X



トップページゴルフ
1002コメント310KB

キャロウェイ-VER2.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-bs60)
垢版 |
2022/07/02(土) 03:39:00.48ID:p/GT6zRN0
>>5
スパハイがクソ飛ぶのは周知の事実、3Uあれば5Wが不要になるレベル 
ベッドが馬鹿でかいのを我慢出来れば最強の武器になる
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-bs60)
垢版 |
2022/07/02(土) 10:58:21.52ID:p/GT6zRN0
>>7
スーパーハイブリッド略してスパハイね
ベッドはヘッドの間違いね OK?
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-6VJI)
垢版 |
2022/07/03(日) 14:20:17.55ID:whXIxPrxM
今更ながらエピックマックスのドライバー買った!
飛距離は落ちたけど曲がらないからニ打目がすごい楽になった。初キャロウェイだけど満足しました
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-bs60)
垢版 |
2022/07/05(火) 21:16:37.19ID:IU1gK0GZd
でますん
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2725-9p6L)
垢版 |
2022/07/08(金) 06:54:01.84ID:P3n9P5Sm0
ローグSTを何本かコースで打ち比べたけどトリプルダイヤもノーマルも飛距離は同じやなー。
ヘッド形状と若干の打感の違いかな。まあ打感もシャフトによって変わるから何とも言えんけど。
確かにトリプルダイヤ商法はエグいなw騙される鴨はそここそいそうたが
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-bs60)
垢版 |
2022/07/08(金) 07:35:13.16ID:hVwknNyQ0
>>14
やっぱりヘッドがデカ過ぎるしシャローだから、ダイヤとかの小ぶりでディープなヘッドのほうか振り抜きはいいよね
楽に飛んで球も上げやすいのは前者だから重宝されてるんだけど、自分で打てる人はそういうのはかえって使いにくく感じる
プロは賞金掛かってるからクラブ選択は好みだけじゃ無いんだろうけど
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-a6Nb)
垢版 |
2022/07/08(金) 13:10:31.34ID:YzD7oDmTd
かちゃかちゃ付いてるんだから、MAX Dより、小ぶりヘッドのMAX Sを出してくれたら良いのにね。
エクスクルーシブは高くて購入意欲が湧かない、趣味なんだし。
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-bs60)
垢版 |
2022/07/08(金) 22:30:22.13ID:hVwknNyQ0
ローグst LS FWめちゃくちゃいいじゃねーか!90アベじゃあ扱えないとか言ってたやつは何やったんや…
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 034d-2twL)
垢版 |
2022/07/10(日) 19:26:38.72ID:Np4H6z/r0
トリプルダイヤモンドS現場デビューしてきた。
ステルスプラスの金属フェース版って感じ。打点ブレで飛距離差がかなり出る。初速はかなり出てる気がするけど、寛容性があんまり高くないのでアベレージでは他のプロパーの方が飛びそう。
良かったところは曲がりの方向がコントロールしやすいので、OBゼロだったところかな。
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6e-AwuN)
垢版 |
2022/07/10(日) 20:48:26.76ID:HY0Pat650
>>19
ジェイルブレイクフレームのおかげで打点ブレでの飛距離ロスはかなり改善されたんじゃなかったのか… ダイヤだけシビアなのか
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2550-8lv3)
垢版 |
2022/07/10(日) 20:53:06.78ID:hbK34CeE0
>>19
ありがとうございます。
練習場でS試し打ちしましたが、当たる場所やスイングによって左にも右にも曲がるってのは分かりました。まあシャフトにもよりますが凄く曲がるようなボールは出てなかったです。
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 034d-2twL)
垢版 |
2022/07/10(日) 21:02:00.63ID:Np4H6z/r0
>>20
アッパーきついとドロップして飛距離ロスしてる感じ。レベルか少し打ち込むくらいでちょうど良いスピンが入って強い弾道出たかな。
右左の打ち分けは流石というか、狙った球の逆玉は全く出なかった。
色々模索してみるので何か発見があったらレスしますー
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2550-8lv3)
垢版 |
2022/07/11(月) 20:08:46.26ID:gsYmQHbj0
ユーティリティ入れ替え検討中。
21度前後のロフト。
APEXユーティリティか、タイトリストのtsi2。
共にかちゃかちゃ付きだから、ロフト微調整可能。
シャフトは70-80グラム程度のもので。
どちらがラフ環境で使いやすいか?ってところです。
ラフが短い時期なら7番ウッドを入れるから。
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6e-AwuN)
垢版 |
2022/07/11(月) 21:50:01.77ID:YIasMQUk0
>>23
飛距離ならapexかな、でも素直にtsi2使った方がスコアには繋がりそう
タイトのUTは抜けが良くてどこでも使える、ホント良く出来てるわ
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3592-sD41)
垢版 |
2022/07/12(火) 07:08:48.27ID:wLUiFxG+0
スーパーハイブリッド
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2550-8lv3)
垢版 |
2022/07/12(火) 07:36:51.58ID:A8fQbyHW0
>>25
スーパーハイブリットは試打したことあるのでマット上で楽に飛ばせるのは分かるのですが、ユーティリティは飛距離よりラフ対応なのと、FWより大きなヘッドはどうかなぁと感じました。
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2550-8lv3)
垢版 |
2022/07/12(火) 07:36:52.34ID:A8fQbyHW0
>>25
スーパーハイブリットは試打したことあるのでマット上で楽に飛ばせるのは分かるのですが、ユーティリティは飛距離よりラフ対応なのと、FWより大きなヘッドはどうかなぁと感じました。
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-AwuN)
垢版 |
2022/07/12(火) 07:38:58.17ID:8UEC5fGdd
UTの飛距離ランキングがあったらスパハイがダントツ1位だろな、ドライバーをそのまま小さくしたみたいなクォリティだ
ヘッドがデカいのさえ気にならなけりゃ最強
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2550-8lv3)
垢版 |
2022/07/12(火) 07:39:55.23ID:A8fQbyHW0
>>24
ありがとうございます。APEXはマットで打ったことあるんで柔らかい打感だなあと思ってました。
tsi2は試したことないのですが気になってます。
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-AwuN)
垢版 |
2022/07/12(火) 07:43:29.01ID:8UEC5fGdd
>>27
ソールしてもボールのほうが埋まってりゃあアイアンだろうけど、多少浮いてたらFWやUT使うよね
その場合ソール幅が広いスパハイはFWの用に滑ってくれてラフでも打ちやすい
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6c-HuwF)
垢版 |
2022/07/12(火) 08:41:37.81ID:FJxiG6u60
先月くらいの記事で某有名男子プロが910Hが手放せなくて中古ショップで買ってるってのあったな
んで俺も久々に使ってみたらなかなか良い感じでバッグのレギュラーに3、4年ぶりくらいに復帰
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2550-8lv3)
垢版 |
2022/07/12(火) 11:58:52.11ID:A8fQbyHW0
FWは好きなクラブで7番FWを抜いてまで入れるUTが有ればってとこなんです。
UTでも打てる状況が変わらないなら、購入する必要が無いのです。むしろ4番アイアンでないとってことになるので。
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-AwuN)
垢版 |
2022/07/12(火) 13:36:19.42ID:8UEC5fGdd
>>33
スパハイの3番なら7wより飛ぶよ
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdb9-sD41)
垢版 |
2022/07/12(火) 15:34:43.60ID:C1W4tyx50
fwよりも短尺な分簡単だわな。
レギュラーから回るならfw抜いてスーパーハイブリッド入れてる。
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6e-AwuN)
垢版 |
2022/07/12(火) 19:06:49.65ID:n3+0yso10
>>37
短い番手だとヘッドがデカすぎて仇となるのか
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2344-1w0Y)
垢版 |
2022/07/14(木) 10:43:22.74ID:twWuOgoU0
7W簡単でいいクラブだけど唯一の欠点は高弾道過ぎること。アゲインストでは度々落とされてショートしてしまう。結局同じ21度なら3Uに戻ってしまったな。
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2550-8lv3)
垢版 |
2022/07/14(木) 11:34:41.06ID:v7gpsenT0
>>46
まさしく、それもりゆうにあります。
風の強い日やラフの深い時期に21度の7Wではなく同じロフトのユーティリティを考えてます。
ラフ対応考えると、FWより小ぶりヘッドのユーティリティかなと考えて、APEXかtsi2かなと。
5iと18度クリークの間で飛距離抑えたければかちゃかちゃロフトを寝かせて飛距離を抑えてようかと。
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ee-QyL0)
垢版 |
2022/07/14(木) 16:17:57.12ID:0J+B/iEX0
FWもUTもカチャカチャ付きが良いけど、ロフト変えるよりも専らリシャフトがメイン用途だな
ロフト変更機能無しでリシャフトの為だけの軽量スリーブなんて出ないのかしら
固定式は抜き差しで時間取られるから面倒くさい
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d92-You7)
垢版 |
2022/07/16(土) 11:14:09.45ID:FPKWQyf10
US版MAX LS 9.5°のヘッドを入手したのですが、実は初キャロウェイでシャフトのストックがありません。
これに合いそうなおすすめシャフトなどございましたら教えていただけないでしょうか。
現在のエースはTSi3 9°にDI5X、HSはGC2で48ほどです。持ち球はフェードです。
よろしくお願いします。
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766e-8DiP)
垢版 |
2022/07/16(土) 14:06:15.56ID:bjLaKik40
>>49
9.5°??
005449 (ワッチョイ 9d92-You7)
垢版 |
2022/07/16(土) 21:15:52.61ID:FPKWQyf10
失礼しました、9°です。
純正に入っている青弁かNXあたりが妥当かと思うのですが、PDも合いそうな顔です。KINGのような走り系は合わないような気もして、
もやっとしたものですからこちらでお尋ねした次第です。
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766e-8DiP)
垢版 |
2022/07/16(土) 22:49:00.97ID:bjLaKik40
>>54
usローグ純正のテンセイa vホワイトはRAWホワイトの純正版だからかまぁまぁハード目でいいですよ

ちな本家RAWホワイトは黒ベンよりハードです、日本ではまだ未発売ですが
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 050e-4CWP)
垢版 |
2022/07/17(日) 13:02:20.86ID:lsY90YeU0
スパハイ使ってる人ってシャフトなに使ってる?
中古で見かけるのは大体純正カーボンだけど軽くないのかな?
興味あるけどどうなんだろう
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-+Ps4)
垢版 |
2022/07/17(日) 13:51:59.98ID:moXyR1Ymp
自分の好きなのでリシャフトして使ってるでしょ。
ノーマルのまま売った人は顔とか球が気に入らなくて売ったんだと。
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766e-8DiP)
垢版 |
2022/07/17(日) 15:53:24.00ID:/61V6s+M0
>>58
テンセイckプロオレンジHY90S
純正は軽すぎて話にならない
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 050e-4CWP)
垢版 |
2022/07/17(日) 20:53:59.36ID:lsY90YeU0
>>61
やっぱカスタムありきの設計だよね
適当な中古買ってゼロス7でも入れようかな
950とかは振れないし
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766e-8DiP)
垢版 |
2022/07/17(日) 20:58:28.86ID:/61V6s+M0
>>62
ゼロス柔らかいからなぁ、850neoやDG85なんかええんちゃう?
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4550-XHdY)
垢版 |
2022/07/17(日) 21:51:31.86ID:QPTgT6ij0
US版みたくスティールファイバー入れるとか日本仕様も考えてほしいな。

タイトリストのユーティリティは80-90グラムのシャフトなのに、日本キャロのは60グラムとか。
せめて70グラム前後のシャフトにしてほしいよ。
女性シニア向けの軽量シャフト付きのも選択できても良いけど。
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766e-8DiP)
垢版 |
2022/07/17(日) 21:57:34.56ID:/61V6s+M0
一応、APEXutは標準でmc80が選べる、ローグutもmc70を同値でカスタムから選べた気がする
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766c-+Ps4)
垢版 |
2022/07/17(日) 22:13:13.66ID:dOJeqKfx0
>>62
ゼロス7入れるならノーマルカーボンがハマると思うけどね
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 050e-4CWP)
垢版 |
2022/07/17(日) 23:44:06.48ID:lsY90YeU0
>>63
ゼロス7は評判良くないのね
850neoは中古じゃなかなか出会わないからするとしたらリシャフトかな
>>66
ゼロス7よりノーマルカーボンのが軽くない?
それでもゼロス7よりはいいって感じ?
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766e-8DiP)
垢版 |
2022/07/18(月) 01:57:12.42ID:fDKCFkea0
>>67
柔らかすぎるんだよね7は
UTでスチール使える腕ならゴーストでも入れときゃ大丈夫な気がするけどなぁ
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766c-+Ps4)
垢版 |
2022/07/19(火) 00:21:23.02ID:DPCjI6Ht0
>>68
さすがにゼロスとゴーストは天と地くらい違う。
ゼロスより純正カーボンの方が軽いけど似たり寄ったりと思う。ゼロスは女性でも使えるくらいのスチールだからむしろノーマルカーボンのSとかの方がまだマシな気もする。
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766c-+Ps4)
垢版 |
2022/07/19(火) 00:23:10.62ID:DPCjI6Ht0
ゼロス打った事普通はないでしょ。
俺はうちのジュニア選手が入れてたから打った事あるけど異常に飛ぶし楽。ある意味凄いシャフト。高齢の人とかじゃなければあれは成人男性が入れるシャフトとは正直思えないくらい。
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766c-IbUe)
垢版 |
2022/07/19(火) 10:51:31.01ID:LLJoK7F/0
>>71
ウエイト持ってる。重くすると後ろが垂れるのか弾道はあがりやすくはなるのは体感するけど体感、見た目の弾道のスピン量はそんなにわからんかった。
まあヘッド単体2万くらいだしダメなら早めに売ればいいしね
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-4CWP)
垢版 |
2022/07/21(木) 13:02:23.33ID:dyKKUTdod
オデッセイパターの話しもここでいいの?
ツーボールパター使ってる人いたら構えた感じとか使用感教えて
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFfa-8DiP)
垢版 |
2022/07/21(木) 14:01:42.08ID:aXC9vXW0F
大昔の明器ツーボール使ってた、サイトライン無かったからフェース合わせにくかった記憶あり
今のはサイトライン入りのやつもあった気がするから大丈夫かな?
いいパターだとは思うけど7や7バードの方がストローク中のブレは少ないと感じた

ちな最近主流?のストロークラボシャフトは軽すぎて自分には合わなかった
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 050e-4CWP)
垢版 |
2022/07/21(木) 23:30:14.63ID:x5shd+tA0
トリプルトラックのネオマレットのパター買っちゃった
下手くそだから練習がんばろ
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f69a-qcWV)
垢版 |
2022/07/21(木) 23:42:44.54ID:zg5XgLf90
>>70
早速打ってきた。なるほど振り心地ぜんぜん違うわ…こういうのは感性鈍くてあまりわからんと思ってたが。
Speedがはるかに振りやすい。が、LSほど易しくはない感じはした。まあもう少し打たんとわからんか。
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056e-8DiP)
垢版 |
2022/07/22(金) 00:38:05.82ID:V3bem6vZ0
>>78
ボールもトリプルトラックのにしてレビューお願いします
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9a-FF7G)
垢版 |
2022/07/24(日) 06:02:05.47ID:IMavBu4k0
このロフト設定で飛びすぎがデメリットってスピン入らないの?
そうじゃなきゃこのロフト設定で飛び過ぎはデメリットではないわ
まあアイアンなんてスピンが入ってる前提でいえばロフトなりにしか飛ばんけどな
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93b-1ND9)
垢版 |
2022/07/24(日) 20:17:48.97ID:LqfCC5p50
xツアーのアイアンでゴルフ覚えて、色々使ってAPEXアイアンに戻ってきた!いいアイアンだけどプロでAPEXアイアン使ってる人少ないような、、、同じようなロフトなのにxフォージドスターばっかなのはなんでだろう?
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-pnq2)
垢版 |
2022/07/25(月) 09:03:36.52ID:wmlA9lsMF
とにかく打感、見た目がいいい、んで易しくて飛ぶからじゃないかな?apexはもうちょい飛ぶけど見た目と操作性がね。
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93b-1ND9)
垢版 |
2022/07/26(火) 19:46:56.86ID:G4p2x3CR0
なるほど、海外ツアーはみんなAPEX(tcb)ばかりだから個人的にAPEXがカッコ良く見えたな
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Wogy)
垢版 |
2022/07/28(木) 16:16:12.16ID:cunfl/vwd
中古屋でローグスター7wのエボ4シャフト買っちゃった
120以上叩く下手くそだけど8月のラウンド楽しみ
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b34d-WovH)
垢版 |
2022/07/28(木) 18:29:21.73ID:mp62qje00
どっかの動画で言ってたけど結局どうゴルフに向き合いたいかなんだよね。
120だろうが150だろうが好きなギア使いたいだけってんなら好きにしたらいいし、120叩きでとにかくいいスコア出したいだから7w買ったはそこじゃねぇってなるわな。
そこの価値観を押し付けようとすると言い争いになる
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp85-F6ZD)
垢版 |
2022/07/28(木) 18:44:16.70ID:tHe+uu8/p
価値観もくそも120くらいの人がガンガンコースに来たらそりゃ基本は迷惑なんだってこともわかって欲しい。一生懸命練習して100前後くらいと、仮に120でもプレイファスト徹底して腐らないならアリ。
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Wogy)
垢版 |
2022/07/29(金) 12:13:47.11ID:/kRFXbFvd
スコアはともかく7wって興味あるな
4uとは使いどころも違うんだろうけどセッティングに入れてる人いたらどんな感じで使ってるか教えて
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-BBGU)
垢版 |
2022/07/29(金) 15:00:08.72ID:xx5mmOnnF
パー3?
バックティから200y以上必要ならまだわからなくもないが、一般的なコースのレギュラーティから7Wなんて振ったらオーバーしてOBになる人の方が多いだろう
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3950-hgP4)
垢版 |
2022/07/29(金) 16:56:59.08ID:BJP60zKZ0
飛距離は人それぞれだけど、
オーバーより引っ掛け、スライスでOB、もしくは当たり損ねで池ボチャする人の方が多いんじゃないか?
180ヤード程度のショートね。
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b34d-WovH)
垢版 |
2022/07/29(金) 18:16:54.63ID:yhvApc8p0
7wを2,3本試打してみたけど全く打てなかったわ。確かにミスしても飛ぶけど左右に飛んだ時が怖い。
ロングアイアンの方が事故が少ないしミスした時想定外が起こりにくい。アイアンからのフローでセット全体の流れも良くなるしね。
俺みたいなのは異端児なのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況