X



トップページゴルフ
1002コメント347KB

リシャフト.シャフト総合【感覚派.理論派】24本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9318-zfuq)
垢版 |
2023/01/07(土) 04:21:56.41ID:qwTtWpNz0
すきにせい
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b8-oTKG)
垢版 |
2023/01/07(土) 09:44:59.92ID:k+1l6OQn0
>>674
シャフトがRかSかXかで明らかに球筋や飛距離が変わる私はアーリーリリースではないと理解していいですか?
シャフトのフィッティングに行ってシャフトの違いが大きいというのは肌身で感じましたが。
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6c-xhrW)
垢版 |
2023/01/07(土) 10:36:26.65ID:3JVTR+x90
とりあえずオレンジ 1k試してみよう
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4d-nNQJ)
垢版 |
2023/01/07(土) 22:09:40.46ID:oKJqBPadp
アイアンやウェッジに入れられるカスタムシャフトで1番軽く柔らかいシャフトは何か教えていただけないでしょうか。

肩の骨折で入院してボルトの抜き差しをやったのですが、元々ない体力や可動域が更に激減し、シャフト(MCI80R)が全くしならなくなってしまったので手に入る範囲で軽く柔らかいシャフトのアイアンやウェッジを一時的に手に入れようと思っています。

MCI50Rが候補ではあるのですが、更に軽く柔らかいものは存在しますでしょうか?
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b8-AoR9)
垢版 |
2023/01/07(土) 22:46:56.83ID:E8IwAz840
カーボンは軽いから硬く感じるでしょ。
ns pro zeros7くらいで良いのでは?
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4d-nNQJ)
垢版 |
2023/01/07(土) 23:02:33.51ID:oKJqBPadp
コメントありがとうございます。

>>690
使用したことがないのですが、練習以外に使えなくもないけど推奨はしない的なコメントがメーカーホームページに載っていましたが、コースでも使えるものでしょうか?

>>691
確かにzelos7であれば軽くしつつカーボンより柔らかさを出せますね。
触ってみようと思います。
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-PrfL)
垢版 |
2023/01/08(日) 00:04:54.13ID:IDLAsT60d
>>692
私は7Iと56°にプラスの方を入れたのを持ってますが、ショートコースで遊びで3本縛りやった時に使いましたがまぁ普通に回れました。
バンカーで使えるかと言ったらそれはなんとも言えませんが…
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d39d-oMM1)
垢版 |
2023/01/08(日) 10:25:51.98ID:4DHVGNpZ0
もうゼクシオプライムで優雅に
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 930b-HWoF)
垢版 |
2023/01/08(日) 14:17:53.92ID:ujUdOQP10
ダイナミックゴールドdstのX100ってどれくらいの硬さですか?
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-oMM1)
垢版 |
2023/01/08(日) 14:57:29.45ID:hVVvMPT5d
DSTにX100ってあったんだけ?
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6c-xhrW)
垢版 |
2023/01/08(日) 17:27:50.71ID:Dj+V9Zin0
>>700
しなり方が違うから何ともだけど基本はハーフくらいかな。ワンフレックスは違わないと思うけど。
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4d-nNQJ)
垢版 |
2023/01/08(日) 17:54:35.02ID:aq5w2viVp
>>694-697
ありがとうございます。
LやR2の中古セットを探してみます。

まだまだリハビリ中のため、スイングなのかシャフトなのかも判断が難しいのですが、とにかくMCI80Rではインパクト前に完全にしなりが解けてしまい上から打てずに手前をダフってる状況です。

あくまでイメージ上の話だとは思いますが、今の体力でしならせたまま上からインパクト出来る位の柔らかさのセットを探してみます…
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-VUGK)
垢版 |
2023/01/09(月) 10:11:31.54ID:Auuh7hP9d
>>699
今のままで打つとキツイドローになるんじゃ?DG105の7が折れて替えようにも105流通してなくて仕方なくDG120入れたがこれは限りなくストレートの落ち際左で良い感じだな。ってかクラブメーカー位しかDG105の在庫無いんじゃないかな?
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha5-cDjI)
垢版 |
2023/01/09(月) 20:10:16.62ID:I0EI0vsfH
mci80rは柔らかすぎるからスチールファイバーの95sに変えた方が良いよ
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4d-nNQJ)
垢版 |
2023/01/09(月) 21:03:25.34ID:/oBnXk9Sp
>>705
MCI80Rですらシャフトのしなりを持続できない状態です。

怪我前もアイアンのスイングイメージ(あくまでイメージですが)は、シャフトがしなったままフェース面で上からボールを潰すイメージで打っていたのですが、筋力低下なのか可動域の問題か、手前をダフるないし、振り遅れで右という状態となります。

軽く柔らかいレディース用のアイアンセットを一先ず入手してリハビリに励もうと思います。
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6c-xhrW)
垢版 |
2023/01/09(月) 21:04:48.90ID:uRxpAm+R0
とにかく無理しないことよ。怪我がひどくなったり治らなくなったら無駄だから。しっかり治して一からやるのもありよ
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4d-nNQJ)
垢版 |
2023/01/09(月) 21:33:55.29ID:/oBnXk9Sp
ドクターストップはあけたので、そこは問題ないと思います。

いかんせん1.5シーズン位はゴルフから遠ざかっており、筋力も1.5ヶ月位固定していたので腕が全く振れないという状況です。

絶望的に振れないのでラウンドはまだまだ先という状況なのですが、練習場ですらクラブが重すぎて思うような軌道で振れないという状況のため、レディース用の7i等で先ずはドローとフェードの打ち分けが出来るように戻していきたいと思います(現状ほぼ手前のダフリか開いてインパクトして右に吹き飛ばしています)

※文字通りの病院でのリハビリと筋トレは並行します。
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4d-nNQJ)
垢版 |
2023/01/09(月) 23:10:32.92ID:/oBnXk9Sp
実際問題それも経験としてありですよね。

MCI Practiceをコースで打つ的な感じになるかは別にして、きっちりハンドファーストにシャフトしならせて打つスイングを見つめ直すには好機かもしれないですね。

男子プロでも抑えながらレディースクラブでラウンドは出来るように柔らかいシャフトのクラブが身体のコンディションが戻ったからといって使えないという訳ではないでしょうし。
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6c-xhrW)
垢版 |
2023/01/09(月) 23:25:58.00ID:uRxpAm+R0
色々いってるが、マジでうまい人はレディースのドラで打ってもさして飛距離落ちないからね。まじで300ヤード打てる。それがホンモノ。
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha5-cDjI)
垢版 |
2023/01/09(月) 23:42:22.31ID:I0EI0vsfH
知り合いにプロも何人もいるけどレディースドライバーで300飛ばすやつなんか居ないよ!嘘つくなよ
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b8-qcUg)
垢版 |
2023/01/10(火) 00:00:39.31ID:dgq5TsV90
箱根の温泉に行った時、芦ノ湖に向かう途中に練習場があった
その時女房のバッグしかなく初心者用のハーフセットのドライバーでタイミング合わせてうってたら、練習場のおっちゃんにキャリー260ぐらい出てるねって言われた
自分の忘れちゃってレディースなんですよねって言ったら驚いてた
今のスペックはトラックマン306トップトレーサー330コースで334
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6c-xhrW)
垢版 |
2023/01/10(火) 00:22:00.21ID:97C7avN90
俺も確かショータやwgsl、ドラコンプロとかでYouTubeでレディースドラで300くらい飛ばしてたな。お前らが未知だからといって世の中は広い。
お前の常識で話すんじゃないボケ三兄弟が。
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b94-oTKG)
垢版 |
2023/01/10(火) 00:50:15.65ID:nwEQaINp0
>>716
You Tube?ドラコンプロ?動画で見ただけか。URLを貼ってくれたらうれしいな。
まあいいけどその人たちって女性用のドライバーで300ヤード飛ばして、普通の男性用クラブでもやっぱり300ヤードなの?
>>711はさして飛距離落ちないと言っているけど。マジでうまい人ってそういうドラコン系の人たちのことなの?
女性用クラブで300ヤード飛ばす人がいるとするとかなり特殊な人たちだろうね。
トーナメントプロでも平均飛距離が300ヤード行かない人の方が圧倒的に多いからね。
トーナメントプロって「マジでうまい人」に入るよね?
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b8-qcUg)
垢版 |
2023/01/10(火) 00:53:37.28ID:dgq5TsV90
715だけどシャフトのスレなんでシャフトのスペックを書いときます
暖かい時期はハザーダスの6.5振動数290 今の時期なら6.0振動数280青黄黒緑、黄色と青はカウンターバランスなのでヘッドが重くできこの硬さなら方向性も悪くならない。
飛距離を出したいなら振動数270ぐらいの中元調子で先の固いやつ、ツアー AD ub 6 Sがよかったけど安定性が今一つなので6 Xを購入
いい感じのフェードで絶対に左に行かない
しばらくこれをエースで使おうと思う。
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 616e-a7lV)
垢版 |
2023/01/10(火) 07:11:54.52ID:5Pp6jtnT0
>>724
ベンタスブラックよりハードでよかったですよ
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-a7lV)
垢版 |
2023/01/10(火) 08:27:34.60ID:k7StZm7ud
>>727
癖ない素直でいいシャフトですよ、良くも悪くも振ったなりにしかならないお助け感のないシャフトでした
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFb3-a7lV)
垢版 |
2023/01/10(火) 10:38:45.51ID:L0EjEsAnF
>>729
調子は同じ元ですね、ただ振動数はベンタスブラックよりRAWホワイトの方が多いですからよりハードですよ。
今はまだ並行輸入しかないと思いますので試打出来るところがほぼ無いかもしれません。

ちなみにローグst並行輸入品に入っているキャロウェイ純正AV ホワイト65をRAWホワイトと偽りオークション出品している方が多いので注意して下さい。
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-ryJr)
垢版 |
2023/01/10(火) 14:26:53.78ID:PMX6Bwwea
ちょっとアドバイス下さい。
アイアンがxフォージド2013 m10シャフト、
6番抜いて6U入れたいけど、m10のシャフトが大好きすぎるので、5Iのシャフト抜いて6Uのヘッドに差し替えたらバランス取れないでしょうか?
工房で聞けば良いんですけど、ここでアドバイス聞いて良さそうなら持ち込みでセッティング詰めてもらいます。
ちなみにヘッドはステルスレスキューです。
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-5W0d)
垢版 |
2023/01/10(火) 14:35:50.23ID:Cf2o2+Ygd
似たような事をクラフトマンの小倉さんがやってたけど、普通の工房だと断られるって言ってたな
ローグSTのFW11番にMCI刺したとか言ってたヘッドのホーゼル削ったらしい。
ユーチューブの動画で探したら出てくるよ。
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6c-QQm6)
垢版 |
2023/01/10(火) 16:36:41.61ID:/0LMc5Vj0
尾崎ショータはレディースシャフトで300ヤード飛ばしてたな
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6c-xhrW)
垢版 |
2023/01/10(火) 16:54:49.49ID:97C7avN90
712-3辺りは顔真っ赤なのかな
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha5-cDjI)
垢版 |
2023/01/10(火) 17:28:29.51ID:pvLqAgacH
尾崎ショータって誰だよ?尾崎将司の間違えだろ⁇ボケカス
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-a7lV)
垢版 |
2023/01/10(火) 17:38:01.81ID:k7StZm7ud
尾崎しょうじな、ミッド、ジェッタ、ジョージの三兄弟はぐぅレジェ
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6c-xhrW)
垢版 |
2023/01/10(火) 18:22:27.32ID:97C7avN90
>>736
必死すぎていたいな。そんなジジイギャグ面白くないぞ
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-QQm6)
垢版 |
2023/01/10(火) 18:46:33.44ID:fhA6vdl+d
尾崎ショータで合ってる
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ae-DSRP)
垢版 |
2023/01/10(火) 19:39:10.77ID:e6MpJXxo0
尾崎翔太ってのはつべのsho time golfチャンネルをやってるプロゴルファーだから合ってるよ

ゆーて今30g台の男性用シャフトとか普通にあるんだし、軽いシャフトで300飛ばせる人がいるのは当然だと思うけど
それがラウンドで終始コントロール出来るかは別として
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6c-xhrW)
垢版 |
2023/01/10(火) 19:40:48.18ID:97C7avN90
話題のクララさんも40g台のシャフトで当たれば300らしいね。うまい人は飛ぶししなりぽいんとさえ掴めば関係ないんだろうな。そりゃ完璧じゃないだろうけど。
ここの常識で話してる変なアホは身の程しらずだからなあ。
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5192-thJ5)
垢版 |
2023/01/10(火) 20:15:49.16ID:yGq8IDoT0
エスパー達意見頂戴
1w ベンタスブルー 6s
3w5w ベンタスブルー 7s
4u5u5i-pw プロジェクトx5.5
から今回アイアンを変えてmodus105sDSTにしたんだけどUTシャフト変えるならどっちが合うと思う?
もしくは他オススメある?
・MITSUBISHI OT HY80s 89g
・MITSUBISHI tensei pro or HY90s 87g
ゴーストも気になるけど、、、
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6c-xhrW)
垢版 |
2023/01/10(火) 21:33:29.67ID:97C7avN90
trの方がおすすめ。85Sかなあ。95だとさすがにヘビーそう。HS45ちゃんとあるならゴーストのノーマルSも良さそう。ドラが60Sベンタスふれてるんなら行けると思う。スチールが好みならゴースト。tr良いけど85だと微妙に軽く感じるかも。テンセイオレンジは少し貧弱なイメージ。
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5192-thJ5)
垢版 |
2023/01/10(火) 22:27:25.85ID:yGq8IDoT0
>>743
>>744
TRかあドライバーも打ったことないのでイメージはブルーとブラックの間位なんで少しハードかなと思ってる
ベンタスブルーHYが売ってればそれにしようか思ったけど日本で販売してないんだよね
tensei or 80sは以前少し使った事あるけど確かに頼りなかったので90ならマシなんかなと
ゴーストも1度試したいけど、少しTRに傾いたかもwただ重さが少し中途半端なんだよね80だと軽いし90だと今と対して変わらなさそうだし
この辺りは中々試打出来ないのが問題やね
もう少し悩んで変えたらまた報告します
ありがとう
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6c-xhrW)
垢版 |
2023/01/10(火) 22:32:58.66ID:97C7avN90
そう。あなたの重量フローからすると85は少し軽いイメージかも。アイアンに合わせるのかドライバーの流れにするかだね。
確かにオレンジも90にするとしっかりはするよ。
ゴーストはずっしり感が違うけどそれさえ問題ないならよく出来たシャフトよ。
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5192-thJ5)
垢版 |
2023/01/11(水) 00:00:40.24ID:lVKuAtG60
>>746
色々見てたらゴーストは結構な軽硬仕様でハードそうでした、、、
tensei orも全体的には悪くないんだけど、ドライバーの様なしっかりさがなく捕まりやすいのが気になるし難しいね合うの探すのは
春先にベンタスブルーHY日本販売願いながらTR中古UTでも買って試そうかな
殆ど売ってなさそうどけどw
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4d-AoR9)
垢版 |
2023/01/11(水) 00:20:56.26ID:QE592XSjp
見てきたw
めっちゃきれいだしSIM MAXいいよね
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6c-xhrW)
垢版 |
2023/01/11(水) 08:33:06.43ID:LPwyWTV60
良かったね。掘り出しもんだ
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-thJ5)
垢版 |
2023/01/11(水) 08:38:50.98ID:bTytXVT0d
>>749
奇跡は大事にしないとなんで即決しましたw
SIMMAX良いよね、変える気がしない位気に入ってます
UT以外はほぼ1-2年で買い替えてるけど前のグローレfは5年使ってやっと気に入ったUT出てって感じ
TR打ちやすく自分に合ってたら有難い
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6c-xhrW)
垢版 |
2023/01/11(水) 08:47:46.71ID:LPwyWTV60
使ってるシャフトからして合わないってことはないと思う。慣れ。
重量問題だけかな
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6c-xhrW)
垢版 |
2023/01/11(水) 11:45:44.79ID:LPwyWTV60
とにかくアマは基本純正ベースで考えた方が幸せになれると思うよ。ま、ゴルフは金持ちの道楽と考えれば良いけどさ
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-pEag)
垢版 |
2023/01/11(水) 12:21:56.43ID:3FihWf8Sd
ステルスレスキュー22と25買った。年末のヤフーショップは安い。
純正カーボンS、めちゃ曲がる。よく飛ぶがとにかく掴まって曲がる。
逃して打ってもばっちり芯に当たってボディターンと共に曲がっていく。
スチールシャフトに交換致す。
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-a7lV)
垢版 |
2023/01/11(水) 12:36:35.93ID:XDFZM33xd
ドライバーが40〜50gのシャフトならUTは70gのシャフトでも使えるか
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4d-zfuq)
垢版 |
2023/01/11(水) 12:39:35.58ID:NK6sz59dp
イケるんちゃうかな?



知らんけど
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-HWoF)
垢版 |
2023/01/11(水) 15:11:02.15ID:K7Fs5dG/a
プロジェクトx5.5とlz6,0はどちらが硬く感じますか?
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6c-xhrW)
垢版 |
2023/01/11(水) 16:08:41.09ID:LPwyWTV60
微妙すぎるな。
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-hWFd)
垢版 |
2023/01/12(木) 09:13:45.98ID:qc9rkl1/d
>>754
そんなの本人の体格と体力次第でしょ
ターゲットが中肉中背の中年向けだから体力ある若者がやるとすぐに純正だと合わなくなることも多い
プロはRでもLでも飛ばせるとかいうけど柔らかい方がそもそも飛ぶ
それでも試合でXやTX使うのは圧倒的に方向性が安定するから

純正縛りで合うクラブを探し続けるよりちゃんとフィッティング受けた方が買い替え少なくてむしろ安上がり
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFb3-a7lV)
垢版 |
2023/01/12(木) 09:53:27.06ID:7FB0bJOkF
純正はジジババと初級者には合うが、ある程度振れる人には柔らか過ぎて散るから扱い辛いのよな
あと最近の純正は極端に軽過ぎる
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFb3-a7lV)
垢版 |
2023/01/12(木) 10:54:25.74ID:GvzowveSF
>>764
そりゃ身体でアジャストすれば打てるけど、持てるパワーを活かすには純正は物足りないという人も多いと思う。
アンダースペックよりは、ややオーバースペックくらいの方が安定しやすいのは確か。
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4d-xhrW)
垢版 |
2023/01/12(木) 12:03:56.69ID:Z0l9vtt9p
>>765
まあね。
ただ、実際には8割はそれで充分なんだよ。2割も自己満が半分くらい。
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-erdq)
垢版 |
2023/01/15(日) 11:28:34.72ID:NBf+C69fd
この前エスパー達に意見聞いたもんだけど、TRハイブリッド4Uが届いて試打して来た
このシャフト良いやん!
結構しっかりしてるけど振りにくい訳では無いし、tensei HY80sやOT80sより変なしなりなく振りやすい
PX5.5との比較だと
飛距離 PX5.5=<TR
玉の上がりやすさ PX5.5<<TR
左への警戒感 PX5.5 >>>TR
右への警戒感 PX5.5<TR
振り易さ PX5.5<<TR
少し玉上がりやすいので縦距離注意やけどボール見る限りでは強そうな玉だった
25g以上軽くなったけどすぐ移行出来そう
5Uも同じ重さでいいよな?
誰か安くヤフオクプリーズw

エスパー達ありがとう!
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddee-+2MQ)
垢版 |
2023/01/15(日) 11:43:08.57ID:/2m56o9u0
>>775
今の4Uがチップカットしてるか分からないけど、5Uは同じ重さで0.25チップカットするといい感じになるはず
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b592-erdq)
垢版 |
2023/01/15(日) 13:05:57.69ID:dUdvcFw90
>>776
買った時に聞いたけど指示はしてないって言ってたのでチップカット無しだと思う。
指示無しでも標準チップカット量みたいなのあるんかな
5Uの時はカット量に悩む…
硬くなりすぎても嫌だし
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM2d-ADLB)
垢版 |
2023/01/15(日) 14:45:12.39ID:9/z901GkM
こちらの有識者に相談です。

カスタムする際に、ヘッドとシャフトの組み合わせの基本的な考え方(理論)ってありますか?

個人的には、球を捕まえたい場合において「捕まりの良いヘッド×捕まりの良いシャフト」みたいな組み合わせをするのがセオリーというイメージです。

ただ実際に人気の組み合わせのセットは「捕まりの良いヘッド×捕まらない(左のミスがない)シャフト」、または、「捕まらないヘッド(ロースピン)×捕まるシャフト」のようなもので、なんだか矛盾しているような気がしてなりません。

もしカスタムする際に気をつけた方が良い基本的な考え方があればご教示ください。
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 866c-e/7a)
垢版 |
2023/01/15(日) 14:56:02.91ID:sadziQ3z0
いいんじゃないその考えで。アマのゴルファーの7割以上スライサーらしいから捕まるヘッドに捕まるシャフトで出てるクラブもたくさんあるしそれが幸せと思う。
ある程度ボールを捕まえられる人になったらどちらかを反対にする事で捕まりすぎのミスを防ぎたいのよ。
また、基本はあくまでヘッド性能がおかずで、シャフトはスパイスと思ったほうがいいね。どんなに捕まるシャフトとかいってもヘッドに大きく依存するしスイングがドスラならスライスする。そりゃ本当のスライサーはヘッドでも矯正しきれないけどさ。
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb8-e/7a)
垢版 |
2023/01/15(日) 20:39:02.15ID:ovTdu6Gy0
最近行く店舗のフィッターが、ドライバーでやたら短尺シャフト勧めてくるんだけど、どうなん?
HS43、身長は185で今は45.25使ってるけど、
プロでさえ44インチ台が主流の中、アマチュアで45インチ以上はオススメしないと。
やたら44インチを勧めてくるんだけど、迷う、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況