X



トップページゴルフ
1002コメント307KB

■☆ USPGAツアー Ver.148☆■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16a3-4HhY)
垢版 |
2022/09/24(土) 08:06:24.56ID:e32CfWMy0
>>296
ロングパットを決めればSGPがグーンと向上するぞという突っ込みはさておきw
なんか勘違いしてるぞ
SGPで計り切れないパットの上手下手が幾分あることは事は確か
それは遠方からのグリーンオンよりもパーオンを逃した時のグリーン廻りからの寄せの方がファーストパットのラインが良くなりやすいからじゃね?
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saaa-Cx6h)
垢版 |
2022/09/24(土) 09:06:27.44ID:CVDB7kPXa
プレジテンツカップ3日目午前フォアサム4マッチ
ティータイムは日本時間

MATCH 11 8:12PM
イム コナーズ vs スピース トーマス
MATCH 12 8:24PM
松山 スコット vs モリカワ ヤング
MATCH 13 8:36PM
トムキム キョンフン vs シェフラー バーンズ
MATCH 14 8:48PM
デービス キムシウ vs フィナウ ホーマ
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb8-kW3g)
垢版 |
2022/09/24(土) 10:06:17.04ID:bCnq2k6z0
なんだこのくそつまらん試合
世界選抜はヨーロッパ混ぜちゃえ
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-FNMN)
垢版 |
2022/09/24(土) 11:58:02.05ID:fnRT7nqha
謎のマスクマンとして北アイルランドのムキムキマンとスペインのムチムチマン呼べればいいのにな
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-ZJWq)
垢版 |
2022/09/24(土) 13:14:00.56ID:3xJ04B6bd
ライダーカップも80年代中頃くらいまではアメリカばっか勝ってる状態だったんだよな
80年代後半以降に潮目が変わった感じ
これはイギリス連合から欧州選抜に変わったからかな
全盛期のセベとか入るようになったんだろうし
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-fUxk)
垢版 |
2022/09/24(土) 14:57:34.54ID:SzxIah1ad
ライダーカップがある以上
欧州組と合流は無理だろうから
女子と混合ってのは良い案だと思うな
韓国系多めになっちゃうかもだが
日本女子もそこそこ期待出来るし
男子は松山のみなのがツラいとこ
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1244-Cx6h)
垢版 |
2022/09/25(日) 00:23:22.35ID:3hCF1bZ10
プレジデンツカップ3日目午後フォアボール4松山
ティータイムは日本時間

MATCH 15 1:05AM
キムシウ トムキム vs キャントレー シャウフェレ
MATCH 16 1:20AM
松山 ペンドリス vs スピース トーマス
MATCH 17 1:35AM
イム ムニョス vs フィナウ キズナー
MATCH 18 1:50AM
スコット デービス vs ホーシェル バーンズ
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166c-JEMU)
垢版 |
2022/09/25(日) 04:30:04.46ID:o6SviC2s0
トムキムすげえな
リアクションも派手だし、そりゃGOLFTVでもよく映るわけだ
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166c-JEMU)
垢版 |
2022/09/25(日) 07:45:18.87ID:o6SviC2s0
クエイルホロー。。最終日。。トーマス。。
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1244-Cx6h)
垢版 |
2022/09/25(日) 13:51:06.39ID:3hCF1bZ10
プレジデンツカップ最終日シングルス12マッチ
ティータイムは日本時間

MATCH 19 1:02AM
キムシウ vs トーマス
MATCH 20 1:14AM
デービス vs スピース
MATCH 21 1:26AM
松山 vs バーンズ
MATCH 22 1:38AM
スコット vs キャントレー
MATCH 23 1:50AM
ムニョス vs シェフラー
MATCH 24 2:02AM
ペンドリス vs フィナウ
MATCH 25 2:14AM
コナーズ vs シャウフェレ
MATCH 26 2:26AM
イム vs ヤング
MATCH 27 2:38AM
キョンフン vs ホーシェル
MATCH 28 2:50AM
トムキム vs ホーマ
MATCH 29 3:02AM
ペレイラ vs モリカワ
MATCH 30 3:14AM
ベズーデンハウト vs キズナー
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-ZJWq)
垢版 |
2022/09/25(日) 14:48:31.89ID:3H1dRw3Rd
>>343
んなことねえよ
インターナショナルは序盤で勢いつけたいからポイント期待できる選手を前のほうに並べた感じだろ
アメリカはさっさと勝ち決めたいから調子の良い選手を前に持ってきてる
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-ZJWq)
垢版 |
2022/09/26(月) 01:08:37.50ID:PO7cFKSTd
松山は何年か前にAスコットに「自国のナショナルオープンにはちゃんと出たほうがいい」って言われたらしいよな
ZOZO出るなら翌週の日本オープン出たりはしないのかね
まあ出るならもうアナウンスしてるか
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-ZJWq)
垢版 |
2022/09/26(月) 06:41:00.39ID:PO7cFKSTd
ランキングでみれば
アメリカの最上位はシェフラーの1位、最下位はキズナーの25位
世界選抜の最上位は松山の17位、最下位はペンドリスの109位
イメルマンにしてみればこのメンツでどうしろっていうんだよという感じだったろう
やっぱCスミスとニーマンがいなくなったのが大きかったのかねー
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-CLrt)
垢版 |
2022/09/26(月) 06:48:22.73ID:VHJk3Bl5r
>>349
日本オープンなんかどうでもいいだろ
いつまで場末の試合でナショナルオープンがすごいとか思っちゃってんの?
>>356
全てこのインターナショナルの裏切り者のせいですから

https://news.yahoo.co.jp/articles/c887700549ad37d3a561a54d0a8f0badcfb20202

大会初日、世界選抜が唯一の勝利を飾った1998年大会のメンバーでもあるグレッグ・ノーマン(オーストラリア)から激励が届いた。「世界選抜チームの元選手、元キャプテンとして、トレバー・イメルマンと彼のチーム全員が、1998年のメルボルンでの成功を再現することを祈っている」

サウジアラビア政府系ファンドが資金提供する「LIVゴルフ」の推進役としてPGAツアーとの対立が激化している人物のツイート。イメルマンはこの日になって「大爆笑」を意味するネットスラング“LOL”とだけ返した。

そのことを聞かれ、「まさにあのツイートを見たとき、実際に大笑いしてしまったからね。ウソをつくのは危険だと、ずいぶん前に学んだ。本当のことを言った方がいいんだ」
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b744-VyoM)
垢版 |
2022/09/26(月) 09:07:17.30ID:U9mHzkFB0
韓国勢多くて仲も良さそうで羨ましい
コーチにもKJチョイいるし
松山しかいない日本勢が不甲斐なさすぎる
この先これに出れる日本人いるか?出てくるか?日本人として寂しい
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-ZJWq)
垢版 |
2022/09/26(月) 14:39:15.76ID:PO7cFKSTd
東スポは相変わらずLIVがらみの飛ばし記事やめないんだな
キャントレーは「今回のプレジデンツカップメンバーの大部分がLIVに行くようなことになれば自分もLIVに出る可能性ある」って言っただけじゃねえか
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6e-u8vP)
垢版 |
2022/09/27(火) 15:07:10.82ID:7LG1DtSOa
ユニクロとの関係でZOZOには出ないんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況