに飯賭けるといいスコアでたりしますかね自分は
正直ミス連発すると投げやり気味になっちゃう時もあるかもw
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 11:28:01.77ID:6QN+BqYE
>>277
なるほど、ちょっとしたゲン担ぎみたいなものですかね
お相手の方が実は嫌がってるとかでないならいいと思いますが、嫌だと言い出せない場合もあるのでそれとなく確認してみてください
大きなお世話なんですが
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 11:30:29.55ID:wn5I4Zu6
あのさ、同じ組で一人二人知り合いいてそいつらと握ってたら他の人が初対面でもどうですか?って聞くでしょ?
ゴルフするにあたって基本誰かかれは知り合いでしょ?全員初対面とかどういう状況なのかわからんわ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 11:33:52.22ID:yKnHYguF
>>280
そうですね、まぁむしろ相手はギャンブル好きで現金賭けたがりなんで自分が飯ならいいよって感じです
レベルは同じくらいなんでたまにやると勝負してる感じがでるくらいですかね
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 11:39:13.45ID:k4C+9jjW
金とか飯賭けてっからめんどくさい議論起きるんだわ
他の賭け考えようぜ
池飛び込むとか、前の組の女の子ナンパするとか
付随のショップで1番高いもの買わせるとか
いやこの例あんまおもんないな
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 11:40:45.81ID:HhMTj7X3
初対面のおっさんがいきなり握手求めてきて気持ち悪いと思いつつ握手したら「はいニギリ成立ね」なんて言われたら
うわっこのオッサン反社か?って不安になるよね
それこそ風紀を乱す行為
こんな輩は除名処分が妥当
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 11:46:26.42ID:k4C+9jjW
>>286
3年前くらいに握り負けてマンション買わされそうになったことあるw
20代だからかローン降りなくて助かった
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 12:15:17.14ID:XYX6PU0T
職業聞かれたら警察官ですって言う人いるみたいね。めんどくさいかららしい。5ちゃんで見たよ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 15:14:23.65ID:3I80HLfs
>>295
戦前にはゴルフ場自体少なかったんだけど?
そのころのゴルフは華族や上流階級の娯楽ですから
ニギリような世俗的な文化はなかったのです

戦後昭和30年代にゴルフ場が増えはじめ、徐々に大衆化していくのです
それにつれてニギリが広まっていったのですね
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 15:22:49.08ID:wn5I4Zu6
https://narayagyu-cc.co.jp/news/?p=3339

何を言いたいのかよくわからんけど、お前ら全員戦後生まれでは?戦前生まれとかいるの?
古臭そうな人にお前は戦前生まれかと煽るならわかるが、皆戦後生まれで戦後の風習なのかと言われてもなwまあ馬鹿なんだろう

リンク元でわかるとおり当時はチョコレートでささやかな握りを皆楽しんでたんだよ
それがバブルで額が膨れ上がってそれがはじけた、誰もそんな高額な握りをしろなんて言ってないと思うが?
少なくともこの総支配人は「握り」はプレーのいい刺激剤になります。それだけに常識の範囲内で楽しんでいただきたいと語ってる

これコースが「握り」を認めてますよね?賭博までは許さない、でも庶民の「握り」は楽しんでもらって構いません、こう言ってます

論破かな?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 15:33:46.98ID:3I80HLfs
>>299
学がないのかな
『戦後』というのは昭和20年代までのこと
昭和31年の経済白書に書かれた『もはや戦後ではない』という象徴的な一節がある
以降日本に於ける『戦後』とは太平洋戦争終了後から高度成長期に入るまでの10数年の事というのが一般的解釈になっている

ジジィのくせにそんなことも知らんとは情けないぞ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 15:43:48.65ID:3I80HLfs
>>302
戦争が終わって70年ってこと
戦前戦中戦後って言葉もあるから当然
でも日本に於ける『戦後』とは特定の戦争の後の特定の期間のこと
それを知らんのは学がない証拠

なんちゃって社会学者のコラム引用するアホもたいがいだぞw
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 15:47:32.26ID:wn5I4Zu6
まあ戦後はいいや、馬鹿相手にしてられんw
>>299のソースは今までの話をひっくり返しますよ?
このコースは賭博禁止を謳ってます、ですが総支配人は握りを推奨しています
つまりコースが言う「賭博」と「握り」は別物なのはこれで確定されました

普通に考えたらこれが当たり前です
賭博罪に当たるものを賭博、一時のなんちゃらのものは握りなんですよ

賭博=握りって言ってた人は土下座な?ハラキリでも良いわw
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 15:49:43.18ID:3I80HLfs
2015年に朝日新聞の対談で30歳の社会学者古市憲寿が戦後70年などと言われてもピンとこないと言うと81歳の山崎正和は自分にとり戦後は生活上の自由と平和と安全だったが冷戦の終り頃で質は変わったと答えている。同紙のアンケートでは戦後はまだ続くと答えた人が5割あり戦後は既に終わったとの回答と戦後というとらえ方が間違っているとの回答が各々2割だった。2015年には「戦後80年」でなく「○○戦争終結80周年」とはっきり言わないと多くの人がピンとこないと言うと思う。



コラム書いたなんちゃって社会学者も実は『戦後』って言葉にピンときてないんだね
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 15:59:37.76ID:jP+x77Dm
その人は言語学者でも法曹家でもないですよね?
矛盾したコラム書いちゃった愚かな支配人ってだけでは?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 16:24:50.08ID:Po5uEAsX
実際は金賭けてるくせにチョコレートだの食事代だの言い訳してんのがクソだせぇな
堂々と裾出ししてる裾出しカスの方がまだマシ
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 16:31:39.20ID:yfGLx11m
飯代とか言い訳するそれより前に
『勝ったカネ』で奢るとか言っちゃてるから
アウトなんだよね

ここで悪知恵付けちゃって慌ててチョコレートだ飯代とか言い出してんのがセコい
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 16:33:32.76ID:wn5I4Zu6
とりあえずゴルフ場側の見解のソース出したからな?
いくらゴルフ場で賭博禁止とあっても握りは許される、な?
あ~すっきりしたw馬鹿共相手にすると疲れるよw
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 16:40:45.52ID:+O+TGtOJ
>>299

> しかしながら法治国家であるわが国ではいかなる賭け事も許されません。しかし警察もわれわれ庶民ゴルファーのわずかな賭けまで取り締まるほど野暮ではありません。

>  ゴルフの賭けのことを「チョコを握りませんか?」というように、

なにゴルフ場の公式サイトで公然と犯罪の勧奨をしてんだ
しかも支配人とな
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 16:50:52.17ID:wn5I4Zu6
あれ?単発idしかいねぇなwダサすぎないかお前ら?ほんと裾出す奴は根性なくて笑えるw

これでわかったろ?賭博罪で捕まるのが賭博と言う、それ以下は握りだよ
ラウンド前にひとつよろしくと握手を求めて握り返したら握り成立な?これは賭博と違う、紳士と紳士の協定なんです
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 16:58:26.45ID:dgQLy6pQ
>>305
つまり規約やドレスコードで禁止と謳っていても額面通り従う必要はないってことね。裾出して握りを楽しもう!
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 17:05:59.78ID:yfGLx11m
良かったなニギリ出来るゴルフ場あって
しかしそれ以外のゴルフ場では賭博禁止なのでニギリしてたら退場してもらいますのであしからず
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 17:38:03.55ID:sB4iHi3A
>>316
但し書きの部分って、賭博罪だけど違法性が低いから処罰されない、って見解と、但し書きに該当するから賭博罪の構成要件に合致しない、って見解でわかれてるみたいね。
どちらにせよゴルフ場の食事くらいなら逮捕されたりしないから問題ないよ。
※現金は少額でもダメみたい
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 18:00:01.04ID:5Mgea55U
流石はピン助さんやで!
丸一日かけてソース探してきたんや!
ジェネリックピン助は訳の分からん自説をグダグダ並べるだけやが
必死に探しだすのが本物たる所以や!

>>299のソースは今までの話をひっくり返しますよ?
このコースは賭博禁止を謳ってます、ですが総支配人は握りを推奨しています

ホームページに載ってない利用規約もキチンと調べ上げてコースの賭博禁止であること突き止めたんやろ?
さぁその賭博禁止の約款をアンチ達に見せてやりや!
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 18:19:40.05ID:HhMTj7X3
どこぞの支配人一人がこう言ってるからそれが正しいなんて理屈はパーカーの話とまるで同じじゃん
こうやってまるで説得力のない話を偉そうにしちゃうからニギリの正当性について説得力が無くなっちゃうんだよ
このおっさんはニギリを強要してる時点で完全に規約違反
場合によっては恐喝罪で逮捕される行為
こんなのは除名処分でOK
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 19:58:37.14ID:LFk7Qpy3
>>324
どこぞの裾出しのビジターよりはよっぽど信憑性あると思うがw
あれだったら自分の立場公開してみたら?どこぞのCEOやってます、みたいな
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 20:18:45.40ID:LFk7Qpy3
つーかさ、法律である程度の許容範囲を作ってるのに、ゴルフ場が賭け事一切禁止なんてうたうわけないと思うが?ちょっとお前ら離れて考えて見ろよ
普通に法律に反さない程度に遊んでくださいね~ぐらいの考えでないとさ、なんか裾出してる奴って頭悪いのか?マジでヤバいよ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 20:36:02.87ID:dgQLy6pQ
>>329
つーかさ、法律で裾出し規制なんてないのに、ゴルフ場が裾出し禁止なんてうたうわけないと思うが?

ってこと?頭大丈夫?w
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 20:39:05.65ID:XsbVSjlp
>>329
法律より民間の自粛や自主規制のほうが厳しいなんて腐るほどあるぞ?
法律より緩いのが一般的だと思ってんのはだらしないブラック企業だからか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況