X



トップページゴルフ
1002コメント363KB

【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a1-eVTX)
垢版 |
2022/10/29(土) 23:07:27.00ID:62s57lwe0
>>314
カートの移動とかあるからチョコチョコ進んでくれたほうがスムーズにはなるのよ
とはいえ他人がドライバー打つなとか言う権利はないと思うけどね
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a1-eVTX)
垢版 |
2022/10/29(土) 23:41:02.04ID:62s57lwe0
>>317
100ヤード前からグリーンに進むのと200ヤード前からグリーンに進むのとでは時間違うでしょ?
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b8-AfpZ)
垢版 |
2022/10/30(日) 01:34:12.76ID:sXu5lRXT0
信号が青に変わりました。
前に進みます。
前の車が次の信号まで進んでから
動き出したんじゃ、後続は進めない内にまた赤になっちまう
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1308-YqGu)
垢版 |
2022/10/30(日) 06:45:12.84ID:aqhcBNqt0
>>314
変わるよ。
グリーンのってから打つのとグリーン空いてから打つのじゃ3分は違う。
その3分、自分の組は前に進めない。
結果、280しっかり飛んでグリーン乗るかグリーン周りまでいくとしても、
その遅れた時間取り戻すのって結構かかる。
そして、280飛ばせる人が、安定して280打てるとは限らない。
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-635/)
垢版 |
2022/10/30(日) 20:40:07.71ID:uKm0hWXWd
>>325
わかる
夜晩酌したら更にパンツ替えない
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b8-AfpZ)
垢版 |
2022/10/30(日) 23:20:10.44ID:mGNKmiO50
日本人は風呂入りすぎ。体洗い過ぎ
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-mAdp)
垢版 |
2022/10/31(月) 05:02:22.29ID:yWbh59DMa
>>300
最近サッカーからゴルフに移行しようと思って練習始めたけどゴルフやってるオッサンてみんなこんな感じなの?
だったらやりたくねーなウザすぎ
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bb-635/)
垢版 |
2022/10/31(月) 11:23:03.06ID:ye6lW2dR0
>>333
金払ってプレーするんだし時間なんか気にしないでいいよ
実際何も言われた事ない
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMd3-2b2K)
垢版 |
2022/10/31(月) 12:28:38.05ID:i3LkH7IEM
会社の同期と打ちっぱなし行ったら、女子連中が全く知らんオッサンに絡まれることが既に2回あった

なんなんだこのスポーツ...
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc5-31gd)
垢版 |
2022/10/31(月) 12:33:00.10ID:FNpPjwQJx
ドライバーの飛距離の性能差ってどれ位あるもんでしょうか?
今キャロウェイのウォーバード(2016)っていう初心者用のセットを使用してるのですが、ステルスとかじゃなくても、単品で売っているようなドライバーだと10Yとか差が出るもんなんでしょうか?
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-60hQ)
垢版 |
2022/10/31(月) 12:49:27.76ID:5b4CDmfMa
誘われれば初対面の人とでも必ずラウンド行くことにしてるけど
最近〇〇さん(俺)ってあんまり喋らないよねって言われてるw
確かに挨拶とナイスショット、ナイスアウト、イン、タッチと聞かれたことしか喋ってねえ
あと基本走ってるしw
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b0d-635/)
垢版 |
2022/10/31(月) 12:50:06.96ID:49tMtmDV0
>>343
所謂、渾身のナイスショットの飛距離は変わりませんよ
捕まりやすい、左右のミスに強いの違いはあるので結果的に平均飛距離は伸びますが
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Uvty)
垢版 |
2022/10/31(月) 14:33:52.74ID:igknlp18d
前の前とかまで詰まってるのに後から打ち込んでくるヤツがうざすぎる
確かにこっちは上手くないけどさ
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b8-AfpZ)
垢版 |
2022/10/31(月) 19:39:28.51ID:2Sd9F3+/0
ちょっと待てなかっただけで
人様に怪我させてしまったら
被害者はもちろん、前の組み、被害者の家族
自分の組みみんな最悪の気分になる事請け合い。
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b8-vuHU)
垢版 |
2022/10/31(月) 19:54:28.80ID:n3HcwIW+0
新しいゴルフ場をネット予約すると必ず日付間違えた体で確認電話掛かってくるな
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c151-o22S)
垢版 |
2022/10/31(月) 22:07:16.78ID:wn7Gyq1W0
アイアンの打ち方教えてください。
テーラーメイドのm4 5番アイアンです。
ロフト21度 シャフトフレックスS
ドライバーのヘッドスピードで5番アイアンのキャリーが180台です。
ヘッドスピードの割りに飛ばないので改善したいです。
球は高弾道です。
ロフト立ってるのでもっと飛ぶはずなのですが、、、、
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb8-v6FR)
垢版 |
2022/10/31(月) 23:34:32.61ID:IxBHqJAh0
>>357
ハンドファーストでインパクトしてないからでは?
恐らくアーリーリリースになってダイナミックロフトが寝てるんだと思う。
高確率で手打ちだね

ボディーターンでレイトヒット出来るように練習しましょう。
そうしないとハンドファーストでインパクト出来ません。
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138e-Oc+2)
垢版 |
2022/11/01(火) 06:45:14.33ID:aSRjtSgF0
練習場では突如としてシャンク、トップが発症してしばらくまともに打てなくなる

本番では練習良かったドライバーが全く当たらない、チーピン、チョロ
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b64-ofdD)
垢版 |
2022/11/01(火) 08:09:51.70ID:NVZcayFB0
>>348
自分も前にありました
バンカーにいるとき目の前んボール飛んで来た
フォアーすら言わない害悪ババア。当たってやればよかったと思ってる
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MM63-DxDn)
垢版 |
2022/11/01(火) 08:32:55.53ID:sMBQOiZhM
>>343
俺もウォーバード買ったけど一般的なドライバーより1インチほど短いから簡単なほうかも?
買い替えるとシャフトが長くて違和感すごかった
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-Oc+2)
垢版 |
2022/11/01(火) 09:12:40.45ID:EHAQNGPHd
初心者のうち、100切るくらいまではウォーバードでいいよな。
ドライバーもだけどアイアンもシャフトが短い気がした。
UT入ってないけどウォーバードの5Iで十分だしね。
飛距離は落ちるかもしれないけどクラブじゃなくてスイングのせいだから。
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-0BLP)
垢版 |
2022/11/01(火) 16:54:18.49ID:Tnkzz/1zM
ヘッドの動きと手の動きは違う事をわかると上手くなるのが早い。
体を中心とした遠心力を意識して、テイクバックから手を体に近づけてクラブヘッドが大きな円を描く感じ。

ボディターンなら手は右腰近くに、フェイスターンさせるなら左腰近くに手を持っていくイメージ。

ウェッジからドライバーまで同じ感じ。
ただし、縦振り意識はこれには当てはまらない。
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MM63-DxDn)
垢版 |
2022/11/01(火) 17:55:00.65ID:sMBQOiZhM
俺のアイアンなんてHS34くらいやぞ!
まだ4ヶ月くらいだがこんなもんじゃね?
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMd3-2b2K)
垢版 |
2022/11/01(火) 19:06:38.59ID:zFf2Wx5nM
>>380
なんかいろいろおかしいw
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-o22S)
垢版 |
2022/11/01(火) 19:56:53.00ID:hTNnssfld
357です
みなさんありがとうございます。
ハンドファーストが強すぎても飛距離ロスするんですね。勉強になります。
180くらい飛んでるので煽り打ちにはなってないかと思ってました。
ヘッドスピードも載せたいのですが、近くに測れるところがなく、、、(ドライバーのヘッドスピードは飛距離からの逆算です)

180でも十分と言えば十分なのですが、まだ伸ばす余地あるのでは?と思い質問させてもらいました。
もしかしたら自己流のフォームが悪さしてるのかもしれません。
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-o22S)
垢版 |
2022/11/01(火) 19:59:50.93ID:hTNnssfld
連投すみません。
ボディターンで打とうとすると、どフックの球になるんですが、何か意識した方がいい部分ありますか?
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c151-o22S)
垢版 |
2022/11/01(火) 22:25:44.84ID:J5bqMgLZ0
>>386
5 180
6 175
7 165〜175
8 155
9 145
P 130
くらいです(キャリー)
6番あたりから怪しくなります。
ウッド、ユーティリティはなく、ドライバーがキャリー250くらいです。
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1308-YqGu)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:43:32.79ID:2dToyB2n0
>>387
HS46くらいだね。
M4のストロングなロフト考慮すると、5鉄190、6鉄180が妥当だとは思うが、
長いクラブになると芯に当てにくくなる、アイアンだと顕著に飛距離落ちるのは仕方ないので、
練習して精度上げるしかないんじゃね
このスレにいるくらいだからまだ経験浅いんだろうし。
手っ取り早く成果出したかったら、長い番手のアイアンはUTに変えるくらいしか。

同じか少し早いHSだけど、4鉄5鉄になると、ティーアップしないと飛距離安定しないや。
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91ec-348l)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:10:03.63ID:rCWRmmT00
片方5kgの鉄下駄を履いて練習するとあっとういまに上達する
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-QQLF)
垢版 |
2022/11/02(水) 08:54:35.30ID:stCCjR+Td
アイアンのヘッドについてる薄い白丸の跡って何でしょうか?
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-3bG1)
垢版 |
2022/11/02(水) 10:00:54.60ID:+m36vn+Vd
>>383ハンドファーストきつ過ぎると
ヘッド走らんからね
グリーン周りのアプと同じ感じ。
ライン出しやパンチショットと似た類の
打ち方で180Y飛ぶならヘッド走らせたら
もう1クラブ分は飛距離伸びるよ
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-3bG1)
垢版 |
2022/11/02(水) 10:05:28.97ID:+m36vn+Vd
>>384球が上がらんチーピンなら
先述の通りハンドファーストがキツ過ぎやね
その状態でボディターンなんかすれば
インパクトの時にはフェースが下を向く
レベルで被ってると思うよ。
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Uvty)
垢版 |
2022/11/02(水) 11:10:56.10ID:yKnHYguFd
まだまだの話なんですが、バックティーからまわれる様になる基準みたいのってありますか?
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b8-ztmZ)
垢版 |
2022/11/02(水) 11:32:23.07ID:IzJQb5MY0
メンバーになってハンディキャップ取得すること。
要するにカネ払って腕前を認められた人しかやっちゃダメ。
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130e-Uvty)
垢版 |
2022/11/02(水) 12:06:47.49ID:LyDbVVOh0
>>399
ありがとうございます
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MM63-DxDn)
垢版 |
2022/11/02(水) 17:26:29.03ID:2PDwOHUxM
>>405
十年前くらいのなら5000円くらいかな
ユーティリティとかあんま進化してないからあんま高いの攻める必要はないと思う

でも俺はufo speed使ってる
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c151-o22S)
垢版 |
2022/11/02(水) 22:20:07.19ID:THjcbO7N0
>>397
チーピン出まくりです。。。
過度なハンドファーストが原因っぽいですね。
ありがとうございます。

もしやウッドやユーティリティでチョロやチーピンが出るのも同じ原因ですかね?
どちらも当たらなさすぎてラウンドには持って行ってないです。

治すためにやった方がいいドリルとかありますか?
当方野球をやっていたのでどうしても前で捌きがちです。
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a992-ucJo)
垢版 |
2022/11/03(木) 10:40:32.66ID:NyuP2QnG0
素朴な疑問なのですが、シャフトのシールってどれも剥がしちゃいけないですよね。

クラブのスペックが書いてるもの、錆びてきても性能に問題ありませんって書いてあるもの、シャフトメーカーのシール、あとなにかのマークのようなもの
売るときの価値に影響しないかと思い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況